

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコンに取り込んだJPEGファイルを、もう一度CFカードに落としてからカメラの液晶で再生しようとすると、「画像を表示できません」というメッセージが出るのですが、これは保存形式の問題なのでしょうか?
液晶モニタで見れるようにできる方法はありますでしょうか?
(CFカードにおとしたファイル自体は、カメラ屋でDPEできますし、問題はないのですが・・・)
0点


2001/09/01 22:38(1年以上前)
「画像がありません」ですよね?
OptioはDCF(カメラファイルシステム規格)に準拠してますので、DCFの
規定に沿わないと駄目でしょう。
CFに、dcim\XXXpentxディレクトリを作ってその中にJPEG fileを入れれ
ば表示されると思います。
(XXXは通常は100にしておけばいいでしょう)
書込番号:273678
0点





今使ってるPCは結構古い物なのでUSBなんかはついてないんですが
フロッピードライブから取り込めるアダプタってありますよね?
少し調べてみたんですけど、スマートメディア用しか見つからないんですが
コンパクトフラッシュ用のフロッピードライブで読み込めるアダプタみたいな物は存在しますか???
プリント屋さんでCD-Rに焼いてもらうとか、も考えているのですが・・・
0点

ないです。
方法としては、
SCSIのPCカードドライブを増設する
ISAのPCカードドライブを増設する
素直にPCを新しくする
のいずれかになります。
書込番号:273635
0点


2001/09/01 22:39(1年以上前)
I・Oデータ、メルコ、アダプテック等が出しているUSBインターフェースカードをPCIに増設する、という方法もあります。今から買うのであればUSB2.0対応の物がいいと思います。
書込番号:273680
0点

>USBインターフェースカードをPCIに増設する、
OSがWin95だとだめなんで気を付けてください。
書込番号:273693
0点



2001/09/02 16:02(1年以上前)
皆さんありがとう♪
とっても参考になりました!
ふむふむ・・・やっぱないんですねぇ。
ああ、どうしよう。
うちのはぎりぎり動いてるオンボロPCなので
そろそろ新しいのがほしいんですけど
それならもうすこしお金ためないと(笑)
書込番号:274496
0点





ただ今、Optioを購入しようと、いろいろと情報を集めています。
お店でCFカード128Mもセットで見積もってもらったんですが、カードのメーカーが“PRINCETON”というところの物でした。
OptioのHPを見たところ、動作確認されているメーカー以外らしく、購入にあたって、少し不安です。
誰か、Optioで、ここのメーカーのCFカードを使っていらっしゃる方いらっしゃいますか?問題なく使えるのでしょうか?
0点


2001/09/01 19:34(1年以上前)
CFに関しては、ハギワラシスコムのZシリーズ等の高速・低消費電力なCFの方がいいと思います。特にOptioのようにバッテリーの持ちが悪いカメラにとって、バッテリーの持ちを延ばすことは重要だと思います。
書込番号:273510
0点


2001/09/01 19:52(1年以上前)
こんばんは。私はプリンストンの128MBを使っています。プリンストンって普通に有名どこのメーカーじゃないのでしょうか?確かにハギワラとかは超有名ですけど...
とりあえず質問の答えは「問題なく使えますよ。」
Optio同時にCFに乗り換えた為、他のCFどれくらい早いかは知りませんがパッケージには、「Hi-Speed」「省電力」って書いてあります。別にストレスは感じません。
いちおう、http://www.princeton.co.jp/
書込番号:273526
0点


2001/09/02 12:41(1年以上前)
ニューエッグにもでてたけど使えないみたい
HPとペンタのがだめらしい
書込番号:274345
0点


2001/09/02 19:14(1年以上前)
プリンストンの128Mを使っています。
問題ないです。
書込番号:274657
0点


2001/09/02 23:24(1年以上前)
ごめんなさい。気になったもので...
過去ログ嫁さん「使えないみたい...」って、
使ってる人が「問題なく使える」って言っているのです。
想像でそういう情報を流すのはやめた方がいいのでは?
128MBで★★の画質で104枚(だったか103枚)
撮れますよ(^^)
書込番号:274974
0点



2001/09/03 18:29(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。あまりデジカメを使ったことがないのと、カメラにばかり興味が行き、メモリーカードのことに全く無知であったため、どこが大手のメーカーなのかさえも知りませんでした。
プリンストン(と読むのですね)で、問題なく使えるみたいですね。
ひとつ悩みが解消され、購入に一歩近づきました!
情報ありがとうございました。
書込番号:275813
0点





非常に気に入ってます。
...質問なのですが、毎回 S.ファイン(星3つ)で撮影したいのですが電源を切るとファイン(星2つ)に戻ってしまいます。S.ファインモードを記憶しておくことは出来ないのでしょうか。こういう仕様なのですかね。
ちなみにcurieさんの書き込みが気になって私のデジカメを見てみたら液晶曲がってます!!「よく見れば」という程度ですけど...
0点

私のはSファインで記憶できていますが。
あと、液晶の傾きはありませんでした。AFの件で返品したのは傾
いていたような気がするけど。
書込番号:273463
0点


2001/09/01 19:01(1年以上前)
>...質問なのですが、毎回 S.ファイン(星3つ)で撮影したいのですが電源を切るとフ
>ァイン(星2つ)に戻ってしまいます。
変ですねぇ。「撮影機能」の「画質」は電源を切ろうとも最後に設定された
もの残るはずなのですが。確認しますが、「画質」の設定のところで、三星
にしてOKボタンを押して確定させているのですよね?
書込番号:273479
0点



2001/09/01 21:17(1年以上前)
直ったようです。原因はわかりませんが、コンパクトフラッシュを再フォーマットをしたら出来るようになりました。皆さんご心配おかけしました。
書込番号:273606
0点



ニッカド電池やニッケル水素電池であれば、ちゃんと規定電圧まで放電した方
がよいと思いますよ。
書込番号:272415
0点


2001/08/31 19:55(1年以上前)
リチウムイオンであっても完全なるメモリー効果が無いとは言えないかもしれませんから出来れば全て使い切るようにしてから充電したほうがいいのかもしれませんね。ネットで情報を探してもメモリー効果がないと書いているところとメモリー効果が起こりにくいという言い方などもありますので。どっちが正しいのか私には分かりませんけどね。
書込番号:272442
0点

リチウムイオンにメモリー効果がないのは事実です。
私が思うに、充電池って充電回数というのが大体決まっていますよ
ね? だから充電回数を減らすために言っているのでは?
書込番号:272704
0点





皆さんは普段、画質と画素数はどういった設定で撮影していますか?
HP用なら、小さくても良いのですが、旅行などのスナップ写真を記録する場合で印刷はせいぜいサービス版ぐらいで良いと思っています。
ですので、画素数は2048*1536だとして、画質はどうなのでしょうか?
S.ファインだと記録数が少ないですし・・・。
皆さんの設定を教えて下さい!
アドバイス、宜しく御願い致します。
0点


2001/08/31 13:24(1年以上前)
あいや、アドバイスもナニも。
こればっかりは、自分の気に入る設定でいいんじゃないですか。
各設定でプリントしてみておっけぇと思うヤツで。
ただ、せっかくのマニュアル対応機ですから、昼間の屋外、屋内、
日光の入り具合や、蛍光灯の白熱灯or昼光色での違い、etc
設定を変えられればいいんじゃないですか。まぁこれは色設定の問題か。
夜間や暗いところは画素数を上げるとか、面倒でも場面によっていろいろかえていけば?
この質問にはあまりあなたの求めるレスはつかないかも。
だって、自分で試してコツをつかんでいくしかないんだもの。
面倒でしょうけど、がんばって試してください。技術の向上にもつながりますよ。
書込番号:272190
0点


2001/08/31 15:12(1年以上前)
かがりこさん、こんにちは。エーテルネット騎士団です。
お困りのようなので簡潔にお答えします。オプティオ330は、あまり多くの画素数設定が出来ません。本来L版サイズで良ければ、1600*1200ピクセル(プリント解像度が320dpiになる)が理想なのですが、設定できませんので2048*1536ピクセルを選んでください。
ただしこの設定では、L版だとプリント解像度が410dpiに上がります。弊害として、家庭用インクジェットプリンタでは色がつぶれてしまうかもしれません。L版サイズとは別に、17.3*13cmの大きさ(プリント解像度が300dpiになる)でも試してみてください。大きいほうが綺麗に感じましたら、色がつぶれていると考えられます。
この場合、プリント解像度を205dpiに落として1024*768ピクセルを選択するか、画像解像度をもうすこし勉強して、ご自身でプリントサイズの修正を行います。
以上、お試しあれ!
書込番号:272252
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





