Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1.06もあるよ

2001/08/17 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 nori-noriさん

今日オプティオ買いました。新宿のヨドバシで買ったんですが、VER1.06でしたよ。どこか違うんですかネ…。
ところでメニュー表示すると液晶画面の特に下の画面の部分(数字が書いてある部分)が、ふるえまくり(ちらつき)ます。これは何でしょう?皆さんもこんな状態になるのでしょうか??

書込番号:256601

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/18 00:46(1年以上前)

おぉ、ということは、アップされるのはVer1.06か。
ぜひともAFの精度をチェックしてほしいのですが。室内で撮影し
た場合、ピントはいかがでしょうか? ピンボケになったりしない
でしょうか?

ちなみに、液晶のメニュー表示時のチラツキは当方でも同じでした
よ。私はあまり気にしませんでしたが。メニュー枠の底辺のチラツ
キが一番キツかったように思います。

書込番号:256714

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori-noriさん

2001/08/18 01:16(1年以上前)

液晶のこと教えて下さってありがとうございます!こういう液晶なのかもしれませんね。私も気にせずにいきたいと思います。(o^v^o)
画像の方はかなり良好ですよ。今のところ10枚ほど撮影しましたが、ピンボケはありませんでした。ただ全て同じ条件で撮っていますので、今後どうなるかはわかりませんが、今のところでは画像に関しては満足いっています。
1.06はかなりいいかもしれませんね。

書込番号:256768

ナイスクチコミ!0


ssssさん

2001/08/18 01:56(1年以上前)

私はカナダでかったのですがファームは1.07でした。

書込番号:256818

ナイスクチコミ!0


kssさん

2001/08/18 10:00(1年以上前)

液晶の映りの悪さについては、カスタマーサービスに確認した
ところでは、実力だそうです。

書込番号:257060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2001/08/15 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

マクロ撮影がOPTIOで出きると思うのですが,実際撮影
するとどんなものなのでしょうか?
画質良い?大きさは何処まで?

コンパクトカメラで,マクロ撮影の簡単、綺麗なものが欲しいのですが,
実際使った人は,どんな感じでしょうか?

書込番号:254306

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/16 02:12(1年以上前)

マクロにしてもで画質の違いはないでしょう。
大きさはどこまでということですが、カタログには、『139mm×104mm
を画面一杯に撮影可能(ワイド端でマクロモード時、マニュアルフ
ォーカス時)』とあります。また、どれだけ近寄れるかということ
なら、14cmまで寄れます。(ただしワイド端で)

マクロ撮影の仕方については、単にマクロモードにするだけですか
ら簡単です。あとは、Optio330の場合なら14cm離れて撮影するだけ
です。でも、Optio330はオートフォーカスに難があるので、室内で
マクロ撮影するなら他の機種にした方がいいかもしれません。まあ
マニュアルフォーカスもできますから(合掌距離は分からないけど)
それで何とか対応はできますが。

書込番号:254503

ナイスクチコミ!0


shorgeさん

2001/08/16 14:21(1年以上前)

マクロで光学ズームが使えないのは(ワイ端固定)なのは仕様ですよね?
なぜ その様な仕様になっているのか 素人には判りませんが
マクロ+テレ端で撮影して 背景をボケボケにして
対象を浮き上がらせるような撮影が出来なくて ツマラナイ感じ
マニュアルモードである程度イケル様ですが手軽さは無い様な…
とにかくフォーカスあわせるのにはカナリの苦労を要します。
具体的にどの機種が良いとか言えませんが 
マクロ+室内で330を使うのはあんまりお勧めできないッス…

書込番号:254904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いたいですけど

2001/08/15 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 むーちゃんさん

私もOptioの購入を検討しておりまして、先日家から近いキタムラに下見にいったついでにAFの不具合について聞いてみたところ、お店にはそういう情報は入ってないとのことでした。メーカーに問い合わせて後日連絡してもらうことにして帰りましたが、こちらで最近書き込みされておられるのを見ていると何かそれほど気になるほどのものじゃないような感じもします。低コントラストって条件以外では実際何の問題もないんですよね?他に使っていて気になる事があるようでしたら情報よろしくお願いします。

書込番号:254082

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/15 19:15(1年以上前)

こういう質問があったときに「ペンタックスのホームページにAF
の精度向上のファームアップがあるような案内がありましたよ」く
らい返ってきてほしいんだけど、扱っている機種が多すぎるから無
理かな?

書込番号:254092

ナイスクチコミ!0


ike3cyanさん

2001/08/15 19:39(1年以上前)

>Jin_341さん
これから買おうとしているものです!
jinさんの言う通りです。1.04->1.05になったのですからHPに用意すべきです。
メーカーのHP見ると「ダウンロード釦」が半透明の押せない状態ですよね!

ファームウェア(1.05)で撮影した写真 どなたか見せていただけませんか?
よろしければ、メールORホームページでお見せください。
宜しくお願いします。

書込番号:254109

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/08/16 08:31(1年以上前)

バージョン1.05がAF精度に関するファームアップでなかったら
公表する必要もないと思いますが、、、。

オリンパスなんか公表しませんが、ファームアップしてますしね。

書込番号:254652

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのOptio330ユーザさん

2001/08/17 00:07(1年以上前)

私のOptio330もv1.04ですが、室内の撮影ではマニュアルフォーカスで、液晶とにらめっこでピントをあわせています。液晶では確認しづらいですが、何度か練習すれば割と簡単にあわせられるように思います。ですから、欲しいのであれば「とりあえずマニュアルであわせりゃいいし」と割り切ってしまえばすごくいいカメラだと思います。
マニュアルフォーカスに切り替えるのもボタンひとつですし、ちょいちょいって感じです。フォーカスをあわせる楽しみというのも、AF全盛時代にいいかも(笑)

書込番号:255493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Optio330についての質問

2001/08/13 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 みっひーさん

Optio330の動画の再生についての質問です。
再生モードで動画の再生をすると、十字キーの▼を押すまで、エンドレスで何度も動画が再生されるのですが、そういうものなのでしょうか?
1回だけ再生されて、終了すると停止するような設定などはないのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:251208

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/13 14:02(1年以上前)

確認してみましたが、できないようですね。

この再生って、逆再生もできるんですねぇ。面白そう。

書込番号:251677

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっひーさん

2001/08/13 22:50(1年以上前)

そうですか・・・。
ありがとうございました。
なんか動画の終わりがわからりづらいです。
再生秒数くらい表示されてればいいのですが・・。

書込番号:252130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AFの不具合って?

2001/08/13 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ケイン11さん

はじめまして。ここの意見を参考にして,IXY300かオプティオか悩んでいましたが,幸運にもネットオークションで¥555000で落とすことができました。それでお聞きしたいのですが,夜室内の蛍光灯下でAFの調子が悪いという意見が多かったと思うんですけど,どういうことなのかよくわかりません。子どもたちを撮ったりしたのですが,きれいに撮れてるようで特に不具合は見あたりません。具体的にどういう状態で調子が悪いのか教えてほしいのですが・・・。ちなみにv.1.04です。よろしくお願いします。

書込番号:251200

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/08/13 01:15(1年以上前)

¥555000もしたんですか? たけ〜な〜

書込番号:251204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイン11さん

2001/08/13 01:26(1年以上前)

すみません。¥555000→→¥55500のまちがいです。

書込番号:251214

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/08/13 13:59(1年以上前)

パソコンで確認してもピンボケ無く撮れていますか? Optio330の
液晶ではどれもピンボケ無く撮れているようには見えます。もしパ
ソコンで見てもピンボケになっていないようなら・・・羨ましい限
りです。(^^;)

書込番号:251674

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/08/13 22:21(1年以上前)

 背景にピントが合ってませんか?
 僕自身は持っていませんがそう言うことらしいです。
 液晶画面では分からないけどパソコン画面ではよく分かると思います。壁から離れて子供さんに立ってもらって撮るとよく分かると思いますよ。
 それでピントが合ってれば、、、うらやましい。僕も買いたい。

書込番号:252097

ナイスクチコミ!0


あつっさん

2001/08/14 17:34(1年以上前)

デジカメ詳しくないんですが、つい衝動買いしてしまった。(デザイン、質感に惹かれ)
で、AFの調子についてだけど、暗めの蛍光灯の室内では失敗しやすい感じ。
特に、至近距離からの場合。
その他の状況では、今のところ問題なし。

書込番号:252912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイン11さん

2001/08/14 23:56(1年以上前)

たくさんのご意見有り難うございます。コンピュータに写してみると,確かに10枚ちゅう2〜3枚の割合でピンぼけがおきています。きれいに写ってるのもあるのになぜでしょう?どれもフラッシュが出てますが,至近距離で撮った方が,ピンぼけしやすいようだけど・・・。背景にピントが合ってるわけでもないし,全体に少しぼやけた感じです。あとは素晴らしいだけに悔しいです。

書込番号:253244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーに関して

2001/08/11 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 おまるさん

はじめまして、先週Optio330を購入致しました。
バッテリーに関して質問が有ります。
当機を購入した際、店員の方がOptio330のバッテリーは
FUJIFILMのFine Pix と同じ(多分?)ものを使用している
と言っていました。..互換性はあるのでしょうか?
又、雑誌でFine Pixのバッテリーはザウルスなどの充電器が
使用できるらしいと書いてありました。
本当でしょうか?

又、バッテリーというものは、どの程度持つものなのでしょうか?
長期の旅行などいかれる方は、充電器を持ち歩いているのですか?

銀塩カメラは長いこと使っていましたが、デジタルカメラは
今回始めてなので、よく分かりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:249967

ナイスクチコミ!0


返信する
だcさん

2001/08/11 20:06(1年以上前)

http://www.pentax.co.jp/digital/optio330/

ここに大抵のFAQがありますね

書込番号:249984

ナイスクチコミ!0


mknさん

2001/08/11 22:28(1年以上前)

先月スペインへ11日間行って来ましたが、予備バッテリーと充電器は必需です。
あと、液晶は出来るだけOFFにして使用した方が良いと思いますよ。
デジカメですから、フィルムコストを気にせずたくさん撮りましょう。それが最大のメリットですから。

書込番号:250088

ナイスクチコミ!0


スレ主 おまるさん

2001/08/13 13:04(1年以上前)

だcさん、mknさん情報ありがとうございました。

以下自己レスですが、
>当機を購入した際、店員の方がOptio330のバッテリーは
>FUJIFILMのFine Pix と同じ(多分?)ものを使用している
>と言っていました。..互換性はあるのでしょうか?
→ 当掲示板の過去のスレッドに記述がありました。([215748]バッテリー)
互換性はあるようです。

>又、雑誌でFine Pixのバッテリーはザウルスなどの充電器が
>使用できるらしいと書いてありました。
→ 本を購入し(立読みだったので...)再度見たところ、
  互換性が書いてあったのは京セラの Finecam S3 でした。

両方とも、良く確認せず質問しまして、申し分けありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:251613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング