Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真UPしました

2002/02/13 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 nezuoさん
クチコミ投稿数:53件

Optio330で撮影した画像をUPしました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=18675&un=2504&m=2&s=0
購入されるときの参考にでもしてもらえればと・・・
素人が撮影していますので参考になるかどうかはわかりませんが・・・

レタッチはなしです。フルサイズ★★で撮影後、XGA、90%に圧縮賭かけています。

バッテリー自体は液晶フラッシュをきっていれば楽に70枚は撮影できます。(ただし、20枚ほどはフラッシュ撮影してます。液晶はOFF)
でも予備は持ち歩いています。

私もS30と悩みましたが、セカンドでもつことを考えるとこれに
しれ正解でした。

書込番号:534067

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nezuoさん
クチコミ投稿数:53件

2002/02/13 15:18(1年以上前)

>XGA、90%に圧縮賭かけています。
かけています。

>しれ正解でした。
して正解でした。

誤字訂正・・誤字多いですね。すいません。

書込番号:534107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うむ。いいねぇ

2002/02/06 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ちゃぷちゃぷせぶんさん

いつも参考にさせてもらってます。ついにOPTIO330を買いました。
いつも見てばかりなので使ってみた感想を。

まず見た目ですね。いいです。いつも持ち歩いていたくなります。
撮ってなんぼですからねカメラは。
次に発色。解像感はそこまでかな?とも思いますが、色が自分好みでした。
色ばっかりはカメラ特有だと思ってますから、ポイント高いですね。
操作もしやすく、フォーカスも問題ないのでわ?
いいとこづくめだと思います。

ちなみに自分はA3サイズの印刷を考えていましたが、ぎりぎり300万画素で出力できそうです。400万画素の430だったらもっと余裕だったのかもしれませんね。

気になった点をひとつ。
液晶とファインダーのフォーカスエリア [ () ] ←こんな感じの
の大きさが違うんですよね。またファインダー内に見える絵と液晶に表示される絵も液晶のほうが下に広くなってます。ファインダーでの絵作りがむすかしいなと、パソコンに取り込んでから感じました。みなさんはどう感じられてますか?

書込番号:517024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AFの差?

2002/01/27 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ひゃっぽーさん

今月はじめに散々迷った末、オプティオ購入しました。小さいところなど、全般に気にいったのですが、やっぱり室内,特に夜はフォーカスが会わなくて、こんなものかとがっかりしました。が、液晶モニタ部分に割れを発見し、即お店に持っていったところ、気持ちよく交換してくださいました。オプティオ2台目を家につれて帰って、同じように試し撮りしてみたところ、えっ!同じ機種?と疑ってしまうほどピピッとフォーカスロック、しかも、撮った画像を見てみても、バシっとピントが合ってるんです。もちろん、夜の室内ですよ。もう、びっくりしました。
過去のカキコみてても、人によって、AFの甘さが気になる方と気にならない方がいらっしゃるなあと思っていたのですが、これほどカメラによって、あたり外れがあるものかなと思いました。
気持ちよく交換してくれた店員さん、ありがと〜!!

書込番号:496419

ナイスクチコミ!0


返信する
けいこ737373さん

2002/01/27 16:21(1年以上前)

あなたが割ったんではないですよね?

書込番号:496531

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/27 17:18(1年以上前)

ムカついて?(^^;)

とてもいい情報ではありますが、残念ながら勧める立場では当たり
外れのある製品は勧められないですねぇ。

書込番号:496625

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひゃっぽーさん

2002/01/27 20:38(1年以上前)

あなたが割ったんではないですよね?って、ちがいますって。
自分で割って店で交換してもらうほど根性座ってないっす。

書込番号:496996

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/01/27 21:08(1年以上前)

一度ファームウェアの更新で「AFの性能を改善しました。」と書いてあるので、1台目はファームウェアが古かったのかもしれませんね

書込番号:497070

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/27 22:17(1年以上前)

フォーカスロック自体も合いやすくなったって書いてますから、1
台が古いファームだったということはないでしょうね。ファームの
古いほうがフォーカスロックはしやすいですから。
ま、ナゾですね。

書込番号:497249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/01/08 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 lxvxlnariさん

optio購入をAFの悪評判で控えている方へ。
夜間室内ノーフラッシュのサンプルをHPにのせてみました。
購入を考えている方よかったらごらんくださいね。
リンク、著作権フリーです。ほかの掲示板で迷っている人がいたら
紹介してやってください。
買ってからまもないですが結構きれいにとれていい感じですよ

書込番号:462489

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lxvxlnariさん

2002/01/08 23:46(1年以上前)

http://members.tripod.co.jp/lxvxlnari/index.html
↑です

書込番号:462498

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/09 00:57(1年以上前)

>わしづかみにするにかぎります。各掲示板では「室内でAFピントがぼける」とあるので
>おそらく野外で日中なら大丈夫なのでしょう。AFが不良なら野外でもぼけるはずなので
>室内のみピントが合わないのはまず気づかないうちに発生している手ブレです。

反論させてもらおう。
ここでは特にピンボケのスレッドが多かったと思うが、目を通され
ましたか? 目を通されていれば、「三脚を使ってもピンボケしま
すので、手ぶれではありません」というようなコメントを見かけた
と思いますが・・・。

ちなみに、あなたの撮影された写真ですが・・・十分明るい部屋で
すね。

書込番号:462641

ナイスクチコミ!0


スレ主 lxvxlnariさん

2002/01/09 01:22(1年以上前)

れすサンクス。でも室内でそーなるっちゅうお話が多くて、
野外ではたいして批判なかったような気がしますです。
まぁ、いずれにせよ
なかなかイイ”おもちゃ”だとおもうのでいいこと書いて
ユーザーふやそーよ。たくさん売れればメーカーも次の開発でがんばって
くれるだろうし。

ところで他のかたはAFどうでしたか?

書込番号:462689

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/09 14:28(1年以上前)

またまたですが、AF精度低下はコントラストが関係しています。
(これも過去ログを見ていただければ見つかると思います)
ですから、明るくハッキリとした屋外ではAFの精度低下は起こり
づらいのです。
ファームアップ前のOptio330はピントが合っていないのに合ってい
ると処理していたんですから製品としては不合格でした。今はピン
トが合わなければ合っていないと処理してくれるので一応合格です
が、AFの性能が上がったわけではないですからね。

書込番号:463218

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/09 14:41(1年以上前)

また、開発費があればいいのができるというのは確かに言えること
ですが、たからって不合格品でも合格にしてあげよう、とは私は思
わないです。今回のAF精度の問題は開発費の多い少ないに左右さ
れていいものではないと思いますので。

書込番号:463234

ナイスクチコミ!0


スレ主 lxvxlnariさん

2002/01/09 18:32(1年以上前)

・・・・まあ、購入を考えている方のために””不合格””デジカメで撮った
写真サンプルをHPに掲載してるのでみてちょーだいね。
みなさん大丈夫ですよ。ぴんぼけはしませんでした。

書込番号:463468

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/09 23:22(1年以上前)

まあ、あのページを見て買う人がいるかもと考えると、「ピンボケ
じゃなく手ブレだよ」なんて無責任なことは『私は』書けないなぁ、
と思いますが、書いた本人ではないから気にしないことにします。
しかし・・・、合焦通知の不具合はファームアップで直るが、代わ
りに合焦しにくくなるし、あのページを見て前のファームのままで
使おうなんて考える人がいたら悲惨だろうなぁ。あぁ、かわいそう。


ちなみに、宴会場でのフラッシュ前提の集合写真って、前のファー
ムではピンボケしそうに思うんだけど、どうでしょう?>ALL

書込番号:464024

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/10 01:49(1年以上前)

さすがに、恥ずかしくなって内容を変更しましたか。
まあ懸命な判断でしょう。でも、買った人が怒りレス入れるのを見
てみたかった気もする・・・。

書込番号:464295

ナイスクチコミ!0


賢明さん

2002/01/25 23:12(1年以上前)

慇懃無礼だけど言ってることは正しいっぽいのに
最後の〆で「懸命」じゃぁ台無し。残念です。

書込番号:492797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良い!

2002/01/17 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 Optioマンさん

昨日Optio330買いました!!!
最近のデジカメのスローシャッターって凄いですねマジで驚きました
画質も良くとてもコンパクトで尚且つデザインも良いので大変気に入っています
ちなみにOptio330と128MBと三脚とCFカードリーダを62580で買いました

書込番号:476835

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/01/17 16:48(1年以上前)

何がすごいの?よくわからないですが・・・。

書込番号:476844

ナイスクチコミ!0


lxvxlnariさん

2002/01/18 15:58(1年以上前)

128MB付きで62580ならいい買い物だったんでは?
バッテリー予備は買っておいた方がいいですね。

スローシャッターは夜間で車の車体をうつさずヘッドライトの
流れるような光を撮影する場合とかに威力を発揮しそうですね

書込番号:478390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

みなさんOptioのある生活はどうですかぁ?

2002/01/10 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 lxvxlnariさん

こんちわ!ゆーざーのみなさまちょっと更新しましたよ。
ペンタックスの社員まで見にきているようです。
これからもoptioを使用した写真ちゃんのっけるので見ていてくださいね。
##AFは問題なしでしょう。手ブレには気をつけて!!##

書込番号:465480

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:17(1年以上前)

恥ずかしい。

書込番号:465658

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:18(1年以上前)

俺のパソコンがおかしいのか・・・。

書込番号:465660

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:18(1年以上前)

『残念ながら、お探しのファイルはここにはありません。』

書込番号:465661

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:20(1年以上前)

index.htmlを削除しないと繋がらないなんて・・・。
これじゃあペンタックスの社員も面倒だっただろう。

書込番号:465666

ナイスクチコミ!0


通りすがりのOptioユーザーさん

2002/01/11 00:57(1年以上前)

あんた粘着?>jin_341

書込番号:465739

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 02:11(1年以上前)

どう思おうが自由だが、私は別に絶対にOptio330は買うな、とか言
っているわけじゃないし、私もかつては気に入って使っていたし、
今のファームウェアでは不合格品とも思っていない。
が、前のファームウェアで起きるピンボケは手ぶれでしょう、とウ
ソを恥ずかし気もなく仰られている人には共感致しかねますので。
(もし上記のような発言が無責任にも広まっていっていたら、今の
ファームウェアは提供されていなかったかも・・・と考えるとゾッ
とするユーザーは沢山いるでしょう)

それと、ペンタックスの社員が訪れているというのを、ペンタック
スの社員がそう連絡してきたのなら、ペンタックスには幻滅しちゃ
いますね。どういうお話があったのかは知りませんが、これじゃあ
どのような内容であれ好評価をくれる人は無条件で大歓迎、もっと
宣伝して、って言っているみたいなので逆効果じゃないのかね。

最後に、
他のスレッドでも書きましたが、薄暗いところで一切使わないので
あればOptio330は十分お勧めできるデジカメです。
携帯性では群を抜いているし、光学3倍ズームだし、いつも持ち歩
いて屋外で気軽にスナップという方には最適でしょう。また、大容
量のものが出ているCFを採用しているのもプラスですし、多重露
出、ワイドAF、ヒストグラム表示、15秒の長時間露光など、い
いところは沢山あります。沢山ある中にあってたった一つの欠点が
私にとってはネックでした。本当にたった一つです。しかし、この
たった一つの欠点が私と同様にネックになる人もいるのです。その
ためには隠さず評価されるべきなのです。

書込番号:465849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング