

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年9月14日 17:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月11日 09:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月5日 19:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月4日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月31日 13:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月29日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Optio330とIXY300で迷いに迷ってIXY300にしちゃいました。
決め手は
1.AF補助光がOptio330にはない
2.IXY300はパノラマ合成ができる
(私的には寄りよりも引きがほしかった)
Optio330のデザインと342万画素は非常に魅力的だったのですが...
購入したのは福岡のカメラの○○ムラで税抜き54,000でした。
この店ではなんとOptio330が税抜き57,800でした。
価格的には即決できる値段でしたが...
0点


2001/09/14 17:53(1年以上前)
私もIXYとOptioで迷いましたが、私はOptioにしました。
Optioはヒストグラム、マニュアル設定、と自分でいろいろ出来るのがいいです。IXYじゃ花火撮れないですから。
AF補助光、次期モデルには搭載して欲しいですねぇ。あと、手ぶれ補正機能なんかもあればいいと思います。
Optioはフルオート機ではないのが1番の魅力です!
書込番号:289488
0点





ジェットマンさんの書き込みをみてカメラ屋チャンプでOptio330が57800円だというので通販で買いました。送料も800円と中々良心的(??)でした。
http://www.champcamera.co.jp/
0点






2001/09/04 00:09(1年以上前)
わぁ。安い。
教えてくださってありがとうございます。
書込番号:276327
0点





先日24日(金)にカメラのキタムラ(福岡県内の?店)でバージョン1.10を入手しました。
土曜日より旅行に行く予定でしたのでギリギリセーフです。(わざわざTELまでくれました)
ずっと以前からほしかったのですが、この掲示板でいろんな噂が飛び交っていたので1.10が出るのを待ってました。
ちなみに暗いところでの接写でも全然OKです。(ピンぼけ等一切なしでした)価格は、本体+CF(64M)+予備バッテリー+CFアダプター+カメラケース+割引券いっぱい+666ポイントで税込み7万円ポッキリ(カード払い)です。
キタムラ最高ー!!
0点





本日(8月29日)、デジプラザさんで購入しました。価格は58980円でした。
入荷したばかりで、在庫は10数台あると店員は言っていました。予備バッテリーの在庫がないのが、少し残念でした。メディアはメーカー指定不可でグリーンハウス製64MBを3750円で購入することができました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





