

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年9月1日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月27日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月19日 15:39 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月18日 02:00 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月15日 12:50 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月15日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日ヨドバシカメラで購入しました。
[260036]にかかれている通り、店頭で実物を見ると液晶が曲がっている物が結構ありました。店員に聞いたところメーカーの方にはそういったクレームはまだ出ていないそうです。いまのところは曲がっていないものを選んで買うしか手はないみたいですね。僕も2,3個液晶を見てみて曲がっていないものを買いました。
0点


2001/09/01 22:09(1年以上前)
私も今日、ヨドバシカメラで購入しました。
64,800円で、ポイントは13%と電話で確認してから買いにいったのですが、
レシートを見るとポイントが15%付いていました。
ちょっとラッキーだったのかな。
ちなみに、液晶については全く気にしていなかったのですが、曲がっていませんでした。
書込番号:273648
0点





横浜のビッ○カメラでOptioを買いました。
69800円から5%ディスカウントで、そこからさらに10%のポイント還元ですから60000円弱といったところです。
しかし、「Optioを下さい」と言っているのに、
京セラをしつこく薦められました.......
カメラに詳しくない私としてはちょっと迷ってしまいましたが、
一度は使ってみたかったOptioだったので、
結局はOptioにしたんですが、Optioを余りよく言ってなかったので、
ちょっとそれが残念かな。
バージョンも確認したら1.10で、気にいって使ってます。
0点

他にもFinecam S3を勧められたというコメントを見ましたが、何故
ですかねぇ? その方も女性でしたが、やはり女性向けのデザイン
でさらにコンパクトということも手伝っているのでしょうか。
私はFinecam S3では快適さを得られなかったのでOptio330に乗り換
えたのですが、テンポよく撮影できるし、ファームアップしてから
は十分満足しています。
書込番号:264529
0点


2001/08/27 13:01(1年以上前)
私も横浜のビッ○カメラで(映画館の側の方)
Finecam S3をしつこく薦められました。
Erenaさんの話を聞くとお店の販売戦略的に
何かあるんじゃないかと疑ってしまいます。
どうなんでしょう。
書込番号:267313
0点








1.05ですか・・・。それじゃあ今入荷しているものと同じですね。
やっぱり1.04>1.05で大分良くなっているということ?
書込番号:256376
0点


2001/08/17 21:47(1年以上前)
写真屋さんの掲示板に、1ヶ月ほど前に購入した人が、既に1.05だったて
書いてましたよ。
1.05=アップ版ではないようですね!?。
書込番号:256422
0点


2001/08/18 00:44(1年以上前)
私は8月1日に購入しました(返品済)が、既にver.1.05でしたよ。
しかし、暗めの室内ではやはりボケまくりでしたよ。
書込番号:256708
0点


2001/08/18 02:00(1年以上前)
1ヶ月前に既に1.05ということは、AFに限らず、常に何らかの改良を
加えているということがわかりますね。
1.06も確認されていますし、小改良の場合は、ユーザーには公開せずに
行っているでしょうね。
メーカーの採番ルールにもよりますが、ソフト開発の観点から、ファームの
大幅な改良であった場合、1.10とか、1.20にする感覚ですよ。
まあ〜、月曜日あたりには、わかることですがね。
書込番号:256825
0点



Optio 330をとうとう返品しました。
もう休みの間使えないとなると持っていても意味が無いし、結局休
みの間はC-700UZを使うことにしました。
今後、ファームのアップでAFの精度が改善されたということであ
れば、そのときは再購入を検討しようと思います。
が、今日店でQV-4000を弄っていて非常に興味を持っちゃいました。
コンセプトとしては全然違うんですけどね。(^^;)
0点

[247123]そろそろ我慢の限界か の続きなんですね。
同機の他のスレにも色々ご意見が散らばっていますが。
書込番号:253088
0点


2001/08/14 23:35(1年以上前)
私ももう返品をしたいのですが、
やはりレシートや領収書がないと返品はできないのでしょうか。
書込番号:253206
0点

>夢屋の市さん
続きと言えば、確かにそうですね。
他のスレッドへの散らばりはそれぞれの方々へそれぞれレスしただ
けですから。
>こうこうさん
う〜ん、レシートや領収証がないと確かに厳しいですねぇ。まず店
は取り合ってくれないでしょうね。あとはメーカーですが、返品に
応じて返金しようにも購入額が分からなければ対応のしようがない
ですから。
書込番号:253339
0点


2001/08/15 12:50(1年以上前)
>jin_341さん
そうですかー、やっぱり領収書とかないと難しいですか、
それじゃあ、ファームのアップを待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:253748
0点





私もこちらの掲示板を参考にファームアップを期待してOptio購入しました。早速部屋の中で撮ってみましたが、ピンボケもありましたが、少しでも暗い所を撮ろうとすると、液晶がネガのよう反転して映ってしまいました。
購入したショップに持て行くと「不良品ですね、まだ聞かない事象ですね」と言われ、交換する事になったのですが、在庫がない為しばらく待ちました。
ショップより入庫したしたと連絡があったので交換しに行き、パージョンを確認したら1.05でした。
帰宅し部屋のなかで撮ったところ依然より良くなっていましたが、
完璧とは言えませんでした。
デジカメを購入するのがが始めてなので良く分かりませんが、こんなものなのでしょうか?
0点

ネガみたいにですか・・・私も初めて聞く現象ですね。カラーモー
ドがセピアになっていたということはないですよね?
それと、AFの精度については画像をアップしていただくしかない
ですね。ホームページとかお持ちでしたらアップしていただければ
確認できるんですが。なければ、メールででも送ってくれればチェ
ックしますよ。
書込番号:253387
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





