





カタログにはドライブモードという項目で「1コマ撮影、連続撮影、セルフタイマー撮影、リモコン撮影」とあります。
この1コマ撮影、連続撮影というのは、どういう撮影なんでしょう?
例えば撮るものを決めた上で、何秒(分?)かに1枚ずつ撮影、と設定して、そのモードをスタートさせたら、あとはCFメモリーと電池の続く限り自動的に撮影が続くというようなものということでしょうか?
この内容については、カタログにもPENTAXのHPにも、どこにも載ってないようなので、設定内容とか使用感とか、どなたかご存じの方、教えてください。
書込番号:228637
0点


2001/07/21 07:37(1年以上前)
ひとこま撮影は普通の撮影です。連続撮影というのはシャッターを押し続けていれば連続して撮影されるモードです。
お聞きになっているモードはインターバル撮影などと言っていることが多いです。
書込番号:228675
0点



2001/07/21 19:34(1年以上前)
Nalさん、ありがとうございました。
やっぱりこのクラスのデジカメで「インターバル撮影」ができるものはないのかな?
SANYOの iDshot IDC-1000Z くらいですか....
関連質問で、どなたか他にインターバル撮影ができる機種(できれば200万画素級以上)をご存じでしたら、教えてください。
書込番号:229159
0点

エプソンのCP-920Zがインターバル撮影できますよ。
シャッター間隔を5秒〜24時間まで1秒単位で設定できます。
花が咲くところや昆虫が羽化するところも撮れそうで、小学生の自
由研究の見方のようなデジカメです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/camera/cp920z/cp920z3.htm
書込番号:229219
0点


2001/07/21 23:51(1年以上前)
ほかにはリコーの現行デジカメの大部分(最新のやつはわかりません)、カシオのQV2300UXや2400UXあたりが思い浮かびます。
書込番号:229376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/30 12:07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/08 1:31:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 16:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/30 20:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/18 22:14:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 16:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/18 13:52:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/17 11:25:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/31 16:58:36 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/21 20:13:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





