

このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月6日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月6日 20:10 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月3日 14:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月3日 13:06 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月3日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月2日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





撮って確認してみたら、320*240でした。
Optio330って動画系の設定がないんですよね。それとも画像サイズ
以外は静止画と共通なのかな?
書込番号:243773
0点



2001/08/06 21:24(1年以上前)
わざわざ、撮ってまで確認していただき、感謝いたします。疑問が解消しました。そうですか、320*240ですか。動画では、少し物足りないスペックですね。また、迷ってしまいます。
書込番号:244663
0点





毎日、価格.comで売価をチェックしていましたが、ヨドバシカメラが15%ポイント還元しており税込み\73,290で購入。このカメラはCFが付属していないのでポイント還元分\10,994でCFを購入しました。安く買ったつもりですが、いかんせん元値が高いですね。
0点


2001/08/06 00:02(1年以上前)
ポイントってめんどくさいですよね。結局、高い金額払わないといけないんでしょ?なんか、騙されたみたいで・・・。
書込番号:243936
0点



2001/08/06 20:10(1年以上前)
その通りです。一番近い新宿西口店ですら普段用事がないところなので、わざわざ電車賃かけて体力使って行きました。ぴったりポイントを使い切るのに苦労して労力を考えると決して安い買い物ではなかったような気がします。
会社に帰って言い訳するのが一番疲れた・・・
書込番号:244594
0点





初めまして、皆様。みんな詳しいので尊敬いたします。実際どんな風うに写るのがピンぼけか見たいのですが、どこかこんな写真ですって出してくれているページはありませんか?私なりに探したんですけど<http://www.cameranomutsumido.co.jp/>ここの辛口製品紹介っていうところからダウンロードできる写真がボケてるみたいなんですけどこんな感じですか?また、勉強したいので色々教えてください。
0点

私が撮ったものですが、如何でしょう?
1回再保存して、ファイルサイズを300KB弱にしています。
ピントはポケモンの人形の顔に合わせています。
1枚目がワイド、2番目がスポット、3番目が移動、4番目がMF
となっています。
http://www.jin.on.arena.ne.jp/IMGP0001.JPG
http://www.jin.on.arena.ne.jp/IMGP0002.JPG
http://www.jin.on.arena.ne.jp/IMGP0003.JPG
http://www.jin.on.arena.ne.jp/IMGP0004.JPG
MFが、液晶では確認しにくいものの一番ピントを合せることがで
きています。(と言っても無限遠に近かったですが) あとは全然
ダメですね。
書込番号:240947
0点


2001/08/03 12:31(1年以上前)
jin 341さんの撮影した物を見させてもらいました。
そうですね。このシチュエーションでは、この位ピンボケしますね。
僕の使っているOptioもこんな感じに撮れます。
書込番号:241233
0点

ホントにあのようなシチュエーションではピンボケ多発です。
しかも、ターゲットを外したのなら、後ろの壁にピントが合うはず
なんですが、前にピントが合っていたりするので?です。(^_^;
書込番号:241313
0点





オプティオ330の購入を検討しています
ところでCFカードなんですが
このカメラに8倍速のカードは有効なのでしょうか?
私は高画質で短時間に何枚も撮りたい方なので
書き込み時間がいつも待ちどうしいほうなのです
某カメラの店員は対して変わりませんよとのこと
実際に使われている方がいたら使用感をお聞かせ下さい
よろしくお願いします
0点



2001/08/03 13:06(1年以上前)
回答ありがとうございます
カメラを購入時に一緒に購入しようと考えています
何社かメーカーがあるようですがどれがいいのでしょう
でもサンプルの画像を見ているとファームアップの結果を見てからにしたくなりました
書込番号:241258
0点





下の方に既に書き込みがあるのかもしれないのですが、オプティオ330の動画機能で撮影したものが、パソコン(ウィンドウズ98)で開けずに困っています。この症状は私のだけに起こるものなのか、他のにも起こるものなのかも知りたいのですが。ちなみにウィンドウズのメディアプレイヤーのバージョンは7.0です。よろしくお願いします。
0点


2001/08/02 19:55(1年以上前)
私も困りました。
メディアプレイヤーでは、対応していないようです。
そこで、MACのQuickTime Playerで試したところ動画を見ることができたので、ウィンドウズ版のをWin98SEに入れたところ、動画を見ることができました。
書込番号:240612
0点


2001/08/02 22:09(1年以上前)



2001/08/03 19:08(1年以上前)
クイックタイムで見られました。
メディアプレイヤーで見る方法も試してみたいと思います。
「私も困りました」さん「hks」さんありがとうございました。
書込番号:241542
0点





こんにちは。ここで色々な情報を教えて頂き感謝しています。
Optio330のAFの不具合は、結局のところ夜間の室内での撮影でピンボケが多いと思えばいいのでしょうか?(暗い場所と言えばいいのかな?)
きっと外で使うコトが多いと思うのでファームアップに期待してもう勝手しまおうかと思っているので、どなたかまとめて頂けると嬉しいのですが....
素人なもので色々の専門用語のオンパレードで分からなくなってしまったので。
よろしくお願いします。
0点


2001/08/02 01:01(1年以上前)
>Optio330のAFの不具合は、結局のところ夜間の室内での撮影でピンボケが多いと思えばいいのでしょうか?
>(暗い場所と言えばいいのかな?)
はい、まったくそのとうりですよ。
しかし、明るい所だけでしか使わないと妥協して、この値段を出せるか・・・。
という所が迷うところでしょうね。どうしても、室内で撮影するシチュエーション
といのは出てくると思うので。
もし、切実にこのカメラが欲しくは無いのであれば、もう少し待って、ファーム
ウェアのアップデートした後のAFの状態をこちらの掲示板等で確認してからにした
方がよろしいかと思います。
逆に、このカメラのルックスに恋焦がれてしまって夜も眠れないようでしたら、買
ってしまっても問題無いと思います。
持っていて非常に気持ち良いカメラですよ。程よい重量感と質感はたまりません。
書込番号:240032
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





