Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・

2002/01/12 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

[Optio330] [PS S30] [DSC-P5]
上記3品にしようかと思っているのですが
どれも一長一短でいまいち決断出来ずにいます。
ついでに言うと初めてのデジカメなので尚更です。(機械に弱いという訳ではありませんが・・・)
こんな質問で申し訳ないのですが、どなたかアドバイス願います。
できれば3機種それぞれの欠点も知りたいです。

書込番号:468593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/12 20:04(1年以上前)

そこまで絞り込んだのなら自分は何に重点を置きたいのか
画質、大きさ、デザイン メーカー 色々あると思いますが
最後は 重点を一番置きたいのを満たしているのを買う
これしかないでしょう 機械に弱いという訳でないんだから
自分で決めましょう!

書込番号:468601

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-hさん

2002/01/12 20:14(1年以上前)

ぼくちゃん. さんは何をお持ちなのですか?
できればお持ちの機種の気になる点などをお聞きしたいのですが・・・
やはり実際に使ってみないと分からない事って多いですよね。
こういう機能がついてるヤツを買っておけばよかった・・・みたいな事も聞きたいんです。

書込番号:468626

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/01/12 20:15(1年以上前)

私的には、
1位 PS S30 理由>ココでは良い評価が多い
2位 Optio330   >コンパクト
3位 DSC-P5    >良い評価が少ない、悪いという評価も少ない
 それぞれ3機種の評価は、個別に見ることもできるので、過去ログを見て下さい。気が遠くなるほど皆様の意見が書き込まれていますので。

書込番号:468627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/12 20:41(1年以上前)

NIKON950です。別に何も不満はないです。
デジカメは HP用の写真撮る位の用途ですから
画質の欲しいときは 1眼レフで撮ります
チョット デジカメにしては大きかったかなと言うことは有りますが

撮ったサンプルは下記にあります もしよければ見て下さい
http://users.goo.ne.jp/rose50/
また カメラの選び方については去年の6月頃に書いたのですが
下記にあります
http://www3.kcn.ne.jp/~sfujita/dejikame01.htm
古いので参考になるかどうかはわかりません

書込番号:468660

ナイスクチコミ!0


なかすけさん

2002/01/12 22:39(1年以上前)

質問ばかりなので、たま〜には意見をさせて頂きます。
PS S30てPowerShot S30のことですよね?
自分はカメラ(特にデジカメ)のことは良く分らないので、
単なる意見ですが・・・
カタログを見た感想です。
きっと、画質を求めるなら、PS S30だと思います。
撮影モードが多いのでそう思いました。
自分も奥行きの出るモードは魅力を感じましたが、
(自分なりに奥行き間が、カメラとデジカメの違いと思っているで、
でも、どうせ、切り替えて使う程まめじゃないので、
考えから切り離しましたが(笑))
コンパクトなら、Optio330ですよね?!
家電としての機能なら、DSC-P5でしょうね?!
三つとも似ているのは値段だけのような気がします。
だから、その人のニーズしだいですね(^.^)
そうそう、カタログ上、同じ感じのもので(機能、画質、形)
迷っているなら、ユーザー毎に聞くのも良いと思いますが、
taka-hさんの3機種はかなり違うので、各製品のカタログを見て
検討するのが、先の様な気がしました。。

書込番号:468899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

度々、すみません!!

2002/01/12 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 なかすけさん

続けての質問で恐縮ですが・・・
イクシィーとかである。防水ケースはないみたいですが、
メーカーさんは出す予定があるのでしょうか??
ペンタックスは質問窓口のメールがないみたいなので、たぶん電話で質問しても「今はないですね?!」で終わりそうです。
何方か知っている人、教えて下さい。
(メーカーさんで見ている人がいたら・・・
 これって、結構、買う時にあるかないかで、他のメーカーさんに替わる人多 い思うのですが??)

書込番号:467207

ナイスクチコミ!0


返信する
かめかめ2号さん

2002/01/12 01:29(1年以上前)

私は現在IXYを使ってますが、純正の防水ケースは高いですし、スキーや海などに行った時に使おうと思ってる、アクアパックはいかがですか?
価格が安いし、他にも転用できそうですけど。
参考まで ⇒ http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.htm

書込番号:467361

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかすけさん

2002/01/12 13:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
自分は、水中撮影、天気の悪い日に撮影することがまずない位のなので・・・
汎用的なもので充分です。助かりました。
AFの質問も併せて、オプティオの購入を検討致します。

書込番号:468041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

実際に・・・?

2002/01/11 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 なかすけさん

初めまして・・・小さくて、まぁまぁの画質のデジカメを探しています。
このサイズだといくつかのメーカーで出していますが、デザインとメーカーの好みだとオプティオが言いと思っているのですが・・・
よく目にするAFの悪評が気になって買うかどうか迷ってます。
何方か、噂のピンぼけを(手ぶれ?)している画像を見せて下さい。
宜しく、お願いします。

書込番号:466351

ナイスクチコミ!0


返信する
lxvxlnariさん

2002/01/11 17:47(1年以上前)

Optioユーザーですが
http://members.tripod.co.jp/lxvxlnari/index.html
にサンプルのっけてます。本が読める明るさがあれば
はっきりいってAFになんの問題もありません。
暗くてもフラッシュか三脚で十分対処できますよ。
Optioに限らずどのカメラでもシャッタースピードが長くなればぶれやすくなりますが・・・。
ぶれさせない「こつ」としては光学ファインダをつかい
右目で見る⇒まゆげあたりでカメラと顔を(少し痛いくらい)押し付ける
そーするとかなりブレをおさえれますね

書込番号:466462

ナイスクチコミ!0


lxvxlnariさん

2002/01/11 17:51(1年以上前)

うっ・・・すいませんでした。なんとご指摘のとおりindex.htmlいりませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳なくおもっております。
どうかうっかりミスを多めに大目にみてやってください。
http://members.tripod.co.jp/lxvxlnari/
ただしくは↑こちらです。

書込番号:466473

ナイスクチコミ!0


lxvxlnariさん

2002/01/11 18:58(1年以上前)

http://www36.tok2.com/home/gonbeh/imgboard/imgboard.cgi
ここのあぷろだにも結構ありました。No.15最高です

書込番号:466574

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 19:47(1年以上前)

AF精度に関しては対応ファームウェアであれば問題はありません。
ただピンボケがならない代わりに合焦しにくくなっていますが。

書込番号:466618

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかすけさん

2002/01/12 00:10(1年以上前)

色々とご親切に、ご回答どうもありがとうございました。
拝見させて頂いたところ、全然、OKですね(^.^)!!
本当にありがとう、ございましたm(__)m。。

書込番号:467157

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/12 01:20(1年以上前)

完璧な同条件ではないけど、ファームアップでの違いです。ご参考
までに・・・、

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?SortID=259596&CategoryCD=0050&ItemCD=005021&MakerCD=251&Product=%83%49%83%76%83%65%83%42%83%49330


これくらいなら合焦してくれます。
でも、もう少し暗い場合はかなり厳しいです。フラッシュ焚いて明
るくなっても合焦はその前にするわけですから、フラッシュ焚けば
いいや、とはいかないのが辛いところです。

書込番号:467351

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかすけさん

2002/01/12 12:55(1年以上前)

ありがとうございます。
こんなぁに、判り易いサンプルを記載されていたんですね?!
見落としていて、失礼致しました。

書込番号:468025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

みなさんOptioのある生活はどうですかぁ?

2002/01/10 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 lxvxlnariさん

こんちわ!ゆーざーのみなさまちょっと更新しましたよ。
ペンタックスの社員まで見にきているようです。
これからもoptioを使用した写真ちゃんのっけるので見ていてくださいね。
##AFは問題なしでしょう。手ブレには気をつけて!!##

書込番号:465480

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:17(1年以上前)

恥ずかしい。

書込番号:465658

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:18(1年以上前)

俺のパソコンがおかしいのか・・・。

書込番号:465660

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:18(1年以上前)

『残念ながら、お探しのファイルはここにはありません。』

書込番号:465661

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 00:20(1年以上前)

index.htmlを削除しないと繋がらないなんて・・・。
これじゃあペンタックスの社員も面倒だっただろう。

書込番号:465666

ナイスクチコミ!0


通りすがりのOptioユーザーさん

2002/01/11 00:57(1年以上前)

あんた粘着?>jin_341

書込番号:465739

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/11 02:11(1年以上前)

どう思おうが自由だが、私は別に絶対にOptio330は買うな、とか言
っているわけじゃないし、私もかつては気に入って使っていたし、
今のファームウェアでは不合格品とも思っていない。
が、前のファームウェアで起きるピンボケは手ぶれでしょう、とウ
ソを恥ずかし気もなく仰られている人には共感致しかねますので。
(もし上記のような発言が無責任にも広まっていっていたら、今の
ファームウェアは提供されていなかったかも・・・と考えるとゾッ
とするユーザーは沢山いるでしょう)

それと、ペンタックスの社員が訪れているというのを、ペンタック
スの社員がそう連絡してきたのなら、ペンタックスには幻滅しちゃ
いますね。どういうお話があったのかは知りませんが、これじゃあ
どのような内容であれ好評価をくれる人は無条件で大歓迎、もっと
宣伝して、って言っているみたいなので逆効果じゃないのかね。

最後に、
他のスレッドでも書きましたが、薄暗いところで一切使わないので
あればOptio330は十分お勧めできるデジカメです。
携帯性では群を抜いているし、光学3倍ズームだし、いつも持ち歩
いて屋外で気軽にスナップという方には最適でしょう。また、大容
量のものが出ているCFを採用しているのもプラスですし、多重露
出、ワイドAF、ヒストグラム表示、15秒の長時間露光など、い
いところは沢山あります。沢山ある中にあってたった一つの欠点が
私にとってはネックでした。本当にたった一つです。しかし、この
たった一つの欠点が私と同様にネックになる人もいるのです。その
ためには隠さず評価されるべきなのです。

書込番号:465849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データの保存について

2002/01/07 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ケーリーさん

はじめまして。本日、330ユーザーの仲間入りをしました。55,800円
+TAXで、ポイントが18%ついてました。
ところで、デジカメは初めて使うのですが、データの保存はみなさんどうして
るのでしょうか?CFのまま保存しておくのか、CDなどに移して保存してお
くのか、それぞれ一長一短かもしれませんが、どれが一般的なのでしょうか?

書込番号:460872

ナイスクチコミ!0


返信する
くもくもさん

2002/01/08 00:27(1年以上前)

CFを買いつづけたらえらい金がかかりますよ。
僕は、ハードディスクに入れて、MOに入れてある程度たまったらCDに焼いています。

書込番号:460967

ナイスクチコミ!0


けーりーさん

2002/01/08 21:35(1年以上前)

くもくもさん、ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。CF買い続けるのは経済的じゃないですよね。
家のPCは古くて使えないので、どうにかしなくては(笑)

書込番号:462309

ナイスクチコミ!0


ちびたんさん

2002/01/08 23:54(1年以上前)

写真屋さんで、CDに焼いてくれるサービスとかもあったはずですよ。
ちょっと割高かもですが。

書込番号:462506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャノンイクシイ200と比べて

2002/01/07 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 いまいちだなさん

キャノンイクシイ200と2台買ったので比べてみると液晶モニターの程度がぜんぜん違う。
本体の画素数は330のほうが上だけど液晶はキャノンが断然。。。。
なんか、うっすらとテレビの走査線のようなものがちらちらと目障り。
カメラで写真を見てても解析が遅くて一瞬ぼけてるし。
これもキャノンにはなし。
なんとこんな程度だったのかとがっかり。
画素数が高くても液晶がこんなのだったらだめじゃないか。
それともわたしのだけがこんなのかな。
よければご指導願います。

書込番号:459781

ナイスクチコミ!0


返信する
FUKIDOさん

2002/01/07 13:32(1年以上前)

私も、1月3日に購入しました。IXY 200と二台買えるなんて、richですね。うらやましい限りです。値段は、地方なので、結構高かったです。価格.COMを見ると、うらやましい限りですが、これはあきらめています。デジカメなるものは、始めての購入ですが、同じく液晶がちらちらするのが、とても気になりました。こんなものだろうと思っていたのですが、IXY 200の液晶がいいと聞いて、少しショックです。撮影の後は、モニターが一瞬真っ暗になるし、これも、他も同じだろうと思っているのですが、IXYはどうでしょうか。ピントもイマイチです。バッテリーがすぐなくなると聞いていましたが、これは、事前情報どうりに、すぐなくなりました(あれだけ小さなバッテリーなので、これはやむを得ないと思っています)。デザインは、気に入っています。
 悩みに悩んで、この掲示板もよく読ませてもらって、やっと購入したので、とりあえず、しっかり使ってみようと思っています。

書込番号:460000

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまいちだなさん

2002/01/08 21:47(1年以上前)

メーカーに聞くと
カメラのモニターの画素数がキャノンは12万画素なのに
ペンタックスは6万画素。
カメラの撮影画素数に惹かれるのはいいけど、
モニターまでは気づかなかった。
結構モニターの画素って大切だったんだ。
結構使うもんね。

書込番号:462334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング