Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

寒所での動作について

2001/12/15 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ティケさん

え〜と、来年の3月にキリマンジャロに登頂する予定なんですが,
極端に気温や気圧の低い場所での動作はどうなんでしょうか?
悪くなる場合は、対策があれば聞かせてください。

過去ログによると、気温の低い場所(スキー場など)では
動作がかなり怪しいようです。
この場合、バッテリーを暖めるなどすれば、ある程度改善される
ような気もするのですが。

ご意見をお願いします。

書込番号:425402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/12/15 23:30(1年以上前)

本気で登頂するのでしたら、電池に依存している電子機器より、ニコンFM等の実績のある銀塩カメラが確実と思います。ですが、3月のキリマンジャロ山頂の気温が何度になるのか想像もつきませんが、銀塩フィルムでも硬くなって割れる等のトラブルもあるそうです。
ニコン等に相談されるのが一番と思います。

書込番号:425590

ナイスクチコミ!0


声明さん

2001/12/16 00:51(1年以上前)

気圧とかかる時間の問題を除けば、日本の冬山より厳しくなさそうですから複数の電池をポケットなどに入れて持って行き、適宜交換すればいいと思います。
出来ればカメラも予備があれば尚可でしょう。写るんですレベルでもいいと思います。

書込番号:425744

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティケさん

2001/12/17 19:15(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました。

銀塩カメラといっても、そう呼べるほどの代物は持っていないので、
予備バッテリや「写るんです」をいくつか持っていこうと思います。

キリマンジャロ行きが楽しみです(^O^)

書込番号:428084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケースぐらいはオマケで欲しい

2001/12/16 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 初めてさん

専用ケースは30%オフで購入できます。予備バツテリポケツトが付いていて便利ですよ。ストラツプは携帯電話用のに変えました。材質はBACKスキン風地味カラーグレーです。以前質問があり回答があつたとおもいますが、代用品でもいいのがあるみたいですよ。この品はフィリピン製です。本体がメイドインジャパンと底部に無かつたと聞いたときはビツクリでしたが、私のはジャパンとありました。ケースはフィリピン製でした。このパソコンはナショナル製ですがメイドイン台湾です。フィリピンはよくダイビングに行きますがいい国です。リモコンはまた後で・・・・おやすみなさい。

書込番号:427115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S3との価格差

2001/12/16 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

本日、名古屋の大須でOptio330とFinecamS3を見てきました。330が\52,800でS3が¥56,800とOptio330の方が4,000円も安かったんですが...性能やHPの最安値情報から判断すると値段が逆のような気がするのですが...在庫の関係でしょうか?予算的な問題からからS3で我慢しようと思っていたんですがこれでOptio330に決まりそうです。それとも間違えでしょうか?

書込番号:425662

ナイスクチコミ!0


返信する
初めてさん

2001/12/16 03:19(1年以上前)

私も只今名古屋市内に在住しています。私はOptio330を買いました。ケースと予備のバツテリーそしておまけのメモリーをランクUPして55000円程で購入しました。程と言うのは他にもプリンターとかを買つたからです。エイデンはこの商品をプッシュしていて、一度当たつてみてわ・・・
カツコ良くて、性能もいいし、メカッポイですよ。オシャレな感じがしません・・・・
ただ、ピントが合いにくいこと、近写が接写にならない。10センチ程は無理みたい。
でも、デジカメは面白いですよ。消したりズームしたりしてみたり・・・
要は、値段だけでの判断ではなくて、商品の良し悪しを見極めて判断したほうがいいと思いますよ。だつて、数日後にヤレ年末商戦だ初売りだなんて、グンと安くなつたら、怒れてきますよ・・・・
本体価格だけではなく、メモリー(一度買えば後はいらないけれど・・・)
予備のバッテリー(これは、要りますよ!)
せいぜい悩んでください。それも楽しみですから・・・・
いろいろかつて申しましてすみませんでした。

書込番号:425954

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/16 08:05(1年以上前)

Optio330は、400万画素の430が出ているけれど、FinecamS3後継機の出ていないので、その辺りが関係しているのかも? あとはやはり店の営業の関係かな。
 初めてさんが書かれている通り、値段的に候補に入るのなら、色々良し悪し考えて気に入った機種を買ってください。

書込番号:426062

ナイスクチコミ!0


スレ主 JDJさん

2001/12/16 14:16(1年以上前)

初めてさんSirakamiさんアドバイスありがとうございました。
性能、デザイン的にはOptio330が欲しかったんです。素人なので画質にはそれほどこだわりません。選択ポイントは小型軽量、デザインの2点です。
当初S3の方が安く入手できると思い、S3で決定しかけていました。KD-300Zは店頭で見たことありませんし、ゼロハリモデルは最初から却下でした。何せこの冬はボーナスゼロの状況なので少しでも安く入手したかったのです。これからOptio330購入してきます。またアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:426439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウエア

2001/12/13 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

HPにフォーカスに関しての対策ファームウエアが
アップされていますが、
バージョンUP後、
暗いところでフォーカスが
合いにくい現象は無くなるのでしょうか?

書込番号:421565

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/13 22:33(1年以上前)

ファームアップ前に問題になっていたのは、ピントが合っていない
のに合焦したという緑ランプが点くことです。
ファームアップ後はピントが合いやすくなるわけではなく、この合
焦ランプの精度が上がっただけです。
つまり、合焦の緑ランプが点きにくくなっただけで、AF精度は上がっておりません。

書込番号:422344

ナイスクチコミ!0


ken30さん

2001/12/14 18:58(1年以上前)

カメラに詳しいわけではないので教えてください。
AF精度が上がったわけではないとのことですが、実際Optioを使っていて
フォーカスの精度は十分だと思っているのですが、これ以上改善する必要が
ありますか。また、他のカメラはOptioよりそんなにAF精度が良いのでしょうか。

書込番号:423579

ナイスクチコミ!0


小坊主さん

2001/12/15 16:17(1年以上前)

odaodaさん こんにちは

ファームウェアのバージョンアップをしても
暗いところのフォーカスが良くなることはないです。
暗いところで合焦しないのはAF補助光がないせいだと思うので、
ファームの書き換えでなおる問題ではないと思います。

ken30 さん こんにちは

私もあまりフォーカスが甘いということはあまり気にならないのですが、
意図したところにピントが合わないこともあるのは事実です。
個人的にはもう少し改善してほしいです。
というか、ペンタックスの時期モデルでは改善されていることを望みます。

書込番号:424946

ナイスクチコミ!0


ken30さん

2001/12/16 06:32(1年以上前)

こんにちは。
私はピントが合わないという経験はないのですが、どうしても赤ランプがつく
ことはあります。特に暗いときはそうです。そんなときは、対象物までの距離
と同じぐらいの距離にある明るい所でピントを合わせておいてから
シャッターを切っています。ピントを合わせたいものが構図の中心から
ずれるときも同様の方法で撮っています。私がOptioで失敗してしまうのは、
フラッシュをたけない状況のとき、シャッタースピードが遅くなって
手ぶれしてしまうことですね。これは結構多いのでその場で確認しています。

書込番号:426022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画について

2001/12/16 02:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 TRIBOマスターさん

OPTIOは動画で音声が入らないようで気になりました。動画をデジカメで撮ることはあるのでしょうか?細かいことですが、他の機種では音声が付いているようなのでとっても気になります。

書込番号:425927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFメモリについて

2001/12/14 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 こんぱくさん

バルク品のCFをあきばお〜で買いたいと思うのですが、
相性などあるのですか。
結構何買っても使える気はするのですが、やっぱりどれを
買っても良いと言うわけではないんですよね。
でも使えるなら安いのがいいので教えてください。

書込番号:423472

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/14 18:06(1年以上前)

どこかのメーカーのものらしいですが、少しの値段の差なら
アイオーデータなど、メーカーがはっきり分かるものを買った方が良いと思います。
送料なども考えれば他でも十分に似たような値段で売ってる場所はありますよ。
アイオーデータならメーカーで「AAA保証」で相性などを保証しています。

書込番号:423514

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/14 18:33(1年以上前)

たまーに相性問題が発生するメディアもあります。
デジカメ側の問題か、メディア側の問題か、そこんとこは「相性」としかいいようになく...

うちにもキヤノンのD30とは問題発生(使えたり使えなかったり)するけど、
キヤノンのIXY300に入れたら全然問題なく使える、ってメディアもありますし(笑)

書込番号:423553

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/14 21:31(1年以上前)

ZOAのほうが安いかもしれません。
バルクなら256MBが1万円切ってます。

書込番号:423778

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんぱくさん

2001/12/15 17:08(1年以上前)

そうですね。500円くらい足して買ったほうがいいかもしれませんね。ZOAと言う店は知りませんでした一度のぞいてみます。ありがとうございます。

書込番号:425008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング