

このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年11月10日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月9日 20:10 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月8日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月7日 12:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月7日 10:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月6日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/10/18 02:03(1年以上前)
小さいぞ!
軽いぞ!
もっと勉強し頭使わんかい!
書込番号:333509
0点


2001/10/18 08:58(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発さんとやら、物の言い方も知らない、
本当のあほだね君は。
書込番号:333677
0点

小さい、軽い、は誰でも、使わんでも分かるし、IXY DIGITAL200と
比べるとメリットないからいいとして、マニュアル撮影はなかなか
いいなぁ、と思いました。ただし、シャッター速度優先とかではな
く、シャッター速度と絞りの両方を設定さないといけないけど。
あと、操作性もいいと思います。十字キーはやはり使いやすい。
書込番号:333681
0点

あほだと断言できるっちゅうことは、その根拠も用意してあるってるわけだ。
短くて分かり易いこと書く人だと思うけどね。
書込番号:333722
0点


2001/10/18 11:29(1年以上前)
イクシ 2倍ズーム
オプティオ 3倍ズーム
基本的なことに着目してないみたいだから、基本的なことだけ。。
書込番号:333803
0点


2001/10/20 21:11(1年以上前)
オプティオ330買ったけど高いだけでいいところなかったな〜
AF最低でした・・・
IXY200のほうが無難だと思います。
書込番号:337159
0点


2001/10/20 23:32(1年以上前)
いいところ
・発色。自然な鮮やかさ(フジみたいな誇張ではない)ですごく見栄えがします。
・大きさ、軽さ、質感。
悪いところ
・AFがいまいち。室内くらいの明るさでもピントが合いにくい。なお、ピントが合いにくいだけで、ピンぼけ写真というのはないです。
安定感はいまいちですけど、IXYよりはいいんじゃないでしょうか!!
まあ、無難なのはIXYでしょうけど。
ただ、IXYもフラッシュを使うと画像が赤くなる症状があるようなので、完璧とは言えないかもしれません。
書込番号:337420
0点


2001/11/10 08:19(1年以上前)
バッテリーメーターがあります。
ないと不便ですよ!!!
書込番号:367878
0点





Optio330のホームページ見ました!?
ファームウェアのバージョンは、表向きは同一コードですが
リリース日が11/7になっていますよ!
ダウンロードしたらやっぱり夏にリリースされた
ファームとはボリュームが違いました。
今からバッテリーを充電するのは厳しいので
明日やるつもりです。枝番くらい振ればいいのに...。
ユーザにとっては、とても有難い事ですからね!
0点

入れてみましたが、何が変わったのか分かりません。
サイズが変わっているので何らかの変更があったのかもしれません
が、サイトの構成を変えていたようなので、更新日に関してはその
影響があるのかもしれません。
書込番号:366104
0点


2001/11/09 20:10(1年以上前)
ファームウェアって、まだまだアップするんでしょうかねぇ?
して欲しいけど・・・。
書込番号:367031
0点





Opito330を購入して1ヶ月ぐらいになります。
今日、お台場に行ったのでOpito330で撮影しようとしたらシャッターがきれなくなってしまいました。家を出る前は問題なく撮影できたのですが。
この掲示板にも何人かの方がこのような症状になっているようですが、その後
どうでしょうか。
明日、購入店に持っていくつもりですが修理をするとしたら、どれくらいの期間で直りましたか。また新品との交換は出来ませんでしたか。
11月10日の七五三の為にOpitoを買ったのにとてもショックです。
0点


2001/11/05 19:04(1年以上前)
私の場合は、8月でしたが、修理に10日ほどかかりました。今のところ、その後は大丈夫です。でも、案外多いんですね。
書込番号:360580
0点



2001/11/05 21:49(1年以上前)
パパトトロ2さんお返事有難うございました。
今日、購入店に行く前にサポートセンターに問い合わせた所、「ペンタックスフォーラムにて交換できますが」との答え(その間いろいろやり取りはありましたが)少しおどろきましたが、ホットしました。
私は仕事の都合で行けないので、明日、妻に行ってもらいます。
無事交換してもらえたら又、報告します。
書込番号:360902
0点


2001/11/08 14:43(1年以上前)
私の場合、ペンタックスフォーラムに持っていって、修理になりました。たまたま東京に行ったので見てもらったので、よかったのですが・・・
今だったら、その場で交換してもらえるようになったということでしょうか?
ということは、それだけ、同様のものが多いと言うことでしょうね。
書込番号:365142
0点



2001/11/08 22:43(1年以上前)
11月6日に無事交換してもらいました。
妻に行ってもらったので詳しいことは、聞けなかったけど、どんなコンパクトフラッシュを使っているか、聞いてきたそうです。
いつも使っている(ハギワラZシリーズ64MB)のを持たせたので見せると問題ないとのこと。結局原因はわかりませんが、なにかコンパクトフラッシュが原因でこういった故障がいくつか出ているみたいです。
私の場合は、故障してから2日で新品になりましたので良かったです。
書込番号:365753
0点





このカメラはシャッターボタンを押してから何秒くらいで撮影されるんでしょうか?なるべくその時間が短いカメラが欲しいのですが、OPTIO330はどうでしょうか?もし、遅いのならばコンパクトフラッシュ対応の機種では何がいいでしょうか?教えてください。
0点


2001/11/07 12:46(1年以上前)
昨日現物を触ってきました。 私もその点が気になりテストしてみました。
結果は、ピントが合っていなければ、ピント合わせに1秒弱?かかりますが、置きピンをしておけば、押した瞬間に切れます。一昔前のデジカメと比べれば遥かに速くなっています。
つまり、ピントを置けるものであれば、全くストレス無く撮れます。
しかしながら、ピントの置けないもの、例えば社交ダンスなどは慣れないと撮れないということになりますね。
書込番号:363410
0点





屋外では問題ないのですが、室内(特に少し薄暗いところ)でAFが合わないことがよくあります。補助光がないのでしかたがないとあきらめましたが、気に入ってるので悔しいです。あと液晶も綺麗だったらなぁ。せっかくのマニュアルフォーカスが液晶の荒さで使えない。
みなさんはAFの精度に満足してますか?
0点


2001/11/07 10:36(1年以上前)
僕もAFの精度には不満です。
送別会で使ったのですが、その場では液晶が荒くてチェックできなかったし。
書込番号:363271
0点





ファームウエアバージョン 1.10 をDLしようとしてhttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/optio330/index.html に行ったのですが,
指定されたページはこのサーバでは見つかりません。
以下の項目についてもう一度お確かめください。
・URLは間違っていないか (大文字小文字などの入力ミス、参照ページの記載ミスなど)
・リンクが切れていないか (引っ越しした、削除されたなど)
というメッセージが表示されて,DLできません.
どうしたらいいのでしょうか
0点


2001/11/06 16:57(1年以上前)
たしかにそうですけど・・・
そんな事は平日日中ですので、サポートへ電話すれば?
書込番号:362064
0点

http://www.pentax.co.jp/japan/product/download/o3301win_t.html
からどうぞ。
リンクを間違ってしまっているようです。
書込番号:362519
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





