

このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月8日 15:12 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月7日 23:19 |
![]() |
0 | 8 | 2001年10月6日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月5日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月3日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月1日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




皆さん、こんにちは。
オプティオ330って、結構なお値段ですね。
でも欲しいので質問させて下さい。
430がでたら、やっぱり価格は下がるんでしょうか?
よかったら教えて下さい、ヨロシク。
0点


2001/10/08 15:12(1年以上前)
そうですね。
やっぱり気になりますね。
実は、あまり詳しくないのですが、レスがないので書かせていただきました。
基本的には、新モデルが出ると価格は下がるのではないでしょうか。
もう少し経つと冬の商戦用のモデルが、デジカメに限らず出るので、下がるような気はしています。
今は様子見の時期と自分では思っていますが・・・・・。
書込番号:319508
0点





Optioを購入してからこのHPを知りました(^^;
大部分は満足しています!!!
が液晶のニジミがとっても気になるのですが・・・。
特に液晶の下のほうに表示される時刻の文字が横にぶるぶる
ふるえた感じになっています。
みなさんのもそんな感じなのでしょうか?
ご回答お願いします。
0点


2001/10/07 23:19(1年以上前)
たぶん仕様でしょうね。
私のもそういう感じがします。
店頭の電源入るもので確かめてみても同じでした。
ちなみに私のは初期ロットです。
書込番号:318512
0点




2001/09/28 21:58(1年以上前)
レンズ以外はまったく同じもののようですが、400万画素ではだんとつのチイサさではないでしょうか。画質がどうか気になりますね。AFとかも。
書込番号:306927
0点


2001/09/28 21:58(1年以上前)
CCD以外はまったく同じモノと書くべきでした。睡眠不足で、失礼しました。
書込番号:306928
0点


2001/09/28 22:24(1年以上前)
OPTIO330の購入を迷っているものです,430の発表がきになるのですが,どこのHPではっぴょう
されているのでしょうか?教えてください.
書込番号:306962
0点


2001/09/28 22:30(1年以上前)
発表はアメリカで@、写真はA(同じデザインみたいです)
@
http://www.pentax.com/about/news/news_display.cfm?pressid=107
A
http://www.digitalkamera.de/Info/News/10/53-en.htm
です。日本ではまだ発表されてないですが時間の問題でしょう。
書込番号:306965
0点


2001/09/29 00:06(1年以上前)
ヨーロッパでは11月に発売されるようですね。
日本ではいつになるのでしょうかねぇ?
書込番号:307089
0点


2001/10/01 19:51(1年以上前)


2001/10/01 20:23(1年以上前)
330プラス1万円で400万画素。
但し、CFの消耗速度も3割増し。
書込番号:310298
0点


2001/10/06 00:27(1年以上前)
OPTIO430には皆さんはきたいをしていないんですかね!?!?A4サイズにプリントアウトする目的じゃないとたからのもちぐされになってしまうのですか?(CFの容量の無駄使いにも)掲示板を読めば読むほど悩み、430か330か悩み他のほうがいいのか悩んじゃいます。
書込番号:315833
0点





久々に投稿します。kommyです。
最近なんですが、たまに撮影モードにして
電源を入れようと思うと、一度ちらっと液晶
が点滅してその後はうんともすんともいわなくなる
ことがあります。再生モードで電源ONにしますと
撮った画像は確認できるのですが、撮影モードに
しますと電源が勝手に落ちてしまいます。
そんな時、沈胴レンズ部分をちょこっ
と押してやると難なく撮影モードで立ち上がります。
これって故障なのでしょうか?特に落とした
とか乱雑に扱ったという事はありません。普段は
loweproというメーカーのほとんどジャストフィ
ットなケースに入れ、腰にウエストポーチの様に
くっつけて持っています。
しかも、この症状は毎回という訳ではなく、たま
にそういった症状があらわれます。こういった場
合、サポートセンターに持っていけば新品と交換
してもらえるのでしょうか?毎回この症状が出る
わけではないので、サポートセンターに持ってい
った際にこの症状が出なければ、あしらわれてし
まうのでしょうか?
どなたか同じような症状が出て、その時こうい
った対応をしたよ、とかこうすればいいのでは?と
いった対処法をお知りの方は是非お教えください。
よろしくお願いいたします。
0点


2001/10/05 12:01(1年以上前)
出ましたかぁ。
実は私も1ヶ月ほど前に購入した時に使用して
5分ほどでその状態に陥りました。まったく同じ
症状です。結論、購入したお店にて良品交換にし
てもらいました。その時にお店よりPENTAX
へ確認してもらいましたが特に回答はありません
でした。ですので初期不良扱いだったのだと思い
ます。一度購入店にもっていかれてはどうでしょう?
私の場合は購入店の対応が良かったのですぐに交換品
が届きましたよ。ある有名ネット販売店ですが。
あと私の場合は友達と同時購入でしたので他のOPT
IOにくらべ明らかに電源ON時のレンズ動作音が変
でした。なにかがひっかかてるような。まぁ単体では
確認不可だと思います。良品OPTIOと比べないと。
お店で良品のOPTIOと比べて見てはどうですか?
書込番号:315065
0点



2001/10/05 21:44(1年以上前)
TONOTさんご回答ありがとうございます。
それがですね、非常に痛いことにネットオークション
にて、個人売買で購入した物なのです。幸いにも
その売ってくださった方がしっかり保証書に書き込み
してくれてますので、恐らくサポートセンターに持っ
ていけばなんとかしてくれるのでは・・・。
とは思っています。
とりあえず、めぼしいお店等色々どうしたらよいのか
聞いて来たいと思います。
書込番号:315612
0点





こんばんは。前に一度「画像の保存について」を質問させて頂いたつのまさです。たくさんのご返答ありがとうございました。しばらくパソコン見れなかったので、お礼書くの送れてしまって・・・。本当にどうもありがとうございました。
0点







2001/10/01 14:51(1年以上前)
きっと販売って何?
書込番号:310014
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





