Optio 330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330 のクチコミ掲示板

(1816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなりいい感じ

2001/07/07 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ぐっちょんさん

今年の夏頃までにコンパクト系がかなり充実してきそうなので、
やっとデジカメ1台目(遅っ!)の購入に踏み切れそうです。
今、サンヨーのMZ−1か、OPTIO330かで迷っています。
MZ−1は、先日店に触りに行って、ほとんど私の希望条件を
かなえていて買ってしまおうかと思っていたんですが、
ここの板で初期ロットに不具合?があるような
ことがかかれていたので、もう少し様子を見ることに。
で、今日OPTIO330を見に行ったんですが、
すんごく欲しくなりました。
まず質感が高くて、IXYなんかより断然オシャレで、
操作性が良い。展示品はカードがささっていなかったので、
記録時のタイムラグが分からなかったのでここでのレポートを
待つことになると思いますが、電源が専用充電池であることを
除けば、現時点での最有力候補になってしまいました。
今後のレポートが楽しみです。

書込番号:214039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

触ってみました

2001/07/06 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 よいこさん

早速今日、新宿のカメラ量販店にて触ってみました。
IXY DIGITAL300と2台同時に電源スイッチを押してみたら、
IXY300のほうがちょっと早かったですね。
IXY300は3秒くらいのはずだから4秒くらいっていうとこでしょうか。
でもSANYO MZ1(5秒)よりは早かったですね。
シャッターを押してからのタイムラグもIXY300のほうが短い感じです。
ということは0.8秒前後くらいかな。(正確にはかってないですけど)
ズーミングはMZ1ののろめの感じよりはIXY300に近い小気味よいレスポンス
感がありました。ファーストインプレッションとしてはかなりいい感じです。
あとは実際に購入された方のインプレッションほしいですね。

書込番号:213635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買われた方、教えて下さい。

2001/07/06 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 Gandalfさん

Optio330を買われた方、教えて下さい。

・起動時間(電源オンから液晶点灯時間)
・バッテリーの持ち具合(液晶オン、フラッシュ50%)
 # メーカーのページにいってもバッテリーの持ち具合が
 # 書いていなくて、よくわかりません
・シャッターボタンのタイムラグ

このクラスの小型デジカメは、このあたりが評価のポイント
かなと思ってます。とうぜん画質もですけど・・・

画質評価も書いていただけると有り難いです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010705/optio33.htm
に、実写画像があるものの非核する画像がないので
よくわかりません

よろしくお願いします。
 # ところで、Optio330 はなんで表から辿っていけない
 # ところなんだろう?
 # 価格を表示している Shop がないから?
 # だれも、掲示板を活用してないから?

書込番号:213113

ナイスクチコミ!0


返信する
shorge2さん

2001/07/06 04:44(1年以上前)

買ってないですが…今日買おうかなと…
比較…^^; S3との比較が欲しいんですが ないんですよねぇ…
いむプレスの方ではなんか嫌われてるの?^^;<S3
IXYは腐るほどあるんですが^^;
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010315/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010319/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010406/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010510/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010511/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010511/yamada2.htm
ここではペンタッX嫌われてるし?^^; 困ったもんです♪

起動時間はS3の方でも書かれている方がいらっしゃいましたが
4〜6秒くらいかな? ほどほどの速さと思います
バッテリーは謎ですがIXY同様予備は必須でしょう
シャッターボタンのタイムラグ・・・なんであんなにあるんでしょう(爆)
随分押していないと撮影されないような印象なんですが
(S3もですが・・・) 不思議なくらい鈍いです 今自分の使っている
デジカメC3030なんですが…倍以上遅いと感じました(困惑)
画質はちと脚色感が強いですが記憶色にちかいと割り切れば
「キレイナシャシン」と言えるっぽいですな(^^;>yourLinkURL
この辺は好みの問題ですので…

いまんとこの(買う直前^^;)私の感想
「S3が光学3倍ならソッチを買う」デス
液晶がヘボ過ぎなきがします>330(でも買う)




書込番号:213222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング