Optio 430 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 430のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

Optio 430ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

Optio 430 のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 430」のクチコミ掲示板に
Optio 430を新規書き込みOptio 430をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

optio430orC-40ZOOM

2001/12/04 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

optio430とCAMEDIA c-40zoomどちらにしようか悩んでいます。
今のところデザインはoptio、機能はc-40ってところなんですが、
実際の使用感または、写りはどうでしょうか?

書込番号:406962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2001/12/05 12:28(1年以上前)

私も430とc-40とで悩みました。軽さと音声付き動画も撮れるc-40も
よかったのですが、430に決めたのは携帯するときの小ささ(厚さ)と
安くなってきた256メガのコンパクトフラッシュが使えることです。

私は最高画質でバシバシ撮りまくるほうなので、128メガではすぐ足り
なくなってしまうのです。

画質に関しては、今月号のデジタルCAPAに詳しく両者の比較が載って
います。参考にされては?

書込番号:408365

ナイスクチコミ!0


スレ主 novさん

2001/12/05 18:25(1年以上前)

そーなんですよ。optio430には音声が入らない。
で、デジカメで動画撮るひとってどのくらいいるのかな?
それと、430はシャッタースピードが2秒までというのが
少し気になります。
他の機種はだいたい15秒前後まで撮れるようなので。

書込番号:408739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2001/12/06 12:02(1年以上前)

optioの動画は撮影中にズームが利くのはいいのですが、音声が無いのと
高圧縮のためブロックノイズが激しくてあまり使えません。(--;)

今まで使っていたサンヨーのSX550の動画機能がよかったため、ちょっと
がっかりっす…

書込番号:409860

ナイスクチコミ!0


スレ主 novさん

2001/12/06 15:20(1年以上前)


最近、というか昨日新たにCANON
S40が候補に上がりました。
ほしい機能がみんなついてる。
ただし、optioやC-40にくらべると
ちょっとでかいかな?
デザインはキライでじゃないけれど。

optioは液晶の画質が悪いらしいけど
ほんとかな〜?

書込番号:410076

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2001/12/06 19:42(1年以上前)

>で、デジカメで動画撮るひとってどのくらいいるのかな?

撮ってます。わたしの場合は完全にウケねらい(笑)
妹夫婦が遊びにきたときに甥っ子どもを撮って、
かえりぎわに VideoCDに焼いて渡してあげました。

写真より喜んでた〜

書込番号:410392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームの動きについて

2001/11/18 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

430のズームの動きが、ちょっと変なんです?
過去ログでは、330,430ともに、レンズのガタ取りとされていますが、
広角側に動かしても、望遠側に動かしても、6段階の動きをしています。
うまく説明ができないですが、広角側でちょっと望遠側のボタンを押すと、
1段望遠になり、もう1回押すとさらに1段動きます。
数えていくと、6回で望遠側になり、逆に広角側でも、6回で広角になります。
ニコンのデジカメしか使ったことがないのですが、無段階に使えました。
みなさんの430でも、同様なのでしょうか?

書込番号:380051

ナイスクチコミ!0


返信する
じいくさん

2001/11/18 22:35(1年以上前)

私のも同じで、どちらも6段階ですが、これで不自由を感じていません。何か不便な点があるでしょうか。

書込番号:381716

ナイスクチコミ!0


スレ主 一徹さん

2001/11/19 07:52(1年以上前)

じいくさん、ありがとうございます。
この仕様をわかっていれば、あまり不便は感じないです。
ただ、37.5・50・62.5・75・87.5・100・112.5(35mm換算)と
ズームがとんでしまうので、三脚を使いカメラ位置を固定してから、構図を決めようとするとき、
不便に思いました。(気軽に撮るため用意したカメラですから、三脚使用はあまりしませんが)
一応、カタログには書いてほしかったです。

書込番号:382333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

120V対応ですか?

2001/11/17 08:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

米国留学中のyozzoです。質問があります。
OPTIO430のACアダプターは120V対応でしょうか?

書込番号:378919

ナイスクチコミ!0


返信する
じいくさん

2001/11/18 23:14(1年以上前)

別売りのACアダプターは知りませんが、バッテリーの充電器は240Vまで対応しています。

書込番号:381796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

430のモニタ表示について

2001/11/14 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 PiQさん

店頭で430/330を触ってきました。
430の液晶画面て、すごく画質が荒くないですか?本当は綺麗に撮れているのでしょうが、なんかモニタが綺麗に表示されないようなのでちょっとがっかりしています。330のほうがモニタは綺麗に見えたように思うのですが、これは、何か表示解像度の設定なんかが有るのでしょうか?
私が触った製品がたまたま不良だっただけなのでしょうか?
CANONもNIKONもみんな最近はモニタは綺麗なのに、、、、。
モニタ表示を比較された方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:374766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー?

2001/11/09 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 やたちゃんさん

Optio430の購入を考えていますがバッテリーのもちが気になっています。
普通の撮影で100枚ぐらいは撮れるのでしょうか?
バッテリーによってはS40も考えているのですが…

書込番号:366529

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/09 13:14(1年以上前)

一応メーカー条件では130枚くらい大丈夫なようです。

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2001/200138_s.html

書込番号:366595

ナイスクチコミ!0


一徹さん

2001/11/09 19:18(1年以上前)

6時間ぐらいかけて観光地を回り、そのたびに電源の入り切りをして、
液晶を使い、2240x1680ファインで撮影しました。
ストロボ使用は10枚、全部で121枚撮影できました。
撮影の間、再生はしていません。
128MBのメモリ(グリーンハウス製)を使いましたが、バッテリ交換より先に、
メモリが足りなくなりました。

書込番号:366977

ナイスクチコミ!0


スレ主 やたちゃんさん

2001/11/11 23:16(1年以上前)

digi-digiさん、一徹さんありがとうございました。
たいへん参考になりました。
430の体験情報があれば又教えてください。

書込番号:370832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マニュアル撮影ついて

2001/11/10 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

はじめまして
自分もC40Zと430どちらか悩んでいます。自分はマニュアル撮影が好きで多用するんですが430の方の絞りは何段階ですか?C40Zは段階が少なく物足りなさをカタログで感じました。それとマニュアル撮影の使用感はどうですか。

書込番号:368305

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2001/11/10 22:02(1年以上前)

330が、絞り W:2.6/5.0、T:4.8/9.2 なので
430もきっと同じ。
つまり、絞り2個しかない、ということです。

2個しかない機種は結構あります。逆にいうと、
このことが一般向けデジカメに絞りはたくさんあっても
あまり、意味がないと言うことの裏返しだと
個人的には思っています。

書込番号:368891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 430」のクチコミ掲示板に
Optio 430を新規書き込みOptio 430をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 430
ペンタックス

Optio 430

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング