Optio 430 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 430のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

Optio 430ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月25日

  • Optio 430の価格比較
  • Optio 430の中古価格比較
  • Optio 430の買取価格
  • Optio 430のスペック・仕様
  • Optio 430のレビュー
  • Optio 430のクチコミ
  • Optio 430の画像・動画
  • Optio 430のピックアップリスト
  • Optio 430のオークション

Optio 430 のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 430」のクチコミ掲示板に
Optio 430を新規書き込みOptio 430をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2002/06/28 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 RDRさん

S40と430RSの購入で悩んでいます。
使用用途は、ツーリングでの撮影が主になるので車・バイク+風景ということになり、それをL判orA4判で印刷して楽しんでいます。出先での使用が多いのでバッテリーの寿命はかなりのウェイトを占めています。と言っても画質は良い方がいいですし、携帯性も気になるところです。現在はS10を使用しているのですが高画質を求めて買い替えを考えています。ユーザーの方の良きアドバイスをお願いします。

書込番号:797693

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/06/28 01:27(1年以上前)

カメラのアドバイスぢゃないんだけど、僕も、年に3回くらい、車やバイクで1〜2週間の旅に出るので、ちょっとコメントを。
1車に1台、ACインバーター♪
移動中に、気がねなく充電出来て、いいよ〜
バイクの時はね、日帰り温泉に入る時に、頭下げて受付に預けて充電しといてもらうの。
最近の受付のお姉ちゃんは、若くてかわいい娘が多いので、お話出来て、一石二鳥なのだよ。ウハウハ。
駄レスですいません。カメラの話は、先輩諸兄、よろしく m(__)m

書込番号:797776

ナイスクチコミ!0


RDRさん

2002/06/28 12:18(1年以上前)

かま_さん、レスありがとうございます。
バイクの日帰りが多いのでバッテリーが気になっているんですよね。
使用中のS10は2〜30枚くらい撮ると警告表示が出始めるので・・・。
バッテリーの寿命が近いのかもしれませんが。
泊まりの時にはかま_さんの方法はいいですねぇ。

書込番号:798356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/27 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 あれれッ子さん

只今デジカメ購入を考えているのですが、オプティオは本体にビデオ出力が
ないみたいですが、撮った写真をテレビで見ることは出来ないのでしょうか?
またニッケル水素電池等をつかえば、ACアダプタをつなげると本体で充電することが出来るのでしょうか? ユーザーの方どなたか、教えてください!

書込番号:797430

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/06/28 00:04(1年以上前)

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2001/200138_s.html
少なくともオプティオ430はビデオ出力出来るみたいですが…。
あと電源は専用充電式リチウムイオンバッテリーのようですが…。
オプティオ230もテレビ出力は出来るみたいですよ。
ただ、本体にニッケル水素充電池入れてACアダプタ繋いでも充電は無理だと思います。

書込番号:797554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/06/26 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 がっしんさん

今度会社のデジカメを購入しようと思っていますが、430かS40、あるいは今度発売される430RSかで迷っています。
画質・操作性・携帯性・機能の優先順位で考えた場合、良きアドバスを頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:794843

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2002/06/27 14:12(1年以上前)

画質なら、S40。携帯性を、大きさ或いは重量で小さいほうが良いと
定義するなら、オプティオです。会社での用途をご勘案の上
良い判断を!

書込番号:796440

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっしんさん

2002/06/27 23:06(1年以上前)

貴重なご意見、有り難うございます!
用途と特性を比較して、よく検討してみます。

本当に有り難うございました。

書込番号:797414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

室内撮影について

2002/06/25 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 三平です。さん

お尋ねいたします。Optio330は室内でのホワイト
バランスが悪いと掲示版に記載されてましたが430もそうですか?
主に室内での撮影が目的なのですが携帯性も良いほうがいいかと思いまして
みなさんのお尋ねいたします。
室内撮影で発色が不自然になったり実際の感度や感覚よりも暗い感じがしたり、しませんか?

書込番号:793247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防水ケース

2002/06/23 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

オプティオ430RSと同時に発売される『防水ケース』
は、430には使えるのでしょうか??

書込番号:788150

ナイスクチコミ!0


返信する
聖人さん

2002/06/24 02:56(1年以上前)

使える、とHPに書いてありましたよ。PENTAXのHPだったと思いますが。

書込番号:789979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんならどっち??

2002/06/22 03:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 430

スレ主 祐子82さん

ペンタックスのOptio430RSか、ミノルタのDIMAGE F100 かどっちがいいと思いますか?総画素数や光学ズームなど基本的な点ではほとんど同じですし、重さもほとんど変わりません。しかし、メディアがCFカードとSDメモリーカードの違いや水中撮影用のオプションや自動追尾AFの有無、携帯性、バッテリーの性能など、多少違う点も多く見られます。また、値段も大きなポイントです。

皆さんならどちらを選びますか?

書込番号:785591

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/06/22 07:11(1年以上前)

ボクはオプチオで決まりです。だってアルミとステンレスですよ、ステンレスの方がいいヨ。エリアAFはオマケみたいなモンだし、バッテリも弱いです。はい

書込番号:785727

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/22 08:39(1年以上前)

ズバリさんと同じく430RS

いつも、ズバリさんに返事書こうとすると、PCがフリーズします。(爆)
噂に聞く遠隔操作って、言うものなんでしょうか?

書込番号:785810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 430」のクチコミ掲示板に
Optio 430を新規書き込みOptio 430をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 430
ペンタックス

Optio 430

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング