

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年3月10日 20:09 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月6日 16:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月14日 15:48 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月2日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月15日 12:26 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月30日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今のハイエンドコンデジを持っているとこの機種は全く出番はありませんが、この機種はリモコンが使えるので年に数回重宝しています。
まだこの機種を持っている人はいるのかなぁって懐古趣味にはしって、懐かしく撮影しています。
それなりに撮れるじゃんと、その当時、こんな設定ができたらもっと綺麗に撮れたんだと思っています。
0点





Optio430を購入した半年。楽しく撮影しているうちに、液晶画面のガラスの裏面に、小さいホコリが常駐しました。どうやって入ったか分からないが、取り出すのはできないです。経験者はいらっしゃいますか?ホコリを取り出す方法教えてください。
0点

写りに影響なかったら、気にしなくていいんじゃ?
もともと、カメラは完全密閉ではないし。
書込番号:1049119
0点




2002/10/14 12:04(1年以上前)
京セラですよね。
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/optical/product/finecam/index.html
ファインカムS4がいいのでは。
書込番号:1000415
0点


2002/10/14 12:19(1年以上前)



2002/10/14 15:05(1年以上前)
アドバイスありがとう!!
ファインカムS4は何色がありますか?
画素処理速度はどの程度ですか?
書込番号:1000721
0点





スマートメディアとコンパクトフラッシュの違いがよくわかりません。
たとえば、同じ128Mでも、スマートメディアとコンパクトフラッシュとでは、同じ画素でも撮れる枚数も変わってくるものなのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/07/29 23:12(1年以上前)
容量的なことは、どちらも同じです。
要は、DVDみたいに規格が複数ある、みたいなもんじゃないでしょうか。
書込番号:861113
0点

http://yougo.ascii24.com/gh/72/007248.html
http://yougo.ascii24.com/gh/32/003211.html
最大容量はここにあるより大きくなっています。
扱いやすさではコンパクトフラッシュの方が、扱いやすいと思います。
書込番号:861223
0点


2002/07/30 18:01(1年以上前)
『スマートメディアは、ちょっとした静電気で
データが消えてしまう。』と知り合いの電気屋に勤めている
子が言ってました。
あと、見ても解るようにスマートメディアは
コンパクトフラッシュに比べ非常に薄い。
破損にも注意が必要。と思います。
だから、僕もコンパクトフラッシュを薦めますね。
書込番号:862378
0点


2002/08/02 21:58(1年以上前)
コンパクトフラッシュは挿入方式,スマートメディアは接触方式,とメディアのインターフェイス部分がまったく違います。当然,CFの方が耐性に優れています。
あと,CFはメモリ内でファイル管理もしているらしいです。その結果,PCカードアダプタの値段が全然違いますね。勿論,CFにアドバンテージです。
うろ覚えの受け売りなので詳細は違ってるかも知れませんが,大体こんなもんです。私も,なるべくCF機器を選ぶようにしています。
書込番号:868118
0点







Optio430(RS)購入するかどうか迷っています。
Optio430をMacにUSBケーブルで接続した場合、iPhotoは自動起動するのでしょうか?
ユーザーの方よろしくお教えください。
0点



2002/06/30 20:44(1年以上前)
自己レスです
今日、430RSを購入しました。
無事、iPhotoで使えました。
書込番号:803752
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





