Optio 43WR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ Optio 43WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WRペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WR のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スタパさんのレヴュー

2004/06/07 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19164.html
スタパさんのレヴュー載りましたね。
ちょっとした水中撮影画像もありますね。

書込番号:2895419

ナイスクチコミ!0


返信する
フォト派ダイバ−さん

2004/06/12 18:49(1年以上前)

コレは面白いですね。楽しく読ませてもらいました。でも、水中撮影はもちろん無理ですよね。露出はともかく、ピントが・・・です。水陸両用に設計された一部のレンズを除いて、プロテクタ−やハウジングに入れないとピントが合わないんですね。人間がマスクを着けないと水中でははっきりと見られないのと同じなんでしょうか。そう考えると水陸両用レンズってスゴい!何で両方ピントが合うんだろうって不思議な気がします。

書込番号:2913182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影について教えてください

2004/06/07 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 ふらりふらふらさん

インターバル撮影について教えてください。
事務所の監視カメラの代わりに使用してみようかと思っています。部屋は小さめの照明をつけておこうかと思っています。2分に1枚程度の撮影を行いたいと思っています。セキュリティ目的であることと省電力のため、液晶やストロボや補助光などが光らないで撮影することは可能でしょうか?またこのモードでの撮影枚数は何枚くらいでしょうか?

書込番号:2894876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2004/06/07 20:41(1年以上前)

ユーザーではありませんが、
小さめの照明で写真が写るが疑問です。
普通の白黒CCDカメラにIRライトをつけ、ビデオでインターバル録画をした方が効果的と思います。

書込番号:2895071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/07 21:48(1年以上前)

仮に撮れたとしても、幽霊が写っているだけだと思います。

書込番号:2895380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふらりふらふらさん

2004/06/10 23:33(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2906737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

露出合わせ・終了スピードは?

2004/06/05 06:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

クチコミ投稿数:107件

リコーのRX、GXか43WRぐらいで悩んでます。実際、さっと出してさっと撮ってさっとしまう、というリズム感はどうでしょう。実機に触れたことがないのでわかりません。@起動スピードは書いてありますが、電源ボタンを押してから、電源OFFまでの時間は?
Aシャッター半押しからの露出合わせ・ピント合わせは速いでしょうか。特に、私のRR30とか、ディマージュX20は、露出合わせに時間がかかります。x20はピントも迷う。撮りたい時に撮れません。
希望は単三型電池が使えること、CFかSDカードです。
画質はあまり気にしません。前の書き込みの方の二枚目の写真の魚の腹部など、かなりスカッと飛んでいるようですけど、OKでしょう。あと、連写も1秒に1枚ということですが、これじゃ遅すぎて連写にならないんじゃないかと思うんですけど、どうでしょうか?
 それはともかく、一連の動作スピードについて、印象をお願いします。

書込番号:2885635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

43WR有効活用

2004/06/04 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 DUKE−KIHARAさん

趣味の釣りの為に43WRを購入したと言っても差し支えありません。
今まで釣行の際はFINEPIXをタッパーに入れて持ち歩き、使用の都度取り出し撮影してました。その為に手を洗った後(魚のぬめり取り)手を乾かしてからになっていましたが、43WRならそのまま持ち運び、さっと取り出しすぐ撮影。魚のぬめりも何のその。後で洗えば良いじゃん。
釣りにはもってこいのデジカメでっす!
写真は昨日釣った櫻鱒58cmです。

書込番号:2884976

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DUKE−KIHARAさん

2004/06/04 23:54(1年以上前)

写真はここにあります
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=65844&key=353555&m=0

書込番号:2884987

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/05 01:03(1年以上前)

こんばんは
趣味とデジカメのマッチングがいい感じですね。
釣りあげた直後のリアル感がよく出ています。
それにしても、立派な釣果 !

書込番号:2885182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2004/06/01 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 すらっかーさん

IXY200aを使っていますが、どうしてもシャッターラグが我慢できなくなり、レスポンスの良いデジカメに乗り換えようと思っています。
Pentaxは初めてなんですが、43WRは起動もレリーズラグも早いようなので購入を検討しています。
過去の書き込みからのリンクに海外のみで発表された33WRの使用レポートがあったのですが、その中で、ズーム時にAFが働いてテレ端で1.3秒くらい待たされるというレポートがありました。
その辺は43WRでどのくらい改善されているのか、もし実機をお持ちの方教えてください。
私は主に子供のスナップ写真を撮るのが目的なので、IXYでかなりシャッターチャンスを逃していることもあり、今度は是非レスポンスの早いデジカメを入手したいのです。よろしくお願いします。

書込番号:2872485

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれば愛さん

2004/06/01 12:47(1年以上前)

>シャッターラグ
sony p100 w1 リコー RXとかおすすめです。

書込番号:2872672

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらっかーさん

2004/06/02 15:13(1年以上前)

がんばれば愛 さん 返信ありがとうございます。
43WRはアルカリ電池が使えるのも魅力でしたが、SonyのW1も市販電池が使えるんですね。しかも5メガピクセル。IXY500がライバル機のようですね。P100とRXも見てみましたが、私の好みからするとW1が一歩秀でています。
W1とIXY500も選択肢に入れて少し検討してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:2876433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイ・バッテリー・プロ

2004/06/01 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 akanpapaさん

はじめまして。突然ですが、お聞きします。
日本トラストテクノロジー 大容量万能外付けバッテリー
マイ・バッテリー・プロという商品がありますが、43WRに使用できますか?
お答えを、よろしくお願いします。

書込番号:2872190

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/06/01 09:22(1年以上前)

http://www.jtt.ne.jp/products/pc/mybatt/digi.html#pentax
メーカーに問い合わせれば、良いんじゃない?

書込番号:2872214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/01 12:33(1年以上前)

バッテリーは、持ちが良いかどうかは知らないけれど、
無理しないで純正が良いのでは・・・。

書込番号:2872617

ナイスクチコミ!0


スレ主 akanpapaさん

2004/06/01 14:06(1年以上前)

ありがとうございます。
無理は禁物ですね。

書込番号:2872851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 43WR
ペンタックス

Optio 43WR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

Optio 43WRをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング