Optio 43WR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ Optio 43WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WRペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WR のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pentax Optio 33WR の値段

2004/05/17 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

返信する
スレ主 yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/05/17 22:43(1年以上前)

Pentax Optio 33WRのレビューです。
http://www.dcresource.com/reviews/pentax/optio_33wr-review/index.shtml

書込番号:2820170

ナイスクチコミ!0


スレ主 yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/05/17 23:10(1年以上前)


スレ主 yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/05/17 23:13(1年以上前)

http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.dcresource.com/reviews/pentax/optio_33wr-review/index.s
html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan

訂正です。

書込番号:2820370

ナイスクチコミ!0


スレ主 yacchiさん
クチコミ投稿数:117件

2004/05/17 23:20(1年以上前)

あ、ダメだ。
URLをコピー&ペーストしてください。

書込番号:2820425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画録画中のズーム

2004/05/15 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 いぼじライダーさん

バイク乗りには魅力的なカメラですね〜。動画たくさん撮りたいけど
これって動画録画中に光学ズームできますか?デジタルズームしか出来ない
機種多いので。教えてオーナー

書込番号:2811658

ナイスクチコミ!0


返信する
DUKE−KIHARAさん

2004/05/15 23:06(1年以上前)

PENTAX HP 43WR FAQより

動画での光学ズームは、撮影開始前であれば可能です。
撮影中(記録サイズ640×480以外)光学ズームは使用できずデジタルズーム(最大4倍まで)のみとなります。

書込番号:2811726

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぼじライダーさん

2004/05/15 23:28(1年以上前)

DUKE−KIHARAさんありがとう。

そうか・・ちょっと残念。
過去ログみましたけどマジにあそこが中身開発してるんですかね
現在持ってる*Z3に作動システムがおなっじぽい・・・

書込番号:2811839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/05/15 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

クチコミ投稿数:155件

去年μを考えていましたが、画質や操作性が今ひとつで
思いとどまりましたが、今年は43WRを梅雨の為?に買いました。
まだ使っていませんが、VGA動画がメモリーいっぱいまで使えて
違う楽しみ方ができるかもしれません。
税込39,800円・5年保証でした。キ●○◎です。

書込番号:2810450

ナイスクチコミ!0


返信する
ブロッキーさん

2004/05/15 18:19(1年以上前)

このデジカメに興味を持っていますので是非画像のアップをお願いします。
キ●○ラですか?

書込番号:2810672

ナイスクチコミ!0


1192やまがたさん

2004/05/15 18:52(1年以上前)

近くのヤマダ電機に行きましたが
山形には現物入っていませんでした
動画撮影時のバッテリーのもちについて
ぜひ お教え下さい

書込番号:2810783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2004/05/15 23:13(1年以上前)

とりあえず、室内の小さい掛け軸を撮ってみました。3ページ目です。
今、手元にあるIXY500、Optio43WR、EX-Z40で
比較してみました、設定は全てオートです。
レタッチ等の補正はしていません。

ブロッキー さん そのところは秘密です。

1192やまがた さん 動画はまだこれからです。
かなり使い込んだ充電池で1700mAhのニッケル水素を
使っていますので、ご使用の電池で変わってくると思われます。

書込番号:2811758

ナイスクチコミ!0


ちあにーくさん

2004/05/16 00:39(1年以上前)

なかなか3万円台のショップはありませんね。

書込番号:2812209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゆがみ?

2004/05/15 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 なむ〜さん

起動時間、撮影レスポンスなど速くて良いのですが、
かなりワイド〜テレ全てで(糸巻状?と言うのかな)歪みが
ありますね〜(T▽T
今まで色々なカメラ使って見ましたが素人なので細かいボケや歪みは
気づかなかったのですが、そんな私が見ても歪んでたり・・

雨の日に気軽に持ち出して撮影したいので多少のことは気にしませんが
ご報告までに。

書込番号:2810115

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なむ〜さん

2004/05/15 15:17(1年以上前)

追伸です、ワイドよりテレ側の方が歪み(糸巻)が大きいみたいです。
で、ワイド側はごくわずか樽型の歪みになってるような気がします。
なので
>かなりワイド〜テレ全てで(糸巻状?と言うのかな)歪みが
は少しだけ嘘ですねゴメンなさい。
糸巻から樽へ変化してるのでどっか中間点に歪まないズーム位置があるのかな?詳しくは解らないです、

少しだけ触ってみただけでの感想です、梅雨真っ盛りなので
これからが少し楽しみです(^−^

書込番号:2810229

ナイスクチコミ!0


DUKE−KIHARAさん

2004/05/15 23:09(1年以上前)

自分が使用している分には、歪みは気になりませんが・・・
当たり?外れ?

書込番号:2811741

ナイスクチコミ!0


スレ主 なむ〜さん

2004/05/15 23:38(1年以上前)

風景なんかだと目立たないのでOKなのです。

試し撮りに液晶モニターの画面を良く撮るのですが
画面の4辺が綺麗に歪みます。
解像度はどっと1つが確認できるほどイイ感じなので満足です(^ー^

まぁ、私のカメラで歪みが確認できたので「不良品だ〜」と騒がれる前に歪んでいる人もいますよ〜と書き込んだまでです(^^;

最近購入のs40は歪みは目立たなかったけどあんまし解像力が無かったのでちと嬉しかったり・・・。

でもs40と比べると電池の消費は激しいようです同じように試し撮りで
遊んで見るとs40は翌日まで持った電池がこのカメラだともう3セット目・・・
電池の充電状態とカメラでの試し撮りの仕方はどちらも同じ条件です。
厳密な比較では無いですが、撮って再生ズームして細かく確認とか
適当に双方でやってみた結果です。

書込番号:2811882

ナイスクチコミ!0


スレ主 なむ〜さん

2004/05/16 14:33(1年以上前)

スイマセン(;_;
>もう3セット目・・・
電池殆ど減ってないのに警告出てたのが混ざってました、
よって、電池交換2回ぐらいです、で実感としては1700mAhとかの
電池だとs40(動作が鈍い分電池に対する負荷が少ないのかな〜?)
と思いつつ、2000mAhの電池なんかだと43WRで結構粘ってくれます。
残量表示は変わりまくりますが(起動直後(メモリ一個減りの緑)>液晶を少し眺めてると(黄色)>いざ撮影(赤)とかいう感じに)、なかなか赤色表示から落ちません。
厳密な電池の持ちチェックではないので軽く読み飛ばしてください。

あと気づいた点ではボタンのクリック感がカチカチと言う感じなので
ムービー撮影中にズーム操作すると音が結構入ってしまいました。

書込番号:2814248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちと・・・

2004/05/14 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 もつをくんさん

320万画素あたりでエエからせめて3万円台にして欲しかった。
5万も出したら過保護にしてしまう・・・。
一般peopleにはちと買えんぜよ。
でも欲しい!
箱めがね的使い方で水面からズームかけたら水底撮れるかな?
何か売ろーかな?
値下がりが先か、U-60の後継登場が先か、とりあえず待機やね、ぼきは。

書込番号:2807494

ナイスクチコミ!0


返信する
トワイライトソーンさん

2004/05/15 10:40(1年以上前)

同感ですね320万で良かったですね。でもこの手のカメラはちょっと特殊
になるので防水防塵防震ってやつは値が張りますね。工事用の?デジカメも
高いですね。んでも これは数ヶ月するとがたっと落ちるでしょうが夏すぎ
でしょうね

書込番号:2809496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2004/05/15 21:58(1年以上前)

下位機種として300万画素の「33WR」なるものが出たら、値段にあまり開きがなくても僕は買います。
記録が素数=CCDの画素数で撮影するスタンスの僕は、データ容量が少なくノイズも減るであろう300万画素タイプが欲しい!

とはいえ、今後値下がりして、さらに水中ハウジングなんか出たら、自制心無くしそうで恐いです。

書込番号:2811430

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつをくんさん

2004/05/15 23:01(1年以上前)

これ、コカコーラの懸賞の商品とかになりませんかね?
そしたらスゲー欲しい!

書込番号:2811699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2004/05/16 14:22(1年以上前)

過去ログよく見たら、海外では出てるんですね「33WR」
なんで日本で発売してくれないの?ペンタックスさん?

1/2.7インチ400万画素CCDは、使うのを躊躇してしまいます。
高画素にするより水中撮影可能な方が、僕にとって何倍も嬉しいなぁ。
いっそ1/1.8インチ300万画素CCD単焦点水中撮影可能モデルなんて出さないかな?

コカコーラの懸賞の商品とかになったら凄く欲しい(笑)

書込番号:2814216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハウジング出して!

2004/05/12 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 フォト派ダイバ−さん

既出で申し訳ないのですが、ペンタックスさんお願いだからハウジング(プロテクタ−)出して下さい!プチ水没なら余裕でOKでしょうし、形状もハウジング作成向きと言いますかコンパクトにまとまりそうじゃないですか。どうぞヨロシク〜。

書込番号:2800132

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/05/12 14:45(1年以上前)

直接、PENTAXにメールした方が良いのでは?

久しぶりに見たら
最安が、ずいぶん安いところが出てきましたね。
この調子で、4万切らないかな。

書込番号:2800218

ナイスクチコミ!0


朝焼け姫さん

2004/05/12 21:01(1年以上前)

これって、海やプールで子供を撮るのに一緒に泳ぎながらネック
ストラップでぶら下げてばしゃばしゃ水中でも撮れるんでしょうか?
購入しようかな。

書込番号:2801129

ナイスクチコミ!0


フォト派ダイバー2さん

2004/05/12 23:04(1年以上前)

水中撮影はダメって書いてありましたよ。それに泳ぎながら(水に浸けたまま)使うのも無理だと思います。静かに水深1mに沈める以上の水圧が瞬間的ににかかってしまう可能性が高いと思いますから・・。やはりプロテクターに入れて使って万一水没しても大丈夫ってスタンスがベターだと思います。へろへろ2さんがおっしゃるように一緒にペンタックスにリクエストしません?

書込番号:2801713

ナイスクチコミ!0


いつも見ていますよ〜さん

2004/05/20 12:39(1年以上前)

ペンタックスのお客様相談にメールしましたところ、「予定はない」とのことでした。
ここの掲示板をのぞいてほしいですね。あー残念。

書込番号:2828984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 43WR
ペンタックス

Optio 43WR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

Optio 43WRをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング