Optio 43WR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ Optio 43WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WRペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WR のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2004/12/19 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 MOKU2さん

EX-M1をいつもポケットに入れて、仕事&遊びで大活躍していましたが、
最近、水没してしまい動作不能になりました。

替わりのデジカメとしてSV-AS30または、エクシリムの後継機と思いながらお店に行きました。水没したときの事が頭をよぎった瞬間、43WRを衝動買いしてしまいました。機能的には、十分満足なのですが、なぜか新しいカメラを買ったときのワクワク感がありません。デザインのせいかな?

明日から、仕事に遊びに大活躍する予定です。

書込番号:3656292

ナイスクチコミ!0


返信する
大塚英行さん

2004/12/19 19:04(1年以上前)

新しく感じないのは色も関係ありそうですよ

何時も鞄に予備のアルカリ単三乾電池二本入れて持ち歩いています。

書込番号:3656389

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOKU2さん

2004/12/20 22:15(1年以上前)

今日一日、作業服のポケットに入れて大活躍!!
雨にも負けず・水しぶきにも負けず・埃にも!!

但し、淡色の平面にはフォーカス合わずに苦労しました。

書込番号:3662467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

33WRについてなのですが…

2004/12/15 07:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 一番星太郎さん

はじめまして。
波乗りしてるとき写真撮りたいと思いこのカメラが気になっている者です。
33WR程度の画素数でいいと思っているのでアメリカから買おうかなとも思っているのですが、故障時など日本で対応してくれるのでしょうか?
輸入等は車の部品等、アメリカから買ったりしているのでなんとかなるかなと思っております。

書込番号:3635337

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/12/15 10:44(1年以上前)

同じメーカーですから門前払いと言うことは無いと思いますが
1年以内の故障であっても、有料と言うことは考えられます
さらに、初期不良などは購入店での対応になりますから
それなりのリスクはあると思います。

保証に関しては、購入店とペンタックスに確認されることをお勧めします

書込番号:3635745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう出なくなりました!

2004/12/10 10:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 ねいじんさん

みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。「カードが異常です」とメッセージをもう一度出してお店に相談しようと思いましたが、あれから何度スイッチを入れたり切ったりしても、もうメッセージが出なくなりました。もういいのかなあ?それと水の中に2分ほど浸けてみましたが、大丈夫でした。

書込番号:3610910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 ねいじんさん

先日、オプティオ43WRを購入しました。早速、東芝製のSDカード256を購入し挿入したところ、「カードが異常です」とメッセージがでます。もちろんフォーマットもしています。もう一度スイッチを入れなおすと問題なく撮影することが出来ました。時々そのメッセージがでます。気にしなくてもいいのでしょうか?みなさんはどうですか?

書込番号:3605035

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/08 23:32(1年以上前)

こんばんは 東芝の256SD 10mb/sはメーカーで動作確認済みの
ようですが、カメラでフォーマットされ、データはどうして出し入れされて
ますでしょうか?
カードリーダーでの出し入れで時々カードを壊される方がいらっしゃいます。
で、毎回「カード異常」はSDが壊れている場合に出ますね。
以上の事にご記憶なければ カメラ、SDのどちらかに問題がある訳ですが
今 予備のカードでお試しできないようですから購入店で早急にどちらが悪
いか調べて 悪い方を交換して貰う方がいいですね。

書込番号:3605150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/09 09:42(1年以上前)

東芝の256MBのSDは、10MB/秒のもの(白色)と2MB/秒のもの(青色)
とがありますが、メッセージの内容から、たぶんカードが悪いと思います。
どちらにしても、デジカメとSDカードを持ってお店に相談すべきだと
思います。

書込番号:3606538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アメリカでは

2004/10/19 08:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 anna papaさん

今日現在$283(全込み)で売ってます。
ぼくが買った時は$250+$30のリベートがありました。

明後日には、日本の友人に頼んだOptioXが届くので楽しみ。

書込番号:3400776

ナイスクチコミ!0


返信する
KEnnnnさん

2004/11/19 02:24(1年以上前)

たしかアメリカのモデルは、色はシルバーでしたよね?

書込番号:3518147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/10/29 04:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 ねむい・・・さん

展示品で39800円、おまけでオキシライド12本組みと
モニター用に入っていたソニーのニッケル水素2150mA2本。

大飯食らいとの評判でしたので、もらったニッケル水素を充電して
試し撮りしてみました。
SDはパナソニックの20m/s・512MB、
画質は2288×1712のSファインです。

友人としゃべりながら連続でほとんどストロボを焚いていたんですが、現在140枚で電池残量は変化無しです。
思っていたよりも電池の持ちが良く満足しております。
明日また、電池が無くなるまで何枚取れるか続きを試してみます。

書込番号:3434685

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ねむい・・・さん

2004/11/02 17:12(1年以上前)

240枚撮れました、ほとんどストロボ焚いて。
ただ終わりの方は、次に撮れるようになるまでの時間が5〜10秒くらいかかりました。
思っていたより枚数撮れて満足です。
512のSDで200枚ぐらいなので丁度いいかも。

日曜日に屋内プールに遊びに行ってきたので他もいろいろ試してみました。
付属のストラップで首からぶら下げて、泳いでいる間は水に浸けっぱなしました。
後で確認しましたが、機内に曇りも無く特に浸水は見られませんでした。
屋内プールだとストロボを焚かないと暗くてダメですね。
帰ってPCで見るとストロボOFFで撮ったやつはブレてました。
その場では暗いとは思わなかったんですが。
ウォータースライダーの出口で出てきたところを何枚か撮ってみましたが、
ストロボを使うと遠くて真っ暗。
使わないとブレて何がなんだか分からないって感じで。
屋外で晴れていたら問題無いんでしょうねぇ。

水中撮影もしてみました。
水上で3人入る距離だと、水中では端の2人が切れてました。
結構拡大されるんですね。
少し距離を開けると荒い写真になりました。
泡やら何やらの乱反射?
2mぐらいが限度かな?

水中動画も撮りました。
音は「ゴボゴボ」ばかりでしたが(笑)、画は綺麗に映ってました。

写真は400万画素のわりに綺麗とは・・・。
まあスナップ用にはいいかなって感じでした。

あと、電池の蓋にロックが無いので、ダイソーで買ってきたマジックテープのベルトを、
シャッターと電源ボタン、ストラップのところを切り抜いてぐるりと巻きました。
これは結構良かったです。

以上、人柱レポートでした(笑)。
長文で失礼しました。

書込番号:3451810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2004/11/07 21:53(1年以上前)

> あと、電池の蓋にロックが無いので、ダイソーで買ってきたマジックテープのベルトを、
> シャッターと電源ボタン、ストラップのところを切り抜いてぐるりと巻きました。

良いアイディアだなぁーと感心しました。
やはりアウトドアで使うにはロックがないのが残念ですよね。
あと、液晶モニタですが、出っ張ってるので、平らな場所に置いても擦ってしまいますね。
皆さんは保護フィルムなどを貼っているんでしょうか?

書込番号:3473210

ナイスクチコミ!0


Nyago747さん

2004/11/08 15:12(1年以上前)

43WRの液晶保護フィルムですが、一サイズ大きい
1.8インチ用がガラス部分全体を保護できてよかったです。
お風呂場でエアダスター使って埃を吹き飛ばして貼ると
完璧にできます。

書込番号:3475797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 43WR
ペンタックス

Optio 43WR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

Optio 43WRをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング