Optio 43WR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 防水カメラ:○ Optio 43WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WRペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • Optio 43WRの価格比較
  • Optio 43WRの中古価格比較
  • Optio 43WRの買取価格
  • Optio 43WRのスペック・仕様
  • Optio 43WRのレビュー
  • Optio 43WRのクチコミ
  • Optio 43WRの画像・動画
  • Optio 43WRのピックアップリスト
  • Optio 43WRのオークション

Optio 43WR のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

もっとマクロを評価すべきだ

2004/08/31 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 バカ殿カメラさん

パラでヘルメットにデジビデオを乗せてたのでこんなハンドルネームでご無礼。防水や動画性能に話題が行ってるけど、この43WRのマクロは特筆物なのに
書き込みが少ないので書き込みました。仕事で下手をすれば顕微鏡代りに使える。遊びにもウインドサーフィンに持参してます。高いけど付加価値も高い。

書込番号:3208200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/31 22:56(1年以上前)

マクロ時に顕著なレンズの移動はどうにかしてほしい。
それ以外には満足しているだが・・・。

書込番号:3208601

ナイスクチコミ!0


はいらいと2004さん

2004/09/04 20:25(1年以上前)

ん? 顕著なレンズ移動って? この機種は外面的には常にフラットでマクロ時もレンズ移動しないと思うけど・・・

書込番号:3223683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/04 23:47(1年以上前)

もちろん中でのレンズ移動です。

書込番号:3224628

ナイスクチコミ!0


はいらいと2004さん

2004/09/05 02:41(1年以上前)

カメラ内部でのレンズ移動で困ることって何だろう?オートフォーカス時に焦点が合うまでのブレのこと?

書込番号:3225315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/05 13:23(1年以上前)

ああ、すみません。
単にピントが合うのにかなり時間がかかるということです。

書込番号:3226701

ナイスクチコミ!0


はいらいと2004さん

2004/09/05 15:36(1年以上前)

au特攻隊長さん 了解しました。確かにマクロ時はピントが合う時間がかかりますね。でも僕が今まで使ったカメラの中ではマクロで確実にピントが合う部類なので満足しています。

書込番号:3227187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/05 16:03(1年以上前)

仰るとおりピントはキチンと合いますね。時間がかかるのはそれだ
け正確にピントを合わせているということなんでしょうね。

書込番号:3227267

ナイスクチコミ!0


無茶も承知さん

2004/09/12 12:09(1年以上前)

使用用途で質問です。
「ウィンドサーフィンにも持参してます。」ってことは、海に入水時にも持参なんですか?
私は、サーフィンで入水時での使用を考えていますが・・。
経験談をお聞きしたいです。

書込番号:3254585

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカ殿カメラさん

2004/09/14 21:32(1年以上前)

済みません。まだ2ヶ月目の43なのでウインドには沈した時の衝撃怖さに立てる深さでしか撮ってません。でも100円ショップの厚手のケースに入れて水中に沈め、浮き、防水もOKの確認はしました。勇気のある人が結構いるのでこの掲示板にも沢山水中画像を掲載されていますよ。拍手してご覧あれ。

書込番号:3265001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込み

2004/09/01 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 釣り三昧さん

パソコンへ取り込む際、ファイル名が「日付 番号」となりますが、これが撮影した順になりません。順番がバラバラになって、非常に違和感があります。前の機種では、こんなことはなかったのに。何か設定が悪いんでしょうか?

書込番号:3212253

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/02 09:29(1年以上前)

この機種は使っていませんのでハズレているかもしれませんが、添付されて
いたソフトで取り込みしているのなら、そのソフトの設定で出来ると思います。

書込番号:3213595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保護ガラス内側の塵について

2004/08/22 09:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 向いのいとこさん

43WR購入一ヶ月です、水や埃を気にせずバンバン使える
デジカメは最高ですね、ところで最近レンズ保護ガラスの内側に
ポツポツと塵が目立ってきました、撮影には全く影響無いの
ですが他の個体も同様なんでしょうか。

書込番号:3170947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気になります

2004/08/13 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 怪傑ゾロリさん

アウトドア、特にキャンプに行くので
このカメラすごく気になるけど
他のカラーは出ないのかな?
最近のデジカメにしては
そっけないというか寂しい気がする
機能重視は分かるけど
μ‐デジタルシリーズのように
華やかさも欲しいなぁ

書込番号:3140901

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/08/13 23:30(1年以上前)

自分もこれ気になりますが、色より大きさが問題ですね。
アウトドアで使うには、胸のポケットに楽々入るくらいでないと...。
次期種に期待です。

書込番号:3140921

ナイスクチコミ!0


knnさん

2004/08/19 13:47(1年以上前)

μはこれに比べると浸水しやすいですよ。

書込番号:3160751

ナイスクチコミ!0


WDWさん

2004/08/20 12:48(1年以上前)

確かにポケットに入れるにはちょっと大きめですね。
CASIOあたりが、GV-20でしたっけ?を小さくして出してきたら売れるかもしれませんね。
沢登り中に岩において皆でセルフタイマーを使うことがあるのですが(三脚なんぞもてない)、こいつなら底面が安定するので買いました。(U60だと、普通に置けない...)あと、手袋でも操作するにはシンプルでないとややこしいかも。
充電池はネクセルのRCR-V3で使ってますが、今のところ快調です。アルカリは資源の無駄遣いかも。

書込番号:3164179

ナイスクチコミ!0


naguiさん

2004/08/20 19:09(1年以上前)

カラーについては私も地味だと思います。
アウトドアでもう少し目立つ色が欲しいところです。
大きさも微妙に大きいですね。胸ポケットには縦にして入れてますが、
単3乾電池2本というしがらみで仕方ないところなのかもしれません。
1GBのSDカードを使っているせいか、電池の持ちが悪い感じです。
RCR-V3 でストロボを炊かないように設定して185枚。
1泊2日で3個必要、ってところですね。

この盆の間に、キャンプへ行きまして、大雨に降られましたが、
全く気にならず撮影ができたのには本当にありがたいです。
渓流や露天風呂でも大活躍です。(^_^)
使ったら便利さを実感できますよ。

書込番号:3165181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

結局どっち?

2004/08/07 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 BEEP!!!さん

水深1mの水中に30分間放置してもOKというデジカメなのに水中じゃ使えない????
結局の所やっぱ無理なんですかね?
自分としてはプールや海などで子供を撮りたいのですが水深30cmほどでの使用も出来ないんですかね?
U60はこれより防水性能の等級は下なんですよね?
それなのに水中OKなんですよね???
実際にお使いで試した事の?ある方、教えて下さい。

書込番号:3117597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/07 21:51(1年以上前)

露出制御が水中ではうまく行かないから水中では使えないとしてい
るんだとどこかのサイトに書いてあったと思います。

書込番号:3117947

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/07 23:00(1年以上前)

このサイトの記事かな?
[水洗いOKの夏レジャー最適デジカメ!「Optio43WR」]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19164.html

書込番号:3118188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/07 23:35(1年以上前)

それです。でも、私が見たときは最後の方の写真や一文はなかった
ような・・・。

書込番号:3118348

ナイスクチコミ!0


naguiさん

2004/08/08 00:06(1年以上前)

今日、43WRが届きまして、説明書見ながら触りまくってます。
ちょうど盆踊りへ行ったら雷雨&大雨になり、
雨の飛沫がかかるような軒下から雷雨の模様を動画撮影してたり...
少々濡れてもいいというのは本当に便利ですね。

>記事について
あれ?私も最後の「余談」は見てなかったような。。。
追加されたんですかね?それとも見落としてたかな?
まぁとりあえず壊れなさそうというのはわかりました。
プールなどで似たようなことをやりそうですが・・・(^^ゞ

書込番号:3118496

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEEP!!!さん

2004/08/10 23:37(1年以上前)

ありがとうございます。
でも結局微妙ですよね。
確かにちゃんと写らないんだったら意味が無いし。。。
U60の方は実際に水中で撮った画像もありますしね。
ん〜悩む。。。

書込番号:3129618

ナイスクチコミ!0


カヌー用さん

2004/08/11 22:47(1年以上前)

水中撮影しても平気ですよ。
水深数10cmですが。
楽しんでます。
川でも海でも温泉でも陸でも重宝してます。

書込番号:3133118

ナイスクチコミ!0


Neo-Shinjiさん

2004/08/12 01:48(1年以上前)

1m位でも大丈夫ですよ <水中撮影

常識的な工夫はしないと駄目ですけどね。
1)フォーカスはマニュアル or Snapモードでフォーカス固定
2)ISO感度は最低でも200に上げましょう
3)W/Bを取り直しましょう

1は乱反射や屈折・回折などでAFもままだとフォーカスは合いませんね。
2は水の透明度や外光の光量や天気によりますが、少なくとも水中は光量が落ちますね。
3も当たり前ですけど、水中だと例え純水であっても水の分子乱反射や屈折で青いですよね。

指摘するまでもない常識ばかりですけど、これらを遵守すれば、まったく普通に可能ですよ。
ただ、問題もない訳ではなくて・・・3のW/Bなんですが、当該機はプリセット記憶が出来ません。
W/Bを変える度に、毎回毎回W/Bを取り直します。従って、水に入る度に、同時に”白”が必要
となりますのでご注意を。

書込番号:3133914

ナイスクチコミ!0


DUKE−KIHARAさん

2004/08/15 22:31(1年以上前)

なるほど、その手があったか!
今度試してみまっす。

知ってる人には常識でも、知らない人には非常識。
良い情報ありがとうございます。

書込番号:3147779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

浜辺での使い勝手はいいですね

2004/08/12 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 43WR

スレ主 R16渋滞中さん

43WR持って,子供のグループで海に行ってきました.奴らはカメラを持っていようが関係なく水をかけてきますが,そんな時でも気にしなくてパシャパシャ取れるし,水面ぎりぎりの撮影も楽しさが伝わります.泳いでの移動でも,気にせず持った手で泳げます.本当にいいですね.最後は,シャワーを浴びたときに一緒に洗浄!海辺じゃ水中撮影も必要ないので,これは本当に気に入りました.
バッテリーは800枚程度を取りましたが,VR-V32本と,アルカリ電池1組で何とか持ちました.確かにアルカリ電池はあっという間に使えなくなりましたね.

書込番号:3134388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 43WR」のクチコミ掲示板に
Optio 43WRを新規書き込みOptio 43WRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 43WR
ペンタックス

Optio 43WR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

Optio 43WRをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング