
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年9月16日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月3日 10:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月9日 22:07 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月27日 16:36 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月28日 16:49 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月20日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


野外活動での貸し出し用として携帯性が高く接写のできる安い単三デジカメを探してこの機種に辿り付き、中古品を5千円で購入しました。オークションの相場も4〜6千円程度とおもちゃのような値段で手に入る機種ですが実際に使ってみるとなかなか良いですね。液晶が小さいのは仕方ないですが、欠点として指摘されていたフラッシュのチャージ時間もオキシライドやエネループ等の電池を使用したところ2〜3秒に短縮され電池のもちも良く、充分現行でも実用レベルの真面目に作られたデジカメだと感じました。最近の低価格単三デジカメよりしっかりした作りで渋いデザインなのも良いですね。
・・・まあ、これから買う人もいないとは思いますが参考までに(笑)
1点







こちらの書きこみを見ていて、初心者に使いやすく低価格で買って使えそうだと思い、近所のカメラのキタムラに行きました。
店頭にはS50とsvがありましたがS30はなく店員に「S30ありますか?」と聞いたら、「ないですが、今出てるS50が最新のものでS30がS40、S50とモデルチェンジしていったものです」と言うのですが三機種は画素数も違うのにS30がモデルチェンジした同製品といっていいのでしょうか?
他の店も見たのですがS30はなくS50(1部S40も共)しか置いてませんでした。
S30は店頭では売られてないんでしょうか?
0点


2005/03/08 22:43(1年以上前)
モデルチェンジというのは適当な表現ではないですね。
発売順もS40→S30→S50ですし。
バリエーションと言ったほうが適当だと思います。
S30は手頃な価格と性能で個人的にもお気に入りですが
価格コムでも5店舗の取扱いですね。追加生産無く在庫限りの状態かも?
それでも探せばどこかにあると思いますよ。
書込番号:4041788
0点



2005/03/09 22:07(1年以上前)
おだて豚さん、ありがとうございます。
今はS50が主力商品として出ているんですね。
500万画素はいいなと思いますが、そこまでもいらないし、できれば2万円以下でほしいのでS30を置いてる店を探してみます。
書込番号:4046655
0点





埼玉のコイデカメラで広告19800からさらに2000引き
で17800でした。
個人的には300万画素で十分、アルカリ単三も使えるし
重宝しそうです。
最近の画素数競争はいい加減にしてほしいです。
メモリも食うしね〜
0点

>最近の画素数競争はいい加減にしてほしいです。
同感です。
S/N比や階調性の向上、ノイズ低減など、そろそろ画質向上に重点を置いてもらいたいです。
書込番号:3995352
0点



買って何ヶ月か利用しました。
その使用レポートです。
ディマージュX20の遅さと絵の悪さに閉口してこちらにしたのですが、
起動は問題なし。液晶がちっちゃいけれどま、あこれもよし。
写りもそこそこ。ボイスレコーダーにもなるし、単3も使えるし、
マクロも使いやすい。
でも欠点が2つ。
1つ目。ストロボチャージが長すぎる!
まぁ4〜5秒なんですけども、その間何もできません。
画像を見たいだけでも電源を入れたときにチャージし出すからみられません。S3など専用電池組はそんなに気にならないのに。
2つ目。電池がもたなすぎる!
X20はこれでもかってほど撮れたのに、ニッカド電池ではfullにすらなってくれません。しかしこれって私だけ?
細かいことなので、それさえ気にならなければいいカメラです。
しかし、次、どうしよう。半年で2台買っちゃったしなぁ・・・。
0点


2005/01/27 20:38(1年以上前)
そもそもニッカド充電池はデジカメには不向きだと思います。
X20で問題なく使えたとすると、その点ではかなり優秀なのでしょう。
おすすめはCR−V3(使い捨てリチウム電池)です。
単3電池が2個くっついたような形です。
ストロボチャージ時間の短縮も期待できます。
使い捨ては…ということでしたらRCR−V3(リチウム充電池)というのもあります。
メーカー保証外になりますが、わたしは問題なく使えてます。
あきばおーで充電器セットで3,000円以内だったと思います。
書込番号:3843763
0点

>4〜5秒なんですけども、その間何もできません。
平均的な所ではないでしょうか。
書込番号:3843898
0点

>ニッカド電池ではfullにすらなってくれません
そもそもニッカド電池は対応していないですよ〜
書込番号:3843912
0点

電源;リチウム電池 CR-V3 1本、単3形電池 2本(リチウム、アルカリ、ニッケルマンガン、ニッケル水素充電池)
電源仕様を守らないと不良や事故の原因になりますのでご注意ください。
さてお勧めの電池と充電器はこちらを参考に。
http://national.jp/product/conveni/battery/suiso/index_h.html
リフレッシュ機能付ならこちら。
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=15508&KM=BCG-34HD4
ニッケル水素乾電池の取り扱いはこちら参考に。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
書込番号:3844119
0点

あちゃ
説明書を読まないといけないですね・・・(^^ゞ
しかし、何も考えずで使えないのはやはりちと残念。
しかししかし、しばらくメイン機種はF5よりもGR1VよりもS30でいきますよ!
書込番号:3844602
0点

さらにさらに
下の方にありましたね、
[3387331]バッテリーについて
m(_ _)m
しかししかし、いやぁもったいない・・・
書込番号:3844632
0点

画像を見たいだけの時は再生モードで起動すれば、チャージはしませんじゃ。
普段はストロボを発行禁止にしておくと、かなり快適に使えますじゃ。
書込番号:3847444
0点





初めまして。
この機種の購入を検討しています。
コンパクトで単三使用、サンプルも○なので、自分の条件に合っているのですが、
起動時間3秒は皆さんにとって長い(待たされる感)はありますか?
これで購入を検討したいと思います。
宜しくお願いします。
0点

ワシの場合、3秒で確実に起動してくれれば、そんなに待たされている気はしませんじゃが、ストロボオートじゃと6〜7秒待たされるで、これは永いと感じますじゃ。
書込番号:3804892
0点



2005/01/19 22:25(1年以上前)
>千尋バ〜バ さん
かなり早い返信ありがとうございます!
ではストロボを発光禁止にして起動すれば3秒で起動するのでしょうか?
あと、ストロボ充電中は液晶は点灯しないのでしょうか?
いろいろすみません・・。
書込番号:3804946
0点

ワシのはS40で、起動音、起動画面なし、2MB/secの256MのSDカード装着で、ストロボ発光禁止じゃと3秒弱で起動しますじゃ。
又、撮影間隔もかなり短縮されますじゃ。
ワシは通常、発光禁止にしてますじゃ。
ストロボを他のモードに切り替えた時にチャージが始まりますがのう。
チャージ中は液晶は消えますじゃ。
いわゆるブラックアウトですじゃ。
書込番号:3805393
0点



2005/01/19 23:47(1年以上前)
ん〜・・・といろいろ考えて(ていっても1週間程)、
やっと買う決心がつきました。ありがとうございます!
・・・とは言うものの購入するのは金欠なので再来月。あと1ヶ月ちょい我慢して買うことにします。
書込番号:3805568
0点



2005/01/19 23:51(1年以上前)
すいません。1つ聞くのを忘れていました・・。
オススメのSDカードはありますか?自分的には安くて物が良いものが良いです(なんか言い方が変ですが・・
教えてくれれば幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:3805593
0点

動作確認されているものが一番安心なんじゃが、トランセンドは安価でワシもS40で使ってますじゃ。
http://www.kakaku.com/sku/price/005281.htm
このカメラでの使用に限定されるのなら、普通のもの(2MB/sec)でも支障は有りませんじゃが、できれば45倍速か60倍速のものにされておく方がいいですじゃ。
S30じゃと、最高画質で1枚約2M、1段落とすと約1.1Mじゃで、1度に撮影される枚数で、SDの容量を考えて下され。
予算の都合で、64Mなどにされるのなら、最も安価な2MB/secのものでいいじゃろう。
小容量のものは、将来カメラを買い換えた時、使い物にならなくなっている恐れがありますでのう。
書込番号:3805871
0点



2005/01/20 00:37(1年以上前)
256Mの45倍速にしたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:3805929
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





