
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種の水中ハウジングは、入れたまま電源のON・OFFは可能ですか?
また、電源にRCR-V3は使えていますか?
サイズ重視コンデジの買換え(整理)を考えているので、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/08/14 16:59(1年以上前)
水中ハウジングに入れたまま電源のON、OFFできます。
RCR−V3使っています。まだ使い切ってませんが、今のところ問題ないです。
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/508954/506115/
RCR−V3のメーカーの適用機種一覧にはS30も載っています。
何かあっても保証はしてくれないと思いますが…。
書込番号:3143278
0点



2004/08/14 17:02(1年以上前)
この機種の目をつけたのは、薄型なのに金属外装なのと単3やCR-V3などの汎用電池が使えるからです。
Finepix4500とDimageX20を処分して、1台にできればと思っています。
書込番号:3143290
0点



2004/08/14 17:15(1年以上前)
>おだて豚さん
ありがとうございます。
こんなに早いレスがつくとはビックリです。
(説明足らずな部分を補足しようとしたカキコミが、変になってしまいました)
おかげで疑問点が払拭されました。
あとは画質を見て検討したいと思います。
(X20はともかく、Finepix4500レベルあれば大丈夫です)
書込番号:3143315
0点





23,200円(15%ポイント還元)でした。
ポイント分引くと19,720円で買えた事に。
明日、3,480円分のポイントでSDカード買います。(^^)
今日の昼までさくらやnetsで25,800円だったのですが、
夕方お店に行くと23,200円に下がっていました。
現在はnetsも同価格になっています。
さくらやはちゃんと(?)、s30がs40よりも低価格でした。
近くのビックカメラはs30がs40よりも高かったです。
0点

ご購入おめでとうございます。
このカメラのデジタルフィルタは、なかなか面白い写真ができますで、十分活用されて、コンデジライフを楽しんで下され。
書込番号:3125317
0点



「オプティオS30
」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s30/ex.html
)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点





初めまして。デジカメを買おうと思ってますが、カメラの知識があまり無く、どれを買うべきか悩んでいます。
今考えているのが、Nikon coolPix4100,4200、Panasonic DMC-LC70、とPentax optio S30,40です。
旅行だけでなく、普段でも気軽に取りたいので電池が長持ちするのが良いな、っと思っています。素人なので手軽に操作できるものが良いです。
もしアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点

今まではどのようなカメラを使っておられたのかな?。
候補機の内、CP4200だけが専用電池で、後は全て単3仕様じゃが、それがご希望なのかな?。
候補機の中ではLC70が、何でも卒なくこなし電池持ちもよく、持ちやすくて良さそうじゃ。
単3仕様は一般的にアルカリ電池等では、持ちの点で実用性が疑問じゃが、LC70はそこそこ行けそうじゃでな。
普段でも気軽に撮りたいのなら、更にコンパクトなOptioS30、S40になるが、電池持ちと言う点ではCASIOのEX−Z30(Z40)が横綱じゃで検討の余地はあるじゃろう。
スナップが主とお見受けしたで、どれを選んでも大差は有りませんじゃ。
店頭で手に取って見て、ピッタリ来るのを選ばれればいいじゃろう。
300万画素にするか400万画素かは、大きく印刷(A4等)する事が多いか稀かで判断して下され。
S30やS40と同等のサイズで、画質の評判がいいのはNikonのE3700。
400万画素が必要なら、サンヨーのJ4も評判がいいですじゃ。
書込番号:3069926
0点



2004/07/26 17:34(1年以上前)
千尋バ〜バ さん へ。
詳しくありがとうございます!今回が初めて買うデジカメなんです。。。今までは父のをたまに借りていたという感じで。
早速お店に行って手にとって、使い勝手がよいと感じたものを購入しようと思います!
どうもありがとうございました!
書込番号:3073774
0点





ハウジングと一緒にS30を購入しました。今までキャノンパワーショットS30を使用していたのですが、タイムラグが相変わらず大きいように感じます。今更遅いのですが、皆さん使用していてどうでしょうか?
0点

マニュアルフォーカス機能とかを併用すると結構良いと思います(^^;;
書込番号:3068037
0点





店員さんにいろいろと勧められて買っちゃいましたw
今日デオデオのオープンセールで会員カードに入ると2000円分買い物券をもらって&店員さんにSDメモリーカード(32M)もらってw
で結局25000円でした!これってお得なんですかね?
0点

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005021&MakerCD=251&Product=%83I%83v%83e%83B%83IS30
得じゃなかったですか?
買われた後ですが
書込番号:3019609
0点



2004/07/11 21:43(1年以上前)
もう買いましたよ!
書込番号:3019874
0点



2004/07/11 21:45(1年以上前)
やふーBBから届いたVIVAカード3000円分も使いましたw
書込番号:3019878
0点


2004/07/22 19:22(1年以上前)
カヌーをするので、W43かU60を考えていましたが、ハウジングが安いのでS30を購入しました。よど*しで28000円(ポイント15%)で手を打とうと思っていたのですが、さく*やで25800円(ポイント15%)だったので買ってしまいました。店員はS40を勧めていましたが、ここでの話をすると苦笑いをしていました。画質では30の方が良いみたいですね(比較していないのでわからないのですが)この価格であれば、3年間保証をつけてもお得ではないでしょうか。
書込番号:3059477
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





