Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高性能を求めてます

2004/09/25 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 サバンナの住人さん

当方南米へ住んでおり デジカメは大初心者です久しぶりにこの1週間だけ日本へ帰国して
います。その間にデジカメを購入していきたいのですがコンパクトな上級機を探しているの
で教えてください。

1.露出の固定AEロックが出来ますか。 
2.コンバージョンレンズはオプションで出るのでしょうか 
3.電池は2泊3日の旅行くらいでは充分でしょうか。
4.バルブ撮影は出来るのでしょうか。
5.起動は速く、シャッター押してからタイムラグはどうでしょうか
  またフォーカスは正確ですか。
6.防水プロテクタはありますか。
7.倍率40倍の威力はどうですか。

撮影スタイルとしては、半日外で街中やサバンナの動物を撮ることが多いです。
そうハードな使用はしません。
もし出来ないなら 出来るコンパクトなデジカメを教えていただけませんでしょうか。カシオのP600もいいと聞いておりますが 自分的にはカメラメーカーがいいと思っておりますがその辺りはどうでしょう。

書込番号:3310631

ナイスクチコミ!0


返信する
ミュー買った男さん

2004/09/25 13:39(1年以上前)

おれっち持ってないけど殆どいけるんじゃないすか。
フォーカスは悪いってしたに書いてますよ読んでないの?フォーカスが悪くて遅いと動物なんて撮るのに困るんじゃない カシオの方がよかったり。

書込番号:3311337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ

2004/09/19 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 サンベリさん

どうも、こんにちは。
はじめましてです。
フィルムカメラは持っているのですが、今デジカメの初購入を考えています。レトロな感じに一目ぼれ・・・って感じで、750Zの購入を考えているのですが、大好きな建築写真を撮るには広角(25mmくらい)がいいのです。750Zは37.5mmのようで、ちょっと邪道ですが、一目ぼれと求める機能を満たすため、コンバージョンレンズをつけられるのであれば、つけることを考えているのですが、750Zはコンバージョンレンズ使えるのでしょうか?
カメラに詳しい方、教えていただけたらと思います。
色々アドバイスを下さい。

書込番号:3286739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/19 23:44(1年以上前)

こんばんは。
750ZはOptio555と同じく
残念ながらコンバージョンレンズ等はつけれませんよ。
確かに37.5mmよりもう少しワイドになればいいですね。

書込番号:3286944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/20 09:00(1年以上前)

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio750z/accessory.html
アクセサリーのページに載ってなければ、対応していないということでは?

書込番号:3288351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/20 09:06(1年以上前)

補足
レンズがもう少し小さければ、こういう裏技もあるのでしょうが・・・
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html

書込番号:3288370

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/20 10:01(1年以上前)

おはようございます レンズ筒径31.8oなので可能でしょうけど
このワイコン周辺部が流れますね。テレコンも被せる筒を自分で
作ればkenko CD-20Tとの相性は解放では晴天時、色収差が出ると
きがありますが絞れば割合いいです。
Optio555とのレンズ筒径は同じなので流用しています。
アルバム1にOptio555でテレコンを付けて撮った少年野球の写真が
あります。良かったら参考にご覧下さい。アルバム2にも750でテレ
コンを付けて撮った野鳥の写真が2枚ほどあります。

書込番号:3288582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Optio750Z

2004/09/19 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 良い写真とれるかな?さん

みなさん こんにちは(こんばんは)。
別の板でと重複してしまいますが,アドバイス下さい。

 近までちょっと前の型のサイバーショット(300万画素程度の)を使っていましたが,絵的に満足できないので,思い切って700万画素のOpyio750Zを考えました。ボディのデザインもレトロっぽくて気になっています。主にスナップ撮影に使います。気になるのはシャッターの切れ具合ぐらいですかね。

 昼間,近所のカメラ量販店と大手電器量販店に行ってみたのですが,たまた在庫がなく手にとって見ることができませんでした。ペンタックスって売れてないのでしょうか?それとも人気が高く在庫が追いつかないのでしょうか?
 また,最近この掲示板で「不良」などの情報も飛び交っていますが,なにか不具合などあるのでしょうか? 

 最ご使用されている方おられましたら,いろいろアドバイス頂けると有り難いです。

書込番号:3285634

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/19 19:47(1年以上前)

訂正してお詫び致します。

>最ご使用されている方おられましたら,

 最近ご使用されている方おられましたら,

失礼しました。 

書込番号:3285696

ナイスクチコミ!0


良き日.さん

2004/09/19 21:34(1年以上前)

良い写真とれるかな? さん こんばんは
デザインは好きずきですが、確かに良いカメラですよ。お気に入りでこのシリーズ使って
ます。絵はイニシャルでは極めてナチュラルで極めてノイズレスだと思います。起動は
3秒弱ですが、シャッターの切れ具合とはAF速度やSTラグの事でしょうか?AFは今
のデジカメでは速い方の部類でしょう暗所では遅くなりますが今回AF補助光もつき合い
やすくなりました。
STラグは正式にはまだ発表されていませんが555より気持ち速い気がします。
0.04秒くらいかも(笑)
在庫している所は確かに少ないですね。兵庫県内のキタムラでは皆無で全て取り寄せとの
事でした。Pentax全てが売れてないって事はないと思いますが、この機種は正直あ
まり売れてないようですね。しかし「不良」は聞きませんが どこでそう書かれていたの
でしょうか?それと何処が不良なのでしょう?教えて下さいませんか?

書込番号:3286137

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/19 23:53(1年以上前)

良き日.さん こんばんは。

レスありがとうございます。

>しかし「不良」は聞きませんが どこでそう書かれていたの
 でしょうか?それと何処が不良なのでしょう?教えて下さいません   か?

これはですね,デジカメの掲示板観ていてミノルタやキャノンの方で「不具合」とかいう事がこの1〜2週間目についたので,Optio750Zを購入するにあたり,そのような心配はないだろうかと不安に思いまして。
「この掲示板」という書き方が紛らわしかったですかね。いつもメーカー別ではなくデジカメの一覧で観ているもので。ごめんなさい。

それと,きょうキタムラへ行き,オリンパスから約700万画素の“C-70zoom”というのが来月発売になるときいたので,ちょっと気になっています。また,フジのFinePix F810の“スーパーCCDハニカムHR”も気になっています。実際の描写力はどうなのでしょうか?
 僕にとって決して安い買い物ではないので,皆さんのご意見を参考にし後悔のない買い物をしたいと思います。

書込番号:3287013

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/20 10:15(1年以上前)

おはようございます。
各社から色々と目新しい機種が発売されて 悩んでしまいますね(笑)
C-70zoomの画像は見たことがありませんが、F810の画像は何度も見ています。SRの方は実質300万画素ながらラチチュードの広さや高感度での強さより
気に入り使っております。750ZとF810との描写比較は好みの問題によると
思うので実際に画像を比較された方がいいと思います。750Zはイニシャル
状態では比較的あっさりして高解像で、カメラ内で色目を気分や好みで記
憶色にしてしまう事も可能です。

書込番号:3288641

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/20 10:20(1年以上前)

F810他の画像比較はここでも出来ます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/date005a.htm

書込番号:3288664

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/20 14:48(1年以上前)

良き日.さん レス有難うございます。

upされている絵を観て感心していました。「試作機」のレポもなかなか興味深く何度も観てしまいました。
PCの画面設定の違いもあるせいか,少々「本当にこの色で見えているのかなぁ?」などとツマラヌことを考えてしましたが,おっしゃられる通り,自分で実機を手にして,よく考えてみたいと思います。
性能的には大差がないのなら,後はメカ的な好みや色合いや描写など主観的な判断というこですかね。
急いではいないので,じっくり研究したいと思います。しかし,地元のお店に現物がおいてないのは困りものです。

書込番号:3289608

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/20 18:07(1年以上前)

午後,昨日とは別の大型電器店とカメラ屋をパトロールしてきました。やはり,どのお店も在庫がなくガックリでした。
最後にいつものキタムラへ行き店長さんと話してみると,「いつ入荷か分かりません。」とのこと。また,店頭予定価格は7万4千程度でさらに「お勉強させて頂きます。」との事でした。
こうなると益々不安になるのが「不具合あり」で出荷調整中? まさかとは思うが。もしそうなら,オリンパスC-70zoomまで待とうか?
でも,せっかくデザイン的には気に入ったので,気長に店頭に並ぶのを待つ他ないかな?

それと,FUJIのFinePix F810も観てきました。カタログの絵を見て「オ〜,スゴイ」と思ったのですが,実際に撮らせてもらい,PCに出力してみると,「ウ〜ム」といった感じなので,候補から外れです。ハニカムパターンちょと引かれたのだが残念。

書込番号:3290325

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/20 21:54(1年以上前)

こんばんは 色々悩まれていらしゃいますね。じっくりと悩むのも
楽しいものですから焦らずに ご自分にあうと思うものを後悔なき
よう選んでくださいね。
今日は「神戸よさこい祭り」を少し撮ってきました。アップしてい
ますので、ご参考までに良ければご覧下さい。

書込番号:3291430

ナイスクチコミ!0


¥のこのこ¥さん

2004/09/21 10:20(1年以上前)

多分置いている店が少ないのは、量販店に入れる際に
入荷在庫定数などの制限がかかるためと思われます。
また、750Zを入れる店側にも基準があって、
555がかつてあったところとかではなく、
EOS 20Dを入れる予定のところに…と聞きました。
なのでかなり扱っている店が限られていることと思います。
ただ、どのお店もお取り寄せはできます。
その際には、更なる値引き交渉などはできないとは思いますが、
多数のお店が展開されている量販店等では、
本部で基本的な価格を設定するため、
相場に見合った価格では買えることと思われます。

書込番号:3293545

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/21 11:16(1年以上前)

みなさん有り難うございます。いろいろ歩いてまわりましたが,全く見つかりません。地元にある小さなカメラ店にも行ってみましたが,皆無でした。辛抱強くまちたいと思います。

書込番号:3293659

ナイスクチコミ!0


気軽に撮ろうよさん

2004/09/21 23:59(1年以上前)

価格comさんのネット価格だと61500円だけど。これじゃいけないの?心配なら近くの店にすればどうかな あとキタムラがあれば取ってもらって68000円のようだよ。

書込番号:3296529

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い写真とれるかな?さん

2004/09/23 17:45(1年以上前)

気軽に撮ろうよさん ご親切にどうも有り難うございました。
本日最寄りのキタムラに行って注文しました。
今から楽しみです。

書込番号:3303270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MX4って

2004/09/16 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ペンタックス娘さん

掲示板にはないんですけど、凄いですね 10倍の光学ズーム
と10倍のデジタルズームで100倍ですって。もう双眼鏡並ですね
発売が楽しみです。ビデオも撮れるしいくらなのでしょうか?

書込番号:3273481

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2004/09/16 22:25(1年以上前)

大手量販店でこんな感じ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_173_5615586/25811498.html

書込番号:3273576

ナイスクチコミ!0


キャキャさん

2004/09/17 09:20(1年以上前)

確かにすごい、10×ズーム機の平均以上の性能機能を持っており、欠点がなさそう。フィルタの直付け可能。揚げ足かも知れないがスーパーマクロ 0mからとなっているが正しいのかな。

書込番号:3275215

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/17 23:13(1年以上前)

こんばんは
10倍でも思ったほどレンズが暗くないですね。75Xにもつけば面白い
かも( ̄ー ̄)
それにスーパーマクロ0センチって まんまコピー機だね(笑)

書込番号:3277825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/18 08:59(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=100665&MakerCD=251&Product=%83I%83v%83e%83B%83IMX4
高くはないけど、でかすぎる。
カテゴリー違い。

書込番号:3279109

ナイスクチコミ!0


ねずぃさん

2004/09/18 13:50(1年以上前)

でかくないですよ。
成人男性の握り拳より若干大きいくらいです。
まあコンパクトデジカメとは言い難いかも知れませんが。
で、MPEGムービー機ではなくて、一応デジカメなんだけどな…(海外では3.2M機が発売中らしい)

書込番号:3280031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクト度

2004/09/16 12:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ペンタより愛を込めてさん

購入希望者です 555は店の方にあって実物を見たのですが750は
写真でしか見ていませんサイズや大きさはあまりかわらないようですが
ポケットに入れての移動は可能な大きさでしょうか。購入された方意見
を御願い致します。また電池の持ちは実際にはどのくらいでしょうか?

書込番号:3271505

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ペンタより愛を込めてさん

2004/09/16 12:25(1年以上前)

追伸です 今息子の嫁がパナソニックのFZ3を持っていて大きさが
わかっています これと比較してどうでしょう(大きさの事です)

書込番号:3271515

ナイスクチコミ!0


デジカメキングさん

2004/09/16 18:25(1年以上前)

FZ750は約10センチ×6センチ×4センチですので、FZ3より小さいですが、ポケットに入るほど小さくないです。
バッテリーの持ちはいいように思いますが、ファインダーにはFZ3のように設定の情報が表示されませんので、撮影時はモニタを使うことが多いと思います。買って以来、モニタ使ってあれこれしてますが、まだ満タン表示です。

書込番号:3272473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/09/16 20:02(1年以上前)

大きさは555とそれほど変わりません。
555を約3ミリ分厚くしたらほぼ750Zになると考えてください。
コートやウインドブレーカーのポケットには余裕で入ります。
スーツのサイドポケットにも入りますがもっこりして非常に格好悪いと思います。
ポロシャツの胸ポケットにも無理をすれば押し込めますがちょっと下を向くだけで落ちそうになるしポケットの生地が伸びたまま元に戻らなくなります。
そういう大きさです。私は大昔に買ったミノルタのF100用のウエストポーチに入れて使っています。
電池の保ちですが、購入以来液晶モニター付けっぱなしで動画やらなにやら思い切り贅沢に使ってファイルナンバーが100を越えていますがまだ満タン表示のままです。結構持つのではないでしょうか。ちなみに取扱説明書ではCIPA規格で245枚になっています。

書込番号:3272803

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/16 21:41(1年以上前)

こんばんは 大きさは上のお二方が書いて下さってる通りです。特に
マルカン@年齢詐称 さん の使い方は僕と同じような感じで、
>ポロシャツの胸ポケット・・・生地が伸びたまま元に戻らなくなります。
にはまったくその通りだと笑ってしまいました。
ところで電池の持ちですが、555では満タンで平均25度摂氏の時に
160枚で電池が2つになってそこから20枚で1つになりました。これは
起動して1枚撮って拡大確認して電源を落とすという操作を続けての事です。フラッシュは使いませんでしたので1日200枚は撮れるのではと思います。
750は起動スイッチの横にグリーンのイルミがあってこれが電源ON時には点灯し続け切れないようなので 微々たるものかもしれないけど、少しは電池の持ちが悪いかなぁって思ってます。

書込番号:3273285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめてなんですが

2004/09/15 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 赤街小町さん

産まれて最初のカメラを購入したいと思っています。新婚旅行でエーゲ海へ10日ほどいきます。綺麗に夜景も室内も撮れるものがいいのですが、このカメラはカメラを触った事のない私でも大丈夫でしょうか。他にお勧めはありますか。カメラに使える予算は全てで9万円です。また本体と他に何がいるのでしょうか。

書込番号:3269709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/15 23:25(1年以上前)

>綺麗に夜景も室内も撮れるものがいいのですが

後悔のないよう、テーブル三脚でいいから持っていくのよ。
でないと、折角の新婚旅行で撮ったの、後悔の嵐よ。

書込番号:3269760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/09/15 23:33(1年以上前)

バッテリーの充電方法を確かめておきましょう。
私もこの夏に新婚旅行に行ってきました。バッテリーが心配なので敢えてデジハ持参せず,単三も使えるα7+グリップで。

書込番号:3269811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/09/15 23:55(1年以上前)

夜景も室内も…ということなので、他で考えるとしたら、
FUJIのF710。
室内でフラッシュを焚いて撮影するのでしたら、
どのデジカメでも似たようなもの。
フラッシュなしで撮りたいにでしたら、F710とかF810など
基本ISO感度の高いFUJIのデジカメということになります。

他に、ISO1600まであるリコーのGX。28ミリからの広角で、
純正のワイコンを付けると22ミリになるので、
広大な風景や巨大な建物などの撮影には向いています。

いずれの機種を購入するにしても、
容量の大きい記録メディア、予備バッテリ。
この2つは必須です。

「ぼくちゃん.」さんが書かれていますが、小型の三脚。

海外なので、
電源プラグ変換アダプタ(数カ国用のマルチタイプで3000円くらい)。
ケーブルが必要な機種の場合、高電圧対応の電源ケーブル(700円程度)

以下は、DVを持参せず、デジカメで動画も撮るという前提で…
750ZもF710も、動画が綺麗に撮れます。
GXの動画性能は上記2機種と比べると落ちます(多くのデジカメと同程度)。

※デジカメの動画を専用のDVと比べてはいけません。
 しかし、デジカメの動画はある意味で最適な動画撮影機です。
 (750Zの動画は未見。仕様数値から判断)

そこで、他に、できれば画像データ保存用にノートPC持参、
あるいは、↓のようなモバイルストレージ(3−40000円)。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_89/oid2_12567495/12567495.html

 動画は、静止画とは違う思い出を残すのに役立ちますが、
 非常にデータ容量が大きくなります。
 ですから、新婚旅行で、そして動画に強いデジカメで動画も撮りたいのであれば、
 強く、モバイルストレージの購入をおすすめします。
 その場合、記録メディアは1枚でもいいでしょう。
 でも、できれば512MBは欲しい、ですね。

750Zは高いから、予算オーバーです。
動画を考慮しなければ、モバイルストレージも不要になります。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3269938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/09/16 00:07(1年以上前)

>750Zは高いから、予算オーバーです。

モバイルストレージを考慮したら、予算オーバー、ということです。

750Zはとても良いカメラだと思います。
デジカメは、最初にフィルム代がかかります(いささか高価)が、
現像代が不要です(プリント代は別途必要)。
いくらでも撮影の練習ができます。
ですから、カメラに慣れていない人でも、数日間、練習し、
いろいろな撮り方、そしていろいろな撮影シーンを想定して
シャッターを押し、
撮った写真を、パソコンのディスプレー上で見て、
不満だったら、撮り方を変えてみる等を行えば、数日間で、
そのデジカメの「セミプロ」になれます。

750Zを選ばれるのでしたら、リモコンも欲しいですね。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3270015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/09/16 00:48(1年以上前)

たびたび申し訳ありません。

デジカメの動画について書き込んだので、、、、

私のNikonアルバムの「QuickTimeVR&動画(ムービー)」の中のムービーを、
「海外旅行」にしてみました。
これは、デジカメの動画と静止画、そして音楽、タイトルを組み合わせて、
ムービーにしたものです。
容量を小さくするためファイル形式をWMVにしているので、
WindowsMediaPlayer(Series9)で見られると思います。
なお容量が数メガバイトあるので、いったんダウンロードしてからご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=30909&m=0

by 風の間に間に Bye

書込番号:3270245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング