Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気のせいですかね?

2004/10/11 01:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:57件

自分がサンプルを見た感じ又は購入された方のサンプルを見た感じなのですが、F810と750を比べると、F810の方が柔らかい感じの写真なような気がします。逆に750は硬い画像に感じるのです。
この辺りは皆さんはどう思います?

書込番号:3371917

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/11 20:54(1年以上前)

F810は、あまりよく解りませんが綺麗な画像だと思います。750は
555の感じを引き継いで、イニシャルでも結構キリッと写りますね。
建物の輪郭をキリリと出したくてシャープネスを上げてそのまま忘れて
モミジを撮って、カリカリの乾いた揚げ物のモミジみたいになってしまった
事があります(‥ゞ

書込番号:3374938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/12 20:46(1年以上前)

良き日さんレスありがとうございます。
やはり750は硬い感じなんですかね。
特に花なんかはよく分かるように感じます

書込番号:3378478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AFに問題あるの?

2004/10/01 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 欲しいデジタルさん

書き込みを見て少し心配です。
AFがあまり効いていないとか?
ファームウェアの問題でしょうか?

書込番号:3336366

ナイスクチコミ!0


返信する
体操boyさん

2004/10/01 14:14(1年以上前)

実は私も1週間前に購入しここを見て唖然となった口です。確かにAFは
あいにくく フォーカスエリアを小さく、そして望遠にするとますます
合いにくいです。下の方と同じようにメーカーに送りました。
コンティニアスAFについてもフォーカスロックするとそこで固定されて
しまい今一で これは仕様のようです。ただ画面上のフォーカスが見やすい
だけのようです。あまり意味がない?
って事で今の現状では自分なりには人には勧めにくいかと思いました。

書込番号:3336603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/10/01 18:13(1年以上前)

OptioX等もスポットAFはワイドより合いにくいので仕様っぽいですね〜。
ワイドにしておけばAF可能な被写体なら問題なくAFが合います。

書込番号:3337109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶のドット抜けについて

2004/09/29 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 いいね!!さん

みなさん こんばんは。

いろいろ悩んだ結果 いよいよ購入に踏み切ろうと思います!
そこでまた質問なんですが・・・

購入された皆さんは液晶のドット抜けなんてありませんでしたか?
カメラの液晶のドット抜けってあまり聞いたことがないんですが 実は最近買い換えた携帯電話の液晶画面に常時点灯があったんです。17インチなどのパネルならいざ知らず たかだか2インチの液晶に常時点灯があるなんて夢にも思っていなかったのでビックリしたと同時に それを見て改めて サイズは違えど液晶は液晶なんだなぁと再認識しました。当然その可能性はあったわけで 同時にカメラの液晶にもありえる事ですよね。

携帯の件さえなければ何も気にしなかったと思うんですが ショップによってはカメラの液晶でも ドット抜け保障(有料ですが)をしてくれるところがあるので 可能性が高いようなら保障をつけようかと思います。

あったかなかったかだけでもいいので より多人数の方のご意見をお願いできませんでしょうか。

よろしくお願いします。

(なんか掲示板のレイアウトが変わりましたね!)

書込番号:3330903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/29 22:57(1年以上前)

Optio以外のデジカメの液晶メーカーを問わず
液晶のドット抜けはあります。

あたりはずれの様な感じですね。
心配なら液晶のドット抜け保障のあるお店で買うか
最初に購入前に見てもらうかですね。

書込番号:3330958

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいね!!さん

2004/10/01 00:39(1年以上前)

ちィーす さん ご返答ありがとうございます!

この機種を買った他の方々みなさんドット異常はなかったのかお聞きしたかったですが、もう我慢できずに(笑)、とうとう注文してしまいました!!
とりあえず、ドット抜け保障をつけておきました。

私が今まで買ったことのあるデジカメの中では最も高価なものなので緊張します。これからは徐々にマニュアル撮影を練習して、写真の腕を上げていけたらなぁと思います。

届いたらまた感想を書こうと思いますのでよろしくお願いします。
あーまちきれない〜

書込番号:3335176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/09/28 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 いいね!!さん

みなさん はじめまして。
この機種が気になって ずっと掲示板を覗かせていただいていました。
カシオのEX P-700(出るのを待って)と、この機種とで散々迷いましたが、「ほぼ」こちらの機種に決めました。使い勝手などは、EXPの方が優れていそうに見受けられましたが、750Zの方がカメラ臭そうな感じで、自分自身のカメラの腕前や知識が上がるのではないか・・・と期待して(ほぼ)決めました。

そこで、皆さんに質問です。
SDカードの事を教えてください。
皆さんはこの機種で、どういったSDカードをご使用ですか?
私は今まで、メモリースティックやCFは使ったことがありますが、SDを使用するハードを所有した事がないので全くわかりません。メモリースティックの時は、ソーニー製以外の選択肢がほとんどなかったので迷う事はなかったのですが、SDは発売しているメーカー数も多く、迷ってしまいます。
動画も楽しみたいなら高速タイプの方を買うべきだとメーカーサイトには書いてありますが、静止画の場合、体感速度にどの程度の違いが出てくるのかとか、メーカーによる信頼性の違いだとか、最終的にはどのカードを買う事が自分にとってベストなのかを、皆さんがお使いのカードの感想などをお教えいただきながら探せれたら・・・と思っています。
カードの掲示板の方に質問した方がよかったのかもしれませんが、この機種で実際に皆さんが使われている銘柄や相性、お勧めなどを知りたかったので、こちらに書かせていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:3326831

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/09/29 00:16(1年以上前)

こんばんは
僕はパナとキングマックスの512を使用しています。スピードは10m/s
です。他に128のものもあるのですが3m/sで、700万画素の★★★
では倍以上の書き込みの時間差があります。
お勧めはやはりメーカー製のPentaxが相性テストをして掲載しているも
のが高いですがいいでしょうね。
他のものは安価なものもありますが相性問題等不具合があったら自己責任となります。

書込番号:3327234

ナイスクチコミ!0


あぶパパさん

2004/09/29 08:52(1年以上前)

小職は、デジカメ用には高速なものを選んでいます。
あまりメーカーには、こだわってないです。
結構相性ってあるのでしょうか?

書込番号:3328152

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいね!!さん

2004/09/29 22:25(1年以上前)

良き日 さん  あぶパパ さん
ありがとうございます!
速度によって倍以上体感差があるんですか!
それでは高いカメラで遅いメモリーカードを使うのはすごくもったいないですね。是非とも速いタイプのものを買うことにします。

・・・しかし 700万画素ともなると 512Mbは必須ですよね。容量をケチってノーマルモードで撮影していたら 高解像度のカメラを買った意味ないですし・・・。

ここは生活を犠牲して(笑)奮発してみることにします!
ありがとうございました。

書込番号:3330826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボディの継ぎ目のズレ

2004/09/28 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ツク・フウさん

初めて投稿させていただきます。

日曜日に一目惚れしてしまい気が付いたら購入していました。
C3030Zからの買い替えです。

カメラ素人の私にはオーバースペック気味でもったいない気がしますが、
勉強して使いこなそうと思っています。

少し気になる点があります。
本体天部のスピーカーから電源ボタンにかけてボディの継ぎ目に1ミリほどずれがあります。その他に目立たないのですがフラッシュの横にも2ミリ程のキズがあります。
アルミボディらしいのでこの位の誤差やキズは仕方ないのでしょうか?

大金をはたいて購入したので少しのことですが、気になってしまいます。
今日、ヨドバシカメラに展示品を見に行ってみようと思います。

書込番号:3324038

ナイスクチコミ!0


返信する
あぶパパさん

2004/09/28 13:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
小職は、ヨドバシカメラで買いましたが、キズはありませんでした。

書込番号:3324411

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツク・フウさん

2004/09/28 16:54(1年以上前)

あぶパパ様 早速のお返事ありがとうございます。

先ほどヨドバシカメラの展示品を見てきました。
合計3台ありましたが、全くの面一ではありませんがそこそこフラットでした。
もちろん傷はありませんでした。

購入から3回ほどカード異常のメッセージも出ていたので、明日 お店にSDカードと一緒に持っていきます。

書込番号:3325032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画性能

2004/09/25 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:332件

こんにちわ!
三洋の動画デジカメMZ1⇒MZ3と動画が気に入って使用していますが、
買い替えを検討していまして、コンパクト+静止画+動画を捜していて
このサイトにきました。

640×480の30fpsが出来ると書いてありますが、実際はどうなんでしょうか?
また、撮影中のズームは出来るのでしょうか?

静止画や質感はものすごくいいですね。
しかし、このページをみるとAFが最悪とのこと。
ということは、連射撮影した場合もピントが全然合わないのでしょか?

SONYも一応みましたが、基本的にメモリスティックが好きになれません。

書込番号:3312700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/25 20:38(1年以上前)

こんばんは。
640×480の30fpsの動画は綺麗でした。
また撮影中にズームはできません。

AFの件ですが当方の場合は5倍時のみ特定の被写体のみ
AFが合わないだけなので広角側や5倍時でもAFが合えば
連射撮影可能かと思います。

静止画はクッキリカリット描写しますよ。

書込番号:3312806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2004/09/25 21:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。

動画撮影でのズームは不可ですか・・・
う〜ん、ちょっと残念。

しかし、静止画は何かすごいですね。AFが合えば・・(やっぱりこれが心配)
これはMFも可能ですか?

それにしても、製品の質感がめっちゃいいですね。
実はまだ実機を見た事がないのですが、ノスタルジックな風貌に惹かれます。
店頭にて実際手にとって見るのが楽しみです!

書込番号:3313055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/09/26 17:51(1年以上前)

こんばんは。げろっぴーさん

光学5倍マクロ時にAFが合わない場合はMFで調整すれば
バッチリ合います。
当方の場合今の所、黄色やオレンジや白にピントがAFでは
ほぼピントが合いません。

書込番号:3316882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング