Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみました〜w

2005/09/16 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:70件

まだ数十枚ですけど撮影してみました
写り:
この画質はやっぱり好みですね。シャープな感じでくっきり写ります
あと買う前から思ってたんですけど暗い場所での画質が今まで使った
カメラよりずっとノイズ感が少ないです^^
室内で枕元での小さい蛍光灯だけでノイズ感の少ない何とか見れる画質を得られて事にびっくりしました。
あと被写体が無い時に良く雲を撮るのですけど
ブロックノイズも無い様で空が綺麗に写って嬉しいです^^

動作:
やっぱりやや緩慢な動作ですね〜けど仕事で古いデジカメ(DSC-S85)も
使っているのでそれほど気になる遅さでも無かったです^^
ちょっとレンズモーターのジィージィーって云う音が気になりますけど・・・

手ぶれ補正付きカメラ使っていて、手ぶれが酷くなるのを覚悟して
買ったのですけどあまり手ぶれも無く満足してます^^
露出補正がやり易くて便利ですね
同じ時期発売のPowerShotG6も検討していましたけど大きさの差で
こっちを買ってみて正解だったかも知れません
G6は店頭でしか弄った事がありませんので実際買ったらどう思うかは
判りませんけど^^;
少なくとも買って損は無かったと思います^^


持ったとき親指が当る部分(ズームレバーと十字ボタンの間)に
革を貼ってみたのですが、
持ったときの滑りが減って安心感と持ち易さが増しました
後はいずれ全面の似非革を本革に・・・・・w


使っている人はシャッター音とか起動音どうなさってるのでしょうか?
そのままデフォルトで使っているのかな? 気になりますw

書込番号:4432230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/09/16 19:52(1年以上前)

こんばんは。
レンズモーターのジィージィーって云う音はAFを合わす音なので
設定のところで変更可能です。

シャッター音とか起動音は僕はそのままにしています。

書込番号:4432422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/09/16 21:14(1年以上前)

こんばんは^^
>レンズモーターのジィージィーって云う音はAFを合わす音なので
>設定のところで変更可能です。
これってコンティニュアンスの事ですよね?
シングルにしてるんですけど
ズーム操作の時の音が他の使った事のあるカメラより大きいなぁと思ったんですよ^^;
ちょっと気になったって云う程度なんですけどねw

にしても いいカメラですね これ
画質が気に入ってるせいか 撮影そのものも出来上がる画像も楽しみになります^^
いつも撮影そのものが楽しみだったんですけど(機械弄くるの好きなもんでw)
両立できるカメラです!^^

音はそのままなんですね
気に入った音があったら使ってみたいと思いますw

書込番号:4432645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一気にお値段下がりましたね。

2005/08/22 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:3975件

こんばんは。
とうとう4万円を切りましたね。

コンパクト機ながらかなりの高画質を叩き出しますので
購入を考えてる方はお買い時かな?と思います。

903万画素(有効画素)のネオ一眼FinePix S9000と良い勝負です。
未加工で掲載してます。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=o9wCcbzDqr

書込番号:4366658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2005/08/22 20:54(1年以上前)

こんばんは〜 ちィーすさんお久です!

S9000買ったんですか?これは私にとってまたとない方の購入でうれしいです。

さて本題です、すでに2世代前となってしまったS602と比べて、ビックリするほどのアドバンテージはありますか?個人的には900万画素もいらないし…色もおとなしいような?EVFは随分いいみたいですね。

私の地元にはなんとまだ実機がないし!

よろしくお願いします。

書込番号:4366798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/08/22 21:48(1年以上前)

おっとっと!!さん、こちらこそおひさしです。

750ZでS9000のお話をしていいものか・・
S9000は20Dで撮影に行くときかなりの装備になるので
お気軽にお出かけ用に買いました。

グリップ感はA2より遥かに上でS602より良いですね。
見た目も一眼デジカメと間違う感じの印象です。さすがネオ一眼です。
EVFは普通です・・ただ液晶モニターが見やすいです。

操作性や画像の再生速度などは良い方とは言えないです。
手動ズームは使い勝手はとてもいいです。A2よりいいです。
28−300mmまでカバーしてくれるので良しとしたいと思います。
お話脱線してごめんなさい。

値段も急に落ちてきたので
ペンタも秋にかけて750Zの新バージョンをそろそろ出すのですかね。

書込番号:4366969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2005/08/22 22:20(1年以上前)

ちィーすさんありがとうございます。続きはしかるべきところで…


750Zちょっと検討しているのですが(家人用)もう少し値段下がるかな?
新バージョンがでるなら尚のことですね。このクラスはまだまだ激戦区ですね。

書込番号:4367081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コイツは凄いです!

2005/02/26 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:23件 奈良 de Potethin 

お気に入りメーカー「PENTAX-Optio S」を購入して以来、
今から1ヶ月程前、久々に新規購入で「MX4」を手に入れました。
しかし思った程動画も撮らないし、光学10倍もフルに発揮出来ていませんでした。
画質もイマイチで、デジタルノイズの多さに耐えられなくなり売却。
すぐに知り合いの薦めで「750Z」を購入しました。
凄いの一言!メチャクチャ綺麗です。

購入後、ネジや腕時計のアップを撮ったり、
子供の撮影や、近所の風景も色々撮ってみましたが、
何だか自分で撮ったモノでは無い様な気がするくらい、
凄く綺麗な写真が撮れてしまいます!

起動速度やピントフォーカススピードも文句無いですし、
ピント合わせはオートのままで絶妙に合わせてくれて、
実に使い心地が良いです。

併用機で妻用に「CASIO QV-R51」がありますが、
自分はもっぱら「750Z」です。
ボディの大きさだけが気になりますが、
一番の購入きっかけであるボディデザインが最高にお気に入り!

まだまだ試したい事がたくさんあるので、
是非また報告させてください!
良い買い物しましたよ!

書込番号:3987602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/02/26 07:36(1年以上前)

ハイハーバーの住人さん、おはようございます。
良いカメラに出会えましたね。私もこのカメラデザインだけでも欲しいと思えるカメラです。今、3台デジカメを所有しているので、我慢していますが、後継機種が出て安くなったら、カミさんに伺いを立てようかなと思っています。

書込番号:3988473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/02/26 19:50(1年以上前)

ハイハーバーの住人 さん、ご購入おめでとうございます。すっかりお気に入りの様で何よりですね。

書込番号:3990936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 奈良 de Potethin 

2005/02/26 23:04(1年以上前)

"小山卓治ファン"さん、"F-18ホーネット撮りたいな"さん、ありがとうございます。
今日も朝からイジくり倒していました。
早速ファームウェアも1.01にアップデート。
すこ〜し気になっていたフォーカス精度も上がった様ですね。
SDカードは「GREEN HOUSE GH-SDCIGC 1GB」の2MB/sと低速ですが、
\8,000-弱の激安にもかかわらず問題なく使えております。

しかしホント綺麗に撮れます。
知人や会社の同僚が安くて高機能になった新規製品を続々購入し、
その都度チョコっと借りて、見比べを楽しんでいるのですが、
ド素人ながらにも【750Z】の画像が綺麗…に見えます。
褒め過ぎの様ですが、良い機種に巡り逢えたと思います。

みなさん、これからも色々ご伝授下さいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:3991965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一ヶ月使用してみて

2005/02/25 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 CAMARO-Z28さん

購入からほぼ一月経過、使ってみた感想です。
ちなみに購入に際し“価格.com”を参考にし、自宅近くの店で現金払いと言う条件ならば最安値に近い価格提示がありましたが、分割カード払い希望の自分に合わず・・・ となりました。で、価格面ではそれほど満足できるものではありませんでしたが、その使用感・性能などがそれを補って余りある物でした!

以下の使用感で比較の対照としているのは以前使用していたMINOLTA DiMAGE F200です。

・起動時間の短かさ→上を見ればきりがありませんし、今や1秒程で起動する  機種も珍しくありませんが、F200と比べれば雲泥の差で自分としては今のと ころ十分満足しています。

・電池性能の向上→これについては200%満足か!? F200が悪名高い電池喰い カメラでしたし、単三ニッケル水素バッテリーの使い勝手の悪さ(さんざん言 われているので割愛)には、ほとほとうんざり。いつも予備バッテリーを最低 4セット持ち歩いていました。750Zは専用リチウムバッテリーで値段は高い ものの、長持ち・(ストロボ使用後の)チャージの早さ・充電の楽さで言う事 無しですね。バッテリーの充電や使用方法にあんなに気を使っていた自分がバカバカしくさえ思えます。バッテリーに起因するイライラは無くなりました。

・AFの正確さ、早さ→特に暗い場所で感じます。750Zとて万能ではありません が、コンパクトデジカメと言うくくりで見れば納得の性能だと思います。  F200がマニュアルモード及びマクロモードで使用するとピント合わせが全く ダメで使い物にならなかったので。

・動画性能→“スチルカメラ”のおまけと考えれば十分な性能だと思います。
 1GBのSDカード使用で最高画質が15分録画できるので、ダラダラ撮りをしな い自分にはピッタリ。F200では「昔のビデオの画みたい」と言われ(それは それで味があったかも)ましたが、750ZはVHSの3倍速程度くらいの画質に見 えると思っています。


・バリアングル液晶モニター→今のところありがたみを感じる場面はありませ
んが、面白いと思ったのは集合写真をセルフタイマーで撮る時にモニター  を180度反転させて使うと、映っている範囲が確認できるのはもちろんの事
  、「10、9、8・・・」とカウントダウンが画面に表示されるのでシャッターが  切れる事を視覚的にも確認できる事。これは意外と便利です。

その他カメラとしての基本性能はコンパクトサイズの中ではトップクラスではないかと思います。おまけとして7・8年前まで使っていたPENTAX ESPIO MINI(コンパクトフィルムカメラ)のリモコンが使えたのには驚きでした。オプションのリモコン代が浮いた!

今後使い込んでいきましたら、レポートをしたいと思います。

書込番号:3984263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/02/25 23:30(1年以上前)

CAMARO-Z28 さん、こんばんは。ご購入おめでとうございます。レポート拝見しました。次は色々な撮影にチャレンジして下さい、アルバム楽しみにしております!!

書込番号:3987242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像アップ(パリ編)

2005/02/22 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:332件

「千尋バ〜バ」様、「良き日」様、「キララージ」様、そしてその他の皆様。
お待たせ致しました。
やっとパリの画像をアップ致しました。
私は基本的に2Lまでのプリントしかしないので画像は200万画素、星3つで撮ります。
今回も例外でなく全画像をこのサイズで撮りました。
700万画素が宝の持ち腐れになりますがこれはと思った画像を撮る時必要に応じて画素数をあげることにしています。

絵はがきにあるような写真は敢えてアップしませんでした。
ミニ三脚は一応持参したのですが家内と母を連れておりましたのでどうしても面倒くさく
なって結局1回も使いませんでした。
全て手持ち撮影です。
その割には室内でシャッタースピードの遅い写真でも自分ではまあまあとおもっていますが
皆様の厳しいご批判をお待ちしております。

色に関する再現性はかなり現物に忠実で今回はレタッチによる彩度の調整は一切行わなくて
済みました。
画像エンジンは地味だが忠実に色を再現できるカメラ、そのような印象を受けました。
自然な色合いをお好みならお薦めしたい機種の1つですね。
ペンタファンの方、そう思われませんか。

リンクは下記の通りです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=516199&un=91665&m=0

書込番号:3973712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/02/23 02:35(1年以上前)

ピーコック さん、こんばんは。アルバム早速拝見しました。綺麗な画像が多くとても良かったです。

書込番号:3974837

ナイスクチコミ!0


ホワイトマリオンさん

2005/02/23 13:37(1年以上前)

こんにちは
すずめの写真いいですね。あれで40mmくらいですか。
周囲のボケ具合といい決まってますね。

書込番号:3976007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/02/23 19:27(1年以上前)

やっとパリを拝見しましたじゃ。

手持ちでとか窮屈な姿勢でとの事じゃが、なかなかキレイに撮れてると思いますじゃ。

ステンドグラスやオペラ座の天井など、圧倒されるようなその場の雰囲気が伝わって来ますじゃ。

書込番号:3977023

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2005/02/24 00:22(1年以上前)

みなさん こんばんは
ピーコックさん拝見させて頂きました(∩.∩)綺麗に撮れてますね。
暗所のぶれですが、L判印刷程度なら問題なさそうですね。あ、
そうそうISO400でもL判印刷なら殆どノイズがわかりません
でした シャープネスやコントラストや彩度などを時々に応じて
下げると個人的にはノイズも殆どわかりません。

書込番号:3978672

ナイスクチコミ!0


キラジージ3さん

2005/02/24 01:09(1年以上前)

ピーコックさん、おばんです。

素敵な写真を拝見することができました。ありがとうございます。
やはり全般的に解像度が高く、SS遅めなのにしっかり撮れてますね。

新機種ぞくぞく登場ですが、750Zほしくなってきちゃったナ〜。

書込番号:3978901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CCDの画素欠け修理完了と動画の件。

2005/02/17 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:3975件

みなさん、こんばんは。
ペンタックスピックアップリペアサービスに修理に出した
Optio750Zが無事届きました。
保証期間ないでしたのですべて無料で送料代金のみ1050円になりました。
CCDの交換(レンズ鏡胴部品)交換との事でした。

また以前動画を撮影すると画質が暗くなると書き込みしましたが
色々いじってましたら
ダイヤル前にあるフロントレバーの露出補正で
映像の明るさが調整できました。

全く説明書には書いてないので一時は・・・でしたが
これで納得ができました。

書込番号:3947244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/02/17 22:54(1年以上前)

ちィーす さん、こんばんは。Optio555の動画はオマケという感じでしたが(花火は結構楽しめましたが)、以前よき日さんが公開した750Zの動画は、ビデオカメラに近い画質だったので撮影が楽しみですね(ビクターのDVカメラを持っていますが、750Zの動画を見て本当にビックリしました)。

書込番号:3947853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/02/17 23:11(1年以上前)

訂正、

誤)
よき日

正)
良き日

 良き日さん、いつもお世話になっています。大変失礼しました。

書込番号:3947975

ナイスクチコミ!0


ただ子さん

2005/02/18 00:44(1年以上前)

主婦です。これから購入を考えていたのですが、動画も出来れば欲しかった
のですがそこそこいいのでしょうか。写真の主体はペット関係です。
みなさんのように上手くはありませんが私でも使えますか。
また新しい機種が出るようですが、今買うのって損ですか。

書込番号:3948604

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2005/02/19 00:23(1年以上前)

みなさん こんばんは F-18ホーネット撮りたいな さん お世話様です
>ただ子 さん
動画ですが・・・自分的には充分なんですが 静止画の画質と同じで
実際一押しです!と言えないのが残念です。
新機種がでるかどうかは何処かにソースがあるのでしょうか?今は何とも
いえないです。
もし、待てるのであれば3月一杯様子見をされてもいいかも知れませんね。
しかし750Zも良いカメラだと思うので自分的には買っても損だとは思
いません。

書込番号:3953255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング