


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z


先日やっと750Zを手にしました。
今まではリコーを使っていましたが、700万画素に釣られて買ってしまいました。
質問なんですが、撮影した写真に日付&時間を記録することはできないのでしょうか?
印刷するときには、できるのですが、PCで画像を見るときには、日付が写ってないんです。
リコーでは、できていたので、ちょっとさみしいです。
書込番号:3478470
0点

おはようござます。
画像にどうしても日付が入れたいならならこれ↓をどうぞ。
画像に後から日時を入れるソフト(JPEG Time Stamper)です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
但し、コピーをとってから、そのコピーに書きましょう。
いったん、書き込んでしまうと消すのが非常に厄介です。
私は、ファイルネームだけ日付入りに変更して管理してます。
その方が検索もソートも楽です。
その場合は画像管理ソフト ViX ↓をどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
ファイルをまとめていっぺんに日付入りに名前に変更出来ますよ。(^_^)v
書込番号:3478865
0点


2004/11/10 01:53(1年以上前)
こんばんは。
私の場合は、写真を日付ごとのフォルダに入れています。フォルダ名は、たとえば"20041103●●公園"とかにして、フォルダの名前でいつのどこの写真かだいたい分かるようにしています。ソフトにもよるかもしれませんが、VixやACDSeeを使う限りでは、日付を写真に表示したいという欲求は、私はあまり出ないです。
書込番号:3482278
0点


「ペンタックス > Optio 750Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/09/05 5:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2011/03/08 11:24:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 14:53:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 10:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/26 14:04:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 13:27:16 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/24 22:56:49 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/05 17:54:15 |
![]() ![]() |
17 | 2008/07/01 23:46:19 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/29 18:44:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





