Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日時等のリセットについて

2008/09/24 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:144件
別機種

Optio750Zを5年近く愛用していますが、最近、バッテリーを外す度に、日時設定・ファイルNoまでもが、すべて初期設定に戻ってしまいます。

内蔵メモリー(キャパシタ?)の寿命でしょうか。 また、使用頻度が、少ないと充電されずに発生しやすいとか、・・皆さんの750Zは、大丈夫ですか?

別に持っているペンタックス機では、Optio S-5Zとist-D/デジタル一眼でも同様の状態になっています。 (面倒でもその都度、設定しなおして使用していますが)

古いデジカメでは、ニコンE5000やフジ4900Zなども手元にありますが、これらは、問題ないですね。 ・・・・ペンタックスは、この点が弱いのでしょうか?

書込番号:8404302

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/24 11:37(1年以上前)

私の知人がこの機種を使用していて、半年くらい前に全く同じ症状で相談を受けたことがあります。
750Zは設定保持用の内蔵電池ではなく、バッテリーからメモリに電源供給するタイプとのことでした。
知人も4年近く使用していましたが、気に入っている機種と言うことで修理しました。
3年の長期保証しか入っていなかったので有料修理でしたが、金額は13500円だったようです。

私の機種(Nikon E8800)もそろそろ4年になりますが、今のところ問題ないようです。

書込番号:8404360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/24 21:49(1年以上前)

>皆さんの750Zは、大丈夫ですか?

いえ、大丈夫ではございません。その症状がずっと続いたあと、ついには起動しなくなりました。
随分とお世話になり、よい方でしたが、寄る年波のためにとうとう成仏されました。現在は仏壇庫に。

書込番号:8406835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/09/24 22:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

有料修理金額が、13500円ですか?・・・・修理に出すか、悩む金額ですね。 

面白い事に、バッテリー交換時に10秒ぐらい?で素早く行うと設定の方は、記憶されています。 幸いにも750Zは、リコーGXと共通のバッテリーですのでスペアは、何個か有ります。
とりあえず、この作戦でやっていこうと思います。

>寄る年波のためにとうとう成仏されました
精密な電気製品ですから、何時かは、成仏されるときが来るのでしょうね。
私もニコンE8800を所有していますが、最近、ズーム時にすごい音がするようになりました。

書込番号:8407384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5
別機種

愛知県民にはわりと知られている「キンブル」にて中古品を購入しました。

なんと 超美品!
しかし 充電器なし。バッテリー完全放電。起動する保証なし。
それで ¥2100!

迷わず購入しました。
帰宅後、汎用ACアダプターを使用し電源ONにしたら無事起動。
充電器を別途購入しても合計¥6000ほどになります。

発見時にはあまりの安さに興奮して、とにかくお金を払ったのですが。
今になってみると「こんな美品なのに充電器がないのは、もしかして盗品だから?」
などと、考えてしまいます。

盗品かどうかの確認方法はないのでいまさらどうすることもできませんが、今後はもう少し熟考したいと思います。

どうか、購入者が売却したものでありますように・・・。
愚痴みたいになって申し訳ありません。

いずれにせよ、こちらの皆様のクチコミが購入するきっかけになりました。
今後不明な点がありましたら、ご教授願います。


書込番号:8168861

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼隼さん
クチコミ投稿数:37件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/08/04 23:43(1年以上前)

いやいや余り深く考えずに素直に喜びましょう!!
だってナナハンが今になって美品で手に入ったのですから。。
それでヨシとしましょう!
私のナナハンも現役です。
いい味の絵を出してくれますよこれ。
存分に楽しんで下さいね。

書込番号:8169373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/08/05 10:35(1年以上前)

どちらにしても、そのまま捨てられるよりはいいんじゃないでしょうか。
鶴の恩返しをしてくれるかもしれません(^^;…

書込番号:8170638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/05 10:37(1年以上前)

電池や充電器等はこちらで、販売しているようですね?

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=93

書込番号:8170642

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/08/05 17:54(1年以上前)

蒼隼さん
ねねここさん

お二人の温かいレスありがとうございます!
出所はやはり気になりますが、縁あって我が家に来ることになった ナナハン君をかわいがってあげたいと思います。


じじかめさん

情報感謝します。
今はこのカメラが不得手とする(と思われる)室内専用機なので、ACアダプタなしで動くように充電器購入したいと思います。

これで「花の04年コンデジトリオ」が手元に揃いました。
     C-8080wz
     F710
そして 750Z
「花の・・・は」勝手な命名です。

デジイチが一般に普及する前のこの時期には面白いコンデジがありますね。



 

書込番号:8171792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

両吊りケース

2008/06/10 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

昨日、新宿のペンタックスに立ち寄ったら、1000円で売っていたので思わず買ってしまいました。少なくともあと一箱はありました。
本体に付けてみたのですが、なかなかよく似合います。

ご報告まで

書込番号:7921576

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/10 13:38(1年以上前)

安く買えてラッキーでしたね。 装着した画像をアップすると羨ましがられると思います。

書込番号:7921845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/06/10 17:03(1年以上前)

いいなぁ〜、欲しいです。

書込番号:7922375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/13 00:29(1年以上前)

じじかめさん、のりだむさん

コメントありがとうございます。
今日はじめて首からさげて散歩しました。電源を入れるときも楽ですし、思った以上に使いやすいです。

D40 で撮ったケース付きの写真をアップしてみました。
ますます愛着が湧きそうです。

書込番号:7933068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/14 00:12(1年以上前)

別機種

D40 55 200 VR

すみません。写真貼れていませんでした。これです。
ちなみに 750Z 満足度ランキング第二位になってますね 納得です。

書込番号:7936854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/06/14 16:05(1年以上前)

せたがやねずみさん

うわぁ〜、写真見たらなお欲しくなりましたよ。
750Zは反応がちょっと遅いと感じる意外は、特に画質に関しては一級品の性能ですからねぇ。
このカメラにペンタお得意のカメラ無い手ぶれ機能を付けて改良版を出してくれれば、鬼に金棒なんですけどね〜。
お互いに大事に使っていきましょう!!

書込番号:7939112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/17 11:54(1年以上前)

のりだむさん

写真観ていただいてありがとうございます。
新宿のペンタックススクエア、まだあるかも知れませんよ

手ぶれ、動作速度については同感です。
でもその分、差し引いても、まだ他のコンパクトにはない良さがあると思っています。

大事に使っていきましょうね

書込番号:7952022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/17 16:45(1年以上前)

当機種
当機種

ついでに先日 750Z で撮った花の写真をアップしました。
両づりだとブレがかなり軽減できるようです。

つたない写真で申し訳ないです。

書込番号:7952771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/06/17 22:17(1年以上前)

せたがやねずみさん

>両づりだとブレがかなり軽減できるようです。
そんな事を言われるとますます欲しいのですが・・・
名古屋だからなかなか新宿には行けないのですよね。通販とかしてないのかなぁ。

書込番号:7954122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/18 00:08(1年以上前)

のりだむさん

ペンタックススクエアに電話で問い合わしてみてはどうでしょう
私が買ったときも親切に対応してくれたので、もしかすると送ってくれるかも知れませんよ
品物があればですが...あれから一週間以上経過してますしね
電話代、送料がかかると思いますがそれでもお買い得かも知れません。

書込番号:7954784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/06/21 00:42(1年以上前)

本日、東京に日帰り出張があったのでペンタックススクエアに寄って
両釣りケースを購入してきました。
店頭には2個しか並んでいませんが、まだまだあるみたいですよ。
ちなみに通販はやっていないということです。
ついでにノリタケ製のペンタックスマグカップも購入してきました。

書込番号:7967345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/21 14:46(1年以上前)

のりだむさん

ケース、まだあったのですね よかったです。
付けた方がホールドもしやすくなりますし、ほんと、あの値段ならお買い得だと思います。

通販、そうですか まあできるのであればアウトレットに載るでしょうからね

ちなみにケースを購入してから 750Z を持ち歩く事が多くなりました。

書込番号:7969367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/21 17:31(1年以上前)

こんにちは。
今日、K10Dグリップ改造と*ist Dピクセルマッピングに行きましたがまだ売ってました。2個並んで。
表には2個出すのでしょうね。在庫がまだまだあったりして!^^
私もこのカメラに両吊りケースを付けて持ち歩いてますが良いですよね♪お洒落♪
思わず、今日もう1個ケースを買いそうになりましたが我慢!
次回行った時にまだ売ってたらどうなるか分かりません!(笑

書込番号:7969911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/06/22 19:42(1年以上前)

カメラ@初心者さん

ケースをつけると、そのままぶら下げるより控えめで、さりげなくおしゃれですよね

> 今日もう1個ケースを買いそうになりましたが我慢!
> 次回行った時にまだ売ってたらどうなるか分かりません!(笑

同じくです。

書込番号:7975599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/26 22:47(1年以上前)

別機種
別機種

金属〜プラ製へ

サブ機(S5Z改)

新宿ペンタックススクエアにて在庫は、まだ有りました。

あきらめかけていた、ケースを手に入れる事が、出来ました。この情報を教えていただいた皆さんに大変、感謝しています。

ストラップ(皮ひも)のアジャスターが、金属製でデザイン的な雰囲気は、良いんですが、これですと、カメラのボディにあたった場合、キズが付くような気がしましたので、自分は、プラ製の物に代えて見ました。

本当に、このケースをつけたら持ち出す機会が、増えそうですね。

書込番号:7993761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/06/27 14:39(1年以上前)

きょうのすけさん

両釣りケースのゲットおめでとうございます。
この板を見てゲットした人が他にも居るみたいですよ。
私が前に電話した時も、まだまだありますよって感じで即答されたので、結構たくさんあるのかもしれませんね〜。
でも新品でゲットできるチャンスはもう無いかもしれないので、欲しい人は早く手に入れましょう!!

書込番号:7996090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/29 12:32(1年以上前)

のりだむさん

有難うございます。早速、両吊り皮ケース使用しました。
いやーいいですね。 新しいデジカメを購入したような気持ちになりました。

スレ主であるせたがやねずみ様が、おっしゃるように両吊りですとグリップが確りして手振れの防止にも役立ちますね。


しかし、ちょっと気になる事が・・
光学ファインダーに皮ケースの一部がかかってしまい、見えにくくなってしまいました。 自分の場合は、眼鏡使用なのですが、斜め上から覗くことでなんとか解消しました。

また、液晶モニターがバリアングルで使用出来なくなってしまう。

私は、750Zで撮影するときには、液晶モニターを閉じた状態でフィルムカメラの感覚で使っています。 通常のデジカメの撮影スタイルよりもファインダーで覗いて見た方が、このカメラにあっているような気がします。(構図やピントをはずす事が多いですが)

以上の点が有ったのでペンタックスさんは、純正オプション品で販売しなかったのですかね。

しかし、こんな問題点があっても大変、満足しています。今度、カメラ上部を保護するカバーを自作してみようかな・・なんて思っています。

オプティオ550→555→750Zの後継機が、出ない今、このカメラをいつまでも大切にして行きたいと思います。



書込番号:8005001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/07/01 23:46(1年以上前)

きょうのすけさん

ケース、よかったですね
気になる部分、確かにご指摘通りですが、でも満足されてるお気持ち、同感です。

ちなみに私は S5i を持っておりまして、最近は出番が少なくなりましたが、小さくてもなかなか雰囲気のある写真が撮れるカメラだと思います。

S5Z改 なるほどです。こうするとホールドもよくなりそうですね

書込番号:8017504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

1万円で・・。

2008/04/21 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:5件

お世話になります!えと・・知人から1万円でいいから750Zを買わないかと言われましたが、自分はバカチョンカメラしか使用したことがない初心者です。買っていいもんかどうか悩んでいます。

書込番号:7703824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/21 14:07(1年以上前)

買いだと思いますよ。

750Zは、凝った撮影ができる機種ですが、
フルオートで撮ることも出来るので、良いと思いますが。

当方も以前所有していましたが、
当時バイクの買い換え費用の一部に化けてしまいました。

今では手放した事をとても後悔しています。

書込番号:7703919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/21 15:29(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
そうですかぁ
押忍オヤヂさんが後悔するほどの
カメラなのですね・・・。

カメラ通の方が使用する機種なのでは・・と
思ってはいましたが。

素人目で、デジカメに見えないとこに魅かれています。
(何かフィルムカメラみたいで)

豚に真珠かもしれませんが
購入してみます!












書込番号:7704119

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2008/04/21 15:38(1年以上前)

私は今も現役で使っています。
状態次第では10,000円という価格はかなりお得でしょう。
レスポンスに関しては現行機種に及ばないモノの画質についてはかなりイイ感じだと思います。
クラシカルな外観はコンパクト機の中では一番好きですね。

書込番号:7704139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/21 15:54(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
なるほど・・
1万円なら安いみたいですね。
自分もこの外観いいな〜って
思っています。

購入してみます!

書込番号:7704187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/04/23 14:49(1年以上前)

私も使用していますが素晴しいカメラです。
K10Dも持っていますがこっちの方が出番が多いです。^^
コンデジの中では一番良い写りをすると思います。
注意は、手振れ補正がないので夜は三脚が要ります。

書込番号:7712546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/23 15:46(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!

早速購入しまして
使っております。

750Zのお陰で
初心者でもなんとか撮れています。

手ブレ補正が無いみたいで初心者には
ちょっと辛いですけど。
三脚を買わないといけないっ・・。

売ってもらった人に聞いたら
手ブレ補正なんて邪道だ!と言っていました。
う〜ん・・・。










書込番号:7712682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2008/06/15 03:05(1年以上前)

手ぶれ補正が邪道?
確かに一理あります。

ファインダーで覗き、脇を閉めて3点で支持してレリーズ
それが基本です!

でも今はほとんどの機種でファインダーが無いし
液晶は視野率ほぼ100%で便利だし
何よりファインダー覗き、脇閉めて撮影してたら若い人に馬鹿か?と思われちゃうし
私もほぼ100%液晶撮影です。

そんないい加減な持ち方で撮影してるから
手ぶれ補正はあった方が便利かな?

でもやっぱり邪道かな?

書込番号:7941742

ナイスクチコミ!0


pino33さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/29 18:44(1年以上前)

デジカメは手軽に楽しんで撮影するのが一番ですよ。

書込番号:8006616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

クラシック調ケースのケース

2008/04/21 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ひで兄さん
クチコミ投稿数:22件

Optio750Zを使用して2年半になります。
クラシック調ケースを使用の方にお聞きしたいのですが、
カメラ全体を包むケースは何をお使いでしょうか?

メーカー純正のO-CC7には入りそうにないので…

書込番号:7703414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/04/22 00:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

ひで兄様 はじめまして。
私も昨年、750Zを入手しましてクラシカルなスタイルに合うケースを
探しましたが、なかなか見つからず悩んでいました。
リコーGX100の板で、偶然カメラケースのスレがあり、カメラ・ヒラノさん
を知りました。
750のケースは作ったことがないということで、カメラを送りました。
私の場合はバリアングル液晶も可動させない、ファインダーも使用しないという
前提で作ってもらいました。
一週間ぐらいで出来て12600円でした。革の質感も良く、非常に丁寧に
作ってくれて気に入ってます。
750の雛形はあると思いますので、液晶の可動やファインダーの部分の
事は相談されてみてはいかがでしょうか。
その辺りで値段は少し変わってくるかもしれませんが・・・
再生ボタンや十字キーの右側は革で隠れますが、上から押さえれば大丈夫です。
画像も貼っておきますね。

書込番号:7706669

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひで兄さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/27 11:58(1年以上前)

さくらまんぼ様
コメントありがとうございます。

オーダーメイドとは贅沢な一品ですね☆
画像も付けていただきありがとうございます。
私はメーカー純正のクラシック調ケースがあるのですが、
そのままカバンに入れるとカメラ本体に傷付くのが不安で未使用のままです…

さくらまんぼ様はそのままバッグに入れてらっしゃるのでしょうか?

書込番号:7728932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/04/29 22:17(1年以上前)

ひで兄様 こんばんは
すいません、よく読み返してみるとケースを包むケースのことだったんですね。
勘違いして底革ケースの写真を貼ってしまいました。

私は首からブラ提げてますのでカメラの上の部分はむき出しですね。
これにピッタリフィットなら、やはり純正の底革ケースを加工してもらって
被せるケースを作ってもらうのが一番良いかと思うのですが・・・
私も少々贅沢と思ったんですが、このカメラがとっても気に入ってしまったので
ケースを作ると余計に永く愛せるかなと思った次第で(笑)。

あまりお力になれなくてすいません。

書込番号:7740125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで兄さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/30 09:52(1年以上前)

さくらまんぼ様
返信ありがとうございます。

ん〜、オーダーメイドは予算的に高そうなので、
現物持って電器店やカメラ屋を地道に探してみます。

>あまりお力になれなくてすいません。
いえいえ。私も750Zは2台所持していて愛着ありますので、
同じ愛好家の方の意見は参考になります。m(__)m

書込番号:7742092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

750Z で撮った写真

2008/04/12 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

この板でみなさまのコメント、写真を拝見して 750Z のユーザーになった者です。
できればまた 750Z で撮影したみなさんの作品を拝見したいなと思っています。

HP の写真は先日、古民家園で撮った物です。私は D40 も使っていますが出てくる絵についてはほぼ互角だと思っています。(D40 では 55-200 VR を使っています)

発売から随分と年数が経ってその後、沢山新しい機種が出ましたが、でも総合的にこれだけ魅力のある機種はまだないような気がします(あくまでも私感ですが...)

皆様の作品,楽しみにしております。

書込番号:7665457

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/12 22:55(1年以上前)

http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00502110700

ここにいっぱ〜い。

書込番号:7665514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/04/14 19:19(1年以上前)

せたがやねずみさん

そうですね、このOptio750Zは出てくる写真の素晴らしさに加え、そのクラシックな
外観も撮り手に持つ喜びを与えてくれます。
コンデジでこれだけ愛着が持てる機種も少ないような気がします。

書込番号:7673513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2008/04/17 16:16(1年以上前)

ぼくちゃん さん

URL ありがとうございます。いろいろなサイトがあるんですね

のりだむ さん

写真、拝見しました。実によいですね
ちょうど K10D が気になっている所なので大変参考になります。
先日、カメラ店でさわってみたのですがファインダの見やすさが印象的でした。
750Z のおかげですっかりペンタックスびいきになってしまって.....
いまどのレンズがよいか検討中です。

書込番号:7686028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 のりだむの☆200な写真館 

2008/04/20 20:50(1年以上前)

せたがやねずみさん

返事が遅れてすみません。
私のブログ見てくださったみたいで恐縮です。
ペンタックス&Optio750Zがお気に入りの方にはK10Dお勧めできます。
K20Dが出ましたが、私はまだまだ使うつもりです。

書込番号:7700919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング