Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDについて

2004/10/25 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ☆きらり☆さん

750Zの購入を検討しております。
ひとつ教えていただきたいのですが、高速タイプのSDカードには対応しておりますでしょうか。カタログ見てもわからないもので・・・載ってないですよね??

書込番号:3421692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/10/25 11:14(1年以上前)

ペンタでは10MB/Sまでのものしか動作確認ができていないようですじゃ。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio750z/faq.html#02_02

メモリーカードメーカーの方で動作確認しているかも知れませんがのう。
近くに店があるのなら、調べて貰えばいかがじゃ。

書込番号:3421780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆きらり☆さん

2004/10/25 15:05(1年以上前)

ありがとうございます☆
20MB/S以上のSDカードは要確認ですね。

このカメラ、連写機能さへあれば完璧なんですけどね・・・。

書込番号:3422250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/25 16:18(1年以上前)

連写と言えるかどうかは疑問じゃが、一応モードとしてはありますじゃ。
記録画素数やクオリティを落とせば、多少速くなると思いますじゃ。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio750z/faq.html#03_03

書込番号:3422406

ナイスクチコミ!0


アマリオさん

2004/10/27 00:35(1年以上前)

きらりさん皆さん始めまして。こちらの掲示板をずっと研究していて、やっと購入に踏み切りました。

高速SDの件ですが、購入時にpentaxにメールで質問しました。pentaxのメールフォームの利用規約によると、その回答を転載するのはまずそうなので控えますが、私は20m/sのパナのSDを使っています。

ちなみに、ビックカメラで750Zに使うんだけどこのカードでいいですか、と買うときに聞いたところ、包装を破って展示機でテストしてくれましたよ。

書込番号:3427621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイコンがほしい

2004/10/24 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 naturistjpさん

ファームアップした結果、AFは快調!
PENTAXさん、ありがとう。
カリッとした描写は、すばらしいの一言。
この描写を生かすためにも、是非ワイコンを出してください。
ケンコーのMS-06Wを装着したのですが、ケラレが出てしまい、
結局使い物になりませんでした
(広角22mm相当になるのは期待したのですが...)
37mm、狭いな、とは思ったのですが、写りが最高なだけに残念!
(と、まぁ、人間とはかくもわがままな動物なのです...御願い!!)

書込番号:3420681

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/25 00:27(1年以上前)

こんばんは やっぱり駄目でしたか?( -。-) =3 それでケラレですか?
流れや周辺減光ではないのですか?普通テレコンではテレ側にしないと
ケラレるんですが、ワイコンを装着してケラレが発生では意味がないです
が、装着状態ですが750のレンズとワイコンのレンズが離れすぎていま
せんか?CD06W+自作掃除機パイプではケラレは発生しませんよ。

書込番号:3420909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/25 22:37(1年以上前)

digitalcamera workshop様が
750Z用のアダプターを作ってくれたら嬉しいのですがね。。

以前555用のアダプター製作予定とありましたが・・
製作中止になりましたし・・

書込番号:3423791

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/25 23:37(1年以上前)

こんばんは そうでしたね ちィーす さん も期待されておられました
もんね。僕も何度かお邪魔しましたが駄目でしたね(T.T) でも時間は、
かかりそうですが、ワンオフでは作ってくださるのでは?

書込番号:3424096

ナイスクチコミ!0


スレ主 naturistjpさん

2004/10/27 00:26(1年以上前)

>それでケラレですか?
最大広角時に四隅に丸くレンズのふちが出てしまい、完全にケラレてしまいます。
55mm位までズームするとケラレがなくなりましたが、これでは計算上
55mm X 0.6=33mmで多少、気持ち広角になっただけでした。
周辺の流れはさほど気になるほどではありませんでした。
>装着状態ですが750のレンズとワイコンのレンズが離れすぎていま
せんか?
カメラのレンズの淵に丸い金属の輪を取り付け、磁石でつけるタイプなので、
これ以上近づけるのは無理でした。
何か妙案がないかな??〜〜〜

書込番号:3427573

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/27 22:20(1年以上前)

naturistjp さん がお使いのマグネット式のMS06Wと僕がパイプ接合で
使っているねじ込み式のCD06Wはレンズ径も筒長も違うようですね。
MS06Wは長いし径が少し小さいのでケラレてしまうのでしょうね。困りまし
た現品が手元にはないですが、切った貼った出来るようなものではないこ
とは容易に解りますし。
ただもし切りつめができたり返品とか交換が出来てパイプを御自作されて
たとしても僕のも33o近辺では流れはありませんから、やはりこの手の
ワイコンでは32,3oってところが流れる限界なのかも知れませんね(--;)

書込番号:3430277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

なんと、

2004/10/24 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:57件

今YAHOOオークション見たんですが、
秋のOPTIO祭りの景品の肩掛けホルダーが3500円で出てますね。
入札も1件ありました。
てことは、今買って売ればカメラ代が3500円浮くということですね。

書込番号:3419289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/10/24 17:57(1年以上前)

世の中で買う人がその人一人しかいないと次はもう売れませんよ、

書込番号:3419553

ナイスクチコミ!0


sabreさん

2004/10/24 18:21(1年以上前)

私はF810と750Z保持者で、両機とも愛着がありそれぞれ十分楽しんでいるつもりです。ここの掲示板に掲載されている情報はその上で私にとって大変有益である場合が多いです。これからもカメラを楽しむための良い情報交換の場であって欲しいと思います。ですから、カメラを売るとかなんとかといったつまらんスレはどこか別のところでやってもらいたいですね。

書込番号:3419628

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/24 20:18(1年以上前)

こんばんは まぁまぁsarubeさん お気持ちは解りますが、その人に
取ってつまらぬ情報でも、ある人にとっては有用な情報かも知れませ
んし、ダレスは管理人様が判断して削除されますので。。。消される
情報は○だと言うことなのでしょう。あれひょっとしてこれが削除
されるかもですね(^_^;

書込番号:3420033

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/24 20:20(1年以上前)

sabre さん でした失礼致しましたm(__)m

書込番号:3420039

ナイスクチコミ!0


ジャガンナートさん

2004/10/26 19:31(1年以上前)

売るのはカメラでなくてカメラホルダーでは?
やはり高いお買い物ですから、少しでも安くしたいと
ゆうのは人の常。
しかしまだ応募できる間に出したり買ったりしたりするのは
なんでだろう?買ったところで750にしか合わないだろうし、
750を持ってるなら応募できるだろうし??
ホルダー売るなら11月に入ってからの方が高く売れるのに。
といらぬ心配をしてしまいました。

初心者さん、11月に入れば3500円くらい
安くなるんちゃいますかね?

書込番号:3426111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/27 17:08(1年以上前)

ジャガンナートさんの言うとおりですね。
そのオークションの件は不思議ですね。
買った人はコレクターだったんですかね。

11月になれば3500円くらいは安くなりますか。
それじゃあ待ってみましょうかね。

書込番号:3429295

ナイスクチコミ!0


ジャガンナートさん

2004/10/28 00:15(1年以上前)

>11月になれば3500円くらいは安くなりますか

あうっ、これはじゃないかなあ、ってゆう推測です(汗)
最近下げ止まりになってるので、AF問題解決ってのが
大きいような気がしたので。次はオプティオ祭り終了、
その次はボーナス狙いって感じで下がっていくかなあ、って。

しかし初心者さんは我慢強いですね。冷静に買う時期を
図っていらっしゃる。

書込番号:3430838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/28 19:40(1年以上前)

本当は今すぐ買いたいんですけど、もう前みたいなことになりたくないんで待ってるんです。前にCPUを買って1週間後に2万くらい値下がりしていたことがあったんです。

まあ使うのが12月ということもあるのですが。
12月に東京行くのでそのときに使いたいのが1番のメインです。

書込番号:3432967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ内にゴミ?

2004/10/24 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 白塵症さん

購入して1週間なんですが、昨日レンズ内に白いゴミをみつけました
最初から入ってたのでしょうか。普通に使っていても入るものなんですかね
勿論とろうとしてもレンズ内なので分解しないとだめなようです。
マクロを2センチで撮ろうとして気づいたんですが、そのゴミに焦点も少しあってしまうようです。分解って簡単ですか?振っても叩いてもだめだしレンズ内のゴミはどうしたらいいのか途方にくれています。だんだんいやになってきました。

書込番号:3418547

ナイスクチコミ!0


返信する
美衣のパパさん

2004/10/24 12:15(1年以上前)

購入後、日が浅いのでしたら交換してもらえるのではないでしょうか?
買ったところで一度みてもらえばいかがですか?
くれぐれも短気を起こして分解などされませんよう・・

書込番号:3418578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/24 12:26(1年以上前)

初めから入ってたか。途中で入ったかどちらかですね。
マクロを2センチでゴミにピントが合うなら使い物にならないですね。
僕も他のカメラで途中でゴミが入りメーカーに出して
掃除してもらった事がありました。

購入店で聞いてから交換が無理ならサービスセンターに送るしか
ないと思います。
美衣のパパさんの言うように分解だけはやめてください。
もしもの場合保証がききませんよ。

書込番号:3418618

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/24 20:29(1年以上前)

白塵症 さん こんばんは
実は僕は購入1ヶ月以上になりますが、やはりゴミが混入しており
pentaxさんに聞いてみたところ清掃に1万5千円はかかるとの事でした。
どうも自然に入る可能性はあるようです。幸い写真には写らないので
いいのですが、とても気になりますね。
改めてpentaxさんと交渉してみようと思っています。

書込番号:3420073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/25 18:32(1年以上前)

750Zってレンズにゴミが入りやすいんでしょうかね?
ゴミは入るのはまずいですね。
しかも掃除に15000円とは。
ちょっと考えものですね。

1ヶ月って早いんじゃないですかね?

書込番号:3422800

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/25 21:38(1年以上前)

こんばんは 初心者δ さん
う〜ん どうなんでしょう?大事に扱っていると思うんですがなぜでしょ。
絶対入らないっていう構造にはなってないようですが・・・
555に続いて これで2台目 他のコンデジには入った事はないです。
気になるので、とりあえず今日Pentaxさんに連絡を取り保証書をつ
けて、明日旅立つことになりました。

書込番号:3423505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/25 22:24(1年以上前)

保証書期間中でも15000円取られるのですか?
フジの場合は無料でしたよ。。

初心者δさん
750Zに限らず他のカメラでもホコリは入りますよ。
一眼カメラのレンズ単体でもホコリは入りますからね。。


書込番号:3423723

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/25 23:47(1年以上前)

いえ、電話の時は レンズ清掃は15000円〜20000円との事でしたが
メールでは、保証書をつけて送ってください 至急見ますとの事で金額の事は
書いてなかったです。また報告はここでさせて頂きます。
しかし、Pentaxさんは、今回のちィーす さん とのやりとりを見させて
頂いても、今日貰ったメールを見ても誠実な会社だと思います。実はメールは
WEBより1通送ったのですが、大阪から2通東京から1通頂き両方とも送付先住所が違ってまして(東京と大阪)(^_^; 大阪の方が近いのですが、思わずちィーすさんが御礼を書いていらっしゃる あのお方へ送る用意をしてしまってます(笑) 不思議ですね人間って(^_^;

書込番号:3424137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/26 00:02(1年以上前)

こんばんは
せめて保証期間は無料で見て貰いたいですね。
そうそう15000円も取られたんじゃ話しになりません。

書込番号:3424221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームアップ完了! も、最高!

2004/10/22 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 いいねっ!さん

ちィーす さんの情報の通り 本日ファームウェアのアップデータが公開されましたね。さっそくやってみました!
今までの事が嘘のように ビシィっと決まりますね!もう嬉しくて嬉しくて・・・。
一時はPENTAX不信になりかけましたが、ちゃんとユーザーの声をきいて反映してくれたPENTAXが、好きだった以前の頃よりももっと好きになった感じです。
そしてなにより、ユーザーを代表してPENTAXを突き動かしてくださった ちィーす さん、本当にありがとうございました。
このカメラを買って 本当によかったと思います。

■これからファームアップをする方へ
ダウンロードしたファイルのREADMEによると、
【およそ 1分30秒経過すると 液晶モニタに「COMPLETE」の文字が表示されますので、電源ボタンを押してカメラの電源を切ります。】
とありますが、私の場合、1分30秒ほどたった後、画面が真っ白になり、画面右側1/3くらいがチラチラする状態が続き、怖くなってpentaxに訊いたところ、
「そのチラチラの部分にCOMPLETEと書いてあるんで、アップデート自体は成功しています。」
との事でした。その後指示通りリセットして再起動してバージョンを確かめたら 1.01 となっていたし、なにより、AFがバッチリ決まったので、ファームアップの成功が確認できました!
そういうわけなので、
画面が真っ白になって右側1/3がチラチラしても 怖がらなくて大丈夫ですよ。

書込番号:3411790

ナイスクチコミ!0


返信する
買物下手desuさん

2004/10/22 12:45(1年以上前)

良かったですね。これで一段と愛着がわくでしょうね。
でも、メーカーとしては発売前からこの問題については把握していたのではないのかと勘ぐりたくなります。
営業サイドからの要求や、マーケッティング戦略等で発売日を遅らせるわけにはいかなかったのでしょうか。結果的に不完全なままの発売となってしまい、かえってユーザーの不信感を招いてしまう・・。
この手のカメラの最も大切な基本性能に関することですからねえ。
これが、ファームウェアで解決できないような製品だったらどうしたのでしょうかね。
細かいパグならともかく、AF性能ですから・・・。

書込番号:3411961

ナイスクチコミ!0


珠子さん
クチコミ投稿数:5件

2004/10/22 13:29(1年以上前)

買い物hetadesuさん
それはその通りですね。実際出来るなら なんではじめからしないの?
って意見もでるでしょうね。ちィ〜すさんが先導されたようですが、
メーカー対応は今回素早くとても良かったようなので、よしとして
今後、今回の事でメーカーも考えると思いますよ。デジカメも種類が増
えてきてますが廉価版ではなくてメーカートップのデジカメなのでそれ
なりの方が購入されますので余計だったのでしょう。
しかし、購入された皆様 ほんとうに良かったですね。

書込番号:3412059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/22 20:47(1年以上前)

こんばんは、いいねっ!さん

無事ファームアップ完了おめでとうございます。
これからお互い、いっぱい撮影しましょうね。

書込番号:3413029

ナイスクチコミ!0


お隣さんさん

2004/10/23 05:33(1年以上前)

おめでとうございます。
私は、最近他機種を買ったんですけど
同じ値段帯でこの機種も買えたかと思うと
ファームアップされた後ではちょっと
悔しい思いをしています。
けど、こっちは12倍ズームだぜ。

書込番号:3414269

ナイスクチコミ!0


プルートンさん

2004/10/23 10:14(1年以上前)

FZ20買ったのかな12倍はうらまやしいけどビーナスエンジンには痺れるな。麻薬のような色を出すね。ところでこの機種ってテレコンないけど、つけたらどんな感じなんだろうな。

書込番号:3414705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

昨日は嬉しくて眠れなかった

2004/10/22 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 ジャガンナートさん

欲しい欲しい病を患っておりましたワタクシですが、
とうとう購入しました!!
送料(結局ネットで購入)代引きSD入れて68000円。
もう値段が下がっていくのを眺めるのは止めじゃい!
カメラもSDも私が買った途端に売り切れに。
残り福を期待します。
明日到着です。嬉しくて昨日は眠れなかった(笑)

明日早速ファームアップして、オプティオ祭りに参加して、
写真を撮ったら試し撮りをアップしてみます。

買うために私のアホな質問に答えてくれた皆様
本当にありがとうございました。
ちぃーすさん、あなたが居たから買う勇気が出ました。
ありがとう。

書込番号:3411722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/22 10:57(1年以上前)

もう値段が下がっていくのを眺めるのは止めじゃい!
そうですね^^ その心意気だと思います
たくさんの思い出をこのカメラで残してください Rumico

書込番号:3411758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/22 20:50(1年以上前)

こんばんは、ジャガンナートさん

明日商品到着との事おめでとうございます。
商品届きましたらファームアップして
是非撮影されたお写真見せてくださいね。。

ネット購入でも領収書と保障印があれば
秋のOptio祭りに応募できますので是非応募してくださいね。
では。

書込番号:3413039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2004/10/22 22:44(1年以上前)

ジャガンナート さん、購入おめでとうございます。
いよいよ750Z仲間ですね。

私もファームアップして早速撮影に行ってきました。
AFの苦手な被写体は撮影しなかったので、その辺りは後ほど検証しようかと思います。
撮影画像は、明日あたりアルバムにアップしようかと思います。

では、750Zライフを楽しみましょう!

書込番号:3413388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンナートさん

2004/10/23 00:19(1年以上前)

りっかさんの写真見て750Z欲しいなあ。
って思ったんですよね。へへ。
頑張ります。
デジタルズームありがとうございました。

書込番号:3413754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2004/10/23 00:46(1年以上前)

ジャガンナート さん 購入おめでとうございます。次は良い写真をいっぱい撮影してアルバムを公開してくださいね、楽しみにしております。また、デジカメは撮影しようと電源を入れるとレンズにホコリが付着している場合が多いので、小型のブロアーブラシを持っていると便利ですよ(私はハクバのKMC-09 約350円を携帯)。

インフォシークフォトアルバム(無料で100メガまでアップロード可)
http://photo.www.infoseek.co.jp/

ニコンオンラインアルバム(同50メガまでアップロード可)
http://album.nikon-image.com/nk/

書込番号:3413844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンナートさん

2004/10/23 00:52(1年以上前)

ホーネットさんにもお世話になりっぱなしで。
750は買わないんですか??
仲間になりましょうよう(笑)
紹介してもらったデジカメって最高!
の写真を見て555もいいなあ、と
浮気しそうになりました。
ブロアーブラシとは空気でしゅこしゅこする
やつかな?早速買いに行ってきます。
ホーネットの写真が撮れたら見せてくださいね。

書込番号:3413875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2004/10/23 01:06(1年以上前)

ジャガンナート さん 今晩は。750Zはとっても使い勝手が良いので、そんなに勧められると今度は私が欲しい欲しい病を患ってしまいます(笑)。
 AF問題も解決、到着が楽しみですね!!

書込番号:3413932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンナートさん

2004/10/23 17:58(1年以上前)

来た〜!!可愛い!!軽い!!
AFもこの掲示板知らなかったらそんなに
気にしなかったかも・・
早速ファームアップしに行くんですけどね。
ところで、私レンズカバー付きのカメラ持つの
初めてなのですが、指でしゅっと触っただけで
開いてしまうのですがこんなものなの?
カバンに入れておいたら開いちゃいますよね?
ちゃんとケースは買うつもりやけど。
さっきもCPに繋いでる時にどこかにひっかけたのか
ポカーンと口開けてるし。
うきゃー地震だーー

書込番号:3415939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2004/10/24 01:50(1年以上前)

ジャガンナート さん 今晩は。地震けっこう揺れましたね。
750Z到着おめでとうございまーす。カメラケースは純正が作りがしっかりしていて安心だと思います(O-CC7、555と共用で私も使用してます)。ところで反応がちょっと怖いのですが、私の555はレンズカバーを指で開けてもすぐに閉じますね・・・。

 念のため使用説明書の裏面のPENTAXフォーラムやペンタックスサービス(株)西日本修理センター、最寄の修理受付へ電話で確認されると良いかも。私も別件で一度、新宿のPENTAXフォーラムで点検してもらいました。

http://www.pentax.co.jp/forum/outline.html
http://www.pentax.co.jp/mini-gallery/

※私の方は本日横浜で主に夜景を撮影していましたが、事情で三脚を持っていけず手ブレで失敗!!タイマー撮影させればよかった・・・

書込番号:3417494

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンナートさん

2004/10/24 03:58(1年以上前)

地震凄い揺れでしたね。
カメラ持ってパソコンの前でうろたえてしまいました。

純正ケースってださくないですか・・・
こんなに可愛いカメラやのにあのケースって
無いと思うわ・・
革で特注しちゃおうかしら。
こづかい使い果たしたくせに。

書込番号:3417687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2004/10/24 11:29(1年以上前)

ジャガンナート さん こんにちは。

>革で特注しちゃおうかしら。

 それもいいかも、デザインも大事ですからね。

書込番号:3418435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンナートさん

2004/10/24 17:18(1年以上前)

ホーネットさま
アルバムアップしました。下手くそ写真です。
どうぞ見てやってくださいませ。
欲しくなんで。くすっ

書込番号:3419405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2004/10/24 18:22(1年以上前)

ジャガンナートさん、こんにちは。
蛇君を飼っておられるのですか?凄いです!
安くて構わないので、小型の三脚を持っていると撮影の幅が広がりますよ。

純正ケースですが、いまひとつですね。
海外では革製の純正ケースがあるようなので、是非とも国内で売って欲しいところです。
ペンタックスさん、宜しく御願い致します。
http://www.pentax.de/pentaxeurope/pentaxeurope_prod/pentaxeurope/v2/de/photo/cameras/accessories/index.html

書込番号:3419631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2004/10/26 09:16(1年以上前)

ジャガンナート さん 、こんにちは、アルバム拝見しました。ガルーダさま良いですね、強烈なイメージでとても印象深い−ちょっとヒョウキンな感じもします。岡本太郎系の白い顔のモニュメントや人形、動物等もお人柄が感じられますね。まずは操作に慣れるためにも興味のある被写体をどんどん撮りましょう。

 私の方は24日に ジャガンナート さん の作品を見てから、お返事用に土日に撮影した画像を編集整理していました。右上のアルバムのうち後の方の4枚です。

 お互い楽しみながらアルバムを充実させていきましょう。

書込番号:3424488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング