Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

恐る恐る?購入

2004/10/16 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 naturistjpさん

AFの問題が気になって購入をためらっていたのですが、ちぃーすさん
の書き込みを見て、ファームアップを期待して購入してしまいました。
早速、先ほど犬の散歩の途中に撮影して見ました。
AFは、もっさりとした速さではありますが、一度も迷うことなく決めてくれました。(AFスピードは自分には許容範囲!)。
良き日さんのアルバムを拝見して以来、すっかりその描写に気に入ってしまったのですが、やはり文句なしの写りです。
腕前の程は、良き日さんには遠く及びませんが(いまにみていろ僕だって(笑))。
ところで、惜しむらくは純正のワイコンがないこと。
どなたか、取り付け可能なワイコンをご存知ないですか?

書込番号:3390936

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/16 22:49(1年以上前)

こんばんは
ご購入おめでとうございます。ファームウエア 多分・・・ですね(*^m^*)
大きく期待しております。確かに描写力はカッチリカリカリだと思います。
555の時からコンバーターが付けられないことを僕も残念に思っており
ましたが、このカメラのコンセプト(付属無しで最高画質をプレゼント)
って感じなのかなと当初は諦めておりましたが、我慢ならずに掃除機の
径を可変するパイプをレンズ筒と37oコンバータ径に適度に切ってそれに
差し込んで使用してます(笑)アルバムのBBSで先日尋ねられた事もあり
少し書いてありますが、テレコンはいいのですがワイコンは0.72倍でも両端
に流れが出るため、面白くない状態であまり使用していません。
試してはおりませんが、kenkoさんのマグネット式ワイコンが取り付け
可(あくまで取り付け可で画質は保証無しです)だと思います。

書込番号:3392467

ナイスクチコミ!0


スレ主 naturistjpさん

2004/10/18 23:46(1年以上前)

良き日さん、早速の情報ありがとうございます。
今日、会社の帰りにケンコーのワイコン(MS-06W)購入してみました。
値段からみて(約6千円)、画質はあまり期待していなかったのですが、
案の定、やせた人が太って写るのではないかと思われる程、たる型の歪がすごいです。
もっとも、部屋の中で写してみたので、風景を撮影した場合、どの程度
気になるのか、未だ未知数です。
とりあえず、広角(22.5mm)が撮れるようになっただけでも良しとします。
(最大広角では四隅が多少ケラレます。)



書込番号:3399973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になって迷ってます

2004/10/16 11:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 迷えるアスナロさん

高画質で携帯性の良いものを探しています。
OPTIO750Zの回転式のモニターも気に入っていますし、デザインも好きです。
また、レンズの明るさや5倍ズームもありがたいです。
ただ記録方式がTIFFとJPEGだけの対応でRAWに対応していないのが残念な気がしています。
CAMEDIA C-70 ZOOMをもう一つの候補に考えていますが、一眼レフでもないのにそこまでこだわる必要はないのでしょうか?
RAWは画質を劣化させずにホワイトバランスや彩度などの調整ができると聞いていますが?
発売されていない製品と比較してもしょうがないでしょうが、デジカメ初心者なので皆さんのお考えを聞かせていただけたらと思います。

書込番号:3390462

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/16 22:34(1年以上前)

こんばんは 
一デジでは、RAWによる記録モードをサポートしているのが一般的ですよね。JPEGは撮影
の時点でカメラ側が現像処理をしてくれます。
デジタル撮影の現像処理とは、お書きのようにホワイトバランスやカラーバランス、コン
トラストなどの設定を決めて画像を生成する事です。デジカメの多くはJPEGで画像を記録
してますが、現像処理のスタイルは機種によって細かに異なってます。だから、カメラの
機種を選択した時点で、出来上がる写真の方向性が違ってきます。
これに対してRAWは、カメラ側の標準設定を無にし、撮影後の絵づくり(現像)をユーザ
が行うものです。RAWは細かな要求に忠実に応える実力を備えたデータ形式で、JPEGと異
なり色みの傾向やシャープネスのバランスなどをカメラの機種に一切依存しません。
非可逆圧縮のJPEGは外部ソフト等で画像処理したら画質が劣化しますが、可逆圧縮のRAW
はデータの劣化のないロスレス圧縮方式です。12〜16bitで画像を生成するRAWは、豊富な
ラチチュードで高度な要求に対応可能ですが、抽出するファイル生成までの肝心なレンズ
とCCDがコンデジのものでは、今ひとつパンチに欠けるところがあると思います。
多分PENTAXさんもそのようなお考えで750にRAWを装備しなかったのだと思います。
迷えるアスナロさんが どのような事でRAWに拘られているかわかりませんが、僕は邪魔くさいし、データは馬鹿でかいし、その画質の差を見分ける力もハードもないので一デジでもしないと思います。

書込番号:3392398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レヴュー&サンプル画像

2004/10/16 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/16 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。AFの事は書いてないですね。それとやはり人
それぞれ感じ方は違うものですね。(あたりまえ?)

書込番号:3392631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さんは?

2004/10/15 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:57件

皆さんは写真のプリントはお店と家のどちらが多いですか?

自分はお店プリントの時はきれいにできるのですが、自分でプリントすると、
ボヤケ気味?、画像劣化とか曲線がカクカクなってて不鮮明になるのです。
プリンターはエプソンのPM−D750です。
用紙の指定はちゃんと写真用紙になっています。
PCのモニターで見た時は綺麗なんですがね。
プリントすると汚くなります

書込番号:3388096

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/15 19:26(1年以上前)

EPSONはMJ-700V2Cから使ってるけど過去から現在まで粒状性は気になったことがあるけど、曲線がおかしかったり特に劣化しているようなことは感じませんでしたね、

質問はプリンタースレのほうが良いと思うよ、

書込番号:3388163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/15 22:12(1年以上前)

バンツさん>
そうですね。
それじゃあプリンターの方へスレ立てます。

画像の劣化は感じたことはないですか。

書込番号:3388716

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2004/10/15 22:21(1年以上前)

写真のプリントは自分だけで楽しむ時はプリンタです。
ほかの人に渡す時はお店ですね。お店でプリントするのはインクの退色がないからです。
自分なら十分に乾かしてからポケットアルバムへ。となるのですが、他人はどのように扱うかわからないからです。
あとカクカクなるのは解像度が合っていないからかもしれませんね。
PM-750Dですからメモリカードからのダイレクト印刷が一番綺麗にカクカクしないででるのではないでしょうか?憶測ですが。

書込番号:3388768

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/15 22:22(1年以上前)

僕の場合プリント自体の枚数は撮った枚数からすると圧倒的に少ない
ですが、ほとんど写真やさんでプリントしてもらっています。

書込番号:3388772

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/10/16 11:03(1年以上前)

ケースバイケースで使い分けてますね。
幸い、会社の近くにキタムラが有るので、家からネット注文して翌日の
昼休みに取りに行くと言う感じで使ってます。
直ぐに欲しい(子供が撮ったものとか)時には、プリンターで印刷して
います。現在は、インクが残り少ないので、お店に頼っています。情けない。
それと、大伸ばしは、プリンターです。お店だと高過ぎなので。(苦笑)
ネットだと安いところも有るので大量に印刷したい時は、ネット注文で、
自宅にお届けと言うのも利用してます。1枚15円程度でOKなので
助かります。

書込番号:3390383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/10/16 19:59(1年以上前)

メモリからのダイレクト印刷でも汚くなりますね。
画像サイズは1.58MBです。

書込番号:3391871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メーカー姿勢

2004/10/15 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:332件

こんばんわ。
ちィーすさんのコメント(メーカーからの返信分一部)から察するに、ペンタとしても認めた上での回答と受け止めていますが・・・いかがでしょうか?

すっかりあきらめモードでしたが、もう少し待ってみようかな?

書込番号:3386127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/10/15 07:56(1年以上前)

げろっぴーさん、おはようございます。

もう本体をメーカーに送って3週間になります。
もし不具合でないならこの商品は正常ですと本体が届くと思います。
不具合確認に3週間もかかるのが不思議でなりません。

届きましたメールを見ましても、謝罪ともう少し時間を下さいとの
事しか書いてないのでその辺りは全くわかりません。
プログラム修正でもしてて時間がかかっているならわかりますがね。
また変化ありましたら報告致します。

書込番号:3386820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/15 12:04(1年以上前)

本日確認の為ペンタックスに電話致しました。
AFの件の問い合わせが他にもあるようでペンタックスで
いまAF精度を上げるように考慮してるようです。

来週にはなんらかの結果が出ると担当の方が言ってました。
ペンタックスを信じて待ってみようと思います。
頼みますよペンタックスさん。

書込番号:3387239

ナイスクチコミ!0


ジャガンナートさん

2004/10/15 12:11(1年以上前)

朗報ですね!!
なんとかオプティオ祭りに間に合うまでに
解決して欲しい!

でもこのカメラホルダー人気も手伝って、
オプティオ祭りが終わった途端に値段が
下がる可能性もありますよね・・
悩みどころです。

カメラホルダー売ってくんないかなあ・・

書込番号:3387261

ナイスクチコミ!0


おっとどっこい!!さん

2004/10/15 15:41(1年以上前)

これを下から読むに、ちぃ〜すさん 様々のような感じですな。
ちぃ〜すさんに感謝、感謝ですな。AFが速くなって確実になれば
シャッターのタイムラグ向上にも繋がる所以 鬼に金棒ですな。
楽しみにまっとります。
ところで、両掛けホルダーですがわしゃ茶色が良かったですが。
それと有料でもいいので上のカバーも欲しいですな。
これは ちぃ〜すさんに頼んでも無理ですな 失礼。

書込番号:3387682

ナイスクチコミ!0


デジカメキングさん

2004/10/15 17:32(1年以上前)

今日さっそくカメラホルダー付けて出かけましたが、ストラップ(紐)が男の首にはちょっと細い感じでした。
 それでカメラ屋に行ってストラップを見ましたら、PENTAXの文字を黒地に赤く刺繍したのが1500円と1700円(端数略)でありました。前者は幅1センチぐらい後者は幅2センチぐらいです。どちらもナイロンを編んだような素材ですから高級感はないですが、PENTAXの赤い文字はかなり格好いいです。また茶色の本皮製のストラップが5000円(端数略)でありました。幅1センチで風格があります。PENTAXの文字が盛上がって表示されております。この5000円のが文句なくほしかったのですが、足踏みだけして帰って来ました。

書込番号:3387891

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/15 22:08(1年以上前)

デジカメキングさん
>PENTAXの赤い文字はかなり格好いいです

そうですね黒に赤はレンズ部分を見ても分かりますけど映えますね。
確かにストラップは細いですね でもこの大きさに合わせてあるの
かなぁ?今度は足踏みだけでなく買ってみて使い心地のレポートを
お願いします(^^ゞ

書込番号:3388699

ナイスクチコミ!0


デジカメキングさん

2004/10/15 23:00(1年以上前)

良き日さん こんばんわ。
 両掛けホルダー改造してモニターが展開できるようになれば本皮製のストラップも価値が出てきますが、モニターが固定だと頻繁にホルダーからカメラ本体を外さなければならず、この頻繁の取り付け取り外しの動作がイケメンの渋い男には不似合いで困っております。
 モニターは180度展開しなくても120度ぐらいの展開で回転可能なので、両掛けホルダーの改造は可能とみております。切るぐらいは自分でも出来ますが、縁を縫うのは誰がするんじゃの問題が起こります。
 秋が深まって参りましたので、縫いつけの技術でも学んでみようかと思います。

書込番号:3388964

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2004/10/15 23:20(1年以上前)

デジカメキングさん
>イケメンの渋い男には不似合いで困っております。
それはごもっともですね(笑)
>縁を縫うのは誰がするんじゃの問題が起こります。
あ、これは考えました。僕も切るのはいいけど縫うのが難しい問題です
秋は深まって参りましたが、縫いつけの技術はお任せして僕はAFの改
善に大きな希望を託しつつテレコン375o相当の焦点距離を562.5o相当
にする事を考えてみます(v^‐゜)
縫合が成功した暁には是非とも写真入りでの紹介を御願いしますm(__)m

書込番号:3389081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

これはどうかな

2004/10/14 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 雉 山さん

これっていいんでしょうかね。IXY50、s5i、FXともう悩みに悩んでこれはどうかと思ってしまいます。親切な皆々様どうか愛の手を。愛の手ほどきをどうぞ教えてください。どれでも同じようなものですか

書込番号:3385732

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/14 23:09(1年以上前)

悩むという事は、それぞれの機種にはずしたくないポイントがあるのですよね?
それを箇条書きにしてまとめてみてはいかがでしょうか?

ただ、悩んでいるだけでなく、更に機種を増やしているように見えます(^^;;;

書込番号:3385763

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/14 23:19(1年以上前)

IXYで決まったみたいですね(^^;;
とりあえず、このスレッドは削除依頼を出されてはいかがでしょ?

書込番号:3385817

ナイスクチコミ!0


スレ主 雉 山さん

2004/10/14 23:31(1年以上前)

FIOさん 返信ありがとうございます。でもなぜ削除をせねばならないのですか別にIXYに100%決めた訳ではありませんよ。このタイプも好きなのです

書込番号:3385883

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/14 23:40(1年以上前)

あら(^^;
あちらは別人でったのですね・・・失礼しました。

とりあえず機種毎にポイントを抜き出されてはいかがでしょうか?

書込番号:3385929

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/15 00:05(1年以上前)

あと、どのような用途が主になるのか? 被写体・撮影環境・出力などもまとまっていたら書き出して下さい。



書込番号:3386070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/15 00:55(1年以上前)

待ち人は来るんだろうか? 乞うご期待 ^^;

書込番号:3386332

ナイスクチコミ!0


預言者あびらさん

2004/10/15 08:59(1年以上前)

おはようございます。。。。。♪
あなたの事を、思って、厳しく、回答させて、いただきますが。。。
他人の意見を、聞くことは、重要なんだけど。。。。。。
いつまでも、優柔不断で、決断が、下せないと、
いくら、ここの常連様達が優しくても、だんだん、まともな、回答が、
もらえない、と、言うことを、雉 山 さんは、自覚しなければ、
いけないです。。。。。ね♪
あるていど、自問自答して、最終的に、他人のアドバイスを受けるのが
他人様に対しても、雉 山 さんにとっても、良い事なのでは、ないですか?
同じ事を、何回も、続けていると、あなた自身の性格に、疑問をもつ人も
多くなってくるのは、自然の道理ち゜ゃないですかね。。。。m(_ _)mごめんなさいね♪、気を悪くしないでね♪

書込番号:3386912

ナイスクチコミ!0


預言者 あびらさん

2004/10/15 10:05(1年以上前)

>預言者あびら さん
IXY50板の書き込み読まれました?

書込番号:3387026

ナイスクチコミ!0


預言者あびらさん

2004/10/15 11:38(1年以上前)

>預言者あびら さん
IXY50板の書き込み読まれました?

あらら、解決されていたのです。。。ね♪f(^_^)ぽりぽり
誰が、本物で、誰が、偽者か、訳若芽です。。。。ね♪( -.-)/☆( +.;)ポカッ      m(_ _)mごめんなさいね♪雉 山 さん♪慌て者で(^^ゞ

書込番号:3387185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/15 22:52(1年以上前)

い、岩酢さん、なにやってんですか、だめっすよ〜、青森だけでも珍しいんですから ^^;

書込番号:3388938

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/16 06:25(1年以上前)

青森だけでも珍しい・・・ 微妙にショックだべ

書込番号:3389869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング