Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手に入れました(⌒^⌒)bうふっ

2007/05/03 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:814件

今日この機種をてにしました、(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ・・・・・
やっと充電がおわり室内だけですが。
F810 R6 GX100 LX2 A640他と共に。
これってとてもいいですね、液晶も可愛いですし。
皆さんが次機種を望まれるのが何となく

シャッター音 ニャン 〜(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ

書込番号:6297654

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/05/03 21:05(1年以上前)

おめでとうございます♪

レスポンスはお世辞にも速いとは言えませんが…画質はいかにもペンタックスらしいですし…クラシカルなデザインは所有欲を満たしてくれますね。
テレマクロも結構イイ感じだと思います。

これからも他の機種同様可愛がってあげてくださいね。

書込番号:6297805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2007/05/04 02:52(1年以上前)

⇒さん いつもお世話になってます
F810購入は⇒さんのF710を参考に、ここの価格.COM最後の品でした。
当然750ZもRoom no.624の影響大というか、100%ですm(._.)m ペコッ。
E410はE510まで待ってから考えます、E330を使えてないのもありますが。

連休中なので家族がいません、留守中での買い物です(*^.^*)エヘッ。
勉強させていただきます、宜しくお願いいたします。

冉でした( ^.^)( -.-)( _ _)

書込番号:6299079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2007/05/05 06:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私もこのカメラ愛用してますが、写りに関しては最新のコンデジでも敵わないくらいの被写力ですね! 3月に購入したサイバーショットT-100と750Zで桜の写真を撮り比べましたが、シャープネスやリアル感は750Zのほうが勝ってました。大切に使ってやってくださいね。

書込番号:6302554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2007/05/05 17:06(1年以上前)

りゅう坊さん 初めまして宜しくお願いいたします。
一枚毎に実感しております、素人眼にですが。
昨年夏よりK100D、DL、DS2、K10Dの順に手に入れました・・・・・が
なんせ腕がなかなかついてきません、気がつくとペンタのコンデジが一台も無くて。
いろいろ迷っているうちに、なんとかここにたどり着いた次第。
皆さんのおかげです、感謝感謝です。
義理の兄が昔からのペンタ党らしく、持って行って自慢してきました。
やっとお気に入りですかぁ〜・・・などと
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンたまには素直に正直に。

これからも御指導宜しくデス  m(._.)m ペコッ

書込番号:6304001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2007/05/07 04:11(1年以上前)

私もカメラ好きでして年に3、4台買い換えてますが、このカメラだけはどうしても手放せません! 最近のペンタックスさんのデジカメは、どれも似たり寄ったりで面白くありませんね…
750Zの後継機種がでてくれないかと首を長くして待っておりますが、出そうにないですね…(._.) 
お互い、大切に使っていきましょうね!

書込番号:6310545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2007/05/07 06:06(1年以上前)

りゅう坊さん おはようございます
お早いのですね、自分も同じころから起きてましたか゛ ・_・?
昨日一週間ぶりで孫達がかえってまいりました。
家族が帰ってくる前にと思い近くまで出かけましたが、午後からこちらは本格的な雨。
少しだけ撮ってきましたが、やはりとても良いですねこの機種は。
大事にしたいと思っております。

有難う御座いました(・_・)(._.)

書込番号:6310616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

専用両掛けホルダ?

2007/04/29 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

このデジカメは、私も昨年からずっと気になっており、この度漸く中古ですが、程度の良いものを手に入れることが出来、みなさんの仲間に加わることができました。
ところで、スレッドを読み返して見ると「専用両掛けホルダ」なるものがあるんですな。
今は、無かったので色々探してヤフオクのカメラバッグやケースのところで1000円で見つけたのですが、私は年のせいか店でないと信用ができずに今迄、全て店で買っているのです。だからヤフーオクション使った事がなくて騙されないかと躊躇してます。みなさんは、ヤフオクション使われてますか?

書込番号:6282039

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/04/29 14:51(1年以上前)

専用両掛けホルダって底ケースのコトですかね?
もしそうなら1,000円はお値打ちですね。
信用に値する出品者なら入札に値すると思いますが…その辺りの判断は自己責任になっちゃうでしょう。
私はヤフオクに限らずそこそこオークションは利用しています。

書込番号:6282181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/04/29 21:09(1年以上前)

クラシック調両掛けホルダー(非売品)と純正ケース(O-CC7)とありますのでご注意くださいね。

クラシック調両掛けホルダーが1000円なら安いと思いますが10000円近くの落札金額になることもあるようです。

私はヤフオクでのトラブルはありませんがやはり自己責任になりますね〜。(商品が届かなかったということはありませんでした、評価は約250くらいですけど・・・)

書込番号:6283233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/29 21:39(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。

 ・このコンデジ、一般評判もすばらしく、使っている知人もベタ誉めでした。
 ・そのため、このカメラも購入の候補でチェックしておりましたが、
  私は悩んだ末に、結局、昨日、ヨドバシカメラで新製品の
  Coolpix P5000を買いました。これもすばらしいです。

 >ヤフオクション使われてますか?

 ・不断、中古は信用のできるJR中野駅の、フジヤカメラなどを
  利用して、一眼レフの名機である、ニコンのAisの
  マニュアルレンズなど、屡々買っております。
 ・やはり、オークションは怖いので、買うのは信用のできる、
  お店で買っております。

書込番号:6283369

ナイスクチコミ!1


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2007/04/30 01:21(1年以上前)

わぁ ここまだこんなに賑わっているのですね何だか嬉しいなあ(笑)
あ、ご購入おめでとうございます。もう購入して3年になりますけど
点検等に出しながら まだまだ現役で使ってます。
両掛けホルダは人気が高いようですね。確かに格好は決まるんですが
使いやすい、にくい が個人差でもあるようで、僕は殆ど使っていま
せん。
ヤフオクに関しては、時々利用させて貰っていますが、レンズには注
意してます。いいものが安く手に入りやすいですがリスクもあります。

書込番号:6284321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2007/04/30 22:48(1年以上前)

みなさん こんばんわ
いろりと教えて頂いて恐縮です。他はいいのですが、このファインダーが少し見にくいです。液晶は、わしの年では近くは殆どみえず使い物にならないので何かいい方法はないものでしょうか。

オークションの件は自己責任ということですな。みなさん使っておられるようですし、まだ1000円で購入できそうなので、やってみようと思っております。10000円ですか?色々読んでみると、それでも値打ちはありそうですな。

書込番号:6287506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/05/01 17:28(1年以上前)

ニコキャノファンさんがファインダーを多用するとのことですので1つだけ。
ホルダと干渉してファインダーの下部がさらに見にくくなります。オークション2枚目の写真を見ていただくと分かってもらえると思います。
私のホルダも同様でファインダー窓の1/3はかくれてしまいます。
個体差もあるかと思いますので、参考程度にしてくださいね。



書込番号:6289997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2007/05/01 18:13(1年以上前)

ひすてりっくママさん ご親切にありがとうございます。今見てきました しかし流石に若い方の目ですな。よく見ておられる 私なんぞもう決めたらとことん行ってしまう時代の性格でして、時間もあるので、もう少しよく検討してみます。しかし3枚目のPENTAXの刻印も趣があり、いいものですな。

書込番号:6290128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/03/12 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:32件

CANON の「PowerShot TX1」を狙っていたんですが、発売延期で涙。
ヤフオクで750Zを見つけて、つい衝動買いしちゃいました。
試し撮りをしているところですが、なかなか良いですね。
マクロもキレイだし♪

現在、カシオの「EXILIM EX-P505」を使っているんですが、レンズ部が飛び出した形状のためマクロでフラッシュを使うと影ができるのが気になっていたんですよねー。

クチコミでは動作が若干トロイような書き込みがありましたが、EX-P505の前にOptio330を使っていたので、特に違和感はありませんでした。
ただ、EX-P505は「液晶を起こすだけで電源ON、閉じてOFF」だったので、今度のは電源切り忘れそうで心配ですが…(^^;
ま、オートパワーオフもありますしね。
マニュアル設定もいろいろできるようですので、使いこなせるように頑張りたいと思います!

書込番号:6106980

ナイスクチコミ!0


返信する
んけ。さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/12 21:27(1年以上前)

めっぷるさん
購入おめでとうございます。

僕も、まだまだ、使いこなせてないんですが、なんだか、このカメラ、とても、気にいってます〜。

書込番号:6107276

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/03/12 21:28(1年以上前)

おめでとうございます♪

私もこのカメラ大のお気に入りでコンデジの中ではTvs-Dと並んで使用頻度が高いです。
テレマクロなんてホント凄いと感じますね。

レスポンスの悪さは私も気になりません。
Tvs-Dはもっととろいですから…笑

書込番号:6107284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/12 21:53(1年以上前)

トロイですがピカイチの写りですね。この後継機を出して欲しいと願っているんですが。
数が売れないだろうし、売れ線に走るのはわかりますが、時々はこう言うのも作って欲しいな〜・・・ペンタックスさん。

書込番号:6107435

ナイスクチコミ!0


んけ。さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/12 21:55(1年以上前)

⇒さん

カメラ、たくさん持っていらして、すごいですね〜。

僕は、750Zの他は、WPiしかないです。

書込番号:6107462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/03/12 23:01(1年以上前)

めっぷるさん 750Zのゲットおめでとうございます

あたしはメーカーアウトレットに時折掲載させるこの機種を
いつも買いそびれてばかりです
気がつくと売り切れになっていて...^^;
かれこれ1年弱、この繰り返しです トホホ

この機種、写りは定評がありますから楽しんでください

書込番号:6107906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/03/13 08:05(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!
デジカメは「必要に迫られて」と、「こうだったら良いのに」とで、遍歴を重ねています。

750Zは、発売当時は高値で手が出ない機種でした。
いまにすると「もう少し液晶が大きければ」という欲も出てしまいますが、機能的にここまでまとまった機種はなかなかでないですよね。

私にとってバリアングルは欠かせない要素になっているのですが、売れ筋路線ではないのでしょうね。メーカーから出される新機種は、ちっちゃくて薄いのばかりで…。

とりあえず、今日はお天気も良いようなので、いろいろ写してみようと思います♪

書込番号:6109023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/03/13 08:07(1年以上前)

そうそう、メーカーアウトレットは私もここの掲示板で知って、ちょくちょく覗いていたのですが、なかなか「購入」ボタンが出なくて(^^;
痺れを切らして、オークションでゲットしたクチです。

書込番号:6109026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/05 23:29(1年以上前)

オプティオ430 430RS 330RS
ペンタばかり 使用してきました
今般、中古で750Z 購入
マニュアルの素晴らしさを満喫してます。

RSからは、インターバル撮影を多様
ペンタのインターバルタイマーは
インターバルスタート時間設定できるから、便利です。

書込番号:6201086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2007/04/06 10:05(1年以上前)

>カンタソーダさん

おめでとうございます。もう今となっては希少価値の750Z、動きは私と同じでややトロイですが、的確に応えてくれますよ。こんな良いカメラを更に発展させて・・・・なんて、ペンタックスにはそんな考えは無いんでしょうかねぇ。
売れ筋追求しか道が無いなんて、悲しすぎますよね。

書込番号:6202131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/09 23:10(1年以上前)

>戯言=zazaonnさん

28mm広角、2.5インチ液晶画面、動作スピード、手振れ補正、小型軽量の魅力に引かれ、最新の他社製品を購入しましたが、開封して説明書見て、マニュアルはフォーカス機能のみにがっかり。原点に戻り、ピント・シャッタースピード・絞りマニュアルモード搭載の330、430、550、555、750系の魅力を再発見し750Z購入に到りました。これ以上を求めると一眼になるのかも。三脚使って撮影する事が多いので、330と430は、絞りは2段階しか無かったですが、それでも満足でした。750Zは、絞り込み値決定後、シャッタースピードオートに期待してます。

書込番号:6215173

ナイスクチコミ!0


琴音姫さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/09 23:15(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111123/#6213443
おすすめですよ

書込番号:6215212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このカメラ。

2007/03/10 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 んけ。さん
クチコミ投稿数:15件

僕も、愛用してます。
なんか、クラッシックなデザインが、気にいってます。
電池も、長持ちします。
なんか、いろいろ、マニュアル機能もあって、研究中です。

書込番号:6098231

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/03/10 18:51(1年以上前)

私もこのカメラとてもお気に入りで使ってます♪
底ケース装着した姿はホントカッコいいです。

書込番号:6098292

ナイスクチコミ!0


スレ主 んけ。さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/11 00:16(1年以上前)

前から、話題になってるみたいですけど、「底ケース」とは、なんですか?
気になっているんですが、入手、難なんですよねー?

書込番号:6099839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2007/01/29 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

このデジカメに合うカメラケース探しています。何かいいものあれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5938284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/29 21:21(1年以上前)

これは名機じやないですね

書込番号:5938316

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/29 21:23(1年以上前)

100円ショップ→電気店やカメラ店でサードパーティ製のカメラケース→純正ケースの順番で探してみましょう(^^)

書込番号:5938329

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/01/29 21:34(1年以上前)

私は底ケース着けたまま100円ショップで購入したウレタンケースに入れています。

書込番号:5938398

ナイスクチコミ!0


美穂♪さん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/29 21:43(1年以上前)

ダイソーいいみたい

書込番号:5938453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/29 23:12(1年以上前)

カメラをお店に持っていってケース売り場で一番カメラにフィットするものを見つけるのが一番かと思いますよ。
私はカメラを購入する際に色々ケースに入れて試してケースは購入しました。

書込番号:5939024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/01 02:58(1年以上前)

発売当時、非売品の専用カメラケースがあったと思います。
たまに、オークションに出てると思いますので、チェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6060786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今、オンラインショップに出ています

2007/01/26 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

クチコミ投稿数:229件

今、ペンタックスオンラインショップのアウトレットコーナーに5台限定で、29,800円で出ています。

 もう、29,800円じゃあ安くないですか。

書込番号:5925519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 20:56(1年以上前)

このカメラのクラシカルなデザインが好きだったんだすよね。また、同じコンセプトで出してくれないかな。

書込番号:5925690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/26 21:23(1年以上前)

ご本人の考え方じゃないですか。

書込番号:5925787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/26 22:37(1年以上前)

やはり購入ボタンは既に消えてますね。
新品を待ちに待ってた人がいるのでしょう。
これが最後ですかね?

書込番号:5926176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/27 07:02(1年以上前)

ヤフーで高値で売れるのでクリックしました

書込番号:5927428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2007/01/27 23:57(1年以上前)

 私もPENTAXのニュースレターをみて迷いました。Optio555の方は最終処分は18,000円だったので750Zはもう一回どうかな?
 実家のIXY450と富士山を撮り比べても、会社でNIKONの700万画素のCOOLPIX(S7かS8)と社内で比べても画質や絵造りはPENTAX(私のは555ですが)の方が綺麗、条件によってはデジ一の20Dと遜色の無い画質で撮影ができるので、このシリーズは続けて欲しいのですが(Canonは555や750Zと似たデザインのG7を出しているし)。
 K10Dという魅力的なカメラを出したPENTAXさん、コンパクトも頑張って!!

書込番号:5930879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング