Optio 750Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:245枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 750Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Zペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • Optio 750Zの価格比較
  • Optio 750Zの中古価格比較
  • Optio 750Zの買取価格
  • Optio 750Zのスペック・仕様
  • Optio 750Zのレビュー
  • Optio 750Zのクチコミ
  • Optio 750Zの画像・動画
  • Optio 750Zのピックアップリスト
  • Optio 750Zのオークション

Optio 750Z のクチコミ掲示板

(2220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

何だかすごいですね!

2007/01/14 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 senkeiさん
クチコミ投稿数:21件

一昨日、入手しました!
中古ですが、備品も全て揃い擦り傷も無い美品です。
買った背景は、なんと言ってもこちらの皆さんの書き込みです。実は3年近く使い込んだOptioSを昨秋になくし、3年も経っているしOptioならどれもあの程度は撮れるのだろうと気楽にOptioM20を買ったところ見事に期待はずれ。コンデジは仕事のメモ代わりだから我慢しようかと思いつつも、K100DユーザーとしてPentax関連のネットをうろついている際に見かけた750Zに興味を惹かれ、こちらに来て皆さんの書き込みを読めば読むほど「こういうのが欲しい!」
で、ソフマップに中古品がちょうど出ていたのを良いことにM20とトレードで入手に至ったわけですが.....

何だかすごいですね! 皆さんの仰有るとおり!
WBも違和感がないし、液晶の画像も綺麗だし、逆光でも夜でもそれなりに画像をつくってくれるし、いろいろいじって遊べるし.....楽しい!楽しい!!楽しい!!!
M20では使い心地も画像も、いくら使ってみても何か今一つ、???との思いばかりが積み重なったのですが、750Zは触れば触るほど楽しさと嬉しさが見つかります。

しかも、???のM20を買値の7割ほどで下取りしてもらえたおかげで、750Zを数千円で入手できた事も満足感に輪を掛けています。あぁうれしい!(すみません、思い切り庶民です。)

OptioSやK100Dや750ZみたいなカメラをつくってくれるPentaxにも、いろいろ教えてくださった皆さんにも、感謝です。また使っていくうちにわからないことが出てきたら、お教えを乞いに来ますので、その節はよろしくお願いいたします。

書込番号:5878749

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2007/01/14 00:43(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

私もこのカメラ使ってますが…ホント楽しいコンパクト機ですね。
クラシカルな外観…バリアングル液晶…テレマクロ等々使い込めば使い込むほど味が出てくる1台だと思います。
画質もペンタックスらしさがバリバリでとてもお気に入りの1台です。
レスポンスは多少遅く感じるコトもありますが…それもペンタックスらしくて憎めないんですよね♪

書込番号:5878795

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2007/01/14 02:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。良品をお安く求められたようで
良かったですね。
圧倒的な解像感とそのままでも使える自然でメリハリのある
発色がとても気に入っています。良い写真を一杯撮ってくださいね

書込番号:5879148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/14 08:00(1年以上前)

Revio KD-510Z名機

書込番号:5879465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/14 08:49(1年以上前)

変わり者しか使わないでしょ

書込番号:5879536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/14 10:04(1年以上前)

他人のHNをパクルのも、変人では?(奇人かも?)

書込番号:5879707

ナイスクチコミ!1


スレ主 senkeiさん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/14 10:34(1年以上前)

⇒さん、良き日さん、励ましのお言葉ありがとうございます。確かにスピードはおっとりとしていますが、一眼レフにマニュアルレンズをつけて遊ぶ(遊ばれる?)感覚との共通感がまた楽しいです。ほとんど何も考えずに撮ってもそれなりの写真が撮れる、という、実は究極の素人向きデジカメかも、と言う気がしてきています。
じじかめさんも含めて、皆さんそれぞれの個性を感じる大変すてきな写真を撮っていらっしゃるのが何ともうらやましいですが、年期の入った素人としてじっくり楽しみます!

葡萄畑で愛を楽しむさん、情報をありがとうございます。Revio KD-510Zというカメラもおもしろそうですね。シーンモードが無い、という割り切り方は結構好みかもしれません。これはミノルタ、ミノルタ、どちらのDNAでしょうね?

書込番号:5879784

ナイスクチコミ!0


スレ主 senkeiさん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/14 10:35(1年以上前)

すみません、
↑の「ミノルタ、ミノルタ」は、「コニカ、ミノルタ」の間違いでした。

書込番号:5879789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/14 18:07(1年以上前)

COOLPIX 8400広角デジカメの名品

書込番号:5881286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2007/01/15 23:29(1年以上前)

 遅くなりましたがご購入おめでとうございます!!私は前作のOptio555のユーザーですが、このシリーズは晴天下で一眼レフ並みに綺麗な画質で撮影できるのでお気に入りです。
 是非色々撮られて電子アルバムで披露してくださいね、楽しみにしています。

書込番号:5886645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

探してる人多いね

2007/01/12 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

店員の話によると1ヶ月に5人くらいありませんかと尋ねてくる
ペンタ後継出せばいいのに

書込番号:5873546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/12 23:50(1年以上前)

レトロ感覚がなんともいえないですね。
ワタシも興味があるのですが、ついつい買わずにきてしまいました。
もっとレトロっぽくして機能充実してくれたらきっと買うかもしれません。

書込番号:5874300

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/13 00:18(1年以上前)

「良き日」さんのブログを見ると欲しくなるんですが、結局私も買いそびれ。^^;

書込番号:5874407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/13 00:58(1年以上前)

たしか、なかじまあきらさんもお持ちでしたかね?

書込番号:5874569

ナイスクチコミ!0


takes525+さん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/13 08:14(1年以上前)

最近手に入れました26100円新品

書込番号:5875176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/13 14:38(1年以上前)

弟さんが、探しているようですので、貸してあげたら?

書込番号:5876280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら手に入りそうです

2006/12/13 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 湖山海さん
クチコミ投稿数:4件

中古ですが、やっと見つけて一昨日発注しました!

半年前にも購入検討したのですが、日本では3万円以下でチラホラ出ていたのに対し、
こちら(海外)では、5万円以上したのであきらめてました。

休暇で戻る予定なので、久々に調べてみたら…

どうも製造中止になったようで、日本でもなかなか入手困難とかで、
2日かけてこちらのサイトを再度あたって、6万円の新品と2万5千円の中古を見つけました。

さすがに6万円はきついので、中古の方を発注し明後日到着予定です。

はてさて、どんな品が届くでしょう? 美品とのふれこみですが…

書込番号:5753109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/13 21:54(1年以上前)

中古でもいいほどそんなに良いカメラなんですか。
このカメラによほど惚れ込みましたね。(^^♪

書込番号:5754283

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/13 22:45(1年以上前)

こんばんは、手に入ってよかったですね。
チェンジのサイクルが早いですからね〜。
もう少し長期販売すれば一般に名機として認知されたかもしれませんね。^^

書込番号:5754648

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/13 23:32(1年以上前)

追記ですが・・・
よき日さんのブログで拝見したのですが
「デジタルフィルター:ソフト」が楽しそうですね。

書込番号:5754973

ナイスクチコミ!0


スレ主 湖山海さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/16 13:35(1年以上前)

昨日、無事到着しました!

一見してわかるようなキズもなく(小さなスクラッチが一箇所)、CDも含めた付属品もすべて入っていました。

自分で新品を買うときは、箱などは直ぐ捨ててしまうので、チョット新鮮な感じです。

SDカードのみついていませんでしたので、保有のカシオEX-Z40から引っ張り出して作動確認をしましたが、こちらの方も問題なさそうです。

時間が取れずに、まだいじっていませんが、とりあえず日本語の取説をダウンロードして、研究?をはじめたところです。


>このカメラによほど惚れ込みましたね。(^^♪

銀塩時代は結構いじった写真なんですが、実のところ、最近写真を撮ること自体が減っていました。

気軽に撮れるのはデジカメならではのことですが、写真機を扱っているという感覚がもう少し欲しいかなぁ〜 などとノスタルジアに浸ってしまいまして…

750Zはコンデジでありながら、なんか写真機っぽい匂いを感じさせてくれるところに惹かれました。 

機能も豊富なようなので(使いこなせるか判りませんが…)、しばらく夢を?見たいと思います。

書込番号:5765506

ナイスクチコミ!0


poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

2006/12/20 16:38(1年以上前)

 使用状況は、どうですか?

書込番号:5782452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再 購入希望

2006/12/11 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

この機種を欲しいのですが情報求む。お願いします。

書込番号:5745253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/12/11 20:13(1年以上前)

見つからないですよ。プレミアム価格

書込番号:5745307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2006/12/11 20:16(1年以上前)

オークションでよければ出品されています。
ヤフー

書込番号:5745313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/11 22:53(1年以上前)

Yahooオークションで・・
保証書の無い・・・新品がたまにでてますね。

保証のある新品も出てますよ(その時によりますが)

あと・・マップカメラで検索しますと・・
中古ですが売ってます。
延長保証も入れる場合があります。

ソフマップでもたまにあります。

書込番号:5746251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入希望

2006/12/03 08:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

この機種が気になります。発売からかなり経っていますが、購入できる所ないでしょうか?教えて頂けないでしょうか?

書込番号:5708123

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2006/12/03 08:11(1年以上前)

中古ならマップカメラに結構出てますね。

書込番号:5708132

ナイスクチコミ!0


スレ主 poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

2006/12/03 08:41(1年以上前)

早速見ましたが、売り切れてました。残念。情報有り難うございました。また教えていただけると幸いです。

書込番号:5708201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/12/03 08:46(1年以上前)

これよく見ますよ A10のほうがきれい

書込番号:5708212

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Optio 750Zの満足度4 Room no.624 

2006/12/03 09:29(1年以上前)

マメに見てるとあったりしますので…たまに覗いてみるのもイイと思いますよ。

書込番号:5708305

ナイスクチコミ!0


スレ主 poohmaさん
クチコミ投稿数:38件

2006/12/03 16:15(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:5709630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Optio750Zの後継機は?

2006/11/15 12:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 750Z

スレ主 GOLF-IVさん
クチコミ投稿数:19件

誰も見ていないかも思うので、ひとり言。

この機種は、長く使っていこうと決めていますが、後継機種が販売されたらぜひ買い増しをしたいと思っています。

後継機種が発売されるのであれば、手ブレ補正搭載とオプション設定に「両掛けホルダ」の製品化をお願いしたです。

先ほど覗いたヤフオクに、ホルダ付の本体が出品されていました。
入札に参戦して、2台目を購入しようか迷っています。
最近忘れられている機種?なので、安く手に入るのかなぁ?

ボーナス前に物欲が〜〜! 失礼しました。

書込番号:5639800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5 鳥撮 

2006/11/15 12:36(1年以上前)

>後継機種が発売されるのであれば、手ブレ補正搭載とオプション設定に「両掛けホルダ」の製品化をお願いしたです。

それと液晶画面の大型化希望です。

書込番号:5639832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/15 13:57(1年以上前)

デジ一の入門機が安くなっており、価格でも、機能でもそれと競合
するようなコンパクトデジカメは、今後の発売が難しいかも?

書込番号:5640019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/11/15 15:04(1年以上前)

  デジカメは、Coolpix 5700と、D200レンズキットのユーザです。

  知人(74歳)がこのOptio750Zのカメラを相当、気に入っておられます。
  私に買うように薦めてくださっています。
 
  私も、ニコンCoolpix P4とこのカメラが気になっています。

  ただ[5640019] じじかめさん 2006年11月15日 13:57 が
  仰っているように、棲み分けが難しくなりそうですね。
  現時点では、ニコン D40 のうわさです。

  じじかめさんの「一喜十憂」拝見、綺麗で、なんだか、ほんわかとして、
  いいですね。

  やさしいお人柄が滲み出ているのでしょうね。

  何時まで経っても、物欲の止まない、輝峰(きほう)、還暦+2歳。

  

書込番号:5640123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/15 22:06(1年以上前)

希望の追加としては・・・もうチョッピリでいいからトロさを何とかして。

書込番号:5641341

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/16 01:33(1年以上前)

黒を出してください。
マグボディーにしてください。
広角にしてください。
・・・
この時点でやっぱりデジ一買えてしまいますな。

あと・・・
K10D並の防水
K100DのCCD(APS-C)
K100D並の手ぶれ補正
・・・
これでK10Dボディーと同じ値段となりますね。
そこを韓国パワーでK100Dと同じ値段でいけば・・・


聞き流してください。
みなさんおやすみなさい

書込番号:5642228

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF-IVさん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/16 07:24(1年以上前)

早々にレスが付いていてビックリ!
皆さん見てるのですね。

コンタックスのT2やTVS、T2プラチナみたいなシリーズ展開も期待したい。(実は昔、T2シリーズにもハマりまして、多額のお布施をした経験があります。)

> K10D並の防水
> K100DのCCD(APS-C)
> K100D並の手ぶれ補正

jackiejさん、↑の展開いいですね! 値段? 実売12万程度でも僕は買いますよ。でも、筐体が大きくなって欲しくないんですけど。。。

書込番号:5642494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2006/11/16 23:23(1年以上前)

個人的には28mmからのワイドな画角が欲しいです。あとは皆さんが書き込まれている条件で出てくれれば・・・
そうそう、高感度にも強くなって欲しいですね。

GR-Dを見ているとリコーは販売が巧いなあと思います。ペンタックスもこの系統のカメラを「プレミアムコンパクト」とかで売り出せば良いのに、とか勝手に思ったりもしますが

書込番号:5644827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度5

2006/11/17 11:58(1年以上前)

画素数はそのままで良いです。500万画素でも可。
そうすれば高感度ノイズ抑えられそうですし。
スーパーマクロの凄さはそのまま残してほしい。
あと回転液晶も。アングルの自由度が上がりますしね。

書込番号:5646152

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2006/11/19 23:02(1年以上前)

みなさんの仰せの機能を夢と共に載せた後継機早く欲しいですね(∩.∩)
ただ確かにイチデジがここまで安くなると、PENTAXさんも決死
の覚悟がいるのかも知れないなぁ・・・
しかし CANON PowerShot G7 に なんだか後継機の感じ持ってかれてるし・・・(-_-;)って思うのは僕だけなんだろうか???
でも・・・試し撮りしたG7よりシャープさが勝って色合いがナチュラルだったので、なんだか安心してたり(爆)

DSボーイさんも御元気なようで これも安心しました(∩.∩)

書込番号:5656095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/19 23:44(1年以上前)

良き日さん こんばんは、お久しぶりです。

G7・・気にはなりますがイマイチ触手が伸びないのはなぜかな?
回転系ファンとしてはG7はパスです。
やっぱ、こっちの後継機に期待したいです。

ペンタックスさんも、出したいけど価格的に合わないような。
どこのメーカーもコンデジのハイエンドクラスはキビシイだろうから、どうしても中途半端になりやすいみたいです。
悲しいなー。

安いデジ一を上回る価格でも、基本に忠実で安定性のあるオーソドックスな造りならケッコウいけると思うんだけど・・・時代が許さないのかなぁ。・・フゥ。

書込番号:5656352

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件 Optio 750ZのオーナーOptio 750Zの満足度4

2006/11/26 02:17(1年以上前)

戯言=zazaonさん こんばんは どうもです(∩.∩)
そうですね〜手ぶれ補正は、今や当たり前になってきてますし
三脚が御法度の場所も結構増えてきてますから お昼の明るいとき
ならいざ知らず、夕刻や曇天になると手ぶれ補正が欲しいですね。
気長にとびっきりのペンタさんからのプレゼント待ちます。

書込番号:5679275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/26 05:48(1年以上前)

You know why Canon chose a 6x zoom lens over a wide angle lens ?

because in the Us , people care about Tele end more than wide angle, persoanlly I think both are important , though.

Canon is a smart company and know what they can sell and release it with solid markeing plan.

Pentax?

well , who cares , and even if they release a new prosumer compact , not many people will even try to consider it .

they are no doing business only in Japan , and know what they are compared to Canon .


Now , there is G7 , and those people who wanna a prosumer model buy that one , that is a great cam with a versatile lens .....


Pentax is not a popular brand like Canon,Sony, Panasonic , Olympus or Nikon , and so can not risk that much to release any prosumer compact now for sure ....

But they rather concentrate on making a great SLR.


this is a good marketing sense .


why do so many peole here love minor brands like Richo , Pentax so much and think they are so authentic ?

well infact , they are jsut not major brands , that is all.

書込番号:5679476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio 750Z」のクチコミ掲示板に
Optio 750Zを新規書き込みOptio 750Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio 750Z
ペンタックス

Optio 750Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

Optio 750Zをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング