
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは
今までペンタックスのカメラに特に興味がなかったのですが、このOptio X、コンパクトなデジカメがほしい〜!と思っていた私の心をがっちりつかんでしまいました。
それで、月並みですが、発売日っていつなんでしょうね〜。
下旬となってますが、日にちが気になります。
それにしてもこのレンズ、シャープですね。
周辺の像が流れるカメラが多い中(パナのFX7はかなりいいのですが、周辺像だけが気になって購入に踏み切れませんでした)これはかなりいいと思います。
店頭でもまだペンタックスはメジャーではないかもしれませんが、メーカーを問わず、「いいカメラ」は生き残ってほしいと思います。
0点



2004/09/08 01:20(1年以上前)
ガヤンさんありがとうございます。
言われて見てみました。確かに24日と書いてあるところがありますね。
待ち遠しいです。
書込番号:3237489
0点





OPTIO X。すごいですね、見かけによらず500万画素の実力者・・・。
ま、それはおいといて。大きさはどうなんでしょうね?写真を見る限りではかなり小さそうですが・・・。画質も気になるところです。
0点

2.0型約21万画素低温ポリシリコンTFT液晶モニターの21万画素も
凄いですね。
とても興味のあるカメラですが・・・なにか壊れやすそうな
ボディーに見えるのは僕だけかな??
しかしPENTAXさん頑張りますね。
書込番号:3198669
0点

Optio S4iと比べると、厚みは1/8薄くなって幅が1/3程大きくなっていますから、見た通り横幅のあるデザインですね。
光学ファインダーの無い機種ですから更新速度が気になりますが、液晶の画素数が多いだけでなくモニター表示と撮影画像のズレも少ないと書いてありますね。そのわりに、動画が320×240ピクセルで15フレーム/秒というのが気になりますが。
書込番号:3198778
0点


2004/08/29 19:02(1年以上前)
> 2.0型約21万画素低温ポリシリコンTFT液晶モニターの
> 21万画素も凄いですね。
トップクラスの液晶画素密度ですね。私も期待してます。
最近は、熱昇華型プリンタに印字するのも面倒臭いし、
パソコンに移した画面もそうそう見ないし、
撮った時の液晶の画像が美しく見えるのが、
一番感激します。
AZ-1みたいにならない様に願うばかりです。
書込番号:3199671
0点


2004/08/29 19:05(1年以上前)
誤記訂正です。
> パソコンに移した画面もそうそう見ないし、
パソコンに移した画像ファイルもそうそう見ないし、
書込番号:3199684
0点

OptioSの後継機の候補にしてます。
撮影モードの「料理・美術館・ペット(白/灰/黒)・花火」っていうのが、どういう設定なのか、ちょっとユニークですね。
OptioSでは、仕事でアングルが限られる場所でのマクロ撮影に使うことが多かったので、Xのアングルフリーはとても魅力的だし、「会議中のボイスレコーディングを継続したまま、資料やホワイトボードを撮影。」っていうのも使える。
ただ、3D撮影ができなくなったのは、個人的には残念!
「再生」デジタルフィルターってのは、撮影時にフィルターを使えないのだろうか。それもちょっと困る。
書込番号:3201395
0点

その他、オートブラケット(多段露出、-0.5、±0、+0.5と露出をずらして一度に数枚撮影する機能)対応は◎、リモコン非対応は×ですな。
書込番号:3201468
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





