Optio X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:165枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio Xペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月下旬

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio X のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメとして

2005/02/18 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 ローズソルトさん

はじめまして。
デジカメを初購入しようと思いますが、全くの素人でカメラについて
ぜんぜんわかりません。
 
初心者でもうまく撮れるもの、友達と一緒にとることが
多いので、自分撮りできるものもいいなと、思っています。

やはり、レンズが回転しないものは、自分撮りは難しいですよね??
optio Xがすごくかわいかったので一番気になってはいるのですが、
そのほかでも使いやすいものがあれば、教えてください。

書込番号:3948643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/18 02:24(1年以上前)


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/02/18 06:02(1年以上前)

三脚を使えばレンズが回転しなくてもセルフタイマーを使って撮影ができます。

書込番号:3949254

ナイスクチコミ!0


青の旅人さん

2005/02/20 22:14(1年以上前)

回転レンズで小型デジカメというと、「PENTAX OptioX」の他に
「KYOCERA CONTAX U4R」がよく売れているようです。
撮るときに90度レンズを回転させたり、ズーム時にレンズが出ない
といった特徴があります。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/contax/cx_camera/u4r/index.html

好みの問題ですが自分撮りの際の液晶表示が、OptioXは鏡のように
左右反転になります。U4Rは反転しないはずです。

自分撮りならば、やはり回転レンズが便利だと思います。
ただ普通の小型デジカメと比べると、サイズが大きめだったり、
持ち方などが変わっているところもありますので、
必ず店頭で試してから買われることをお勧めします。

書込番号:3963679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローズソルトさん

2005/02/25 13:11(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます。
しかし・・見れば見るほどわからない。
知識がないだけに、なにを基準にしていいのかわからないのです。
デザインと自分撮りできるものとして、optio xが第一候補だったの
ですが、いろいろ迷いだしてしまいました。
 
今のところ OPTIO X , IXY DIGITL50, EXILIM EX-Z55,
      パナソニックFX-7
で迷っています。タイプもいろいろで比較にならないと言われるかも
しれませんが、なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:3984901

ナイスクチコミ!0


アラビックヤマトさん

2005/03/03 18:04(1年以上前)

使い方によっても異なってくるとは思いますが、
やはり「お友達と一緒に自分も」ということを考慮すると、
その中では、OptioXが一番なのではないでしょうか?
レンズ回転式は全体的に本体が大きくなってしまいがちですが
(私の主観ですが)OptioXは薄く小さいですし、
私もデザイン的に(かわいいのに高級感がある感じが)
大変気に入っています。

書込番号:4014778

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローズソルトさん

2005/03/09 00:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
何度見てもXはかわいい・・

ということで、決めてしまおうと思います。
かわいいカメラでバシバシとりたいです。

書込番号:4042743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

通販店の評判

2005/02/21 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 さん次郎さん

はじめまして。
ついにオプティオXの購入を決めたのですが、
店に関しての評判の質問させて頂きます。
ぶしつけな質問ですが、、
どちらのお店が一番、対応が良いのでしょうか??
(初期不良の対応、ドットかけ、保証期間など)

一番価格が安いところで、、、
Successさん
ROYALさん
naniwa.comさん
DigitalParkさん
ECカレントさん
イートレンドさん
チャンプさん

の中での購入を考えております。
ネットでの高価な商品の買い物は初めてで、いろいろ不安なのですが、
近くに安いお店がないので、、、

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3966447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2005/02/21 19:28(1年以上前)

さん次郎 さん こんばんわ

ここの過去ログに書込みのあったNTT−Xストアが、
価格で見る限りでは1番安いと思いますよ。
(予備バッテリーが付くので)
http://store.nttx.co.jp/_II_PT11304404

10月頃からこの価格で販売しているみたいなので
もう少し安くならないかな〜と自分は様子見ですが・・・
この店は、自分はまだ利用したことがないので評価は致しかねますが、
ここの店で購入された方が多数おられるみたいですので、大丈夫なのでは?
何かトラブルがあれば書込みされているはず。
通販でも別途保障料支払えば延長保障してくれる店もあります。
それでは、良いお買い物をなさって下さい。

書込番号:3967579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/02/21 21:20(1年以上前)

候補の店に サクセス がありますが、
他の板でもトラブル事例を見受けますので要注意かと。
特に 現金振込み は避けましょう。

どの通販店でもそうですが、着払い を利用するのが安全です。
信用できる店ならクレジットでも良いと思いますが。

保証を重視するのなら通販ではなく5年保証込みのお店
キタムラ(店頭)、デオデオ、ジョーシン
の店を利用するべきだと思います。
5000円くらいの差なら保証付きの店の方が何かと安心かと・・・

書込番号:3968165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/02/21 21:43(1年以上前)

一部訂正です。
キタムラ 通販でも5年保証付きますね!

税込み、送料込み、5年保証無料(ただし100%保証ではない)
Optio X : 35,300
http://www.rakuten.co.jp/kitamura/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kitamura/support/guarantee.html
http://www.rakuten.co.jp/kitamura/437618/443248/583629/

書込番号:3968328

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/22 01:23(1年以上前)

どっかで長〜いレスが付いてますが、通販の格安店で買うなら対応は期待しないほうが良いでしょう。
・・・というか、対応は無いものと思ってください。

アフターの良いお店は、その分の金額が商品に上乗せされています。

それでも通販で安く購入する予定なら、あらかじめ対応を確認してください。
・・・HPに明記されています。

書込番号:3969891

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん次郎さん

2005/02/22 10:48(1年以上前)

ひつじはウールさん たつまさん
返信ありがとうございました。

みなさん、最安の店以外でいい店をみつけてらしているんですね!
とても参考になりました!
ひつじはウールさんにはじめにおしえていただいたNTT-Xストアが、前に友人がDVDを買ったことのある店なので、
こちらに決めました!届くのが楽しみです!

ありがとうございました!

書込番号:3970867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/02/22 19:54(1年以上前)

さん次郎 さん

ご購入おめでとうございます。
少しはお役に立てたみたいでなによりです。
ぜひ、届いた後でお店の対応、実際に使ってみての感想など
書込み頂ければ幸いです。

書込番号:3972559

ナイスクチコミ!0


トラクロ二等兵さん

2005/02/23 01:46(1年以上前)

横から失礼します。

 2年前に当時最安値だったアマゾンでOptioSを購入しました。
 ベスト電器で買うより1万円以上安く手に入った♪・・・と喜んでいたのですが、最近電源の調子がおかしくなり修理に出したら、修理代が16,000円!!

 ・・・というワケで今、OptioXの購入を考えています。
 今度は多少高くてもベスト電気で買って5年間の修理保証を付けよう!
 ・・・と思っていたら、ベスト価格は46,800円!
 こちらの掲示板で安値情報を見ているだけに、あまりの高さにビックリ・・・。
 結局、修理のことを考えて高いベストで買うしかないのか・・・と、
 ほぼ購入先を決めた頃、このカキコミを発見しました。
 カメラのキタムラの通販で35,300円で、100%保証ではないにしても
 5年間の保証料込みというのはスゴイですね!!
 全く知りませんでした。

 チェックして良かったです。

書込番号:3974707

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん次郎さん

2005/03/06 19:45(1年以上前)

届きました!オプティオX!
かわいくてしかたがありませんねv

お店の感想なんですが、NTT-Xストア、
火曜日の夜に注文して、届いたのが次の週の水曜日のお昼ですね。
オプティオの専用ケースも注文したのですが、
在庫がなかったために、取り寄せが必要で届くまでに1週間かかったという感じです。

銀行振込にしたのですが、発送前にメールをくれたりで安心でした。
なんといっても、予備バッテリーが付いてたのがよかったです!
(予備バッテリー、4●●●円するんですね・・)

初期不良もなく、これからも機会があれば利用しようかなという感じです。

書込番号:4030921

ナイスクチコミ!0


OptioX userさん

2005/03/06 22:21(1年以上前)


純正にこしたことはないかもしれませんが、
予備バッテリは下記で購入して今まで一度も
問題なかったです。
http://www.rowa.co.jp/
Optio X用は\1140です。

書込番号:4031891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画撮影について

2005/03/02 20:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 あゆっるさん

今、動画撮影中静止画撮影ができるカメラを探しています。
子供の発表会などに一人で行かないと行けない事が多くなるので
一人ではどちらとも取る事が不可能なので、手軽で両方とも撮影
できる物を探しています。最初の候補にSANYOの動画デジカメを
候補にいれていたのですが、どうやら動画撮影中2秒停止するらしいので断念しました。(向こうの掲示板で聞いて見ました。)
で、他にもあるかと探していたら、この機種にたどりつきました。
この機種は動画撮影中静止画を撮影すると動画が止まったりするのでしょうか?それと、動画撮影中に静止画を撮るとき静止画は
何万画素の物になるのでしょうか?教えてください。

書込番号:4010620

ナイスクチコミ!0


返信する
切りもちさん

2005/03/03 17:56(1年以上前)

PENTAX社HPでは「動画撮影中でも、同時にフルサイズの静止画を撮影可能。」とありますから、500万画素のものになると思われます。
さらに、操作によっては400、300、…と選べるかもしれません。

書込番号:4014749

ナイスクチコミ!0


ここはどこさん

2005/03/03 21:14(1年以上前)

動画撮影中でも、普通の静止画撮影と同様の撮影ができます。
メニューで選択したとおりの記録サイズになりますよ。
で、動画撮影中ですが、OptioXでも2秒位停止します。

私の予想ですが、たぶんこの停止は避けられないのではないかと思います。
デジカメは静止画撮影だと測光してシャッターを下ろす動作をしますよね。
一方、動画撮影だとシャッターは常時開いたままで、もし閉じると画面真っ暗になります。
それで動画撮影中に静止画撮影をしようとすると、動画を撮影しているにも関わらず、静止画を撮るためにどうしてもシャッターを下ろさないといけなくなります。
シャッターを下ろすとその間、動画は当然真っ暗になります。
だから停止せざるを得ないのだと思いますよ。

書込番号:4015581

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆっるさん

2005/03/04 07:24(1年以上前)

切りもちさん、ここはどこさんありがとうございます。
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
どうしても、2秒ぐらいとまりそうなので
あきらめます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4017527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょう?

2005/02/11 12:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 困リンさん

初書き込みです。
今、オプティオXを買うか京セラの CONTAX U4R を買うか
迷っています。下の書き込みを見ると手ブレがちょっと気になります。
性能面だとオプティオが上だと思うのですが・・・。
どっちがいいでしょう?
教えてください。

書込番号:3914401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件

2005/02/11 23:27(1年以上前)

富士フィルムのF710みたいなISOを上げられるものや、手ぶれ補正がついてる
パナソニックのFX7みたいなカメラでないかぎりは大差ないのでは?

両機とも回転式なので構え方も変わらないでしょう。ISOの範囲もレンズの
明るさも変わらないぐらいみたいです。

書込番号:3917409

ナイスクチコミ!0


with-coconutさん

2005/02/12 00:04(1年以上前)

困リンさん>U4RとXですか!
デザイン的には大人の香りのするCONTAXに遊び後ごろのあるモードテイストなPENTAX☆
比べてみますと、U4Rのほうはまずカメラ側の設定でフラッシュをOFFにしたりホワイトバランスを蛍光灯に設定したり、そういった設定が電源をOFFにすると全部消えてしまいます。
ようは、また電源を入れてカメラで撮ろうとするとフラッシュさせたくないトコで光ってしまう可能性があります。
こういった事はXのほうはメニューで自分でお好みで設定できますので自分好みのカメラに仕上げておくことが可能です。
逆にU4Rの優れている点はまず連写、AF連写でしょう。
秒間に3.3コマと言うことでコンパクトカメラの中でも非常に早いほうに入ります。
Xだと連写はこれの半分以下(もっと)で、連写とはいえないスピードになってます。
あとU4Rのレンズに関してです。
画素数が400万画素ということで、T*レンズが果たしてそれで活きてくるかは微妙なところです。が、逆光なんかにはやはり強いようですね。
画質的にはどちらを購入されても間違いはないと思いますよ!
ただ個人的には、最初に書いた設定の記憶が出来ないというのはきついですね(-_-)あとは液晶なんかはXのほうがとてもキレイなので、撮った写真なんかを友人に見せるのにも説得力ありますよ(笑)

書込番号:3917680

ナイスクチコミ!0


with-coconutさん

2005/02/12 00:13(1年以上前)

付け足しです。

あとU4Rは、集合写真などを撮るときなどどこかに置いて撮るって事ができません。せっかくの液晶が動くタイプですがどこかに置いてタイマーつけて撮ろうという時に、液晶を自分側に向けて撮るためには必ずレンズを動かさなければなりません。ですのでカメラ自体で一人立ちさせることが不可能です。
Xのほうは180度回転して液晶もレンズも自分側に向けて立たせることができます。結構これはXでよかったなと思える瞬間です(笑)
もしよろしければ自分のサイト載せておきますのでXの画質が気になるようでしたらご参考までに・・。(なるかわかりませんが…(=_=;)

書込番号:3917751

ナイスクチコミ!0


ブロスカーさん

2005/03/03 18:34(1年以上前)

with-coconutさんのサイト、ちらっと覗かさせていただきました。
やばいです!いいですね!個人的にはどうしても555の方ばかりに
目が行ってしまいましたが(笑)、Xもとても良かったです。
困リンさん、まだのようでしたら早く見ましょう(^―^)b

さて、本題ですが、手ブレが気になるようでしたら、
若干レンズの明るめのOptioXを推しておきます。
私はOptioS5i(同じレンズ)を使用しておりますが薄暗めの室内で
手持ちの撮影でも、あまりぶれていると感じたことがありません。

ですが、連射機能を使われるのでしたらU4Rになるでしょうね(ただし、高速タイプのSDカードを使用しないと高速連射にはなりません)。
ん〜それと…個人的な意見になってしまいますが、
U4Rの触るとベコベコ凹む液晶が気に入らないので、
画素数が100万画素高いのに、良い値段のOptioXをやはり推しときます。
(液晶の自体の画素数も多分高いので見やすいはずです)

書込番号:4014881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2005/03/03 15:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 hanako11111さん

この機種ですが、パソコンとの接続にクレードル無しでは出来ないんでしょうか?
USBのケーブルは本体に直接取付け出来ません。
また、OPにも標準と同じケーブルしかないようです。
どなたかご存じないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:4014360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/03 17:12(1年以上前)

>USBのケーブルは本体に直接取付け出来ません。
>また、OPにも標準と同じケーブルしかないようです。

それならば無理としか言いようがないですよ・・・。

書込番号:4014618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズの汚れ?キズ?

2005/02/26 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 yuuみさん

40000円切っていたので念願かなって購入しました。
で、いざレンズを見ると汚いんです。初めは油っぽいだけかと
思ったのですが、綿棒で拭き取っても落ちないし・・・。
線がついているようにも見えます。こんな事ってありますか?
撮影をすると画像に影響するのでしょうか?まだ何も撮っていませんが。
購入店に言ったところでこのような場合、交換対象になりますか?
その場で店員さんがクリーナーでこする程度になるのでしょうか?・・・
ぜひ、みなさんのご意見お願いします。

仮に交換してくれても、その場でレンズをチェックしない限り同じことも
考えられますよね?

ちなみに液晶モニタはすこぶるきれいでした。


書込番号:3989393

ナイスクチコミ!0


返信する
スブタさん

2005/02/26 14:07(1年以上前)

> レンズを見ると汚いんです。初めは油っぽいだけかと
> 思ったのですが、綿棒で拭き取っても落ちないし・・・。
私はOptioXユーザーではないので具体的にはわかりませんが、
それはレンズのコーティングとは違うものですか?
(それが何なのか分かるまで、強く拭かない方がよいと思います)

書込番号:3989620

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/26 15:02(1年以上前)

最初からレンズにキズがついていたかどうかは、判定のしようがないので、交換はどうかな
と思いますが、一応お店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:3989819

ナイスクチコミ!0


ギャレット13さん

2005/02/26 15:16(1年以上前)

とりあえずいってだめ押ししてみたらどうかな

書込番号:3989877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio X
ペンタックス

Optio X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月下旬

Optio Xをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング