Optio X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:165枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio Xペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月下旬

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio X のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

500円で手に入れました

2018/11/11 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

クチコミ投稿数:111件
当機種

アキノソラとOptioX

ジャンク品と言われたけど、500円で手に入れました。

カメラとバッテリーに問題なかった。

お気に入りのスパイラル型カメラの1台になりました。

ニコン COOLPIX 4500も手に入れたので楽しみが増えた。

書込番号:22245836

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2018/11/11 22:00(1年以上前)

「スイバル型」でしょ?

書込番号:22247276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 07:57(1年以上前)

>ごゑにゃんさん

すみません。ありがとうございます。

書込番号:22250158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どこかで・・・

2009/03/15 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 Sprintさん
クチコミ投稿数:43件

D-CR24うってませんかね・・・。
最近はすっかり本体を含めオークションに出ず
メーカーにも在庫がないようでした。
売ってる情報ありましたら教えて下さいませ・・・。

書込番号:9250023

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/15 17:57(1年以上前)

D-CR24の紛失か破損で充電できないと言うことでしょうか?

書込番号:9250126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/15 19:31(1年以上前)

充電器が壊れたのならば。
ちょっと面倒ですがここの一番下の方に同じ電池を使っているカメラのリストがあります。それらの比較的新しいカメラの充電器なら手に入りますよ。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=87

電池を取り出して充電になりますのでちょっと面倒ですがね。

書込番号:9250595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/15 19:34(1年以上前)

そんなことしなくても、普通にお店で取り寄せできるはずよね。

書込番号:9250615

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/15 19:51(1年以上前)

D-CR24(クレードル)が破損して充電が出来ないなら、オプションの充電器キット K-BC8Jで充電可能です。

http://www.e-trend.co.jp/camera/39/246/product_79391.html

書込番号:9250695

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sprintさん
クチコミ投稿数:43件

2009/03/16 18:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
出先用にもう1台欲しいのですが・・・。
メーカーに問い合わせたらもう売っていと言われたのですが・・・。
注文すれば手に入るんですかね?

充電器だとばらしたりするのが面倒で・・・。

書込番号:9255446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ終わりだねぇ

2006/09/20 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

クチコミ投稿数:11件

店頭在庫も無くなりつつあり、終わりが近づいてきましたねぇ・・・
ニコンのクールピクス990からデジカメにスイッチしたオイラとしては、
レンズ回転ボディの便利さ、楽しさ、有り難みをよーく解っていますので、
こいつが発売された時、デザインと大きさだけで即買い。
使ってみれば、操作性の悪さとかは有るけれど、まぁ、別にいっかぁ・・・
と思わせる珍しいカメラ。
こんなカメラ滅多にないのに、後継機種は出ないのかなぁ?
ペンタックス、やる気無いのかなぁ。
秋の新製品ラッシュでも、こいつの事は音沙汰ナッシング。   
かなすぃ
もしも後継機を出してくれるのならば、画質や画素数、デザイン、大きさは
このままでいいっすわぁ。
操作性とインターフェイスをもちっと煮詰めて、手ぶれ修正つけて、
もしも出来るなら、オリンパスみたく潜っても大丈夫な防水機能なんて
つけてくれると、もぅ満点。

頑張ってくれないかなぁ、ペンタックス

書込番号:5460625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件

2006/09/20 13:35(1年以上前)

楽しいカメラですね。
きゃしゃな感じが女の子みたい。

後継機出て欲しいけど、無理っぽくて・・・(こう書くと反対に出てくることがケッコウ多いので)

出るならクレードルを止めて欲しい・・またはクレードルなしで充電できるように。
あと、十字キーが硬くて指が痛くなる。親指がくぼむし。何度も操作しようとは思わなくなる。

回転軸を防水・・・・これは無理っぽい。
あっ画素数は適当に伸ばす程度でいいですよ。無理させないでネ。

貴重なスイバルだから続いて欲しいなぁ。

書込番号:5460904

ナイスクチコミ!0


bb-moonさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件 Optio XのオーナーOptio Xの満足度5

2006/10/20 15:07(1年以上前)

>「きゃしゃな感じが女の子みたい」

上手い表現ですね。
ちょいとレトロ入ったデザインもキュートです。
こんなカメラはなかなか無いですね。

書込番号:5553756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種情報

2005/05/03 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

クチコミ投稿数:28件

誰かもし知ってる方がいたら教えてください!

この機種は動画性能が貧弱なので動画性能をアップさせたオプティオXが出れば即買いなんですが・・・。

初めてこの機種を見たときこのデザインに一目ぼれして絶対買うぞ!と思ったんですが動画性能のしょぼさがネックで未だに何を買うか迷っています・・・。

書込番号:4209154

ナイスクチコミ!0


返信する
Katyaさん
クチコミ投稿数:9件

2005/05/03 12:59(1年以上前)

確かに動画は貧弱ですね。サイズも小さいし。携帯の性能のいいヤツ(たとえばVodafoneのSH602とか)に負けてます。その点は例えばIXY50なんかとは比べ物になりません。TV出力してみたら余りに荒い画像でガッカリでした。PCでちょっとだけ大きめに表示するのがせいぜいで、ちょっとしたビデオ代わり、という訳には行きませんのでご注意ください。

書込番号:4210046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

クチコミ投稿数:1114件

ヤマダ電機にて36500円(+500ポイント)で購入しました(あまり安いとはいえないが)
F810とIXY50を使っていたのですが、IXY50を落としてしまい壊れ(自宅で犬を撮影している際に)
気軽にポケットに入れて使用する機種が失われてしまったので(F810は大きいのでポケットに入れるにはきついので、ちょっと出かけるときに持ち歩くには無理があったので)
その代わりとして、OptioXを買いました。
レンズ部を回転できるのでF810とは撮るスタイルが違うのでうまく使い分けていきたいと思います。

OptioXの他にエツミの液晶保護フィルムを購入しました(ちょうどいいサイズのものがないので少し大きめの2.5インチのものを少しカットして使用)
エツミの液晶保護フィルムは今まで使用してきた中では一番綺麗です。
あまりつけていることが気になりません。(今までのが厚めのフィルムだったから少し気になっていたので)
液晶の部分が低くなっているものでないのでエツミの薄めのフィルムにして良かったです。(厚めのだと、出っ張っちゃうから)

あと液晶には画素欠け、傷も見られず本体の状態は良好でよかったです(当たり前のことだけどF810の時に1台目は不良品の上にボディに傷、2台目はボディに傷があったので神経質になっていたので)

それとOptioXのボタン操作をする際に液晶が少しゆがむのが気になりました。

書込番号:4130134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「オプティオX」サンプル画像スレッド

2004/11/02 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

「オプティオX」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-x/ex.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3451397

ナイスクチコミ!0


返信する
ガヤンさん
クチコミ投稿数:148件

2005/01/11 02:31(1年以上前)

久々に覘いて見たら、サンプル画像スレッド立っていたんですね。
↓は、まだ紹介されていないみたいですね。
http://kiida.off-photo.jp/sample/optio-x/

書込番号:3762523

ナイスクチコミ!0


ガヤンさん
クチコミ投稿数:148件

2005/03/11 00:14(1年以上前)

http://www.rbbtoday.com/review/20041223/
遠景から接写までサンプル載ってました。

書込番号:4052400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/10 19:48(1年以上前)

OptioXとそのほかの機種の画像を載せたアルバムです。↓

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=376575&un=68356&m=2&s=0

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=547984&un=72975&m=2&s=0

書込番号:4156015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio X
ペンタックス

Optio X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月下旬

Optio Xをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング