
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月21日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月14日 17:56 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月26日 01:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月12日 23:41 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月11日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月9日 03:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ペットモードを使って撮影された方に
お聞きしたいのですが、写りはどうでしょうか?
我が家は黒犬を飼っているので気になっています。
ご存知な方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
0点


2004/12/13 22:49(1年以上前)
私も知りたいです!私もペットを飼ってるんですが、綺麗に撮りたいのですが、手ぶれなどしちゃいます^^;このオプティオXは、初心者の私でも手ぶれなどせずに撮れますでしょうか?
また、本当初心者ですみません・・・って感じなんですが、評価バランスみたいなとこの「拡張性」とはどういった意味なのでしょうか?すごく気になります!誰か教えてください。
書込番号:3628777
0点

黒犬は撮った事無いですが、モードの中に黒犬をが選べるので
適正に調整してくれるのではないでしょうか?
ストロボも自動的に点くので手ブレはあんまりしない感じです。
書込番号:3629567
0点


2004/12/18 08:47(1年以上前)
元気のいい小型犬(うちのがそうですけど)だとピントが合うのが遅くて、ピンボケ写真になっちゃうことが多いです。猫とか大型犬みたいにゆったりしてるペットにはあってるかな。露出は黒つぶれや白つぶれを撮影ファインダーで確認できるので、イメージにあわせてとることはできると思います。Itmediaの記事にもあありますけど、写真好きな人が使ういろいろ遊べるカメラという感じで、万人むけじゃないかもしれないです。
ちなみに友人はパナの手ぶれ補正付を買いましたが、それでもぶれるときはぶれるって言ってました。
OptioXの記事
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/13/news001.html
書込番号:3648671
0点



2004/12/21 00:50(1年以上前)
からんからん堂さん、odacleさん
返信ありがとうございます。
ペットモード(黒)があるためにオプティオxを
購入しようかな?と思っているのですが、以前の記事にも書いて
いらっしゃる方がおりますが、雑誌の記事でs5iのほうが◎
というのを読みどちらにしようか・・・。と迷っているところです^^;
お二方の助言と皆さんの記事を参考に購入しようと思っております。
書込番号:3663612
0点





はじめまして、助けを求めての書き込みです。
発売時に購入して初めての事件がおきたのです。
メモリーカードの中に画像が
SDカードに、
12月10日撮影30枚
12月11日撮影6枚
がありまして、
一枚ずつ消去の方法で、
12月10日の中で、1枚消去をしたはずが、
今までは、ずっとちゃんと1枚だけ削除されていたのですが、
今日は、12月10日の分だけ、30枚全部消去されてしまい、
ものすごーーくショックです。
12月11日の分は、全部残っていて、
前日撮影のぶんだけが消去されてしまうということは、
どうしてなのでしょうか。
全部消去されたのならば、
手違いかなとおもうのですが。
このようになった方はいらっしゃいますでしょうか。
ペンタックスにメールで問い合わせをしたところ、
「SDメモリーカードをカメラにてフォーマットしていただき
引き続き様子を見ていただけないでしょうか?」
とのコトで、、
そんなんじゃ安心して使えないーーと不安になってしまい悲しんでおります。
SDカードももちろん専用で使っているのです。
0点

ちいぽん さん こんにちは。
ちょっとテストしてみました。
1.空のメディアで数枚撮影する。
2.日付を明日にセットして、電源を切る。
3.電源を入れて撮影する(判りやすいように違う被写体にして)
4.再生モードでfnで左スティックで消去を選ぶ。
この時です。この時、間違ってfnボタンをわざと押します。
すると「全画像・音声」と出ていますね。これで消去を選び、消してしまいます。
これで再生すると明日に撮影したものは消えていますが、今日(表現上)撮影したモノは残っているようですよ。
つまり、カメラの設定した日付けのみの「全画像・音声」を消去する・・・の意・・・・となっているみたいですねぇ。前日以前のは残る・・ような。
誤操作で総てを簡単に消してしまわないようにしてあるのかもしれませんね。
マニュアル見てもそのあたりは書いていない気がします。(完璧に読んでいませんが)
まあ、私の場合はパソコンに取り込んでからカメラでフォーマット・・・をどのカメラでも実行していますから仕様がどうであれ、関係は無いんですがね。カメラ上で一枚一枚再生してチェックして削除写真を選ぶ・・・ってなことは老眼が入っている状態ではわずらわしいのでしてません(笑)
書込番号:3631091
0点



2004/12/14 17:56(1年以上前)
戯言=zazaonnさま♪
テストをしていただけたなんて、
感激しております。
私の場合は「全画像・音声」にしてから消去はしなかったのですが、
でも、、確かに確かに、
言うとおりにしてみましたら、
そうそう、こんな感じで、
その日の分のほかのものが一緒に消えていたのです。
不思議な現象で、こわいです。
これからは、削除したら他のも消える!!を頭において、
向き合っていきたいと思います♪
わかってくださった方がいて嬉しかったです♪
書込番号:3632145
0点







2004/12/12 20:31(1年以上前)
バッテリー付きでこの値段はすごいですね!代引きも無料だから、あとは送料だけ?
どうしよう、リコーのR1薦められたり、やっぱりIXYが無難かな、とか子供も扱うからオリンパスのミューが防水性能があっていいかな、とか迷っているのですが。どうしよ!<(_ _)>
書込番号:3622978
0点


2004/12/13 14:24(1年以上前)
送料も無料でした!
書込番号:3626553
0点


2004/12/14 15:55(1年以上前)
情報ありがとうございます
私もNTTストアーで購入しちゃいました
納品もすばやく満足してます。
書込番号:3631767
0点


2004/12/15 22:26(1年以上前)
僕も買ってしまった♪
これから写真撮影のイロハを学びたいと思います
書込番号:3638409
0点


2004/12/17 17:45(1年以上前)
私もNTTストアーで買いました!
ソニーのDSC−F88と死ぬほど迷いましたが、
首から掛けたいのでXにしました。
激安情報をありがとうございました!
書込番号:3645965
0点


2004/12/18 02:12(1年以上前)
NTT-Xストアまだやってますね。予備バッテリー付きで考えると今のところ最安値でしょうか?いよいよ煮詰って来ました。この週末かな!
便乗質問になってしまいますが、ここって在庫少なくなると「残り○台」とかって表示が出るのでしょうかね?購入された方、みなさん送料無料でした?細かい話で恐縮ですが、見積もりを出してみたら送料100円別でしたが。細かいついでに気になるのは保証の範囲で交換などでも送料はユーザー持ちっていうのと、JNBとかイーバンクが使えないところかな。メモリーカードの相性なんかは安めのTranscend TS512MSD60(60倍速)なんかでも大丈夫でしょうかね?
書込番号:3648128
0点


2004/12/18 08:35(1年以上前)
送料無料、代引き手数料無料でしたよ!
代引きはカードでも払えるe-コレクトでした。
注文した翌日に来て、うれしかったです。
数が少ない商品は「あと何台」ってでるみたいです。
SDは一緒にグリーンハウスの1GBを激安で買ったんですけど、
今のとこ大丈夫のようです。
書込番号:3648642
0点


2004/12/22 22:28(1年以上前)
色々迷うことかれこれ2ヶ月、ようやく決めました。もちろんOptio Xに! 結局バッテリー予備込みで¥35600(しかも税・送料・代引き手数料込み)は一番安いと思います。本日渋谷のビックカメラでNTT Xのページを見せて交渉はしてみたものの、¥43800に15%ポイントで実質¥37230。ネットショップ価格には応じないとの姿勢。バッテリーが¥3780で10%ポイント換算しても実質¥3402ですから合わせて¥40632。その差¥5032という訳で決まりです。納品は早くて25日の予定。送料は注文画面では相殺されてゼロでした。楽しみです!
SDカードは512MBのTranscend TS512MSD60(60倍速)をマップカメラで¥7140で出てるのでそれを買おうと思います。これ、数日前までは100枚限定で¥5980くらいだったんですよねぇ。。。
書込番号:3671713
0点


2004/12/26 01:58(1年以上前)
ec-currentでもNTT-Xと同じくバッテリー付きで¥35600で出てますね。なぜかバッテリーなしでも同じ値段!?ご参考まで↓
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?brand=PENTAX&category=0A201010
書込番号:3686640
0点





ども。初心者です。
めちゃめちゃ迷って1ヶ月経ちました↓↓
大事なのはウェブカメラになる、サムネイルでサクサク見れる。
液晶とプリントアウトした時の手ブレが一緒。
そしてなによりデザインです。
マック使用なので残念ながらウェブカメラ対応ではないみたいっすね。。。
ひとつ気になったのが感度です。
この感度で夜景はブレず、そしてきれいにとれるんでしょうか??
デジカメ買うのも初だし専門用語もよくわからないので
よろしくお願いします☆
0点


2004/12/09 07:05(1年以上前)
ISO感度をあげるとノイズが目立つので低く設定した方が良いですよ。
夜景撮影ではシャッター速度が遅くなるので三脚を使った方が良いでしょう。
オプティXは夜景モードでもシャッター速度が4秒までなので暗い夜景は撮りにくいかもしれませんね。
書込番号:3606251
0点


2004/12/11 00:49(1年以上前)
昨日夜景モードで写真撮りましたが、同じく3脚があれば…と思います。何枚か撮りましたが綺麗に撮れたものもありますがブレてしまったものもあります。
でも使い勝手、デザイン、液晶もよいので気に入ってます。
私は直接ペンタックスに機能など聞いて現物を見ないで通販で買いましたがとても気に入ってます。
人それぞれ求めるのが違うのでよく考えて購入してくださいね
書込番号:3614046
0点



2004/12/12 23:41(1年以上前)
ありがとうございます☆
今日実物触ってみて購入する事にしました☆
書込番号:3624319
0点





雑誌で見たのですが液晶画面が暗く見ずらいとの評価があったのですが実際使っている方にお伺いしたいのですが、他のメーカー機種に比べて見ずらいのですか?
あと、色が鮮やかでないと聞いたのですがどなたかオリジナル画像持っている方いませんか?あったらぜひ拝見させて頂きたいのですが。
デザインと回転レンズに惹かれていますが購入を迷っています。どなたか教えてくださいお願いします。
0点

この機種の使用表を見ていただくと分かると思いますが、2.0インチで20万画素というのはかなり良いほうですよ
少なくとも見づらいということは無いのではないでしょうか
他の機種だと大きいけど、液晶の画素は少ないもののほうが多いですし
おそらくこの機種と同じものと思われるのが自分の持っている一眼レフにも付いていますが非常に精緻で
見やすく、また色も鮮やかです
できればお店などで実物を見てみるのが一番良いと思うのですけれども
自分が少し見た感じでも結構綺麗に見えました
回転レンズでこの液晶はなかなか魅力的ですよね
書込番号:3594545
0点


2004/12/07 23:16(1年以上前)
僕はこのOptioXを持っていますが、液晶は非常に見やすいですよ!
21万色も表示される液晶ですし、液晶の明るさも調整できます。
見づらいということはDSボーイさんも言うようにまず無いと思いますよ♪
書込番号:3600371
0点



2004/12/07 23:48(1年以上前)
ご回答大変有難う御座います。確かDIMEと言う雑誌で10機種位の比較をしていました。オプティオXは購入を慎重に考えた方がよい、との評価でした。他の機種に比べて勝る所、劣る所は有りますか?たびたび質問すみませんがお願いします。
書込番号:3600604
0点


2004/12/08 05:57(1年以上前)
manakaさん>
勝るところは…
・まずボタン一つで「モードパレット(シーンセレクト)」を呼び出せる。
・液晶のキレイさ。
・白とび黒つぶれをしている部分をカメラが教えてくれる
・ムービーを撮りながらも静止画も撮影可能
・フリーアングル
・そして!誰も持っていないこの「デザイン!!!」
劣るところは…
・フォーカスの遅さ
・三脚穴が横についてる
・SDカードを入れるところが裸
・操作性(?)
などなどです。まぁ個人的意見ですが、劣る側のほとんどはこのカメラをいかに愛しているかで見方が変わってきます(笑)
僕自身は、よく言われる「操作性が難」とかは全く気になりません。
フォーカスの遅さも気にならないわけじゃないですが、これくらいやんちゃなほうが逆に可愛いですよ(゚_゚o)
でももしかしたら上位機種のカメラを持っていないから、ということもあるかと思います。ただ、これはあくまでも個人的意見なので、雑誌に書かれていた「Xは購入を慎重に考えた方がよい」というのは、頭に入れておいたほうがいいかもしれません。
ただ、あえて触れなかった画質に関してはいいと思います。
CANONのIXY300aを持っていますが、こちらのほうが大人な色使いという感じでとてもこの形からは想像できない落ち着いた写真が撮れますよ!
これも、個人的なものですから各メーカーのサンプルなどを見て回って自分にあったものを選んでください☆☆
でもOptioXはいいですよ〜(笑)
書込番号:3601586
0点


2004/12/08 06:03(1年以上前)
またまたですが・・もしよかったらOptioXで撮ったサンプルをご用意してますので、来てみてください。
全くたいしたものじゃないですが・・・
全くの素人ですが・・(笑)
参考になれば幸いです☆
書込番号:3601590
0点

LOVEPOPOさん、作例拝見しました
なかなかの写りですし、逆光などの厳しい条件の中でもどの画像も色的に破綻していないのがすばらしいです
こちらは一眼使っていますけれどもねぇ・・・なんだか恥ずかしくなってきた
個人的には「小宇宙」と「アコースティックギター」が気に入りました
よく物を見ているから撮れる写真だと思います
なんだかすいません、スレッド主の人とは関係ない書き込みになってしまいました
manakaさん、使い勝手などは自分もLOVEPOPOさんが書かれているところとほぼ同じです
その使い方が合っているかどうかは雑誌が決めるものではなく、manakaさん自身だと思いますよ
是非一度近場のお店などに行って実物を手に取ってみてみることをお勧めします
LOVEPOPOさんが気にならないといっていた操作性はmanakaさんにとっては使いにくいものかもしれませんし
逆にしっくりくるかもしれません
人が触った感触なんてものは、文字どおり十人十色ですから
この機種に限らず本当はどのデジカメも「慎重に考えたほうが良い」ということだと思います
デジカメが1000円で買えれば話は別かもしれませんけれども
書込番号:3603890
0点


2004/12/08 21:16(1年以上前)
DSボーイさん>
お褒めの言葉、ありがとうございます!!
いや、そんな言葉を全く期待していなかっただけにとても嬉しいです(>_<)!
DSボーイさんの「三重塔」めっちゃ雰囲気出てますよね。
そしてこのノイズレス(笑)さすがはistDsです・・。
このカメラは買ったばかりですが、マニュアル操作のできるカメラが、もう欲しくなっている今日この頃です。。
manakaさん>店頭であれこれイジッて自分に合ったものを選んでください☆
いいお買い物ができますように・・。
書込番号:3604256
0点



2004/12/09 22:21(1年以上前)
皆さん沢山のご回答有難うございました。雑誌の名前はDIMEじゃなくTRENDYでした。実際に使っている方の意見がきけてよかったです。ほぼXに決まりそうです。週末にでも実機を見てきます。また宜しくお願いします。
書込番号:3609131
0点


2004/12/11 21:28(1年以上前)
偶然なんでしょうが、昨日コンビニで立ち読みしたDIMEの巻末で、
OptioXの購入使用記じみたものが3ページにわたって掲載されてました。
あまりいいことは書いてませんでしたが…。
書込番号:3617617
0点





私も今、購入迷ってます。このカメラには魅力を感じますがバッテリー寿命はあまりよくないし、今私はキャノンのプリンタを持っているのでダイレクトにプリントできるキャノン製にしようかどうか迷ってます。
どうするべきか参考までにお聞かせください。
0点

こんばんは う〜ん考え方なんでしょうかねぇ 僕なら気に入った
デジコにプリンター合わせちゃうけど でもその前にカメラ屋さん
に出すけど。X、レンズくるくる廻って楽しいですよ。あ、電池は
ひとつ予備を買えばすむことだし。ご参考になれば幸いですm(__)m
書込番号:3590469
0点


2004/12/08 01:43(1年以上前)
ピクトブリッジついてるっしょ
書込番号:3601279
0点


2004/12/09 03:04(1年以上前)
このクラスで電池寿命を語ったらダメでしょ?
ヤフオクでコピーバッテリー買ったら?
1個1170円で激安!
2個買っちゃた
こう書くと必ず純正バッテリー買えって言う人が出てくるけど
値段が違いすぎる・・・
1個のバッテリーで継ぎ足し充電してると
メモリー効果で撮影可能枚数減っちゃうから
とりあえずメモリー効果防止用で予備バッテリーはいるね
キヤノンの1Dマーク2用の電池PB−E3なんか
純正16000円が台湾製3500円
もう少し純正のバッテリーって安くならないかね・・・
でもオプティオXの充電時間つて長いよね
2時間近く必要、せめて1時間くらいにしてくれないかな?
書込番号:3606053
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





