Optio X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:165枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio Xペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月下旬

  • Optio Xの価格比較
  • Optio Xの中古価格比較
  • Optio Xの買取価格
  • Optio Xのスペック・仕様
  • Optio Xのレビュー
  • Optio Xのクチコミ
  • Optio Xの画像・動画
  • Optio Xのピックアップリスト
  • Optio Xのオークション

Optio X のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いかな…?

2004/10/09 07:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 悩む…さん

こんにちは。「OPTIO X」のスタイルにやられてしまって、現在購入を検討中です。本日のヨド〇シさんのHPにて、週末特価として46,500円のポイント15%で売っていました。ポイントを差し引くと現在の最安値にはなりますが、うーん…。悩む…。

書込番号:3364544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/10/09 10:25(1年以上前)

OPTIO Xのデザインは、はまると、とても魅力的ですよね。私も実機見て、はまってます。3万円前半まで下がれば、サブとして、欲しいなぁー

書込番号:3364925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バリアングルは魅力的

2004/10/08 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 しゅみっこりんさん

デジカメ購入を検討して5ヶ月、次々に新しいのが発売されるのでなかなか購入できないでいます。(^^;) FX7に決めかけたけどIXY50に乗り換えて、その後オプティオXの存在を知り…。
皆さんの意見をぜひお聞かせ下さい。

主な被写体は3歳&4ヶ月の子供達。下の子のハイハイ姿を同じ目線で取りたかったりするので、オプティオXのバリアングルは何と言っても魅力です。(上の子の時はよく使いました。)デザインもカッコイイ!液晶も文句ないです。
でも、購入に踏み切れないでいるのは…動画が15fpsだったり、カード挿入口に蓋が無かったり、スライディングレンズシステムだったり、撮影時の指の行き場が難しかったり(→手ブレが多くなりそう)、暗い所での撮影に弱そうだったり(AF補助光も無いし)。
イクシ50はレスポンスがよさそうな事、動画が良くなってる事、なんと言ってもcanonな事が魅力。DIGICUにもなったし。
そして、いまだに捨てきれないFX7の手ブレ補正。暗い室内でも何とかなりそう。

今日、いづれかを買うつもりでキタムラに行きましたが、結局ため息だけついて帰って来ました。優柔不断な自分がいやになります。(ToT)

教えていただきたいのですが、このスライディングレンズシステムと言うのは偏りボケが出やすいとの事。それは素人目に見ても明らかなぐらいのレベルでボケるのでしょうか?また、偏りボケがあった場合、保証で交換とか修理とかしてもらえるものなのでしょうか?
また、AFのレスポンスやシャッタータイムラグなどは速いのでしょうか?お店でちょっと触ったぐらいではなかなかわからなかったのです。

長々とすみません。よろしくおねがいします。

書込番号:3362046

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/10/08 16:39(1年以上前)

私は、説明が、下手なので。。。。笑
説明するのが、面倒な性格なので。。。。。(^^ゞ
賢者や運の強い方は、注意深く取られるのですが。。。本当か(^_^;)
あまり、細かいことは、気にする必要がないですよ♪
一部の専門家の方意外はね♪
50歩、100歩ですね。。。。ほとんど、差はないです。。。ね♪
>偏りボケがあった場合、保証で交換とか修理とかしてもらえるものなのでしょうか?
想像ですが。。。。レベルにも、よりますが、もともと、
そう言う性格(特長)を少なからず、持っている、レンズ特性なのでは??


書込番号:3362147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/08 17:20(1年以上前)

OptioS40じゃが、同じスライディングレンズじゃで、サンプルを見て下され。
許容できるか否かはあなた次第ですじゃ。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=340767&un=60634&m=2&s=0

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=969649&un=129368&m=2&s=0

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1012784&un=129368&m=2&s=0

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1077321&un=129368&m=2&s=0

書込番号:3362219

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/10/08 20:39(1年以上前)

店頭でさわった程度での評価なのですが、
このカメラは デザインに惚れて使うカメラのように感じています。
いまひとつ操作性などは良いと思えませんでした。
まあ、これはあくまでもわたしの感想なんですが。

レンズの仕組みうんぬん以前の問題なんですが、しゅみっこりんさん自身が許容できているのなら全く問題にならない事ですので、駄レスとして無視されてください。

書込番号:3362788

ナイスクチコミ!0


買って売るさん

2004/10/09 09:24(1年以上前)

take525さんと同意見で このカメラはファッション性第一
だと思うので 画質がどうこうっていうなら別の物を考えた方がいいと思う

書込番号:3364782

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅみっこりんさん

2004/10/09 21:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
とくに、偏りボケというのを実際に見る事が出来て大変たいへん参考になりました。ありがとうございます。>千尋バ〜バさん
take525+さん、確かに私にとっても操作性はイマイチでした。
ほんと、多くの?方がおっしゃられるとおり、デザイン性が特化しているような製品に感じられます。(特にixy50なんかと比べると…。)回転レンズはとっても魅力なんですが、いまいち輪郭がぼやけるようなS40のサンプルを見ると購買意欲がやや落ちたりもしました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:3367139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

関西の価格情報

2004/10/08 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 hirokunnさん
クチコミ投稿数:80件

ケーズ電気尼崎のオープン特価で¥41000円で出てました。

書込番号:3361704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/10/02 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

昨日届いて、バッテリーを充電しました。
使用説明書には、充電中はUSBクレードルのチャージインジケータが
赤色に点灯し、充電完了すると緑色に点灯する、と書かれていますが、
私のは、最初はチャージインジケータが赤色点灯して、その後、消灯
しました。(カメラ本体を確かめるとフル充電になっていた)

購入された方におたずねしたいのですが、このような現象になります
でしょうか?

書込番号:3339942

ナイスクチコミ!0


返信する
よし・とさん

2004/10/02 22:18(1年以上前)

私のも、充電後→消灯します。
何度充電しても同じ症状ですし、取説が間違っているのかなぁ
と思っていましたが。

でも…
ずっと緑ランプがついているより、消灯する方が良いですよね。

書込番号:3341949

ナイスクチコミ!0


ぴろほろさん

2004/10/04 19:03(1年以上前)

ついに私も買ってしまいました。そして先ほど届いたのですが、その中で記載の誤りについて訂正する紙が入っていましたよ!
やはり消灯するのが正しいみたいです。

書込番号:3348355

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMATさん

2004/10/04 22:30(1年以上前)

説明書の記載ミスと分かって安心しました。
確かに消灯した方が理にかなっていますね。
ご返事、どうもありがとうございました。

書込番号:3349185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ペコペコは自分のだけ?

2004/10/01 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 コンデジ3台目さん

今日Xを衝動買いしてきたので早速いじってみたのですが、MENUボタンを押してクリック感はあるけどどうも押しにくいな?と思ったら、押した時ペコペコ音がしてたのは、ボタンじゃなくて黒パネルの方でした。よくみると少し浮いてるようで、押した時にそこが結構沈むんですよね〜。こんなもんなのかな。高額商品ゆえちょっと気になったもので、ユーザーの皆様はいかがでしょうか?

書込番号:3338194

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/02 00:34(1年以上前)

こんばんは XではなくSですが 液晶面もレンズの出入りでやや
膨れたり 隙間が不均等であったり 電池の裏がぺこぺこしたりは
しますよ。この手のカメラは軽量で薄いので そんなものだと思い
ます。あまり気にされずに撮影を楽しまれた方が吉かと。

書込番号:3338681

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンデジ3台目さん

2004/10/04 23:08(1年以上前)

その後やっとの思いで展示品を見つけ、自分のと違い
しっかりしているのを確認した上で遠路購入店に出向いて
返品交換してもらいました。ひと安心しましたが、
手間が面倒だったので、安いからといってあまり遠くの店で
買うもんじゃないと禿しく反省。
それとペンタックスさん!品質向上頼みますよ〜。
ちなみに写り意外の感想ですが、
要改良点:ストラップは絶対右手側じゃなきゃ嫌だ!
     カード挿入口と端子類はフタがないと外で気を使うから嫌だ!
     標準品内容ではクレードルでなきゃ充電できない
     &100Vしか対応してないのは海外旅行に不親切だ!
     解っちゃいたけどやっぱ右手親指の置き場に困る!
満足な点:全てを許せるCOOLなデザイン
     回転レンズ(ワイド側28mm〜だったら完璧なのになぁ)
     薄い
     軽い
図らずも全てこれまで使ってきたIXY30と違う所が
出てしまいました。逆にIXYが手放せないままなのは思わぬ誤算。
良き日さんコメントありがとうございました。

書込番号:3349376

ナイスクチコミ!0


PENTIXYさん

2004/10/07 20:12(1年以上前)

充電100Vしか対応してないんですか!?
デジカメ使うのは海外旅行の時ぐらいなんでちょっとショック…。
SVも同じっぽいですよね…。いまどちらにするか迷い中なんですけど、
も少し考えて見ます。。。

書込番号:3359280

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンデジ3台目さん

2004/10/09 10:46(1年以上前)

PENTIXYさん、私も取説見た時、目が点になりました。アリエナイ、と。オプションのチャージャー(or最悪、市販の変圧器=ちょっと重いですが)を買えば海外の電圧もたぶんOKですが、5000円程の追加出費
は覚悟です。
PENTAXさん、本当に便利なのは何か、IXYを見習って下さい・・・。

書込番号:3365002

ナイスクチコミ!0


坊君ハバネロさん

2004/10/10 08:36(1年以上前)

ていうか、S4i/S5iは標準付属クレードルで240VまでOKなのに何故???

書込番号:3368527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レリーズタイムラグについて

2004/09/27 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X

スレ主 走り書きなぐ郎さん

初めましてです。
OptioXを購入するにあたって1つ疑問があります。
パンフレットにレリーズタイムラグのことが
なに1つ触れられていません。
私も店員に聞けばよかったのですが
聞きそびれてしまって・・・。
実際使用されている方、どんなもんでしょう?

書込番号:3322713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/09/27 23:58(1年以上前)

記載がないで、なんとも言えんが仕様表のその他の項目から推測するに、S40と同等(0.2秒)以上ではなかろうかのう。
S4i(0.01秒)よりは遅いかも知れん。
新しいコンデジじゃで、遅すぎて使えないと言う事は無いじゃろう。

書込番号:3322790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/09/28 00:03(1年以上前)

もう少しまてばメーカーのXのHPのFAQの所に記載されるのでは
ないでしょうか?

書込番号:3322819

ナイスクチコミ!0


スレ主 走り書きなぐ郎さん

2004/09/28 00:19(1年以上前)

千尋バ〜バさん、ちィーすさん、
ありがとうございます〜。
ちィーすさんのおっしゃるように
HPのFAQはまだcoming soonに
なったままですね。
もう少し待ってみます。
ほかにもいろいろ情報がのりそうですもんね。

書込番号:3322922

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/29 01:24(1年以上前)

確か以前に下の方で どなたかの訳で1.6秒の0.01秒って書いた記憶が・・・

書込番号:3327589

ナイスクチコミ!0


スナップスローさん

2004/10/04 20:11(1年以上前)

起動時間は約1秒、レリーズタイムラグは約0.05秒だそうです。昨日、ペンタックス宛に問い合わせのメールを送ったところ、今日の昼過ぎに回答がありました。メーカーの対応はとても好感の持てるものでしたよ。

書込番号:3348592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio X」のクチコミ掲示板に
Optio Xを新規書き込みOptio Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio X
ペンタックス

Optio X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月下旬

Optio Xをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング