PENTAX *ist DS ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

2代目購入しました

2005/04/19 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:79件

皆さん、お久しぶりです。
この度、2台目の*istDSを購入してしまいました。

1台目は黒だったので、今回は銀にしました。

撮影に出かけていて、広角で撮りたいもの・望遠で撮りたいものなど
色々あり、都度レンズを交換するのが面倒に感じるようになり、思い
切って広角専用・望遠専用といった使い方をしようと考え、購入しま
した。

実際には、SIGMAやTAMRONから出る予定の、18-200mmなどのレンズを
買えば解決したのでしょうが、今までに購入した18-55mmや50-200mm
のレンズが無駄になる恐れがあるため、あえて2台使用する方を選び
ました。

その上、最近家内と子供がカメラに興味を持ち、撮影に連れて行くと
カメラを取り上げられる始末。家族に自由に使わせる気はありません
が、2台あればこのような場合でも便利だと考えたことも購入を決め
た理由です。運動会では家内と2人で写真を取りまくる予定です
(ビデオ撮影する人がいないのは痛いですが)。

また、購入に際しては他メーカーの製品も検討しましたが(キスデジ
・D70・E-300など)、レンズが共有できることと、*istDSの使い易さ
に徹底的に惚れ込んでいるため、*istDS一本やりでいこうと決意した
次第です。ホントに*istDSは良いカメラだと思います。

さらに・・この掲示板で「姫」と呼ばれている例のレンズもセットで
購入しました。恐らく明日あたり配達されると思いますが、写りには
定評のあるレンズなので非常に楽しみです。

以上、近況報告でした。

書込番号:4176881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 20:31(1年以上前)

こんばんは。

>この度、2台目の*istDSを購入してしまいました。

う、羨ましい。こんなスレッドを見ると、私もデジキスNを買い足してしまいたくなります。
でも、お金も力も無いですから〜。残念!(^^;)

書込番号:4176901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/04/19 20:33(1年以上前)

だ、大胆な割り切り、実に潔し!(>_<)
次はもう一台購入して親子揃い踏みですよ!素晴らしい

書込番号:4176906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/19 20:39(1年以上前)

PENTAゴンさん、DS2代目、もとい2台目購入おめでとうございます

確かにレンズが増えると広角用と望遠用で分けたくなりますね
個人的には超望遠レンズで鳥を狙いつつもう一つのほうにはマクロレンズや
広角レンズで撮影、ということも楽しそうですね

つまりこれがボディ沼というやつですね(笑)
家族皆さんで楽しまれているようでうらやましい限りです

『姫』ことDA40oのほうもゲットですか、色々とお楽しみください(^O^)/



・・・やっぱり自分ももう一台買っちゃおうかな・・・

書込番号:4176923

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/19 20:40(1年以上前)

素晴らしいことです!
同じメーカーはおろか同じ機種というのは
操作性も統一できますので、理想的な組み合わせと思います。

万が一どっちか故障しても安心して修理に預けられますしね。

私ももう一台*istDSが欲しいです・・・

書込番号:4176924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/19 21:06(1年以上前)

>思い切って広角専用・望遠専用といった使い方をしようと考え、購入しました。

えっへへへ〜。 ハマってますね。 レンズに合わせてボディを買い足す。

私もキャノンではそ〜してました。最近smcのレンズも増えてきて困っていますが,ど〜にもならんです。

書込番号:4177002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/04/19 21:23(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。

自分的にはちょっとバカな買い方かなとは思いましたが、皆さんの
賛同(?)を得られて少しホッとしています。

>DSボーイさん

ありゃりゃ2代目になってる。これじゃ初代が昇天してしまったかの
ようですね。もちろん初代は元気バリバリで、2代目と姫の争奪戦を
繰り広げる予定です。今のところ色合いを考えると、初代に嫁入り
することになると思いますが・・。なんだか妄想の世界に・・。

・・と、とにかく楽しみが増えて嬉しい限りです。

書込番号:4177049

ナイスクチコミ!0


tink_ilisさん
クチコミ投稿数:25件

2005/04/19 21:25(1年以上前)

皆様、はじめまして
フレンドリーな方達ばかりで、まるでサークルの中に紛れ込んだように
いつも楽しくお勉強させて頂いております。

お恥ずかしながら、私も先月Dsシルバーボディを買い足しました…
と いうのも、1年2ヶ月のDユーザーだったのですが、77mmと43mmのレンズをシルバーで購入してしまった為、「シルバーボディーに付けたらカッコイイだろうなぁ〜」という単純な発想から記憶のないまま手元に…

こんな単純なヤツですが、これからもヨロシクお願いいたします。

書込番号:4177053

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 21:34(1年以上前)

もし、新機種が発売されたら、一台をM42専用にしたいともくろんでいます。しかし、レンズが増えるのはなんとかごまかしてきたけど、ボディーが増えるのはバレバレだなあ。

>その上、最近家内と子供がカメラに興味を持ち

こうなれば良いのですけどね。ホントに。

書込番号:4177080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/20 00:58(1年以上前)

>PENTAゴンさん
この度、2台目の*istDSを購入してしまいました。
>DSボーイさん
・・・やっぱり自分ももう一台買っちゃおうかな・・・
>n@kky さん
私ももう一台*istDSが欲しいです・・・
>tink_ilisさん
お恥ずかしながら、私も先月Dsシルバーボディを買い足しました…

ボディ沼・・・とうとう禁断の言葉が登場してしまいました。

*istDSはとても不思議な魅力を持ったカメラです!
私も望遠用と広角用のレンズを装着したDSを首から2つぶら下げてお散歩に出かけたくなったじゃありませんか!
こんなにも多くの方が同じ機種を2つ持つ、あるいは希望するなんてなんて他の板見ても見うけられません。それほどいいカメラ、使い勝手の面白いカメラという証明です。購入に悩まれている皆様!問題はもう解決しました。明日にでもお店に直行して『DS組』のクラスメートになりましょう!心よりお待ちしております。

書込番号:4177747

ナイスクチコミ!0


tink_ilisさん
クチコミ投稿数:25件

2005/04/20 11:03(1年以上前)

こんにちは。。。

『DS組』いい響きですね〜
先生と級長さんは何方でしょうか ?

大体の察しは付きますが・・・
ド〜カ 出席簿の末尾に入れさせて下さい。

書込番号:4178298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/20 21:49(1年以上前)

>『DS組』いい響きですね〜
>先生と級長さんは何方でしょうか ?

先生はスター沼の怪人サン
級長はDsボーイさん
・・・僕は問題児かな?

Ds2台かぁ〜。もうこれ以上は・・・知恵熱でそー。

書込番号:4179580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/04/20 22:12(1年以上前)

PENTAゴンさん、2台目ご購入おめでとうございます。DS2台素晴らしすぎます・・・。
また家族で楽しまれているご様子、羨ましい限りです(^^)
それにしても、18-100mm位のなるべく明るくて軽いDCの標準ズームレンズ出ませんかね・・・すぐ買っちゃいます(^^;
マクロレンズも欲しいなぁ〜。

書込番号:4179667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/20 22:20(1年以上前)

>>『DS組』いい響きですね〜
>>先生と級長さんは何方でしょうか ?
>先生はスター沼の怪人サン
>級長はDsボーイさん
>・・・僕は問題児かな?

ということは...???
落ちた人が優等生で、落ちなかったり、這い上がった人は落ちこぼれに...(泣)。
なわけないよね〜。

でも2台あると便利ですよ。一台は広角〜常用、一台は望遠...おいでませボディ沼へ(笑)。

書込番号:4179704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/04/20 23:55(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
引き続きのレス、ありがとうございます。

レンズ沼にとどまらず、ボディ沼ですか・・。恐ろしいですね。
もうすっかり浸りきっているようです。

フトコロへの負担は大きいかもしれませんが、購入した時の
満足感、使った時の充実感、全く後悔してません。

一眼レフ初心者ですが、カメラを持った時のワクワク感は、
若かりし頃に初めて車のハンドルを握った時のそれに似て
いるような気がします。

本当に不思議な世界です。

書込番号:4180119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/21 00:39(1年以上前)

>『DS組』

>級長はDsボーイさん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
非常にくだらないアニメを思い出してしまった
その名も『ペンタックス、DS組』、もちろんおおもとはこちらです
http://www.ganguya.com/body/page/fx-kimengumi.html
「そ、そのレンズを買ってカメラにつけてみたまえ、さもないと、、、(かっこつけて言ってみる)
雫ちゃんぶつぞ!(こっちは可愛く言ってみる)」
そう、この方々は新旧の曰くありげなレンズを持つことを楽しみ
古いものほどありがたく、また敬うという奇妙奇天烈な集まり
引率する先生も大変だ・・・

>レンズ沼にとどまらず、ボディ沼ですか・・。恐ろしいですね。
やっぱりより深いボディ沼にはまった人が一堂雫・・・じゃなくて級長さんということで(((((^^;

このネタに皆さん理解がある人々であることを祈ります・・・(^^;

書込番号:4180297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/21 00:43(1年以上前)

あれ? いかりますよ! (←わかるかなぁ〜?)

書込番号:4180307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/22 00:05(1年以上前)

>『ペンタックス、DS組』に一票!
級長さん いやいやDSボーイさん やはりかなりお好きですね〜!
DSってとっても かわ・ゆいですからね・・・!

書込番号:4182565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

Sタクマー55_1.8に続き、
ようやくM50_1.4を手に入れました。

初めてMレンズでしたが、
レンズ側の絞りにマニュアルとオートの
切り替えがないのですね。

『まいったよ、AV出来ないや、マニュアル露出なんて俺出来ないよ』と
がっかりしていたのですが
この掲示板で検索したら使い方が分かりホッとしました。

あの古いSタクマーが絞り優先で普通に使えていたので
それより新しいMレンズですから、
さらに楽に色々な機能が使えるような気になっていました。

でも、ピントエンドは出るし、
MモードにしてAE−L押せばいいだけですから、
それはそれで、『古いレンズを楽しむ儀式』のようなもので
楽しいかなと思っています。

まだ夜の部屋の中で撮っただけなのでなんとも言えませんが
やはり写りは良さそうです。
週末が楽しみだなぁ。

書込番号:4179926

ナイスクチコミ!0


返信する
TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/20 23:58(1年以上前)

>それより新しいMレンズですから、
>さらに楽に色々な機能が使えるような気になっていました。

私は、逆にMレンズから入ったもので、SレンズでAvが機能することを知って大喜びしましたよ。おかげで、最近、Mレンズはご無沙汰。Mレンズって質感があってカッコ良いですよね。いろいろレンズも使ってきたので、そろそろ、再評価してみようっと。

書込番号:4180133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/21 20:31(1年以上前)

TryTryさん、こんばんは。ありがとうございます。

>Mレンズって質感があってカッコ良いですよね

昔のレンズのズッシリした質感大好きです。


今夜、Sタクマー55_1.8で試し撮りしたのと同じ本屋の駐車場で
M50_1.4の試し撮りしてきました。

子供達のアップを中心に撮りましたが、見た感じ、全体的に
M50_の方があっさりとした寒色系と言いましょうか、
M50_が標準で、Sタクマー55_の方が暖色系なのかもしれません。

F値1.4・2・2.8で撮ってみました。
やはり立体感が有って好い感じです。

MF単焦点レンズで撮ると、
すごく練習になっているような気持ちになりますね。

書込番号:4181888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/04/19 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 ちちゃさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
毎日この板を楽しく拝見させていただいてます。
本日*istDs(シルバー)+DA40mmを購入しました。
何週間も前からいろんなお店で触っていたせいか
前から持っていたような錯覚を感じてしまいました。

初めての一眼で、シャッターを切る瞬間
「あぁ、オレ今写真とってる!」ってすごい実感します。
コンパクトカメラでは味わえない快感です。

被写体は子供がメインになると思います。
イイ写真いっぱい撮りたいです。
みなさんの仲間入りが出来てうれしいです。
これからよろしくお願いします。

書込番号:4176978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/19 21:03(1年以上前)

ちちゃさん こんばんは。 ご購入おめでとうございます。

>本日*istDs(シルバー)+DA40mmを購入しました。

なかなかシブイ組み合わせですね。しかも最初から「姫」とは!!
思う存分使ってやってください。私も最近は子供がメインになってますが,気づくと30分ぐらいで50カット以上撮ってたりして,すっかりバカな親になってます。

こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:4176991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/19 21:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>みなさんの仲間入りが出来てうれしいです。

大歓迎いたします。(*_*)☆\(-_-;) お前はペンタックスユーザーじゃないだろう!

どうも私は、メーカーに拘るのが嫌いなもんで、ついしゃしゃり出てしまってすいません。
デジ一眼ユーザーの仲間としてです。σ(^-^;)ゞ

書込番号:4176993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/19 21:28(1年以上前)

ちちゃさん、こんばんわ
DS購入おめでとうございます、DSワールドへようこそ\(^O^)/
同じ機種を使うものとしてはうれしい限りですね
DA40oのパンケーキとのセットとはなかなか粋なチョイスですね
過去のMFのものでもパンケーキレンズはありますし、それらの操作性もなかなか良いようです
またこれからペンタックスは薄型のリミテッドレンズを中心に発売していくらしいので
きっと仲間も増えていくものと思います

F2→10Dさん、こんばんわ
>大歓迎いたします。(*_*)☆\(-_-;) お前はペンタックスユーザーじゃないだろう!

あれ?まだユーザーじゃなかったんでしたっけ?
お一人で突っ込まれておられますが(^^;
前も誘ったような気がしますが、、、、なかなかこちらは「甘い」沼ですよ(^^;

書込番号:4177063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/04/19 21:34(1年以上前)

ちちゃさん、始めまして。

私も昨日*istDSとDA40mm=姫を購入したものですが、通販利用のため
まだ手元に届いていません。

とはいえ、既に*istDSを所有しており、今回は2台目の購入となります。
つい2台目を買ってしまいたくなる、全く不思議な魅力を持ったカメラ
です。ちちゃさんも思いっきり楽しまれて下さい。

書込番号:4177081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちちゃさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 21:56(1年以上前)

皆様歓迎のお言葉ありがとうございます。

先ほども申しましたがはじめての一眼で
今まで一眼のイメージってレンズが
「ごつい・重い」って敬遠していたんですが
『姫』を見てその考えが一気に吹き飛んじゃいました。
こんなにかわいいレンズがあったんだなぁと。
だから初めてのレンズは『姫』以外考えられなくって。
しかもネーミングが抜群ですよね!

嫁さんがやっている育児ブログの片隅の
「ちちゃ寫眞館」に写真をアップしましたので
よろしかったら見てください。

書込番号:4177148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/20 00:36(1年以上前)

ちちゃさん こんばんは、そしてDSご購入おめでとうございます。
>本日*istDs(シルバー)+DA40mmを購入しました。
私もこのレンズはDS購入時にFA50mm-F1.4とどちらがいいかとても悩みましたが、結局偶然の出会いからFA35mm-F2の組み合わせとなりました。
パンケーキってなぜか購入意欲を湧かせる魅力がありますよね!持ち歩いていても他の一眼とは違うスタイリッシュなデザインになるし、なによりコンパクト&軽量が最大のメリットですよね。描写も評判がいいようですし、私もいつかは・・・と思うレンズです。
HPも拝見させて頂きました。奥様の育児に対する愛情が伝わる素敵なブログですね!育児をしながらこと細かくHPに記録されるというのはかなり大変な作業だと思います。(私の嫁さんは育児だけで手いっぱいでしたから・・・)
私もDS修行の身ですがお互いに素敵な写真ライフを楽しみましょう!

書込番号:4177688

ナイスクチコミ!0


ratonsuiさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 20:22(1年以上前)

ちちゃさん こんにちは。ご購入おめでとうございます。
お写真拝見しました。とっても良い描写をするんですね、DA40mmって・・・。むにむにしたおててがかわいいです。
ぜひかわいいお子様の写真をたっくさん撮ってくださいね。
(でもあまり見せられるとDA40mmが欲しくなっちゃうかも^^;)
それに小さい頃から一眼を持つお父さんの姿を見ていれば、カメラへの興味をすぐもたれるかもしれませんね。親子で同じ趣味を持つのはいいことだと思います。

書込番号:4179278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちちゃさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/20 21:11(1年以上前)

>二児のパパとママさん
はじめまして。
僕も二児のパパです(^-^)
今回の購入では二児のパパさんおすすめの
なめらかプリンの力を借りずにすみました。
お互いいい写真いっぱい撮りましょうね!

>ratonsuiさん
写真見ていただきありがとうございます!
>むにむにしたおててがかわいいです。
もしかして手のアップの写真でしょうか?
もしそうだとしたらゴメンナサイ(;>_<;)
その写真はCONTAXのコンパクトデジカメの写真です。
紛らわしいことしてすみませんでした。
DSで撮ったのは今のところ「微笑」という
タイトルのものだけです。

書込番号:4179418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/04/20 21:27(1年以上前)

ちちゃさんご購入おめでとうございます。
色々と忙しく久々にこの板を開いたのですが、すごい書き込み量で全部読むのが大変でした・・・。
改めてDSのお仲間になられた皆さんおめでとうございます。

先日、出張ついでに休みを取って、DSを堪能してきました。昼の風景は24-90mmのZOOM、建物を撮るのは20mmF2.8 、ホテルの部屋やレストランの料理はFA28mmとDA40mmが大活躍しました。
残念ながら一人だったので人物の撮影はできませんでしたが、同じような用途ながらちょっとしたスナップ撮影は28mmがとても使いやすかったです。でも人(お子さん)等を中心に撮影されるときは40mmが良いのかななどと思います。
NIKONのD50等も少々気になる本日ですが、DSとの旅は本当に使いやすく楽しかったです。特にファインダーを覗いたときの見やすさは最高と思います。後は腕だけかな(^^;

書込番号:4179491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちちゃさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/20 22:30(1年以上前)

>てえてえさん
こんばんわ。4本ものレンズを使いこなしていらしてすごいですね!
DSとの旅たのしそうですねぇ。
まだ下の子が小さいので遠出があまり出来ません(;>_<;)
夏ごろには泊りがけの旅行が出来そうなので
そしたらDSでいっぱい写真撮ってきます!

書込番号:4179740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタックス最高!!

2005/04/19 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

先日、半年使った奥様仕様のミノルタ DiMAGE X20を売って、S50を買いました。500万画素で2万円は安過ぎなので不安もありましたが、起動も思っていた以上に早いですし、使い方も簡単で即奥様仕様に!!自分専用機も、ミノルタF300とα Sweet Uを売ってistDSを購入しました。これも最高に良くて、毎日自動車に乗せて写真を写しています。今はカメラ任せに写していますが、徐々にマニュアルにもチャレンジしていきたいと思っています。デジカメの良い所って、写した時の絞りやシャッター速度が記憶されているっていうのがいいですよね。α Sweet Uを使っていた時はカメラ任せ画多かったですが、これからは絞りや速度を変えて、DSを使いこなせるようになりたいです。カメラ暦10年で今まではミノルタばかり使っていましたが、これからはペンタックスファンになりそう。デジカメライフが楽しくなりそうです!!ペンタックスさんありがとう♪

書込番号:4177556

ナイスクチコミ!0


返信する
bajaatpさん
クチコミ投稿数:107件

2005/04/20 19:27(1年以上前)

かきくけこんにちは(*^∇^*) さん
*istDs購入よかったですね。私も*istDs使っています。コニミノからペンタへの移動で、私はずっとペンタ党でした、のっけから感謝文うれしくなりますね。

これからもデジ一眼で素敵な写真お待ちしております。

書込番号:4179154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

*ist DSユーザーになりました

2005/04/16 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:7件

*ist DSユーザーになりました。よろしくお願いします。KissデジNを見にカメラ売場に行きました。初めの印象は、「これで2代目?チープさが変わっていない」です。横にあった*ist DSを持つと実に持ちやすい。グリップが初代より大きくなったのは知っていましたが、ラバーもあり感触が良いのです。全体のスタイルもいいじゃないですか。デジNのおかげで、*ist DSが見直されると言うご意見がありました。その通りです。でも、デジNの方が新しくて、画素数が違う。1週間以上、悩みました。雑誌に載っていたデジNとの比較写真を子供に見せて、「どっちが良い?」と聞くと、*ist DSです。その雑誌にはデジNに対して、「優等生だが、カメラとしてのこだわりが感じられない。」とありました。写真を撮る時のワクワク感がないという意味です。自分に正直にならなければ後悔する。もう決まりました。*ist DS以外にないという事で購入しました。ヨドバシのステップアップポイントは終了してしまいましたが、悩んで良かった。*ist DSには持つ喜びがあります。レンズは明るいものという事で、TAMRONの28-75F2.8にしようとしたしたところ、店員さんに「広角になりませんよ。」と言われ、少し高くなってしまいましたが、SIGMAの18-50F2.8にしました。まだ使い始めて数日ですが、これから楽しみです。28mmの1.5倍だと42になってしまって35を超えてしまう事も良く分からなかった1眼レフ初心者ですが、いろいろ勉強していきたいと思っています。

書込番号:4169536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/16 18:30(1年以上前)

南房総の風さん  Dsご購入おめでとうございます。

Dsは初心者さんにも難なく扱えるし,「こだわり」のある方々にも応えられるカメラだと思っています。かく言う私もDsでイロイロと楽しませてもらっています。遊べるお手軽お散歩カメラなので重宝しますよ。

書込番号:4169624

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/16 18:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
 
 自分も一眼デジ購入を検討中ですが、南房総の風さんと同じ理由でキスデジは購入対象になっていません。グリップの貧相なのは銀塩EOSキスでも同じ問題を抱えているようです。
 やっぱり本物のガラスペンタプリズムを持つ*ist DSはファインダーには魅力ありますね。自分も銀塩時代から一眼を使っているので、ろくにマニュアルでピントあわせの出来ないような見栄えだけのファインダーは要らないです。っま、KissデジNは人並みでそんなに悪くはないようですが*ist DSに比べようがないですからね。キャノンは昔のAシリーズのファインダーを頂点に衰退の一途ですね。あんなに性能良かったのに〜。すべてAF化の時におかしくなったんですけどね。            
 レンズの焦点距離ですがD70とかE-300なんかだと2倍になるのでイストのほうがいいのでは。KissデジNも1.6倍ですし。
 600画素でいいかな、パソコンで処理することも考えないといけないですからね、保存も楽です。

 あと、Kマウントのレンズは(アダプターかませてスクリューまで)全部取り付けられることになってますが、古いK時代のものの中にはレンズの後部が干渉して付けられないものがあるので注意してください。まあ、純正ペンタなら大丈夫かも?知れないが、うちのK2やKM(懐かしいなあ!)には付けられてもZシリーズのペンタには付かないレンズがあります。ご注意!・・ってそんな古いの買わないかあ・・・。

書込番号:4169631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/16 18:39(1年以上前)

南房総の風さん、ご購入おめでとうございます。
私も購入半月のデジタル一眼初心者です。
私はE300と迷いましたが、この掲示板のみなさんのおかげで
*ist DSを選びました。そして、とても満足していますよ。
(実はE300も、いつの日かと密かに・・・)

SIGMAの18-50F2.8ですか!羨ましいですね。
*istDSの見易いファインダーが
さらに見易く感じられると思いますよ。

書込番号:4169641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/04/16 19:58(1年以上前)

南房総の風さん、ご購入おめでとうございます。

*istDSは、本当に持っていてワクワクしますよね。
私もお散歩のお供にいつも”よろしく!”という気持ちで携帯してます。
これから、楽しい世界がひろがりますね。(^^)/
また、お話お聞かせくださいね。

書込番号:4169770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/04/16 20:15(1年以上前)

ご自分で納得がいく、良いカメラとズームレンズを、ご購入され、おめでとうございます。

私もデジタル一眼レフで、一眼レフの世界に入りました。とにかくデジタルなので、「撮り慣れろ」という言葉を頭に置いて、とにかく最初は週末になると、シャッターをどんどん押してました。

使いこなして、楽しい写真ライフをおくって下さい。

書込番号:4169794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/04/17 20:49(1年以上前)

>レンズの焦点距離ですがD70とかE-300なんかだと2倍になるので
>イストのほうがいいのでは。KissデジNも1.6倍ですし

ちょっと茶々入れ
E-300&E-1(フォーサーズ) 焦点距離2倍換算
*istD&DS 焦点距離1.5倍換算
D70(及びニコンDXフォーマット) 焦点距離1.5倍換算

Canon
20D、10D、KissD 焦点距離1.6倍換算
KissDN 焦点距離1.7倍換算
1DMark2 焦点距離1.3倍換算

キヤノンさんだけ、機種によってさまざまなんですよね〜

いや、書き方的にD70も2倍換算みたいに読み取れそうなので、ちょっと補足です。

ちなみに*istDSは*istDの後継機(2代目)ってわけではないらしいです。
まあ、*istDでの失敗を上手に改良されてはいるんですけどね。

書込番号:4172254

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/17 22:22(1年以上前)

私はいつも不思議に思います。
ファインダー倍率って「50mmレンズ装着時」のものですよね。

焦点距離2倍換算と、1.5倍換算だと全然違うのに
そういうことは重要視されていないですよね。

某カメラのファインダー倍率1倍っていうのと
*istDSのファインダー倍率が0.95倍だと
*istDSの方がよほど大きく見えるのに・・・

まあ、数字のマジックでスペックを高く見せるような
手法もあるんでしょうね・・・
結構このことに気づいた時は衝撃を受けたものでした。

書込番号:4172577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/18 00:12(1年以上前)

南房総の風さん こんばんわは!
亀レス(マリンスノーさん用語でしょうか?)となってしまいましたがDSご購入おめでとうございます。入門機でありながら四苦八苦している私ですが今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:4172928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/18 21:48(1年以上前)

「亀レス」って,
私はFIOさんから聞いた言葉だったような気がします。

書込番号:4174740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/20 00:08(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。背景にボケが入った子供の写真を撮って、家族に「こういうのは普通のデジカメ(コンパクトデジカメ)では撮れないんだぞ。」と自慢しています。早く、みなさんのようにアルバムのアップができるようになりたいと思っています。

書込番号:4177605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

気がつけば周りは沼

2005/04/17 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

初めまして。この度*istDsでデジタルワールドに新規参入した、本当はN党(だった?)です。
 HNのとおりF3以来のニコン党ですが、D100&D70は何か気に入らずD200?を待とうかと思っていました。
 ところが別の用事でヨドバシに行った時、店員さんにメーカー在庫を確認してもらっている間に、たまたま目の前にあったDsに触ったのが運の尽き。
 その時はどうにかこらえて翌日(土曜日)と翌々日、ここの書き込みを読みまくり「D200が出るまでの繋ぎ」と自分に言い訳をして買うことに決定。月曜日には秋葉原に行く仕事を作って、何時もランキング上位に入っている店でシルバーモデルを手に入れました。
 以来、一月の間に300枚くらい撮って、“繋ぎ”の言い訳はどこへやら。先日フォクレンダー75/2.5(Kマウントはメーカーにも無く、M42)を購入してしまいました。
 マウントの改造も済んで5〜60枚ほど撮りましたが、いいですねえ、これ。ボケ(特に前景の)が好みにピッタリ。
 よーし、次はマクロアポランター125だ!
 って、これってひょっとして沼?

書込番号:4171742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/17 16:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>って、これってひょっとして沼?

立派な沼です。しかもかなり深そうですね。(^^;)

>「D200が出るまでの繋ぎ」

男に二言はないと思いますので、D200が出たら、是非二刀流で行って下さい。m(_ _)m
そして、益々深みにはまりますことを祈っております。σ(^^;)

書込番号:4171756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2005/04/17 17:29(1年以上前)

F2→10Dさん
 早速のレス、ありがとうございました。やっぱり沼ですか。恐れていたことが現実に。
 ニコンではカメラ本体はいろいろ換えたりしましたが、レンズは撮りたいものがあれば、それに合ったのを買ってハイッ完了だったので、私に限ってと思っていたのですが。ペンタックスには魔物が棲んでいるようですねー。恐ろしや〜。
 ペンタックスは機種が少ないからカメラ本体沼はないだろうとと思ってたのに・・。

書込番号:4171816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/04/17 19:37(1年以上前)

本当はN党(だった?)さん こんばんわ。のらくろ軍曹と申します。
>これってひょっとして沼?
立派な沼です。しかもかなり深そうですね。(^^;)
いいや!実は底がないんですよ〜・・・・
私も写真歴は25年になりますが、銀塩時代はNIKON党で、F2フォトミックA、EL2、FMと渡り歩きました。
でも、いつしか庶民的なペンタ党に。
沼にお気をつけて。

書込番号:4172042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2005/04/17 20:39(1年以上前)

のらくろ軍曹さん、こんばんは。
 さっきから、何でDsを手に入れた途端に「沼」なんだろうと考えていました。
 その結果、ニコンは純正、社外含めあらゆる種類のレンズがそろっているのに対して、ペンタは数が少ないからだという結論に達しました。
 つまり、Nの場合は撮りたいものに対して、それにあうレンズが必ずあるから、それ以上に広げる必要がない。
 Pではピッタリのものがないので、あっちこっちキョロキョロして探し回る。
 すると「オッ、こんなものもあるじゃないの」となる。
 結果・・・。底なし沼ですか。ハァ〜(脂汗)

書込番号:4172224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/04/17 20:44(1年以上前)

本当はN党(だった?)さん、新規参入おめでとうございます。

ここの板の方々、皆さん、”入沼”されて、ほんとうらやましいです。
主婦の私は、なかなか”入沼”する余裕がなく…。(^^;
今あるレンズを使い倒す(?)のが精一杯です。
(幸沼は、はるかかなたにあるのかな?いつ入れるかな〜♪)

板で盛り上がる”沼”のお話、読んでいてとても楽しいです。
(え〜、そんなレンズあるの〜、おもしろそっ!みたいな感じでロムしてます)
本当はN党(だった?)さんも”入沼”の暁には、
また、お話聞かせくださいね。Y(^^)!

(F2→10Dさん、その節は、お世話になりました。
 旧ハンドルネーム”梅のすけ”です。
…、と言っても、もう忘れられたかな)

書込番号:4172238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/04/17 21:59(1年以上前)

> 本当はN党(だった?)さん

私も本当はN党です。夏用のNikonキャップ(帽子)をもう少しでかぶって撮影に出かけます。しかし、カメラはNでなかったりします(笑)

> Nの場合は撮りたいものに対して、それにあうレンズが必ずあるから

仰るとおりですね。N及びCは、欲しいと思うレンズが揃っていますもんね。N党の私は、ペンタもNと同じだと思ったら、違いますね。レンズバリエーションが少ないですよね。

沼にのめり込むのも、趣味の一環ですから、楽しみましょう。

しかし、私的にはペンタ沼だけには、入らないようにしたいです。DA16-45mmF4とFA★24mmF2の2本で、終了にしたいと思っています。

書込番号:4172489

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/17 22:15(1年以上前)

カメラ大好き人間さん・・・

私も何度、そう思ったことか・・・
「よし!これを買ったらもうしばらくレンズ買わないゾ!」ってね・・・
舌の根も乾かぬ一週間後に新たなレンズを買ってしまったことも・・・

まあ、それでも本格的に首までドップリ浸かっているヒトから見たら
まだまだ可愛いものですけどね。

書込番号:4172546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/17 22:47(1年以上前)

こんばんは。*istDsワールドに新規参入おめでとうございます。

>ここの書き込みを読みまくり「D200が出るまでの繋ぎ」と自分に言い訳をして買うことに決定。

スンマセン。私もこのカキコミにはしばしば登場して煽ってます。
そう,私が沼の住人のマリンスノウです。

私の場合,smcオールドの30oを愛用していた都合で,Dsをゲットしたのですが,他にも魅惑のレンズが多数ありあれよあれよというまに増えてしまいました。

因みに私は,元々はニコンで始まりレンズはかなりセーブしてきましたが,キャノンでハマり,ミノルタでハマり,,,(脱線)

とにかくDsは色々なレンズが即使えて楽しいし,素敵なオールドレンズを現代に蘇らせる魔力のあるカメラですから,初歩から勉強したい人からコアなマニアまで唸らせるお得なカメラだと思います。存分にポテンシャルを引き出してやってください。

書込番号:4172672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/17 23:22(1年以上前)

もとF60Dボーイを改め、DSボーイにしたものです
せめてF80Dボーイで名乗ればよかった・・・
本当はN党(だった?)さんDS購入おめでとうございます、ようこそDSワールドへ
かく言う自分も元(?)N党、現P党ですけれども
今でもフィルムはNikonが多く、デジタルだとPENTAX、onlyですけれどもね
まあPENTAXはMFのカメラしかフィルムは所有していないので
しかしデジタルの場合圧倒的にシャッターを押す回数が増え、それに伴い
「あっ」と言う間にまわりにK&M42マウントのレンズの山に囲まれてしまいました
確かにレンズのバリエーションはNIKONに比べると少ないのですけれども
個人的にはNIKONの一眼を持っていても単焦点のレンズなどを購入するという気持ちにはなれませんでした
はてさて何ででしょうかね?おそらくどうやったら「こんなイメージで撮れるか」
という発想にならなかったのだと思いますけれども

個人的にはD200にはかなり興味があります、ずいぶんと待たされておりますが・・
NIKONのほうでもファインダーの質の良い機種が出てきてくれるとありがたいです

書込番号:4172778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/04/17 23:34(1年以上前)

本当はN党(だった?) さん  こんにちは。

> Nの場合は撮りたいものに対して、それにあうレンズが必ずあるから、

決して、↑を否定するつもりはありません。
確かにそういう面もありますから。
でも、
・魚眼ズーム とか
・反射望遠 ズーム とか
・広角ソフト とか
ペンタならでは のレンズもありますよね!?
(ニコンで同様なレンズがあるのでしたら すみません、単なる私の無知です)

書込番号:4172818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2005/04/18 09:06(1年以上前)

たくさんのレスをいただきありがとうございました。(前のレスの後、出かけてましたので、すみませんでした)
 同じ経緯でペンタ沼にたどり着いてしまった方がこんなに多かったとは思いませんでした。
 <おくびょうも者2さん
おっしゃるとおりですね。今までの私の対象の中には入っていない画角だったので気がつきませんでした。
 <赤いかに子がにっこさん
作品拝見しました。目と目が合って。いいですね。小鳥のかわいさを正面から捕らえていて。(鳥の向きのことではありません。赤いかに子がにっこさんの被写体に向かう姿勢の話です)・・500ミリか。ペンタックスにはなかったからシグマかな。
 アー、深いだけじゃなくて広くなりそう。

書込番号:4173388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング