
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年2月22日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月15日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月9日 03:38 |
![]() |
0 | 13 | 2006年8月8日 04:07 |
![]() |
0 | 16 | 2006年3月26日 20:52 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月2日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
先日、中古カメラ屋さんで並品ですが税込み2万7千円で、つい見つけてしまい、購入してしまいました。もともとレンズはKAとKMマニュアルレンズのみを所有してます。「あくまでマニュアルフォーカス用の一台。」と妻をを説得し購入しました。
オートフォーカスは妻用のキャノンに任せ、腐りかけていたペンタのオールドレンズの救出作戦を現在展開中です。
今までの集めてきたガラクタをオークション市場に続々投入。資金の回収と新たな兵力の増強を同時に展開しています。戦況は厳しいです。(以上余談。)
このカメラは大きさ、重さ、ホールド、操作性も良好。写りは別に不満なし。質感もよし。基本性能の良いカメラですね。SP、LXしか使ったことがないので、進化にびっくりしています。
しかし、中古市場でマニュアル単焦点レンズの値上がりが凄いです。現行品と値段は変わらないくらいになっています。とくにAポジションのあるKAレンズはカメラ屋にない状態です。
ということで、ぼちぼちオートフォーカスのレンズを買っていこうと思います。「DA40mmかFA35mmにするか。」楽しい悩み事です。この一歩、足を引いても踏み出しても後悔する・・・。
今後ともよろしくお願いします
0点

mitaroさん、おめでとうございます。
私は諸般の事情から2年余り愛用したDSを手放してしまいましたが本当に良いカメラです。
何よりも小型軽量、やはりこのカメラには”姫”DA40mmが一番お似合いですよ。
書込番号:6023703
0点

こんばんは。
ワタシも2台体制で愛用しています。
>あくまでマニュアルフォーカス用の一台。
いいんじゃないですか。ワタシもMFレンズが使いたくってペンタックスのデジタル一眼購入したクチです♪
明日への伝承さんには大いに影響されましたわ。
DS+姫のセットアップは本当に可愛らしくていいわね。
AFレンズ買うのなら、可愛らしいのがお似合いよ。
21,35,40,70と、その他にも魅力的なレンズがあるわね♪
書込番号:6023911
0点

ご購入、おめでとうございます。
ペンタックスのデジイチも次々と魅力的な機種が出ていますが、オールドレンズ用でしたらistDSは今でもベストに近いのではないでしょうか。
というのも、ファインダーはペンタプリズムでMFしやすいですし、マニュアルレンズで露出が一番安定しているのもDSです。(非Aレンズ使用時、K10Dは露出が暴れますし、K100DはAvモードが超アンダーです。)手ぶれ補正が無いのは残念ですが、お手頃価格ですしね。(手ぶれ補正機は焦点距離を手動入力できるので、後々の整理が便利なんですよ。)
オールドレンズ資源は確かに枯渇気味で、美品クラスはプレミア付きです。値段を考えると、新品を買った方が良いと思いますね。あとは、オークションやカメラ屋を巡回して運命的な!?出会いを待つかですね。
先日、仕事のついでに地方都市駅前のカメラ屋に寄ったら、以前から欲しかったA50mmF1.7が! カメラとセットで2万5千円だったかな? 「これ、レンズだけくれない?」と聞くと、「いいですよ」、ということで4000円で入手できました。前玉に傷が付いているので安くしてもらえたんですが、写りに別状ありませんし、ガンガン使ってます。おまけに、リモコンほか諸々もらえたし。
あ、オールドレンズ、でしたら、ペンタ以外のM42やKマウントのレンズもあります。私はそれほど詳しくありませんが、安いのに写りの良いレンズや個性的なレンズが多く、はまってしまう人が多いです。
書込番号:6023997
0点

>K10Dは露出が暴れますし、
エッ!!!そうなんですか????
DS買い直しか!?!? 今度は白ボディ。
白雪姫は出ませんか?
書込番号:6024079
0点

みなさん、早速レスいただきましてありがとうございます。
いろいろ誘惑いただきまして、ありがとうございます。
手持ちのマニュアルレンズがデジタルで復活するのは感慨深いものがあります。カメラをいじりながらニヤニヤしているもの、奥さんから怪しがられています。
Aレンズの価格高騰は困ってしまいましたが、皆さん考えることは同じですね。カメラ屋さんにきいたらK10Dの発売からこの傾向が強く、まだまだ値は上がっていく傾向だそうです。
パスワードが入らない(×_×)さんがおっしゃるように
M42でそろえていくのもありですね。(ツァイスが・・・)
あらら、こりゃ、もう1台ボディーが必要だ!!
明日への伝承さん、マリンスノウさんのご指摘のように現行のレンズをつけるなら、やはり”姫”DA40mmがベストですね。このレンズをつけて散歩すると気持ちよさそうですね。ほんと。
Mレンズで40mmがありましたが、今となっては「姫」が替える値段で取引されているようです。1万5千円程度のものでも粗悪なものが多いです。
あえてMレンズに固執するほど偏屈ではないつもりです。「姫」でいきましょう!!「姫」で(ちなみに我が家にいるチワワは名前が「姫」です。)
ともあれ、ちゃんと写真を撮りましょう。
「カメラ好きの写真嫌い!!」と、どこからか陰口が聞こえてきそうです。
WEBの更新も数年してません、再開しようかしら。
楽しくなってきました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:6025424
0点

>今度は白ボディ。
実は,2台体制のうち一台はSです。なぜかって?
Limtedを装着するために買い増ししました♪
書込番号:6025666
0点

DSシルバーを愛用していますが
良いですよ!
繊細な雰囲気が漂います。
書込番号:6026554
0点

mitaroさん ご購入おめでとうございます。
>「あくまでマニュアルフォーカス用の一台。」と妻をを説得し購入しました。
なんといってもカメラはファインダーですよ。
*ist DS 素晴らしいです。(銀塩機と比較してはいけませんよ)これと肩を並べる事のできるのは、かつてのコニミノの・・・だけです。
当然、私のD200よりピントの山が掴み易く・・・(シ〜〜ッ) こいつの右に出るものはありません。
マクロレンズを装着すると、アホでも(私のような)分かりますから。
ニコンファンの皆様 帰り道襲わないで下さい・・・酒入ってます(笑)
*ist DS まだまだ現役でっすっぇ!
書込番号:6034623
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

昔ここの店でミノルタXDを購入したのを思い出しました。
四ツ橋あたりだったか・・・。
書込番号:5640806
0点

三和商会さんにもよくお世話になっています。
でも、先日は在庫確認していたにもかかわらずタッチの差で逃してしまったブツがあったわ。
書込番号:5641598
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

うひゃ、安いですねぇ
昨日?ペンタオンラインショップのアウトレットでブラックボディーが39800円でした。気がついた時には既に売り切れでしたが...
書込番号:5420291
0点

デジカメは専ら超望遠コンデジばかりで、一眼はフィルムの
MZ-3からご無沙汰です。
何気ないスナップ用にandデジイチデビュー用としては、
かなり魅力的なような・・・
しかし、かなり広範囲に配布されたので、開店前に完売かな。
書込番号:5420356
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット
間違いなく並ぶでしょう...。
夏だから風邪をひかなくてよさそうですね...。
頑張ってください!!!
書込番号:5315665
0点

HPチラシを見ると
シルバーキットのみのような感じです。
それにしても悩ましい価格です。
書込番号:5315754
0点

昔昔タイガースの日本シリーズのチケットでは、
徹夜で並んだ事あるけど、カメラでは並ぶ気はないな〜。
書込番号:5315796
0点


>青春18切符で出かけてみてはいかがでしょうか
こんな良い物、あるのですね。
じじかめさん、ありがとうございます。
書込番号:5316514
0点

エレキ少年さん情報ありがとうございます。
この情報が気になりチラシをチェックしてみたところ、チラシの写真ではDSレンズキットですが、但し書きとして「istDS(シルバー)キット FAJ18-35mm」と書かれていました。
これは、istDS+DA18-50mm+FAJ18-35mmという意味ですかね。それとも、istDS+FAJ18-35mmという意味でしょうか。ビックカメラのチラシではどう判断すべきでしょうか。
書込番号:5317350
0点

近所なもので、その新聞の折込チラシがはいり、妻に「同じシルバーだし、ボディのみならあと1万円引きででないかな〜そうしたら買うのに」と言ったら、「何言ってるの!!」って言われてしまいました。
MyDsは撮った画像には影響がないのですが、最近液晶にバグといいますか、文字やヒストグラムが崩れて表示されるもので…修理には1ヶ月かかるっていうし。
上記の話をしてなければ、だまって2台目買っちゃってたかも。でも買っても分かんないか、キットレンズいらないけれど。
あ〜あ、どうしよう、週末悩んじゃう…月曜日に買いにも行けそうだし。
独り言でした
書込番号:5317372
0点

GOLF-IVさん
istDS+FAJ18-35mm \49800-
このセットでの販売だと思いますよ。
私は行きません。新宿で懲りてますからね。
長蛇の列対策。折り畳み椅子や飲み物、暑気払いの為に
携帯扇風機やヒヤロンを忘れずに。
40過ぎの方々は特にご注意あれ。
この暑さをなめてかかると救急車行きです。
藤沢の気温は朝9時でも28℃以上になります。
喉が渇いてから補給しても遅いですからまめに水分補給。
熱中症、熱射病に気をつけてください。
トイレの際は前後の方に一声かけて。
皆さん、istDS手に出来るとよいですね。
書込番号:5317960
0点

意外な事に、午前10時半頃でもまだ残っていました。
一瞬購入しようかと引き換え券に手が伸びそうになったけど
冷静に考えると、やはりK100Dの方が後悔しないと思って
思いとどまりました。
多分、旧モデルのためにエンドユーザーでない人の購入対象では
なかったのですね。
前日のSP-320は撃沈でした。(笑)
書込番号:5326991
0点

>意外な事に、午前10時半頃でもまだ残っていました。
そうでしたか。当日の朝、早起きしていたので迷いましたが、
シルバーという点で意欲が低下、行きませんでした。
(個人的な嗜好につき、シルバーの方、失礼!)
ファームアップの体制もしっかりしていますし、
ペンタプリズムは依然として魅力的ですね。
書込番号:5327621
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
昨日からDL49,800円かDS45,800円(両方ともレンズキット)販売されており、サブで小さいデジ1眼をさがしていた私としては、どちらかがほしいです。とくにファインダーが大きい
DSがほしいです。今はニコンのD2Hを使用していてます。メーカーの違いもありますが、この値段ならレンズを購入したと思って
もいいかなと。皆さんならDLかDSどちらにします?
0点

気まぐれ510さん レスありがとうございます。
DLはDSの廉価版なんですか。
ならばDSですね。単三電池が使えるのも、いいのでとってもほしいです。あとはもう一度お店に行ってみて、答えを・・・
書込番号:4945745
0点

DSがレンズキットで45.800円ですか・・・
安くなったものですね。私が買った半値以下です。
予備でもうひとつ買いたくなりますね。
書込番号:4945826
0点

電撃70さん、こんにちは!
>昨日からDL49,800円かDS45,800円(両方ともレンズキット)
うわあ!安い!!DLはともかく、DSのレンズキットがその値段だなんて!!もってけドロボーで即買いですね。。。
市場での相場は新品でもDSの「ボディ」が45.800で売られているのはめったにないでしょうね(^_-)。BLでも新品ボディ
せいぜい52000円程度ではないでしょうか??
書込番号:4946174
0点

1.0B改さん こんにちは
やはり安いですよね。ただ展示処分品みたいですが。
広告には、49,800円て書いてあるんですが、お店で聞いてみたら45,800円とのことです。
大蔵省からはOKをもらっているのですが、あと一歩踏み込めない自分がここにいます。今から店にいきます。買うかな???
書込番号:4946243
0点

DS、ファームアップすれば液晶モニターの大きさ以外
機能的にはDS2と一緒になりますよ〜
書込番号:4946264
0点

気まぐれ510さん
DSとDS2の違いがいまいちわからないのですが、そこまで正直気にしていないです。値段とファインダーの大きさかな。違いは、いまからDS2版のぞきにいってきます。
書込番号:4946279
0点

メーカーHPの方が早いと思いますが。便利になったのは
感度オートと、コンティニアスAFですかね
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds2/faq.html#01_01
書込番号:4946295
0点

気まぐれ510さん
ホームページみました。違いよくわかりました。
ありがとうございます。
APAさん
1.0B改さん の前にレスしたつもりになっていました。
すいません。
安いと思いますよね。
書込番号:4946334
0点

電撃70さん
すっごくお安いですね!
もしよろしければどちらのお店か教えていただけますか?
近くだったら買いにいきたいなぁ〜
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4946345
0点

maqマッキーさん こんにちは。
教えると購入する。ン〜
なくなっていると悩みもなくなる・・・
一応、愛知県です。
書込番号:4946351
0点

電撃70さん
返信ありがとうございました!
当方は、神奈川県なのでとても無理です(泣)
普通、ボディだけで最安値は53,000円くらいしてますので
相当お買い得だと思われますよ〜
本当に羨ましい価格ですね!
書込番号:4946360
0点

レスいただいた皆さん ありがとうございました。
無事レンズキット購入です。金額は45,000円でメーカー1年保証の展示処分品です。
早速撮影しましたがD2Hとは、何もかも違いサブではなく別のデジカメかなと。ただファインダーはよく見えますね。
あと中身確認したのですが、AC電源つきで掃除もOK
買って良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:4946705
0点

はじめまして。
ぼくもここの書き込みを見てDS購入ほぼ決定と
思っていたので45000円は衝撃^^
ヤフオクで古物商さんが定期的に
新品DSレンズセットを出しているようなので
そこから購入を考えていたのですが
電撃70さんの書き込みを見て
思わず検索しちゃいました(笑)
そしたらyahooショッピングで
バーゲンセールを発見。
PENTAX *ist DS シルバー(ボディ)
+COSINA 19-35mm F3.5-4.5レンズセット59800円。
ボディのみは49800円です。
COSINA 19-35mm F3.5-4.5の評価もよかったので
(単体で買ってもいいのですが、
心は「早く欲しい^^;」で)買っちゃいました。
Z−10→MZ−30とPENTAX廉価版
ユーザーだったので嬉しいです^^
これからもこの板、楽しみにしています。
書込番号:4947160
0点

もーつあると☆さん
こんにちは、やはり安いですかね。
ちなみにSDカードは512MBで4000円(メーカーはKINGSTON)電池はサンヨーのエネループです。
先ほどからバシャバシャと撮ってきましたが、なかなか良いです。
小さいし、レンズは結構近くまで寄れるし、写りはD2Hと比べるとあでやかです。もう少し取り扱い説明書しっかり読んで、思ったとおりの設定にしてみます。
一番良かったのはやはりファインダーかな。
あとACアダプターは別売りなんですね。得したかも。
DS来るの楽しみな気持ちわかります。また着てからも楽しいと思いますよ。レンズほしい病以外は・・・
書込番号:4947229
0点

電撃70さん
ご購入おめでとうございます!
いいお買い物をされましたね〜
私も早くDSユーザーになりたいです。
もーつあると☆さん
価格情報ありがとうございます!
う〜ん、コレもお買い得ですね〜
書込番号:4947594
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000552131/
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/TOP/info/customer/index.jsp?pid=0000000552131
以前シルバーで5万円割れがありましたが、
今回は黒で最安と思われる物です。
これから決算期に向けてさらに投げ売られるんでしょうか?
それともそれまでに市場在庫はなくなってしまうのでしょうか?
この辺りの駆け引きは難しいですね…って、必要な人はとっくに買っているレベルの値段ですね。
0点

最近「ムラウチドットコム」よく見かけますね。
今人気あるんでしょうか?
書込番号:4788509
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





