
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年11月22日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月2日 15:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月22日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 20:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月21日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月24日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
20日(土)に、こちらでよく安値で評判のキタムラへ*istDSを
みに行ってきました。
お店に入ってショーケースをみるとまだ展示をしていなかったので、
店員に聞くと箱から出して見せてくれました。
触った感じは、ホールディングがよくてファインダーも大きく
見易かったです。
肝心の値段をそれとなく聞いてみると、レジをパチパチたたき出して
本体のみで79、800円と一言。
同時発売の18−55のレンズが23,000円でした。
交渉はしなかったので、オマケがつくかは未確認ですが最初に聞いて
出てきた値段としては安いなぁと思いました。
ただ、店員は*istDSよりオリンパスのE300を押している
ようで、そちらの値段はレンズ込みで82、800円とのこと。
(販売は来月頭らしいですが・・)
売れ行きを聞くと、*istDSはまだ1台もでていなくて予約も1台
のみだったとか。E300の方は数台入っているようです。
*istDSは人気ないのかなぁ〜、と少し思ってしまいました。
0点

眠いのであと少しだけ夜更かしを・・・
今日仕事の帰りに購入したお店に行ったら、DS置いてないので展示台とか来ていないのかと思い
それともたいして売る気が無いのか、でも自分もいれて予約がそれなりにあったはずなのにと思い
他に理由があるのかと思い店員に聞いてみたら展示するはずであった固体まで売ってしまったとのことで
お見せできないんだそうです ヘ(-_-)
土曜日には売切れたそうなでそんなに値引きしないでも購入していく方がいるとのことなので
あんまり値引きはしないそうですが、こちらのように個数もあってお安くできるのは良いかもしれないですね
ちなみにα-7Dも置いてなかったですがこちらは置く気が無いみたいで・・・
置いてあげなよねぇ 個人的にはまだ見ていないぞ
まあ早めに手に入ったのは良いことです
ちなみにハリーとゴンゾウさんは購入されたのでしょうか
キタムラは地域によって値段は違うそうですが・・・
書込番号:3530878
0点

DSボーイさん、眠いところをコメントありがとうございます。
ちなみに、まだ購入はしておりません。
私にとって10万円相当は高額商品であり、やや慎重になっております。
また、嫁さんの説得も終わっておりません。
嫁さんにも、店頭で試し撮りさせてみて感想を聞いたところ「重いよ〜」の一言。
でもシャッター音は気にいったようです。(私自信もシャッター音については、
気になっていたポイントでしたが思ったより悪くなかったです)
現在、フジの6900zを使っているので、それと比較しての感想だと思い
ますが、「デジ一では一番軽いんだぞ〜」と説明しても、現実今のカメラで
不満がないので、効果ないようです。(というか、今のカメラでも重いよ〜、
大きいよ〜と言ってます)
しばらく様子見で皆さんの作例upを待ち、参考にしながらよく考えて購入
したいと思ってます。
おっと、もうこんな時間。はやく寝ないと明日に響くなぁ。
書込番号:3531098
0点


2004/11/22 10:21(1年以上前)
安かったお店の値上げが相次いでいるみたいですよ。
最安と言われたアマゾンも本体:99,800円に値上げしたみたいですし。
安く買えるうちに思い切って買っちゃった方がいいかも‥
私もえいやっ!で買ってしまいました(>_<)
書込番号:3531597
0点


2004/11/22 15:19(1年以上前)
チャンプの見積価格をプリントアウトして、
キタムラに行ってきました。
交渉の末、レンズセットで102,900円で買いました。
256のメモリ(buffalo)とオマケソフト付きです。
店員さんも価格ドットコムやチャンプなど、
まめにネットをチェックしているようでした。
正直、今までキタムラを素通りしていましたが、
見直しちゃいました。
書込番号:3532363
0点


2004/11/22 20:57(1年以上前)
79800円。安いですね。私もキタムラで値段を聞いていますが、89800円です。
Amazonですが、土日に安くなるようです。ここは一定ではなく、安くなったときに無、いち早く注文するのが良いようです。
書込番号:3533485
0点


2004/11/22 22:05(1年以上前)
どこのキタムラ?
書込番号:3533795
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット


19日の10時10分、前日の予約で買いました。
本体のみ、レンズキットも同じくらい(割引率)安かったが18ー55mnと70−300mmの3点セットで113000円でした。(予約後に心配なのでレンズはどこ?と聞いたら純正です!。)
値段の間違いじゃないのかな。(キットでは価格comにも出てません、他の製品が他の店と同じように出てるのに。)
東銀座のチャンプ銀座店さんありがとうございます、時々顔を出しますので今後ともよろしく!!。
PS:FX7では月(中秋の名月)をうまく撮れませんでしたが、今夜の月は1/60 F16でウサギさんも撮れました。
0点

チョット文章難しく私が理解不足だったら失礼します。
レンズキットのレンズの方は純正の18−55mmです。ですから70−300mmがサービスで113000円と言うことですね。私はレンズキットで256MBカード、レンズ保護で115000円でした。別売の70−300mmは14200円でしたので私よりお買い得でしたね。
書込番号:3570720
0点



2004/12/02 11:37(1年以上前)
sakitetuさん、価格ってすごいもんですね。
右下がりが続いていますが、「欲しいときが、買ったときが旬!!」ですね。
とても気に入ってます、熱海梅園に行ってきます。(「日本一早い梅、日本一遅い紅葉」と言われているみたいです。)
PS:75−300はDsにはちょっと長すぎますね、他社の28−300は高いのと太すぎる感があります。細くて短い(Dsサイズ)ものはないんでしょうか。
そのうちペンタックスから出ませんかね〜。
書込番号:3574829
0点

同感です。このカメラの前はEOS 10Dでしたので大きくて重かったのでist DS買いました。
レンズキットでのレンズは小さくて軽いので、満足でしたが背景ボケが少ないので75−300mmに変えましたが、別売のレンズフードを取り付けるとレンズ付け根からの長さ20cmにもなり、驚きです。
コンパクトのズームレンズ私も欲しいと思っています。それでわ・・。
書込番号:3575324
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


2チャンでこんなの見つけてしまった。
いい買い物出来たと思ってたのに、こんな安いとこあったんですね。
アマゾンが値下げしてるぞ。
ポイント込みで、本体が75,900円、レンズセットが94,900円。
これにはがっかり。
0点


2004/11/20 21:09(1年以上前)
はいはい乙ww 結局は壷の情報を頼ってんだよな・・藻前ら。
もうkakaku厨は巣から出てこないでね!
しまじろうとの約束だよ!
書込番号:3524831
0点


2004/11/20 22:35(1年以上前)
と、いうことは85900+10000ギフト券って事ですね
アマゾンのギフトって翌月忘れた頃にメールで来て1ヶ月しか有効期間が無い奴でしょ・・・・
周辺機器高いし・・・くだらないものに化けそうだし・・いらないなあ・・・
書込番号:3525235
0点


2004/11/21 21:10(1年以上前)
欲しいDVDとか本でも買うとか・・・
書込番号:3529455
0点


2004/11/22 10:01(1年以上前)
アマゾンのホームページ覗いて見ましたけど、
本体:99,800円
レンズセット:127,800円
になってますね。
値上げしたのかな?
書込番号:3531545
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


92,000円で買えて、ポイントも10%付いたので、実質トダカメラさん
より安く買えました。
18−55mm付きのセットだとフォト工房というレタッチソフトがつくので
迷いましたが、評判の良いDA16−45mmを50,000円で買いました。
ストロボ360FGZも25,000円で買ったので、総額167,000円の出費でしたが、ポイントで1ギガのSDカードが買えちゃいました。
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


「PENTAX *ist DS」 早速、開封して、見ました。
軽く、スマートです。気に入りました。
レンズは、XR RIKENON1:2 50/ SMC PENTAX FA J1:3.5-5.6 28-80 AL/ SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105などの手持ちのもので、しばらく様子を見ます。使用レポートは、またの機会に!
0点


2004/11/20 20:16(1年以上前)
herdsmanさん、RIKENON50mmf2とは、渋いですね。
最近、このレンズをに入手しましたが、撮影して画像をアップしてください。お願いします。
書込番号:3524617
0点



2004/11/21 15:42(1年以上前)
使用レポートです。
XR RIKENON1:2 50の場合、シャッターが切れません。(未対応?)
SMC PENTAX FA J1:3.5-5.6 28-80 ALの場合、メーンで使えそうです。
SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105の場合、パワーズームは使えません。
(50mmの固定位置での使用となりそうです)
撮影して画像UPしたかったのですが、受け付けてもらえません!
しかし、いずれかの機会に!!
すばらしいカメラです。皆様にもお勧めできます。
書込番号:3528204
0点

リケノンについては別のスレッドにもありましたが,絞りA以外でのレリーズ可
にすれば使えると思います.メニューの中に設定する項目があると思います.
使う時はMモードにして絞りを設定後AE-Lボタンで絞込み測光で使えると思います.
パワーズームについては,*istD&DSは非対応ですね.パワーズームに送る
電源のピンが省略されているためです.
が,50mm固定とはなりませんよ.ズームリングを前後にスライドさせると
パワーズームと普通の手動ズームの切り替えができます.*istDSで使う時は
手動ズームの状態で使ってください.
なにはともあれ,ご購入おめでとうございます.デジ一眼ライフをお楽しみ
くださいヽ(^0^)ノ
書込番号:3529610
0点

>herdsmanさん
>XR RIKENON1:2 50の場合、シャッターが切れません。
カスタムファンクションにて絞りリングの使用を許可した上で
Mモードでの絞り込み測光で使用してみてください。
>SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105の場合、パワーズームは使えません。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds/faq.html#07_01
仕様ですからパワーズームは使えません。
しかし普通の手動ズームレンズとして使えるのでは?
書込番号:3529625
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


コイデカメラは下取りのカメラ持って行くと安くしてくれますよ。
お母さんに使ってないオリンパスのカメラをもらって持って行ったら
79,000円で買えちゃいました\(^o^)/
レンズはMZ-3に付けてた28−70があるので共用しちゃいます。
ちっちゃくてとてもいい感じ、大満足です。
0点


2004/11/24 01:15(1年以上前)
どこのコイデカメラ?
書込番号:3539613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





