PENTAX *ist DS ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:111件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/04/28/1469.html

詳しい内容は上記のリンクを参考してください。

>会期中はショールームコーナーで*ist Dsで試写できるほか、サービスカウンターでは、*ist Dsの無料診断、CCD清掃を行なう。

僕は遠いなのでいけません。若し行く方がいれば、ぜひ見た感想をお願いします。

書込番号:4197861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2005/04/28 20:11(1年以上前)

日にちや時間が決まってますが、
設計者との対話コーナーもありますね
http://www.pentax.co.jp/forum/gallery/20050429/

実は昨日行ってきたばかりで、無料診断、CCD清掃も
してもらいました。とても丁寧で良かったです。

書込番号:4198194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/04/30 20:59(1年以上前)

行ってきました、*istDSフォーラム。
[写真展]
38人の写真家が、2枚ずつパネルを展示(写真はそのうち公式サイトがUPしないかなー?)。個人的にはその江先生の作品が色っぽくて好み。使用レンズはDAやLimitedが多いのですが、中には645レンズで撮影してるものも有。RAWとJPEGは半々くらいかな?
[設計者との対話コーナー]
2名の設計者の方が来られていて、話ができます。「熱烈トーク」になるかどうかは、みなさん次第です(笑)。僕も質問や要望を伝えてきました。あ、PHOTO Browserの話するの忘れた!
[デザイン決定までの流れ]
モックアップやデザイン検討モデル、内部構造などを展示。サプライズは、DA40mmのシルバー試作モデルが存在してたことですね! 今回初公開だそうです。
[体験コーナー]
30分くらい、*istDSを借りて試写ができるそうです。
[ピットイン・サービス]
CCD清掃などをしてくれます。ま、これはペンタックスフォーラムではいつもやってくれるんですけど。

書込番号:4203273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初めまして

2005/04/25 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

クチコミ投稿数:94件

このたびめでたく*ist DSオーナーとなりました。
今まではお手軽なコンデジのみでしたが、いろいろ撮っているうちに「どうしても一眼レフで撮ってみたい」と思い始め、D70、kissDN、そして*ist DSのどれにするか悩んでました。
ファインダーを覗いたときの見え方がかなりよかったのと、デザインが気に入ったこと、そしてここでいろいろ読ませて頂いた結果、*ist DS(シルバー)レンズセットに決めました。
キタムラで購入したのですが延々価格交渉をした結果、87800円にしてくれたため即決です。
ポイントでの5年保障、キャンペーン中によるサービスで定価8000円のカメラバッグも付けて頂きました。

まだ少ししか撮ってませんが、これからいろいろ勉強していきたいと思います。

書込番号:4191347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/04/25 19:51(1年以上前)

ご納得の良いお買い物ができてよかったですね。
ペンタックスレンズも、Limited三姉妹や、FA*レンズなど、
凝りだすと欲しいレンズがいっぱいあるかと思いますが、
レンズ沼とは上手く付き合っていきましょう。^_^;

書込番号:4191404

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/04/25 20:00(1年以上前)

White Momiji さん こんばんは&ご購入おめでとうございます

DIGIC信者になりそう^^; さんも仰ってますが…Limited3姉妹に姫…そして24oや85oのお星様等々魅力的な単焦点レンズがひしめいています!
くれぐれも深い沼に沈んでしまわぬように…(笑)

書込番号:4191421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/04/25 21:41(1年以上前)

ありがとうございます^^

とりあえず今の純正ズームでいろいろ撮ってみて、ある程度コツをつかんでから他のレンズにも挑戦してみたいと思います。
なにせ一眼レフ初心者ですから^^;

といいつつもDA40mmのパンケーキが欲しいなぁって思ってます^^;
他のリミテッドレンズ同様、これもシルバーがあればいいんですが・・・

それにしても、撮るのがこんなに楽しいと感じたことは今までなかったです。
フィルムカメラと違ってフィルム代を気にすることなく撮れますので、バシバシ撮ろうと思います^^
と、その前に充電池を買って来なきゃ。

そして、誘われるまま底なし沼へ・・・

書込番号:4191687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/25 22:43(1年以上前)

White Momijiさん、ご購入おめでとうございます。
ずいぶん安く買えましたね、羨ましい。

私もカメラバック貰いました。
只でくれるのだから、古い売れ残りで
たいしたこと無いものだろうと思っていましたが、
作りがしっかりしていて良いバックでした。
その後キタムラで見たら今も販売していて
売価は5600円程度でした。

>他のリミテッドレンズ同様、これもシルバーがあればいいんですが・・・
同感ですね!
銀の本体に銀リミテッドレンズつけたところを
見せて頂いた事有りますが、格好いいですよ!

シルバー格好いいですよね、
私もシルバー本体にすれば良かった
黒買ってから思いました。


書込番号:4191891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件 nakajima akira's photobook 

2005/04/25 23:03(1年以上前)

小山卓治ファン さん
こんばんは!

>シルバー格好いいですよね、<
>私もシルバー本体にすれば良かった<
>黒買ってから思いました。<

シルバーボディにシルバーレンズ
良いですねー!
   
昔のPenta-SPにZeissのアルミシルバーのTessar50mmF2.8をつけた雄姿をUPしております。
        ↓
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=478111&un=46301&m=2&s=0

ほれぼれ! この姿が一番好きです。おっとist DSと関係ないか。失礼しました。

だけど黒のプラスティック・ボディに黒プラスティック・レンズ高級感ありませんね。

書込番号:4191965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/04/26 00:08(1年以上前)

>このたびめでたく*ist DSオーナーとなりました。
私も同日同機種(ブラック)同値段同キタムラの「違う店」で買っていました。同保証同8000円バッグです(笑)。

>といいつつもDA40mmのパンケーキが欲しいなぁって思ってます^^;
2日考えた結果、お取り寄せ依頼してきました。機動戦士になりたいので(汗汗)

書込番号:4192181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/26 00:50(1年以上前)

White Momijiさん こんばんは!ご購入おめでとうございます。
それにしても安くご購入できましたね!おまけにリッパなかばんも付けてもらって羨ましいです。私も今から思えばカメラ屋で購入すればよかったな!ってちょっと思ってます。色々相談できますし、保障に関しても安心ですし・・・
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:4192297

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2005/04/26 14:08(1年以上前)

White Momijiさんご購入おめでとうございます。
5年間で(メーカー保証が切れてから4年間)で1回だけですけど保証があると安心ですものね。
私も*istDをキタムラさんで購入しましたが今修理に出しています。
これで店の保証は終わりですが次故障したらデジカメですので次期機種に買い換えでしょうね。
機械式カメラみたいに何十年も使える物ではないので追加の費用無くポイントだけで付けてもらえ合理的と言えば合理的な保証システムですね。

書込番号:4193131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/29 20:30(1年以上前)


情報を拝見し、近くのキタムラで、「価格comにキタムラでは87,800で買えると聞いたのでお願いします」と言ったら、5分くらい待たされて「どこのキタムラですか?書き込みはガセナタが多いので、うちでは89,800円がギリギリです。」といわれました。どこのキタムラか分からなかったので決めかねていると最後は88,800円まで譲歩してきたのですが、kenkoのフィルター(表示価格1,850円)をつけてもらい89,800円で手をうちました。あさってまでのキャンペーンということで情報通りカメラバック(税抜き価格一応8,000円)もついていました。
ポイントで5年保障に入りました。お蔭様で良い買い物が出来たと主人と喜んでいます。
どこのキタムラですか?という切返しは予想していませんでしたが、私が購入したのは宝塚市安倉店です。ショーウインドウでは「97,300円他店対抗!」と出ていました。いい加減ですね。

書込番号:4200463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/04/30 09:06(1年以上前)

優子ぴょん さん
> どこのキタムラですか?という切返しは予想していませんでしたが、私が購入したのは宝塚市安倉店です。ショーウインドウでは「97,300円他店対抗!」と出ていました。いい加減ですね。

なにを指していい加減とお書きになったのかわかりませんが
店頭表示価格よりも安い価格で買えたことであれば、よくある値引きの範囲内ではないですか。
キタムラに限らず通常は地域的に近所の店との対抗価格で商売(勝負)しますよね。
以前も関西のある地方限定で安売りしている期間があったようですが、
それ以外の地域ではその価格に影響されなかったこともあったと この掲示板で読みました。

私自身はこのように値切る客には安く売る、という態度は好きではないので
(私自身が値切るのが下手だから、ですが)
表示価格が安くて値切らない(と言われている)量販店で買うことが多いです。

書込番号:4201785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/05/01 17:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
先日、*ist DSを購入して初めて本格的?に撮ってきました。
全てカメラ任せでの撮影でしたが、これからはもっと勉強し、経験を重ねて少しでもいい写真が撮れるよう頑張ります^^;

よろしければ見てやってください。

書込番号:4205412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/05/01 18:51(1年以上前)

さっそっくのアルバムアップですね。
神社は良い色が出ましたね!
GWの楽しみが増えましたね。

書込番号:4205579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました・・・つい

2005/04/24 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

近くのヤマダ電機へパナのFZ5を買うつもりで行ったんやけどFZ5の下のショーケースの中に「PENTAX *ist DS レンズキット」 ¥108.000でポイント11%とありネット価格に送料、代引き手数料など入れたらあんまり変わらん値段になるので店員さんに見せて頂戴といってSDカードまでださせてテスト撮りしまくりました。その時点でFZ5はどこかに飛んでいって *ist DS 大いに気に入り買う気になってしまいました。
しかしそのままではネット価格とは大きく開きがあるので店員さんにネットでは90.800やで、もうちょっと何とかならん?と一言。
結局、108.000を107.000にしてポイント11%で¥95.230。それにサンヨーのニッケル水素充電池と充電器のセットをつけてもらって実質¥91.000くらいになったので手を打ちました。
そのあとでキタムラへ行ったら¥96.600?で5年保障付きとあり一瞬負けたかと思いましたが・・・・。
うちに帰ってためし撮り、やっぱり良いですね。買って正解でした。

書込番号:4189733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/25 10:21(1年以上前)

DSご購入おめでとうございます。
衝動的とはいえ、まとめてその価格ならいいのではないでしょうか。
DSは現行カタログには載っていないレンズが使えるなど特典がありますので、以降写真ライフがきっと楽しくなるはずです。

書込番号:4190536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/04/25 19:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良い買い物出来て良かったですね。

私も3月末日に買いましたが、とても楽しめていますよ。

レンズ沼だけは気をつけてくださいね。
私はすでに3本レンズが増えました。

でも、せっかっくの一眼ですから、
他のレンズ使いたいですよね(笑)。


書込番号:4191343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/25 23:48(1年以上前)

kadokadoさん こんばんは!
つい・・・ご購入おめでとうございます。
>パナのFZ5を買うつもりで行ったんやけどな
このよう買い方もあるのですね!私は購入を決意してから購入まで約3ヶ月かかりましたから。
私もパナのFZ-10持ってますが結構活躍してました。FZ-5はさらにコンパクトで扱いやすく優秀なカメラだと思います。でもDSはもっと面白いですよ!写真を撮りたくなるカメラです。
・・・こうして皆沼に落ちてゆくようです。お気をつけて!

書込番号:4192119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/27 00:13(1年以上前)

皆さん、有難うございます。購入してから3日、只今IBと本体をじっくり眺めながらてすと撮り真っ最中です。以前の職業柄、IBはわりとじっくり見るほうです。ずーっと昔、ミノルタの35mm一眼SR−7
を弄繰り回していたんですが撮り方はすっかり忘れてます。
いまのところ未だレンズまで行ってませんがおそらくはまるでしょうね。
本当は、奥方も使用できるようにとFZ−5を計画してたんですが幸か不幸か小生専用になりました。・・・(笑)
いろいろと御教授願います。

書込番号:4194577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

DS買って来ました

2005/04/24 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

こんにちは

 今日から皆様のお仲間になれました。今、試し撮りして見ましたがいいですね〜やっぱりコンパクトデジカメより楽しいです。

 レンズはセットのものが絞りリングないとか、ちょっと物足りないので
たまたま見つけた19〜35ミリ/3.5〜4.5のMFレンズを入手しました。ちょっと開放値暗いんだけど、まあ最近は普通ですかね。

 今回初めてSDカードを購入しましたが、金属ケースに収まったCFに比べてすごくチャチいのが玉に傷ですかね、ホントにこれで512MBも有るのかなと思っちゃいます。カメラ本体は外人サイズの手を持つこの私にはもう少し大きくてもいいかな。これじゃあキスDNなんて手に持てないな。(笑)

 後はうちにXRリケノン45ミリ2.8(パンケーキ)とかXRリケノン55ミリ1.2とか、カールツァイス・イエナとかありきたりな?レンズ有るので楽しめそうです。

書込番号:4188814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/24 18:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
楽しそうなレンズをお持ちですね。
これを機にさらにコレクションを増やし、バシバシ撮って楽しんで下さい。

書込番号:4188917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/24 19:11(1年以上前)

与太5さん、こんばんわ。

*istDsご購入、おめでとうございます。

>後はうちにXRリケノン45ミリ2.8(パンケーキ)とかXRリケノン55ミリ1.2とか、
>カールツァイス・イエナとかありきたりな?レンズ有るので楽しめそうです。

オイ!オイ!って〜(笑)。興味深々のレンズ群ですね。作例お待ちしております。

書込番号:4188954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/04/24 21:27(1年以上前)

Dでリケノン55/1.2を使ってます。
発色はかなりいいと思います。開放だとふわっとした描写ですがピントが甘いという感じではなく、頼りないながら芯のある写りをします。
スペックどおりの大きなボケです。ボケ味は少しガチャガチャしているような感じもしますがいい感じです。一言で言うとドリーミーレンズです。買っておいてよかった。数年前に買った当時中古で15000円ぐらいでした。

45/2.8は買っておかなかったのが悔やまれるレンズです。羨ましい。是非感想お聞かせください。

書込番号:4189322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/04/24 21:56(1年以上前)

与太5さん、こんばんは。ご購入おめでとうございます。
聞き慣れないレンズばかり、何だか凄そう・・。

>今回初めてSDカードを購入しましたが、金属ケースに収まったCFに比べてすごくチャチいのが
 玉に傷ですかね

たしかにそんな気はしますが、ペラペラのスマートメディアよりははるかにマシです。前使っていた
コンデジではものすごく神経使いました。最近PanasonicではSDカードを使った超小型オーディオを
出すなど普及に力を入れているようですね。もっと普及してもっと量産してもっと価格を下げてほしい
ものです。

書込番号:4189437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/04/24 23:16(1年以上前)

与太5 さん ご購入おめでとうございます。
> たまたま見つけた19〜35ミリ/3.5〜4.5のMFレンズを入手しました。ちょっと開放値暗いんだけど、まあ最近は普通ですかね。

19〜35というのは珍しいレンズではないですか? (わたしは知りませんでした) PENTAX純正なのでしょうか? それとも他メーカーのKマウントでしょうか。
当然35mmフォーマットフル対応でしょうから、銀塩カメラに装着した場合は広角ズームなんですよね。ズーム比 2倍以下なので、素直な描写ではないかと想像しますが、ここまでの広角だと、どんな感じなのでしょうか。興味津々です。
開放F値はズームなので、暗いというレベルではないと思います。ペンタックスの誇る(?)世界唯一の魚眼ズームレンズは 17mmF3.5〜28mmF4.5 なので、これと同じレベルですよね。

書込番号:4189723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/25 00:12(1年以上前)

与太5さん こんばんは!
DSご購入おめでとうございます。
みなさんが興味シンシンのレンズをお持ちのようで・・・
> 後はうちにXRリケノン45ミリ2.8(パンケーキ)とかXRリケノン55ミリ1.2とか、カールツァイス・イエナとかありきたりな?レンズ有るので楽しめそうです。

???残念ながら私にはさっぱりわかりません(悲)

書込番号:4189923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/25 01:27(1年以上前)

与太5さんこんばんわ、DS購入おめでとうございます

>XRリケノン45ミリ2.8(パンケーキ)とかXRリケノン55ミリ1.2とか、カールツァイス・イエナとか

うーーーん、恐るべし、与太5さん、自分も是非画像の方を拝見したいです

>二児のパパとママさん
そーおっしゃらずに、まあお付き合いください、浸かって、いや使ってみると楽しいですよ
XRリケノン45ミリ2.8というのは実はペンタックスのレンズではなくリコーのレンズです
ペンタックスの「Kマウント」はその規格のカメラを発売した当初
他のメーカーの囲い込みのために規格を公開し、それにリコー、コシナなどのメーカーが参入したので
そのメーカーが直接PENTAXのKマウントのカメラに装着可能なレンズを製品化したわけですね
カールツァイス・イエナのほうはM42マウント、ペンタックスで言えば
タクマーレンズなどのマウントかと推測されます
自分もさすがにスクリューマウントはSMC-Takumarだけですね

書込番号:4190128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/25 08:09(1年以上前)

DSボーイさんおはようございます。
いつも遅くの書き込みでお仕事大丈夫ですか?
>ペンタックスの「Kマウント」はその規格のカメラを発売した当初
他のメーカーの囲い込みのために規格を公開し、それにリコー、コシナなどのメーカーが参入したのでそのメーカーが直接PENTAXのKマウントのカメラに装着可能なレンズを製品化したわけですね

タムロン、シグマ以外に使用できるレンズがあるとのことですね。
あと、アダプターに関しても色々書かれているようなので少し勉強してみます。

書込番号:4190374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/25 21:25(1年以上前)

そうそう。ペンタックスのオールドのみならず他メーカーのM42やKマウントが使えるので楽しみが大きいのです。特に,変な焦点距離のレンズやペンタックスにはないパンケーキや特殊なレンズ,昔は高価で手の出せなかったレンズetc。

中古ショップをパトロールするときも,「これってDSであそべるかなぁ?」って発想がまず先にあったりします。(爆)

書込番号:4191631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2005/04/25 22:23(1年以上前)

私も順調に沼にはまりつつあります・・・・?

今手元には、Kマウント7本(内ジャンク1)、M42が3本あり、この先、単焦点沼に落ちようか、それともM42沼にしようか思案中です(をいをい、落ちるなって・・・・笑)

一時の事を思えば、M42の中古も高騰しだし、なかなか気軽に手を出せない状況になってきましたねぇ

ジャンクレンズを有効に活用しようと、他社レンズのマウント交換を計画中です
なにか有意義な情報がございましたら、皆さん教えてくださいね!

書込番号:4191820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/26 00:39(1年以上前)

マリンスノウさんこんばんは!
>中古ショップをパトロールするときも,「これってDSであそべるかなぁ?」って発想がまず先にあったりします。(爆)

私今までパトロールを怠っておりました。申し訳ございません。
早速今後実施して置き去りのレンズを見つけたら保護したいと思うのですが、都内ではどの辺を重点的にパトロールすればよろしいのでしょうか?

書込番号:4192252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/26 01:10(1年以上前)

二児のパパとママさん こんばんわ

>都内ではどの辺を重点的にパトロールすればよろしいのでしょうか?

私は、日本橋のカメラのきむらの他は
新宿西口を重点的にパトロールしています。
新宿西口にもカメラのきむらがあります。最近移転して少し分かりづらくなりましたが。
フォーラムによって、レンズの点検や(これはただです)CCDのごみ掃除をしてもらって、暇を見ては、レンズのことなどペンタックスの方とお話をしばし・・・。
点検やごみ掃除をしてもらっている間に、ヨドバシを見て、MAPカメラ、中古市場をパトロールして、フォーラムでカメラとレンズを受け取ります。

パトロールのついでに、なめらかプリンとチョコクロを買って帰ります。
まさに、至福の一時・・・



書込番号:4192343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/26 09:51(1年以上前)

パラダイスの怪人さん お早うございます!
日本橋と新宿西口ですか?どちらも仕事の営業先範囲なので週に1〜2回は訪問できそうです。しかし、今後会社で外回りする時に『パトロールに行ってきま〜す』といってしまいそうです。
もしかしたら新宿、日本橋あたりでDSに☆レンズをつけてなめらかプリンのお土産をもっているダディーがいたらそれは怪人さんという事ですね!発見してしまった場合は決して声はかけません。こっそり後ろ姿を撮って写真をアップしたいと思います。
ありがとうございます。
>チョコクロ・・・って何ですか?
とっても気になります・・・。

与太5さん
話がそれてすみません。

書込番号:4192754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/26 21:07(1年以上前)

スンマセン,私都内の者ではないので・・・,しかし有名店のみならず小さなおじいちゃんが経営しているようなショップにもお宝が眠っていることがあるので,「重点」というより「フラッ」と入ってみるのが良いと思います。
最近見つけたお宝は,キャノンnFD35−70A。性能はたいしたことありませんがピントリングのラバーのパターンが後期のものと違うとか,バルセロナオリンピックモデルのミノルタのストラップとか,オリンパスOM20(何と新品!)などです。いずれも小さなショップでしたから。
なお,有名なショップにはマニアが探していそうなブツが時々出入りしますので,「これ!」と思うものがあればマメにパトロールしてください。

ちなみに都内では・・・・・・・ナ・イ・シ・ョ!

書込番号:4193909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/28 04:02(1年以上前)

二児のパパとママ さん

こんばんわ

今日、日本橋のカメラのきむらによって、汚れありの隠れEDレンズを2,880円でゲットしました。汚れがレンズの周囲だけでしたので、APS−Cサイズでは問題ないかなどと思っています。
マリンスノウさんお勧めのTakumar105mmF2.8など楽しく見させてもらいました
あたりをくまなく目配りし、二児のパパとママ さん に見られているのではと戦々恐々と言ったところでした。

お尋ねのチョコクロはサンマルクカフェというところの出しているクロワッサンの中に板チョコの入っているもので、テレビの食わず嫌い王で国仲涼子さんがお土産に持ってきて一気にメジャーになったものです。
最近では、都心に出かけるときには、なめらかプリンとチョコクロが手に入るようにあらかじめ検索して出かけるようになりました。

書込番号:4197083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/04/28 08:01(1年以上前)

パラダイスの怪人 さん
> 今日、日本橋のカメラのきむらによって、汚れありの隠れEDレンズを2,880円でゲットしました。

よいお買い物をされたようで よかったですね。
(隠れEDって、F70-210でしたっけ?)

ところで、私の勘違いかもしれませんし、本筋でなく恐縮ですが

> 汚れがレンズの周囲だけでしたので、APS−Cサイズでは問題ないかなどと思っています。

レンズの周囲の汚れは撮像素子の大きさでなく、絞りを多少絞れば問題ない、ということではないでしょうか。
レンズの外周付近を通った光線が撮像エリアの外周付近(だけ)に届く、ということではないと私は理解しています。
なので、安心して(?)銀塩ボディでも使えるのではないか? と思ったまでです。

書込番号:4197182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/29 00:06(1年以上前)

パラダイスの怪人さん こんばんは!
本スジと関係ない質問にわざわざご回答いただきありがとうございます。
> テレビの食わず嫌い王で国仲涼子さんがお土産に持ってきて一気にメジャーになったものです
怪人さん!カメラのご師匠がこっち方面は結構ミーハーですね?
今度、レンズ購入するときの切り札として嫁さんのお土産にあてます。
ありがとうございます。
今週は休みが多いのでパトロールを強化します。
与太5さん
話がたびたびそれてすみません。

書込番号:4198794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

背面液晶モニタの不具合?

2005/04/24 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:589件

DS購入後、4ヵ月半がたちましたが、最近、撮影画像を液晶で再生すると、全画面表示では全く問題はないのですがサムネイル表示の際、画面右側縦方向だけにに3ミリくらいの幅で青い線が写ります。ちょうど液晶が左側に少しずれているような感じだと思われます。過去に、ノートパソコンで同じような症状がありましたが、その時はメーカー修理で簡単に直りました。
撮影には全く支障がないのでそのまま使っていますが、なんとなくすっきりしないので、GW連休明けにPENTAXに電話してみようと思ってます。
DSユーザーの皆さん、一度、サムネイル表示をしてみて同じような症状があればレスお願いします。

書込番号:4188621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2005/04/24 20:26(1年以上前)

スクロールバーじゃないですかね?
10枚以上撮って見ると変化しませんか?

書込番号:4189124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/04/24 21:13(1年以上前)

ありがとうございました。初歩的なミスでお騒がせしました。これでGWすっきりりと撮影を楽しめます。年をとるとマニュアルを読むのもおっくうで、つい、他人に頼ってしまいます。カメラ歴25年もこんなものです。トホホ

書込番号:4189269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AF連写はどうしてますか?

2005/04/21 10:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:478件

こんにちは

AFレンズが2本(一時DA40mmもありましたが)
になって、ピント固定で連写しようとするのですが、
やっぱり使いにくいです。0.3のブラケットでいいか
と思っていたのですが、4コマ目から新たにピントを
あわせなければならないんですね。

そんなわけで、カスタムセッティングに頼るのですが
OKボタンをAF動作にするとMF時のインジケーター
が表示されなかったり、OKの外枠に触るとフォーカスエリア
が変わったりして、なかなか手ごわいです。

現在、フォーカスエリア中央にして、OKボタン押しで
フォーカスロックしています。OKボタンだけ押すのは
結構神経を使うので、回りの枠ごと押します。被写体に
ピントを合わせたら、OKボタンを押さないでまず一枚
撮影してから、OKボタン押し連写に入る方法もあります。

DSUではレリーズ半押しの細切れ連写ができるように
なるといいですね。

書込番号:4180832

ナイスクチコミ!0


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/21 16:39(1年以上前)

私はAF連写が必要な場合は、割りきって
「動体撮影モード」(アクションプログラムモード)で
撮影します。

まあ仕上げが鮮やかに固定されるのがタマに疵ですが
最近は被写体によっては積極的に鮮やか仕上げを選んだりしています。

書込番号:4181438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/21 23:47(1年以上前)

確かにそうですね、最近気付いたんですけれどistDのほうは連写にしておくと
ピントが固定されたAIサーボになるのにDSの場合はワンショットAFになりますからね
不便と言えば不便なんですが、本当はこれも選べるとありがたいですね
個人的には動くものはそれほど撮る予定ではなく、実際そうなんですが
鳥などを撮る機会が増えるとそのへんは早くファームウェアのアップなどで
コンティニアスAFも自在に選べればなとも思います、
それ自体の性能はなかなか良いんですけれどね

確かにDもしくはDSの後継機にはそのへんの機能はちゃんとつけて欲しいですね
今は動くものを撮る時はコロニーさん同様カスタムファンクションの設定を変えて対応しています

D200とどちらが早いか・・・D200、でしょうね?

書込番号:4182502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/22 00:14(1年以上前)

>コロニーさん
DSUではレリーズ半押しの細切れ連写ができるように
なるといいですね。
>DSボーイさん
DもしくはDSの後継機にはそのへんの機能はちゃんとつけて欲しいですね

ということは後継機種が出たら『即、買い発言』ととってよいのでしょうか?やはり『ボディー沼』にとりつかれていらっしゃいますね!

書込番号:4182591

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/22 00:43(1年以上前)

私は、もうちょっとシンプルで安い機種が欲しいかな?とも思います。
D50の対抗で・・・

でもCCDはそのまま、ファインダーもそのままがいいなぁ・・・
液晶も質を落とさないで・・・ってなると、DSとあんまり
変わらないですね。

書込番号:4182674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/22 01:18(1年以上前)

二児のパパとママさん、こんばんわ

>やはり『ボディー沼』にとりつかれていらっしゃいますね!
DSというかDのほうの後継機が出るとしたら買うと思いますよ
まずつけて欲しいスペックは
もちろんファインダーは今の倍率のままか、出来れば1.0倍を目指して欲しい
ハイパーP、ハイパーMは必須 今のところこの機能はistDのみのようですし
バッテリーグリップ、シンクロソケットなどの拡張性も欲しい
C-AFの自由選択、そしてAIサーボAF、ワンショットAF、などの充実
あとAF補助光をストロボをあげなくても出るようにしてもらいたい、
そうすれば暗いところのAFはより早くなるはず
んでもってE-1のような防塵防滴仕様+ダストリダクション
さらに最低でも1/6000、できれば1/8000のシャッター速度、内臓のシンクロも1/250は欲しい
もちろんナチュラル、鮮やか両仕上げを自由選択
そして一秒間に4〜5コマの連写機能!!!
上のほうが個人的により強く望んでいる機能です(^^;

・・・「〜〜して欲しい」という要望がやけに多い書き込みなりました
夢を語るために寝るとしますか・・・

n@kkyさん
DSの後に出るのはより値段の下がった廉価版という話は以前から出ていますが
DSから削り取るところと言えば液晶の画素数とかペンタプリズムですよね・・・
ただDSでペンタプリズムを使ったということはやっぱりこれには相当ペンタックスは
(社名からしてそうですけれど)こだわりがありますよね
ペンタプリズムをはずしてファインダー倍率を下げたものが出るかどうか・・・
一般受けは良いかもしれませんが、個人的にはあまり興味はないですね
同じ理由でD70sとD50は今回もパスしますし
n@kkyさんも新しい廉価版を見るより
DSもう一台買っちゃったほうが幸せになりそうな気がします(^^;

書込番号:4182753

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/22 09:18(1年以上前)

>DSボーイさん・・・

ええ、もちろん機能がアップした機種も必要かと思いますが、
徹底的なブラッシュアップをはかり、パンケーキ40mmと込みで
500gくらいで、機能もすごくシンプルな機種も面白いかな?と
思っています。

歴史的にはもう完全プログラムAEのみの「ME」みたいな機種も
存在しましたので、そういうデジ一があってもおかしくないかナ?と・・・
あっ、MV-1なんかはもっと徹底的に機能を絞っていましたね。

書込番号:4183125

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/22 09:29(1年以上前)

あっ、すみませんちょっと間違えました。
MEやMV-1は「絞り優先AE」のみでした・・・

しかし、あの当時よくそこまで機能を絞った一眼レフを
出したものだとPENTAXの英断に感服します。

書込番号:4183145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング