PENTAX *ist DS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS レンズキット のクチコミ掲示板

(21735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2006/12/23 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 Jeysさん
クチコミ投稿数:39件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

お耳の早い皆さんのことですから既にご存知かもしれませんが、何気なくペンタのHP見ていたらファームウェアVer2.02の配布を見つけたのでお知らせしておきます。

http://www.pentax.co.jp/japan/support/

「バージョン2.01に加え、一部の対応していないSDHCメモリーカードに対応しました。」
・・・だ、そうです。

私はSDHCには縁が無いので「対応」も何もないのですが、ファームアップしてしまいました。
きめこまやかなアフターケアにますますDs手放せなくなってしまいますね。

書込番号:5791914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件

2006/12/23 12:40(1年以上前)

今頃になってまだDSへのアップデートを忘れない。
PENTAXは本当に凄いですよね。
早速私も入れさせていただきます。

ハードの対応予定が無いのは私もです^^;

書込番号:5793417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/24 20:26(1年以上前)

久しぶりにここを覗いてみました。

情報ありがとうございます。
早速、バージョンアップしました(^^)。

書込番号:5799056

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jeysさん
クチコミ投稿数:39件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/12/25 00:13(1年以上前)

GrandFather's PENTAX SPさん

そうなんですよね。新機種/新レンズの開発&生産の厳しい競争下で、この様に儲けに直結しない以前のモデルへの対応を切り捨てない・・・というのは大変に頭が下がります。
デジタル製品もメーカーがその気になれば陳腐化しないという例を作ってくれている気がします。

美恵ちゃんが行くさん

素敵な写真、拝見させていただきました。ありがとうございます。
私も以前トライアスロンに夢中になっていた時期があり、「サポート」の写真を見たときは懐かしい気持ちがこみあげてきました・・・

書込番号:5800177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HOYA合併聞きました?

2006/12/23 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

こんばんは

 ニュースで聞いてる思いますが、ペンタックスはガラスレンズ最大手のHOYAと合併しました。存続会社はHOYAです。

 本来は医療関連機器の充実を計っての合併ですが色々憶測の情報が飛び交ってます。

 とはいえ、ペンタックスのブランドも残るしレンズのラインナップや性能の向上が狙えるのでは?

 多分今頃サムスンがジタンダ踏んでるかも。世界戦略を狙って本当はペンタックスのブランドごと欲しかったんじゃないかな・・・

 今後のペンタックスにさらに期待しましょう!

書込番号:5791847

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/23 00:31(1年以上前)

この手のスレいくつも立ってますけど。

注目されてる人多いんですね。

書込番号:5791872

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/12/23 00:46(1年以上前)

与太5さん、こんばんは。

私も同様のスレ立てちゃっていました。

ご参考まで・・・・・・

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=NFL

書込番号:5791926

ナイスクチコミ!0


スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

2006/12/23 00:46(1年以上前)

 だから、「色々な憶測が飛び交ってます。」って書いてるのに?
合併の情報だけで具体性が無いからさ・・

書込番号:5791927

ナイスクチコミ!0


スレ主 与太5さん
クチコミ投稿数:685件

2006/12/23 00:48(1年以上前)

 ごめんなさい、NFLさんに対する回答ではないですよ。

書込番号:5791935

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/23 01:02(1年以上前)

与太5さん がかれたレスは自分へかな。

>注目されてる人多いんですね。
これがいいたいんですけど。

合併のニュースでてるのは知ってますし、自分も具体的話知りたいと思ってます。
注目してる人がたくさんいるんだなあという感想なんですけれど。

書込番号:5791990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

*istDSを使い続ける理由と・・・

2006/12/08 06:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

魅力的なK100DやK10Dが出てもなお
*istDSを使い続けている方、宜しければ買い替えに至らないその理由をお聞かせ下さい。


私の場合は*istDSの「ルックスが可愛い」ことです。

*istDSの華奢すぎない健康的な女性のような、丸っこいフォルムが実に可愛くて好きです。
SR欲しさにK100Dの購入を何度も検討しましたが、
自分の用途(MFも併用してスポーツ撮影)ではすぐ息切れしてシャッターが切れなくなることや、*istDSの方がカタチがとても好みなことから、結局*istDSだけを使い続けています。



http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110728/SortID=5704366/
少し前の↑こちらのログも拝見しましたが、やはり小型軽量のDSやDLを使い続ける方はいらっしゃいますね。
となれば逆にどんなカメラが出たら*istDSから買い換えるのだろうと思う所。

私は単純に*istDSのSR付き6M機を期待しています。
さりげにK10D譲りでボディ内現像やホワイトバランス微調整なども盛り込みつつ「欲張り過ぎない」程度の機能にとどめ、
ペンタプリズムを採用しつつも頑張ってサイズはK100D相当を死守、あわよくば少し*istDS寄り形状のボディやグリップ、キーは○タイプだったら最高だなぁと妄想しています。

K100D、K10Dときて次は??
K1Dまでの間には、K10Dより下位の何らか新機種が出るものと思っていますが・・・。

書込番号:5728692

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


fishmans!さん
クチコミ投稿数:107件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 D-SLR -photo with K100D/F810- 

2006/12/09 19:53(1年以上前)

私もデジタル一眼はDSがはじめてなので大変愛着があります。
発売当時からファイダーのよさは同価格帯他メーカー機種を圧倒しており、今でも色あせないよさを持っていると思います。


そんなわけで私がDSを使い続ける理由は

1.愛着ありまくり♪
2.ファインダーよさ
3.故障知らず

これ以外は同価格帯他機種でも実現されちゃっているorとっくに超えているのでなんとも…。

でも写真とるのには何の不便もないですよねDsでも…。
昔から使っているOMも愛着のため?かは分かりませんが未だに手放せません。


最近コンデジに浮気気味…
http://blogs.yahoo.co.jp/polar_dslr

書込番号:5735971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/12/09 21:00(1年以上前)

サブ機として購入しました
基本的にキヤノン派だったんですが
手持ちのメディアや単三電池で動き手ごろな価格だったのが購入動機です
サーキットやモトクロスコースでの撮影が多いため
レンズ交換はしたくなかったってのもあります
この*istDSはなかなか使えますね
レンズは1本しか持ってませんが良い仕事してくれますので
当分手放しそうにはないです(^^)

書込番号:5736265

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/10 17:04(1年以上前)

自分は「S」のバッチが緑色なのが気に入ってる。多分手放さない理由の50%くらいを占有している・・・?。本当だってば・・ 
 だから、DS2が出ても気にならない・・。K100は少し気になるが大きなK10は要らないかな。

書込番号:5740155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/12/10 23:53(1年以上前)

私も最初のデジ一眼ですし、マニュアル撮影もやりやすいし、まだまだ使えるのでもったいないからです。腕もまだまだですからK10Dを買うのは1年は早いかと思います。でも本当は今すぐにでもK10Dがほしいんですけどね!!

書込番号:5742383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/12/11 10:09(1年以上前)

右手の感触で選んだカメラです。
今のところ、この点では*istDSにまさるカメラはありません。
新しい、Kシリーズにはいろいろ魅力もありますが、
やはり持った感じのちょっとした違いが今一歩購入に踏み切れません。
また、元々良いファインダーに、拡大アイカップを付けたものだから、
より見やすく、ピント合わせもしやすくなって、益々手放せなくなりました。
ニコンFM2以来の愛着のあるカメラになりそうです。

書込番号:5743486

ナイスクチコミ!0


sige3さん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/11 15:48(1年以上前)

istDSで5万枚以上とりましたが、K10Dは良さそうなカメラで欲しいですが、買わないのは単純にその資金が無いからです。投資に見合う必要性が無いからともいえます。

書込番号:5744384

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/11 21:28(1年以上前)

こんばんは

 手ぶれ補正も明るいレンズついていれば無くてもあまり気にならないですね。シャッタースピードかせげるし。コンデジの小さなCCDと違ってASA400でも実用になるし。

 自分のものはMFの28ミリf2.8が付きっぱなしです。ズームも買ったが使ってないし・・。

 そういえば、私も50ミリf1.2つきでFM2持ってます。やっぱりいざと言うときの保険のような存在です。

 ところでこのカメラのシャッターは何回切ることが出来るんでしょうか、sige3さんは5万回すでに切っているようですが?昔は10万回シャッターが切れるのがプロ用機種の条件でしたが・・。

書込番号:5745703

ナイスクチコミ!0


sige3さん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/11 22:59(1年以上前)

与太5さん dsは数万回と言ううわさを聞きました。k10dは10万回を保証しているようですね。当方のdsは昨年2月購入で現在60000回以上押していますので(5万回は間違いでした。積算カウンタは65000超えですが修理で数千回飛んでいるので)、もうそろそろ壊れるかなと気が気ではありません。レンズはDFA50マクロが大部分で、こちらの方が怪しい感じです。壊れたらk10dに行くかも知れません。
用途上、ペンタプリズムの2台体制としたいところなのですが・・・。

書込番号:5746296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/12/12 11:00(1年以上前)

>あと、フルサイズ600万!

これは良いですね。
白とび黒つぶれが飛躍的に良くなったりして。^^

私的に「ウエストレベルファインダー」タイプのDS欲しいです。

書込番号:5747990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/12/12 23:52(1年以上前)

カメラはやはりファインダーが命ですよ。まだまだ現役、捨てたもんじゃないですよ。
でも・・・K10Dはこの上を行くらしいじゃぁないですか(泣)

田舎じゃ さわった事も見たこともネエ! ホント不公平だ!

一ヶ月も前に予約したら・・・くれよ(涙)
なんで 2〜3日前に予約したもんが、先に行くねん(泣) とんでもねえ話だ(怒)

しかし、皆さん *istDs のファインダーは捨てたもんじゃないですよ。 私のD200よりいいですから。
ニコンファンの皆様正直にカキコしました・・・帰りに襲わないで下さいね・・・酒はいってます(笑)

書込番号:5750952

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/12/13 02:37(1年以上前)

K10DのファインダーはDSと同じレベルと感じてます。
また、拡大アイカップは効果抜群で、マジでお勧めします。
こんなに見えるの〜って感じました。

K100D、悪くないのですが、DLベースのため細かな不満が...
これにも拡大アイカップつけましたが、もともとの倍率が低いのとDSに装着したのを見た後だったので、大きくはなっているのですが、微妙な感じでしてた。
それと東京ディズニーランドにK100Dを持ち込み、手ぶれ補正の恩恵を受けましたが、RAW連写が3枚はきつすぎました。
エレクトリカルパレードは手持ちでいけましたが、ここだ!と思ってシャッターを切っても、バッファがまだ空いていないので切れない!って場面が多々あり、ちょっとイライラしました。

まだまだ、DSにはがんばってもらわないと!

書込番号:5751481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/12/17 00:38(1年以上前)

マクロスキーさん。

>一ヶ月も前に予約したら・・・くれよ(涙)

もらったら行ってしまわれるのでしょうか (^ ^;)

K10Dはシャッターのタイムラグが少ないみたいですから、動く相手には強そうですね。
Dsは、AFの性能は(個人的には)気にならないけど、タイムラグは確かに大きめですから、これでちょっと困ることはあります。写したあとの画像を見て「あれ?」とか…。

アルバムの「合掌村」シリーズを拝見し、なごませていただいております。いいなあ。

今夜は姪っ子・甥っ子が遊びに来ていまして、久々のFA35oでバシャバシャ撮ってました。両親とも、写真を見て、とても気に入ってくれたようでした。
室内でもノーストロボで撮れるデジタル一眼は、なんのかんの言っても、やっぱりいいです。そして、絞り開放付近でのスナップでも、近い方の目にピントを合わせることのできる *ist-Ds 、やっぱり…

>カメラはやはりファインダーが命ですよ。

ですよね。

書込番号:5768191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/12/17 20:49(1年以上前)

きのうの緑茶さん ありがとうございます。

>カメラはやはりファインダーが命ですよ。

それに見合う腕も無いのに生意気なことを書きまして・・・(笑)
懐古趣味はありませんが、やはり *ist Ds でのMFはいいですねぇ・・・。 これは他社のカメラを使ってみて初めて分かることかも・・・。
自分の思うところにピントを合わせる・・・これぞ写真の醍醐味ですよね(カメラ様にお任せの方ごめんなさい)

きのうの緑茶さん マクロレンズでの作品素晴らしいですね。 MFの腕前も う〜ん さすがビシッと決まってますね。
中でも、ハンミヨウの作品よく撮れましたねぇ。 私も随分追っているんですが、偶然見つけてカメラを向けても・・・逃げ足が速くて・・・(泣)

>近い方の目にピントを合わせることのできる *ist-Ds 、やっぱり…

わかる方には、わかるんですね・・・この感覚(泣)
FA35o で、姪っ子・甥っ子さんをバシャバシャ撮ってやってください。 仕事を抱えていると、お互いなかなか暇に恵まれませんが・・・でも、カメラって楽しいよね。

書込番号:5771810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/12/19 15:01(1年以上前)

きのうの緑茶さん
マクロ撮影というのは、
撮影者の意図がはっきりとシンプルにでて
ある意味力強いですね。
美しい写真をありがとうございます。

一眼レフはファインダーが命です。

あえて焦点を絞りました。
100%じゃないけど視野率の高さ。
MFのしやすいマット面
フィルムの頃は被写界深度の確認を良く行っていましたが
デジタルでは何枚も気楽に撮れるので、ほとんどしませんけど。
やはり、Dsは、離せませんね。

書込番号:5778629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2006/12/19 19:53(1年以上前)

発売当日にK10Dを手に入れ、直後にDSが入院したため3週間K10Dだけを使っていますが、性能的には少々大げさに言えば「隔世の感がある」感じです。
 でも普段持ち歩くにはK10Dはチョットなー?ですね。明日DSが退院してくるので、今後は小さめの通勤鞄の中や散歩の時はDS+M40パンケーキ、本気で作品を撮る(ってほどの腕ではありませんが)時はK10Dの使い分けにするつもりです。
 DS、特にシルバーモデルの可愛さは他に代え難い雰囲気がありますね。K100Dは良いと思いますが、MF派の私にはやっぱり”ファインダー命”なので・・・。後継機がペンタプリズムで出たら考えさせていただくことにします。

書込番号:5779439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/12/19 21:09(1年以上前)

あ、まだ続いていましたね!
僕はDSの黒ですが、シルバーにしておけばと思うことが多々あります。
もしK10Dと2台体制になったら、なおさらですね。

書込番号:5779722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/12/20 01:58(1年以上前)

私のはシルバーです!
イイですよ〜!
DSは何てたってシルバーです。(煽ってます^^)

書込番号:5781077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/12/21 06:04(1年以上前)

マクロスキ〜さん、デカパンダ2001さん、どうもありがとうございます。
この秋はアルバムの更新はおろか、森歩きすら思うに任せなかったのですが、雪が降る前に何とか暇を作って…と思っているところです。

ME superさん、
お勧めの拡大アイカップ、買ってしまいました。おっしゃるとおり、ピントの見やすさが、明らかに違います。
少し画面が窮屈な感じになりますが、ケラレはないようなので、慣れの問題かなという気もします。
付けたら、もう外そうとは思いませんね、これはいいかも…。
情報ありがとうございました。

書込番号:5784666

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/21 12:32(1年以上前)

万年バイト☆(そしてニートへ…)さん こんにちわ。

グリップが自分にピッタリだということが
私の使用し続ける最大の理由です。
K100Dはちょっと持ちにくかったですね。
K10Dは持ちにくくはないですが、
重さとグリップの形状で中指がちょっと痛くなります。


もちろんファインダーも好きです。
本当はN党(だった?)さんとは常用レンズも同じようですし、
使い分けと言うこと含めて同意見です。
改造のスプリットスクリーンを使用できるのも
交換可能なDSだからこそと思います。
(K100DやDLと比較しての話です)

>くりえいとmx5さん 小山卓治ファンさん

私もシルバーが良いなぁ。と思います。
もっとも私の購入時には商品がなかったのですけれど。

書込番号:5785342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/12/22 00:00(1年以上前)

DULL'Sさん、こんばんは。

DSシルバーが品薄になりました。
私がマップカメラでDSシルバー購入時は7台並んでいた
のですが最近ゼロですね。

DSシルバーは、たたずまいが良いです!

書込番号:5787992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:471件 PENTAX *ist DS ボディの満足度5

朗報です。

この度 PENTAX PHOTO Browser 3 , PENTAX PHOTO Laboratory 3 (バージョン3.10)アップデータがリリースされましたのでお知らせいたします。
本アップデータを実行していただくことで、K10Dに添付しているソフトウェアを K100Dおよび *ist Dシリーズユーザーの方にもご利用いただけるようになります。

http://www.pentax.co.jp/japan/support/download/digital/k100d_photo3-2win.html

書込番号:5696880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/12/01 18:16(1年以上前)

うれしいですね。^^

書込番号:5701285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 kekentaさん
クチコミ投稿数:153件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

先日、新宿のフォーラムに行って清掃をしてきたのですが、
どうも清掃しきれないところ(ローパス内)にゴミが入ってしまったようです。

購入13ヶ月目なので、保障は利かず、部品交換が必要とのことで、
概算では部品1万+工賃1万=合計2万円ほどかかってしまうとのことだったので、
とりあえず、そのままに帰ってきました。
 実は保障期間内にも1回あって、その際は開けて清掃?か
 交換?かわかりまえんが、無償でやっていただいたこともあったり。

原因は、しばらくの間ファインダーにゴミがついたまま使用していたので、
それが移動しちゃったのかもしれません。
ローパスの裏って、そんな簡単に入るものなの?と思いますが、
CCDに着いていない(=写真には写らない)からといって、あまり放置すると
面倒なことになりそうです。
みなさんもご注意ください!


・・・これで「ペンタなんて嫌い!!」とは全然思わないの、
 だめなら、K10DかDs2を買っちゃおうかな、、、なんて思ってたり。 

書込番号:5623102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/10 23:12(1年以上前)

>・・・これで「ペンタなんて嫌い!!」とは全然思わないの、

だって、smcレンズ沼にズブズブ嵌まってるしー。


ワタシも同じような症状で、思い切ってDsシルバー最近購入しました。(笑)


書込番号:5623546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/11 00:08(1年以上前)

DSシルバーはイイですよ〜 
FA-LIM三姉妹を揃えたくなるという魔性が潜んでいますが・・・

書込番号:5623832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/11 09:36(1年以上前)

他人事ではありません。ネットでこんなところを発見。既出のものばかりですが・・・。
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/index.php?id=10
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
ちなみにローパスフィルター(LPF)のゴミとは、カメラをF16以上に絞った時に画面にはっきりと現れる黒いゴミだけを指している。薄いゴミまでを含めて完全に清掃することは、清掃の達人でも非常に難しいとか。
ここで紹介されたシルボン紙は高いので電子顕微鏡用の安価な紙(1ケース180円)もあるとか、この「価格」のペンタ板で読んだことがあります。

書込番号:5624705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/11 10:17(1年以上前)

ゴミ取りは、純正で、クリーニングスティックなるものが出ますよ。
綿棒の先にとりもちみたいなのが付いた物だそうです。
ライブ&トークで発表されたそうです。
画像は、どこかのブログにあったけど見つからない(^^;

書込番号:5624814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/11 12:09(1年以上前)

DSシルバーいいですよね。
パンケーキのシルバー出ないかなー。

>ローパスの裏って、そんな簡単に入るものなの?
ゴミと言っても超微粒子ですと防ぎようも無いかも。

神経質になりすぎてもつまらないので
おおらかに撮ってますが。^^

書込番号:5625176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/11 14:26(1年以上前)

>純正で、クリーニングスティック

トークライブで発表されたものが
こちらにあります。
よかったらご覧になってください。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2006/10/post_aadf.html

価格は4kくらいだそうです。

書込番号:5625577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/11 15:02(1年以上前)

>フォーラムに行って...清掃しきれないところ
ですと

>クリーニングスティック
でも無理なのでは?と。

書込番号:5625655

ナイスクチコミ!0


スレ主 kekentaさん
クチコミ投稿数:153件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/11/12 21:03(1年以上前)

>・・・これで「ペンタなんて嫌い!!」とは全然思わないの、
“の”?
あれ?変なトコで切れてますね(笑)。

問題のホコリ君ですが、全く届かないところとのことで、フォーラムだとしてもCCDをユニットごと交換、だそうです。
自分はそのまんま使う予定ですが、不調が気になったらDs2を買おうかと。(!)

・・・と思っていたら、マップカメラで○○800円で新品のDs2が(!!)
思わず買ってしまいそうでヤバイです。(黒も意外とスキなのでOK。)
 ※伏字ですが、マップカメラさん自身が伏字だったので踏襲しています。ご了承を。



書込番号:5630742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/15 21:32(1年以上前)

DS2でなく、私のように最軽量のDL2でもよいのでは・・・。

書込番号:5641202

ナイスクチコミ!0


niki77さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/19 00:36(1年以上前)

ゴミにも撮影中に移動していく(コマ毎に場所が少しづつ移動していく)ものと、ずっと同じ場所にあるものとありますね。
違いはゴミの大きさによるんでしょうか?
ブロワで吹き飛ばすと大概は取れるんですがやはり気になりますね。
また新宿のセンターにお世話になりに行こうかな・・・

書込番号:5652304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kekentaさん
クチコミ投稿数:153件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/11/19 22:21(1年以上前)

(先日、2回ほど書き込みをしたはずなんですが、
 反映されていません。おかしいなぁ。まぁ、改めまして、、、)

遅くなりましたが、みなさんレスありがとうございました。

事後報告になりますが、実はその後ストロボの動作不良も
発生しまして、結局入院となりました。
幸いキタムラ5年保障を付けていたので、これでお願いしてきました。
(まだ、1年と1ヶ月ですが・・・。)
ゴミとの因果関係は無いかとおもうのですが、1万ショットを超えたし、
今後のためにも点検してもらってもいいかなぁと思っています。


・・・これでも「ペンタなんて嫌い!!」とは全然思わないの、
でも「ゴミには要注意!!!」ですね。


>秀吉家康さん。
 DLは「2」になって、かなり評判がいいですよね。
 実際作例を見ても、1とはちょっと別物で、いいなぁと思います。
 ただ、MFで撮る機会が意外と多いので、少しでも見やすいものを、なんて思ってしまっています。

>niki77さん。
 この「動くゴミ」が曲者です。「いなくなったー☆」と思うと、
 大事なところにいたりして、、、。

書込番号:5655851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シルバーレンズ

2006/11/01 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:4651件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

DSシルバーにくっつけたいシルバーレンズ!
無い物ネダリなんですが下記のようなシルバーのレンズ欲しいです。

D FAマクロ100mmF2.8のシルバー版で

DAマクロ100mmF2.8のリミテッド(シルバー)
デジタル専用でもっと小型化。(F3.5とかF4にしてもっと小型軽量化)


あと、DA 14mmF2.8 ED(IF)のシルバー版

F3.5かF4にしてパンケーキ。^^
フィルター径49mm。
(25年前PENTAX M20mmF4のチッコイやつ愛用していました)

DA21mmのような超小型のフードも付けて。

PENTAX御中
お願い、作ってください。

書込番号:5593266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/01 20:57(1年以上前)

>シルバーレンズ!

FALimi3姉妹のシルバーありますけど(^^v ぶぃ

フォーラムにシルバーのDA40「白雪姫」が展示してあります。
ペンタさん発売お願いします、
っていうか私黒の「姫」持ってるからどうでしょう♪

書込番号:5593488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/11/01 21:55(1年以上前)

DLシルバーにも合いそうなので、
私も、
>PENTAX御中
>お願い、作ってください。

書込番号:5593739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/01 22:08(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

どうもです^^

>FALimi3姉妹...
標準から望遠にかけての3姉妹ですよね。
いずれ恋心を抱く日が来ると思いますが...。

手に取らないようにしてます。
今のところ^^。

書込番号:5593792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/01 22:24(1年以上前)

ピーチたろうさん

こんばんは。
返信ありがとうございます。

カメラの前に大きく重い物をくっつける気になりません。^^
画角を生かし、自分の体を動かして撮る方が楽しく
また良いものが撮れそうに思います。

チッコイパンケーキレンズ良いです。

>塀の上のネコ
>カメラが気に入らないのかミケちゃんは目線をそらしたまま。

自分より大きな目(レンズ)がにらんでいますもん、
「目を合わせられません」

書込番号:5593875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/02 18:38(1年以上前)

PENTAXレンズ開発ロードマップ見ましたが
↑のようなチッコイレンズはロードマップに影もありません。

2007年はでかいやつばかりです。
唯一DA35mmがありますがデザインはどうでしょうか?
(DA55mmのコンセプトはどんなんでしょうか?)

再度のお願い!
チッコイシルバーレンズ作って下さい。

書込番号:5596213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS レンズキットをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング