Optio WP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio WPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WPペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WP のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと買えました。

2005/08/12 16:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

発売当初から欲しいと思っていましたが、タイミングと価格が折り合って、今日買うことが出来ました。
PC-DEPOで512Mカードとセットで36000円でした。
私的にはもう少し、安くなるかと思っていましたが、明日海に行くので
買ってきました。9月になれば本体は3万を切るような気がしますが、
今買わないと、またスキーシーズンまで買う気にならないと思うし、
買ってしまいました。
いろいろ、この掲示板も参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
省 さんの水中動画にはかなり気持ちを持っていかれました。
ありがとうございました。

書込番号:4343224

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/08/12 17:39(1年以上前)

防水性能を維持するための使い方を知らずに水没させてメーカーに迷惑をかけている人を多々見かけます、

防水パッキン部分には特に注意が必要です、
注意していないと見逃してしまいそうな産毛一本挟まっていても水没します、

防水の必要があるときは、各部の蓋を閉める時にスタンド等の照明で明るく照らした上でパッキン部分に埃ひとつ付着しないように十分に気をつけましょう。

書込番号:4343298

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/08/12 18:13(1年以上前)

>防水パッキン部分には特に注意が必要
本当にそうですね。
蓋を開けたときは時は、私はブロアーを使用しようと思っています。
それで吹き飛ばしてから、閉めるようにします。
ビデオ用のマリンパックなんかだとパッキン1周すべてに気を配り、ジェルを
塗るようでしたが、それに比べれば一目でパッキンの全てを確認できるので、比較的容易に感じています。
とはいえ、そこが全てですので、手抜きはしません。

書込番号:4343350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/22 22:54(1年以上前)

『PC-DEPOで512Mカードとセットで36000円でした。』と書き込みされてましたが、私はPC-DEPOふじみ野店で本体37,000円と512Mカード4,700円の合計41,700円で購入しました。katuitiさんの購入店舗と購入日を教えていただければクレームをつけて差額を返してもらえそうなので、教えていただけないでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4367199

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/08/24 12:35(1年以上前)

クレームというのはどうかと思いますが、購入店舗は坂戸店です。
時期は8/5くらいだったと思います。
ただ、店頭価格はタカチカ さんと同じだったと思います。
私は、個人的に値切るのが好きなので、お店を回って
価格を落としてから、買ってます。
今回も数店舗を回った結果なので、その交渉結果を伝えないと
無理かもしれませんね。まぁ、クレームでなく交渉してみてください。
返金してくれれば良いですね。
結果も教えてください。

書込番号:4370931

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/08/24 12:38(1年以上前)

すみません。
自分の最初の書き込みで12日になっているじゃありませんか。
購入日は8/12日です。間違いありません。
失礼しました。

書込番号:4370935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/25 11:02(1年以上前)

katuitiさんありがとうございます。取り急ぎ電話にて交渉してみます。結果は改めてご報告させていただきます。乞うご期待です!!

書込番号:4372994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/04 00:30(1年以上前)

書き込みが遅くなりましたが、結局電話交渉で了解してもらえ、512Mカード付きでkatuitiさんの金額と同じにしてもらえました。katuitiさんどうもありがとうございました。5,700円も戻ってきたのでとても嬉しかったのですが、最近はさらに値段がさがっているんですね。ちょっと残念な気もしますね。商品はとても気に入っていて夏休みはプールで子供の写真を撮りまくりました。

書込番号:4398521

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/09/04 17:06(1年以上前)

電話交渉で返金してもらえたとは、よかったですね。
価格が下がって行くのは、このような商品の場合は仕方ないことです。
その時々で、金額に納得したら購入するしかありません。
きっと年末頃まで商品があれば、2万を切るお店も出てくるでしょう。
しかし、PC-DEPOTはやってくれますね、太っ腹です。

書込番号:4400181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:7582件

「Optio WP ファームウェア」がアップされましたよ。
機能追加だそうですので、みなさんもファームウェアを更新しましょう。
更に使いやすく便利になりそうですよ。

↓PENTAXダウンロードサイトより引用↓
『動き回る被写体にフォーカスを合わせ続ける「自動追尾」オートフォーカスを
MENUで選択できるようにしました。
これにより「スポーツ」・「ペット」モードを選択した場合のみ機能していた
「自動追尾」オートフォーカスが他のモードでも使えるようになりました。』

とのことです。

書込番号:4322223

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/08/02 19:50(1年以上前)

をいをい

>>機能追加だそうですので、みなさんもファームウェアを更新しましょう。
>>更に使いやすく便利になりそうですよ。

無責任ヤツだな、
そういうのは自分がやって使いやすく便利になってから言えよ、

書込番号:4322334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件

2005/08/02 20:40(1年以上前)

申し訳ありませんが、やっています。
「便利になりそう」と書いたのは、使いやすく便利になったかどうかは
人それぞれ感じ方が違うからです。
「便利になる」と決めつけないで個人の判断に任せるためです。
私は便利になったと思っていますが、皆さんはどうでしょうか?

まぁ こういう書き方をすると、すぐにツッコンデくるヤツが
いるとは思っていましたが・・・掲示板って面白いですよね!!

書込番号:4322451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/02 20:44(1年以上前)

アップデートしてみました。

特に便利になったのかなぁ。

水中の魚を追うときに効果はありそうですけどね。

書込番号:4322463

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/08/02 21:05(1年以上前)

で、自分で使ってみた感想はどうなの?
皆が知りたいのは予想ではなく感想のほうなんだけどね・・・

書込番号:4322513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/02 21:06(1年以上前)

こんばんは。

>まぁ こういう書き方をすると、すぐにツッコンデくるヤツが
>いるとは思っていましたが・・・掲示板って面白いですよね!!

結構面白いでしょ。^^; 病みつきになるかも?(*_*)☆\(^^)
去年の今頃はずいぶんつっこまれていたからな〜♪ σ(^◇^;)

書込番号:4322517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/02 21:50(1年以上前)

>皆が知りたいのは予想ではなく感想のほうなんだけどね・・・

すくなくとも・・・

オレは予想がききたかった

なぜなら感想は「過去の産物」であるのにたいし
予想は謎めいた未来の希望に満ちているからだ

書込番号:4322675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/02 22:13(1年以上前)

なぜなら感想は個人個人によって全部違うから、自分に当てはまるかどうか判らない。
予想は理論や情報に基づいての推測だから、誰でも公平に自分なりの推測ができる。

書込番号:4322748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/02 22:48(1年以上前)

>なぜなら感想は「過去の産物」であるのにたいし
>予想は謎めいた未来の希望に満ちているからだ

詩人だなぁ〜!

書込番号:4322877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/02 22:52(1年以上前)

>詩人だなぁ〜!

それじゃぁ、私のだと死人かな〜!(*^_^*)

書込番号:4322890

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/02 23:13(1年以上前)

まあしかし、ファーム・ウェアの更新が必ずしも良い結果を生むとはかぎらないので
万人にお勧めかどうかは判りませんよ。
ちなみに私自身、カメラ関係では「早速更新せねば!」と思うようなファームは今まで
なかったですし・・・

書込番号:4322978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/02 23:36(1年以上前)

ファームアップで何mまで潜れるようになったんでしょう? (*_*)☆\(^^)

書込番号:4323056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/08/02 23:59(1年以上前)

>ファームアップで何mまで潜れるようになったんでしょう? (*_*)☆\(^^)

潜れるのは何メートルでも可能でしょう、沈むのにまかせてドンブラコッコと・・・ォィォィ

書込番号:4323131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/03 01:06(1年以上前)

最近、夏だな〜と感じるこの頃…(熱さじゃないよ^^)

書込番号:4323284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/03 09:20(1年以上前)

>ちなみに私自身、カメラ関係では「早速更新せねば!」と思うようなファームは今まで
>なかったですし・・・

そうですね。人それぞれですよ。だから、
>予想は理論や情報に基づいての推測だから、誰でも公平に自分なりの推測ができる。

自分の判断が重要です。

書込番号:4323636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/08/05 23:01(1年以上前)

まるるうさん!
良い情報をありがとうございます。早速、HPにてダウンロードして
きました。

購入時に「自動追尾」ってどのように設定するのか?と思っていたら
スポーツとペットモードオンリーではないですか!
カタログに大々的に書いてあったのでどのモードでも使えるのかと
早とちりしていました。

来週末にプールに行くので試してみようと思います。

書込番号:4328984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件

2005/08/07 01:46(1年以上前)

>尾道水道 さん

いえいえ お役に立てて何よりです。

書込番号:4331431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

故障時の対応

2005/07/31 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:56件

購入後、初めて海で使用しました。
最初は静止画・動画ともに順調に撮影できていましたが、
途中から電源が入らなくなってしまいました。
スノーケリングでせいぜい水深30cm、30分程度しか使いませんでしたが、
おそらく浸水してしまったのではないかと考えています。
幸いSDカードは無事でした。

ここからはカメラ自体のレポートではないですが、参考までに。
やはりこういう故障の可能性が高い使い方をするものは購入するお店をよく選んだほうがよいと思います。
他の書き込みを見ると購入から日数がたっていても故障時にすぐ店頭で交換してくれるお店があるようですのでそういったお店が良いと思います。
(具体的に交換してもらえた方はどこのお店なんでしょう?)
ちなもに私が購入したヨドバシカメラ西口店では1週間以上たっている場合は交換はまずできないとのこと。

ヨドバシではメーカに送って問い合わせるので2〜3週間たたないと見積もりの返答ができないとのことです。
(夏休みに入るのでカメラの場合はこのくらい一般的にかかるとのこと)
有償無償の決定はそのときまでわからないと。
(ちなみに壊れたときの状況も聞かれなかったし、言ってもメモしないし、
書かれている故障内容は「電源が入らない」だけで防水機能の不良が直るか分からないし、何をどうやって判断してもらうつもりなんだろうか)
また、修理する場合はそこからまた日数がかかるだと。
(おいおい、夏が終わっちゃうよ)
ここでは書ききれませんが、その他もろもろはっきり言って対応最悪でした。
他の電気屋さんはどうなんでしょうね。

ちなみにペンタックスに直接電話で問い合わせたら、
持ち込みならばその場で見てくれ、場合によってはすぐ直してくれるそうです。
修理受付に近い人は直接持っていったほうが良いようですね。
また送った場合は説明書に書いてあるとおり、
またこの時期でも通常1週間〜10日で修理完了とのこと。
ペンタックスの受付さん自体は非常に好対応でしたよ。

早いうちにヨドバシから返してもらってペンタックスに直接持ち込むつもりなのでその後また報告しようと思います。

書込番号:4318207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/07/31 23:08(1年以上前)

まっこrdさん、こんばんわ
このカメラ、自分は所有はしておりませんけれども

せっかくのカメラが故障ということでお気の毒様です
自分も最初に買ったデジタルカメラが購入して一月ほどで故障して
お店にもっていき修理してもらった記憶があります。
どのくらいの期間使えなかったか記憶にはありませんが、一週間ほどだったと思います
しかし、どのお店も大体修理はおおよその見積りを取り、メーカーに送った段階で
正式な見積りを出すと思いますので2〜3週間もかかるというのは時間がかかり過ぎるような気がします
そのへんのシステムはよく解りませんが・・・

ちなみにヨドバシの西口店ということは新宿ということでしょうか?
もし新宿であればペンタックスフォーラムも近いのでそちらに持ち込んでみてはいかがでしょうか
結局販売店のほうで直すわけではなく窓口となるだけですから
別に儲けが出るわけではない(と思われる)修理には気がのらないのかもしれません
まあ、そんな言い訳ができるとも思いませんけれども

とにもかくにも早めにまっこrdさんのWPが直って帰ってくると良いですね

書込番号:4318576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/07/31 23:32(1年以上前)

購入してから、どれくらいなんですか?

ちなみに、ヨドバシさんはCMで「アフターサービス日本一」だそうですよ。

書込番号:4318633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/01 00:02(1年以上前)

>ヨドバシではメーカに送って問い合わせるので2〜3週間たたないと見積もりの返答ができないとのことです。

店経由で修理に出すからでしょう。さすがに、店でもメーカに出さないで、見積もりなんて出来ませんからね。
店経由だと、どこかに集めてそして、メーカに修理に出すから、かなり時間がかかると思いますけどね。

メーカによっては、持ち込み可能な場所がありそこに持ち込むと場合によっては修理が可能だったりしますからね。基本的にメーカに出した方が早いですね・・・
ただ、郵送でも受け付けてくれるが、送料がかかったりしますが。

書込番号:4318717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/08/01 23:17(1年以上前)

故障機をヨドバシから返してもらってペンタックスフォーラムに持ち込んだ結果の報告です。

待機している技術者に見てもらったところ、基盤が塩まみれでショートしているため修理は不可能とのこと。(修理しても元に戻らないだろうと)
外装に擦り傷がある点、側部のビスから水が入った跡がある点から衝撃などの過失による破損と判断されました。よって交換は不可とのこと。

今まで丁寧に扱ってきたつもりなので落としたりしていないはずですが、いくら言っても真相は藪の中です。(というか傷がある時点でこちらの分が悪いか)

受付の方は昨日の電話の方とは別の方でしたが、またまた親身になってくれる方で、何度も技術者という人に交渉してくれました。
結果、「無理だとは思うが修理を(無償で)試みる」ということろに落ち着きました。でも直ったところでもう水中撮影は無理なんでしょうね。
ヨドバシとは違って親切丁寧だったので、こちらの怒りも収まるというものです。やっぱ接客業はこうあってほしいものです。さらにここで交換までしてくれれば、太っ腹!と株も上がるんですがねー。
どうせ修理を試みるんなら交換したほうが人件費や手間もかからないしメーカのイメージアップにもなるのになー、なんて考えるんですけど、そこは譲れないところだったんでしょうか。

ちなみに8/12に修理が完了するそうです。

<DSボーイ さん
ヨドバシ新宿西口本店です。すみません言葉不足でした。
ご心配ありがとうございました。

<スキップジャック さん
購入後3ヶ月です。
あの対応で日本一はないですね。(現場責任者がその場しのぎのうそ・いいわけばかりでしたから)
すくなくとも過去の経験上、ベスト電器やコジマ、ヤマダの方が断然よかったです。

書込番号:4320689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/08/20 03:35(1年以上前)

WPがペンタックスからほぼ全面的に修理されて帰ってきました!
防水のテストもしており、また水中で使えるとのこと。(機会がないのでまだ使ってませんが)
受付のお兄さんがとても親身になって粘って技術者の人に交渉してくれたおかげです。
アフターサービスや社員の方の対応がとてもよかったので、ペンタックスを好きになりました。

書込番号:4360439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハウジング

2005/07/15 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

WPにハウジング?と思うかもしれませんが
あると便利な気がします

もちろん1.5m以内ならそのまま使えばよいです
深度使うときにハウジングに入れたい

操作ミスなどでハウジング内浸水しても1.5m耐えるこの機種なら即死はしないのではないか?と考えるからです

なんなら水中(1.5m以内)でハウジング内に水ごとカメラを装着しちゃっても
ハウジング曇ったりしなくて良いかなと思うのですが

書込番号:4281474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/07/15 20:15(1年以上前)

こんな感じじゃダメですよねぇ、これじゃあ生活防水ケースだし

http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc16-2.html

でもWPなら防水ケースも小さくできそうなんですけれどね
今の段階では本格的なハウジングは特注で頼むしかないんでしょうかね

書込番号:4282070

ナイスクチコミ!0


スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/16 12:33(1年以上前)

DSボーイ殿

なるほどそのような商品がありましたか

コンパクトカメラ用防水ケースの仕様がわからないので
どの程度の深さまで大丈夫かわからないのが残念です
まあ素潜りなので限界はありますが(マイヨールではないのだから)

WP専用じゃなくても良いというのであれば
それこそ透明なビニール(ラップとか)にでも包んで撮ってみようかな
と危険な考えをフツフツと・・・
・・・やめておきましょう、まだ勿体無い

書込番号:4283433

ナイスクチコミ!0


フレさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 20:40(1年以上前)

ヤフーのオークションでWPのハウジングを見つけました。
小さそうですが価格がちょっと高いかも
http://seatool.net
ダイビングをやっているので少しくらい水没しても大丈夫ですかね

書込番号:4293461

ナイスクチコミ!0


スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/21 03:09(1年以上前)

フレ殿

素晴らしいですね
無骨ですが質実剛健な感じが頼もしいです

情報ありがとうございました

書込番号:4294348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

水圧に関して

2005/05/04 08:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:16件

思うのですが水深1.5MまでOKって静かに1.5Mまで沈めた場合ですよね。
それより浅い水中でも手に持った状態で、その手をぐいっと振ったり、手に持った状態で平泳ぎとか、まして飛び込んだりとかしたら瞬間的に水深1.5Mどころじゃない水圧がかかりますよね?この点どうなんでしょうか?夏になったらみんながプールに持っていって問題多発でしょうかね?プールはたいてい水深が1.5M位までだからプールで使う分には水が染み込む事は無いと思っちゃいますよね?

書込番号:4212193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2005/05/04 08:28(1年以上前)

昔、1.5m防水のフィルムカメラを立ち泳ぎしながら使ったことがありますが
(時たま水没するが、水中撮影はなし)
あっさり壊れました。

書込番号:4212208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2005/05/04 08:38(1年以上前)

腕時計の基準では 泳ぐ(潜らない)には50m防水が必要
顔を洗う等(生活防水)には10m防水が必要 といわれています。

書込番号:4212231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/05/04 09:08(1年以上前)

スペックが違いすぎて直接比較するのもどうかと思うのですが
SONYのDSC-U60の方が同じ1.5Mでも安心感が高そうなんですが....
見た目も少々ゴツくて頑丈そうに見えます。
夏を前に防水性のあるデジカメを考えているのですが候補が少ないので悩みます。

書込番号:4212277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2005/05/04 10:36(1年以上前)

時計などで10気圧防水(以前は100m防水などと書かれていました)などと書かれているものは、あくまで瞬間的な耐圧なので実際にはスキンダイビング程度にしか使えません。3気圧防水なら洗顔程度までで、水関係の仕事に対しても不適となっています。(SEIKOの場合)

防水に関する性能はJIS保護等級で定められていますが、単に生活防水と呼ばれる物JIS保護等級4級の防沫型で、「いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない」というレベルです。

水中で使用できるのは7級以上で、Optio WPは8級の水中型になります。「指定圧力の水中に常時没して使用できる」ということでハウジングなどと同じ区分になります。

>手に持った状態で、その手をぐいっと振ったり、手に持った状態で平泳ぎ

という程度なら問題はないでしょう。

水中での圧力は1.5mで大気圧の1.15倍になりますから、Optio WPの正面の面積では約60Kgになります。水中で手を動かす場合は、カメラより腕の受ける抵抗の方が大きいので、カメラだけなら圧力の変化は数Kg程度と考えられます。普通は瞬間的な耐圧なら、常時耐圧より幾分高い圧力まで耐えられるようになっています。

ただし飛び込みや手にもったままクロールして、水面にたたきつけるような使い方をすれば保証はできないかもしれません。

書込番号:4212432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/04 14:19(1年以上前)

DSC-U60はJIS防水保護等級6級、7級です。
OptioWPはJIS防水保護等級8級です。

見た目と違って、OptioWPの方が防水性能は優れていますので、間違った選択をしないようにご注意ください。

http://www.takigen.co.jp/japanese/technology/12.html

ブルーミングとスミアさんが書いていらっしゃるように、8級は他のデジカメでオプションになっている水中ハウジング並みの性能になります。

http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/protect/
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=20322&KM=MPK-WA
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/pop.cgi?category=case&shohin_code=0162B002

時計の防水性能表示とは、若干表示基準が違いますのでご注意ください。

書込番号:4212877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/04 14:22(1年以上前)

補足です。
JIS防水等級には8級までしかありません。ハウジング並みの水深まで大丈夫という意味ではありませんのでご承知おきください。

書込番号:4212882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他社のバッテリ流用?

2005/04/26 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:112件

ガマンできず購入してしまいました。現在バッテリ充電中です。
この機種のバッテリですが、フジのFinePix710やパナのFX7と同じタイプですね。流用できそうです。

書込番号:4193767

ナイスクチコミ!0


返信する
kahkuさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/27 12:19(1年以上前)

FUJIのそのタイプのやつは流用できますね。

Yodobashiで展示品のバッテリはFujiのものでした。

書込番号:4195320

ナイスクチコミ!0


taka..さん
クチコミ投稿数:1件

2005/05/08 14:13(1年以上前)

例えば、このバッテリーでもOKですね。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=86
純正を買うよりかなり安いです。(^^)

書込番号:4224242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio WP
ペンタックス

Optio WP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

Optio WPをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング