Optio WP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio WPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WPペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WP のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

特価でしょうか?

2005/04/01 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

アウトドア用に昨日、新宿西口本店のヨドバシカメラで購入しました。販売価格40,400円−クーポン値引き2,000円−カメラ下取り3,000円で35,400円でした。さらに10%ポイント還元で実質31,860円です。安いかな?

書込番号:4133610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/01 14:49(1年以上前)

価格コム登録店の値段や、ヨドバシのネット店の価格と比べて、ずいぶん安いですね。
4月1日価格ということは、ないですよね?

書込番号:4133739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/01 15:15(1年以上前)

そういえば今日は4/1、エイプリルフールでしたね。価格は本当ですよ、表示価格は40,400円となってました。下取りカメラが無いとクーポン値引きのみで38,400円だと思います。下取り価格は3,000円です。新宿西口本店のヨドバシカメラ、マルチメディア館の1階です。電話で確認されたら宜しいかと思います。

書込番号:4133776

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/04/01 16:37(1年以上前)

こんにちは
水に強いカメラって魅力的ですね。潮水がかかっても後で水洗いできるところが魅力的ですし、バイクで走っているときの突然の雨にも心配がないということで・・・
欲しいものが増えて困ります^^;
ライカユーザーの方とお見受けしますが、アウトドアーではカメラに気を使ってしまいますでしょうから。

書込番号:4133873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/04/01 23:53(1年以上前)

さくらや新宿東口店も同じ価格でした。
ポイントは10%?だった気がします。

書込番号:4134870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/04/02 12:42(1年以上前)

私は、4/1 の夜確認しましたところ
42800 クーポン値引き2000円 10%でした。

3/31の決算最終価格だったのでないでしょうか?

書込番号:4135976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/04 09:11(1年以上前)

ライカウイルス感染者さんの情報を元に、昨日新宿西口本店のヨドバシカメラへ行き価格を確認したところ、店頭表示価格は¥40400。そこから店頭値引き¥2000だったので¥38400、ポイント10%を差し引くと実質¥34560でした。クーポンがなくてもこの価格だったので即購入したしまいました。
でも発売してから1ヶ月もしないうちに、この急激な値引きはなんなんだろう・・・
デジカメではこれが普通なんですか?

書込番号:4141030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2005/04/05 20:09(1年以上前)

先ほど目に止まったので見てきました。持ちやすくてよいですね。
ここの最安値より安かったので、またびっくりです。
表示価格は同じく40400円でした。

書込番号:4144381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の画質について。

2005/04/01 02:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:2件

昨日購入して早速使用してみましたが、動画の画質でまっすぐな線がちらちらします。揺らぎもしくはジッターというものでしょうか?。気になります。皆さんも同じような状態ならあきらめますが、個体差であるようなら直してもらおうと思います。ご使用なされている方ご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

書込番号:4133004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2005/04/09 19:23(1年以上前)

今日初めて動画(320×240、30フレーム)を撮ってみました。

Optio WP の動画は画質がものすごく悪いですね。
線はちらつきませんが、画質が荒いです。
PCにコピーして再生しても同じでした。

43WRの方が画質綺麗ですよ。

書込番号:4153447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

早速海で使ってみました

2005/03/31 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:3件

販売翌日にヤマダ電機で\49,800-にて購入、約1万円分のポイントが付いたのでそのまま純正SD_512MBを購入、翌26日に伊豆諸島の新島にサーフトリップに持って行きました。そこで使用してみた感想を書きます。

・静止画
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0001.JPG
2048×1536(300万画素☆☆☆)、『サーフ&スノー』モードにて撮影。
まあ可も無く不可もなく、ですね。

・静止画(高速連写)
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0002.JPG
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0003.JPG
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0004.JPG
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0005.JPG
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0006.JPG
3枚/秒とまあそこそこの連写スピード。
このモードにすると自動的にファイルサイズが1280×960になっていました。このサイズで最大7枚は連写で撮れました。ちなみに内蔵メモリは10MB。

・動画
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0001.MOV
http://www.geocities.jp/takabayacchi_2/photo/IMGP0002.MOV
320×240、30fpsで撮影
サンプルがイマイチですみません…
感想として、カメラを動かさない状態での撮影なら画像はとても滑らかでキレイなのですが、海の中などどうしてもカメラが動いてしまうような場所では粗さが目立ってきます(それでも十分だと思いますが)

ちなみに仕様書には水深1.5m、連続30分の水中撮影が可能とありますが実際には2時間くらい連続で海の中にカメラが浸かっていました。また波を潜るときやワイプアウト(波からコケる)したときなどに結構衝撃を受けたのか、使用後暫くスピーカの音割れが続きましたが暫くしたら直っていました。私のような使い方をする人は、電源ボタンの横にあるマイクとスピーカの穴は保護したほうがいいと思います。

書込番号:4130298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/03/31 00:33(1年以上前)

おおっ、良いですね。

動画も解像感があって、見やすいですね。
惜しいのは、640×480で動画が撮れないことですかね?

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4130367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2005/04/04 21:04(1年以上前)

はじめまして。
ここ最近、やっち式さんのリンクをクリックしてるのですが
見れないようです。

すごく興味があるので、見たいのですがどうにかならないでしょうか?

すいませんが、お願いします。

他に購入された方も画像をアップしていただければな〜と思います。

書込番号:4142222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2005/04/04 21:05(1年以上前)

すいません。表情を間違えました。

怒っていませんので、あしからず・・・

書込番号:4142227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2005/04/05 02:52(1年以上前)

やっち式 さん
たくさんのサンプルアップありがとうございます。

いいですねぇ!

GV-10を壊してしまって以来、ずっと後継機を探していて
気になっているカメラだったので、とても参考になりました。

書込番号:4143210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/07 21:32(1年以上前)

>パパパパ・・・パパ!? さん

やっち式です。
何かやふーのサーバーに置いたのがいけないのか、直リンできないみたいなんですよ。一度URLをコピーして、それをURLウィンドウに貼っつけてみてください。すると普通に見れますよ。

いやーそれにしてもどんどん価格がさがりますね。まあ予想はしてましたけど。

書込番号:4149189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2005/03/30 12:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:13件

ぱこぱこらっこさんの情報のお陰で、39,800円で購入できました♪
ご紹介いただいたチャンプというお店は店舗も構えているようで、店舗受取も
行っているようでしたから送料もかからずにゲットする事もできるようです!

私の場合は、見本を触ってから決めたいという希望で、はじめにヤマダ電機へ
行ったのですが、展示品がない上に取り寄せに一週間かかるといわれました。
それでも店員さんが頑張って話を聞いてくれて、「宮崎台のお店に見積もって
もらったら、39,800円でした」と伝えたところ「購入を決めたら同額にする
ので是非また来てくださいね」と言われました。

その後、展示品があるというコジマ電気に行って、展示品の質感やホールド感
操作性など試して気に入ったので購入することにしたのですが、そのコジマ
電気でも1万円近い価格差があったんですけど、それまでの経緯を伝えたところ、
特別に同額でいい(ポイントはなし)という話になり、在庫もあったので、
・・・結局コジマで買ってしまいました。(^^;
(チャンプさんヤマダさん、ごめんなさい〜。)

色はププピンクを選びました。
すごくかわいいです。

前置きが長くなりましたが、皆様ケースは純正のを使っているのでしょうか?
私的にはケースは防水でなくても別にいいから、Optio S50用のO-CC16みたい
なのがあればいいのにって思うんですけどね。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s50/accessory.html
(なぜかOptio WPの3色カラーに対応してるみたいなラインナップに思えるのは私だけかしら?)

いい通販サイトとかの情報があれば、是非教えてください!

書込番号:4128565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/03/27 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:48件

来月の末、中国シルクロードをオフロードバイクで走るため購入しました。現在カシオのGV20を使っていますが画質がいまいちでため息がでます。
そこで46,800円+10%のポイント付きで購入しました。作りは小さく携帯電話のようで、試しに耳元でしゃべっている真似をすると誰もカメラだとは気づきません。
画質は4〜5枚撮ってみましたが500万画素クラスで普通だと思います。1GBのSDカードを入れましたが起動、転送速度はGV20から比べたら新幹線なみ(と感じます)。
雨の撮影時にはレンズカバーの水滴をはじくよう車用のガラコを塗布しますがプラスチックみたいで不安に・・・。でも説明書をよく見たら防護ガラスとありましたので一安心。ガラコの水をはじく力は水中から引き上げたときも有効ですよ。
敦煌からウルムチまで電源のない砂漠を走るのでバッテリー対策を思案しています。一日100枚ほど撮るため予備バッテリーとしてポイントで1個購入しましたがもう2個買う必要があります。誰かバッテリー貸して!?

書込番号:4121287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/28 17:34(1年以上前)

バッテリーを沢山買いますねぇ〜
いっそのこと家族に同じバッテリーを使うPENTAXのデジカメを買ってあげて、中国に行くときにバッテリーを使わせてもらうのはどうでしょう。
予算はめちゃくちゃかかりますが家族も喜ぶし、バッテリーの充電に困るような状況がいつもあるわけではないだろうし(勝手な予測)

あとこんなものはどうでしょう↓ソーラー充電器と言うものですが、使い方・使えるかどうかはわかりませんが(WPの充電器とつなぐものが見当たらないので)
どれもバッテリーを買い増したほうが安く済むようなものばかりですみませんが。
http://digimoba.com/products/solar/setumei.htm

書込番号:4123533

ナイスクチコミ!0


CLOUDNINEさん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/29 13:43(1年以上前)

デジカメ用のバッテリーを安く買うならココがおすすめです。http://www.rowa.co.jp/

外国に行くなら銀塩コンパクトカメラも持っていったほうがいいとおもいます。

書込番号:4126075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保護してきました。(^_^)

2005/03/25 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:27件

やっぱり、どうしても欲しくなり、今日保護してきました。

ぱこぱこらっこさんの紹介されたお店です。
ぱこぱこらっこさん、ありがとうございました。

まだ、充電中なので、あんまりいじってません。

でも、入手して改めて驚いたのが、サイズと重さ。
なんとなく馴染みのあるサイズだなぁ、とは思っていたのですが
僕が使用している携帯 au のW21S とほぼ同じサイズ、重さでした。
幅も高さも厚みもほぼ同じだし、重さなんて4g しか違わない。
なんだか、ビックリ。小さいですねぇ。

明日から、楽しみです。(^_^)

書込番号:4115646

ナイスクチコミ!0


返信する
良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 01:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます 是非アルバムのアップと水中写真と
使い勝手のレポートを宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4116336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio WP
ペンタックス

Optio WP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

Optio WPをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング