Optio WP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio WPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WPペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WP のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PENTAXはこんなもん?

2005/07/22 10:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
Optio430RSが不具合を起こしたの機に、代替となりました。SONY L1+スポーツパックかWPか悩んだすえ、皆さんの書き込みを参考にさせていただいてWPに決めました。これからのシーズン、子供の水遊びのお供に!と楽しみに…が!疑問と言うか不満と言うか…。
まず1つめ。
早速フル充電し、WPを持ってお出かけしました。液晶ON、フラッシュ率30%位、撮影枚数35枚前後、たまに撮影画像確認のために再生。まぁ、一般的な使い方だと思います。ところがバッテリー残量表示が一つ欠け、二つ欠け、しまいにゃ黄色表示になりました。カタログ値とは言え、液晶ON、フラッシュ50%で180枚撮れるはずですよね?バッテリーって、最初は性能をフルに出せないこととかってあるんですかね?何回か試して向上しなければPENTAXに確認してみようと思います。バッテリー交換してほしいですわ。ほんとに。

2つ目。
430RSの時にも感じていたのですが、撮影したものをフルサイズで表示すると、すごい粗いんですよね。でも、皆さんの書き込みを見ているとそんな事はないようですし、サンプル画像もそれなりだったので、またPENTAXにしました。で、いざ撮影してみると、明るいところでは当然それなり。が、ある程度は覚悟していたもののフラッシュを使うと最悪。夜、室内はもちろん、明るいところでの強制発光などでもお話になりません。粗いというよりボロボロという表現が合います。PCでフルサイズ表示して見ると、もう目もあてられません(サンプルをお見せできればいいのですが)。U20の方がよっぽどましです。

WPだからなのか、たまたまハズレをひいたのか、それともPENTAXのコンパクト機はこんなものなのか…。多少の個体差はあるかもしれませんが、現状がWPの実力であれば、個人的にはPENTAXは二度と買わない、人にも勧められないと思っています。皆さんのWPはいかがですか?
長々とすいませんでしたm(__)m

書込番号:4296898

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/22 10:45(1年以上前)

追記
ちなみに、黒ですがChineseです。

書込番号:4296906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/07/22 10:51(1年以上前)

>バッテリーって、最初は性能をフルに出せないこととかってあるんですかね?

その通りです。
何度か、充電を繰り返すうちに改善すると思いますよー。

書込番号:4296918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/07/22 10:52(1年以上前)

よくわかりませんが、ISO感度はオートですかね?
ISO50や、100固定でも粗いですか?

書込番号:4296919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/07/22 12:35(1年以上前)

●バッテリーの件ですが、
私はフル充電後、同じく40枚ほど撮影したらバッテリー部分が
異常に熱くなって電源投入不可能におちいったことがあります。
当然、新品に交換してもらったのですが・・・
あと、新品時にバッテリーが空だったのも気がかりです。
今まで買ったデジカメではこういう状態は初めてで、
交換してもらった物も空でした!
一度、バッテリーを交換していただいたほうが良いんじゃないかな?

●画質の件ですが、
おっしゃる通り、解像感が無いと言うかISO64でもノイジーですね!
屈折レンズや極小CCDのおかげだと思いますが、水没シーンでしか
使わないので我慢することにしています。

書込番号:4297037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/07/22 16:15(1年以上前)

>カタログ値とは言え、液晶ON、フラッシュ50%で180枚撮れるはずですよね?

30秒に1枚撮影して、90分バッテリーが持つということです。
例えば、2分に1枚の撮影だと45枚ぐらいしか撮れないことになります。(撮影条件にもよりますが)

書込番号:4297294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/07/22 20:58(1年以上前)

この機種のバッテリーはフジのNP-40というバッテリーと同一です。
メーカー品にこだわらないなら、次のところで格安で買えますよ。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=773
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=658
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=86
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=287
使用セルで価格が異なり、私はフジのF710というデジカメにNP-40-Cを使っていますが、純正品よりも持ちが良いように思います。

書込番号:4297765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/23 17:27(1年以上前)

実は私も高感度時の解像度のなさ、ノイズの多さには驚きました、どの機種も似たり寄ったりだとあきらめて、もっぱら低感度(50)固定で使用してます。コンデジなのでしかたないのでしょうか。いいかげんユーザーもメーカーも高倍率ズーム、高画素数、液晶の大型化の素人だましはやめて、ここらで画質にこだわった、大口径単焦点レンズで高画質化を目指してもらいたいですね。レンズの性能がCCDについていってないでしょう。。 デジイチが売れなくなるので無理ですかね。。コンセプトのはっきりしているwpはそのあたりも割り切って使えますね。できれば、アクティブな使用を考えてズームじゃなく単焦点の明るいレンズにしてほしかったです。少しは画質もよくなったのに。。

書込番号:4299730

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/26 10:03(1年以上前)

皆さま、たくさんのご意見・アドバイスありがとうございました。

バッテリーはもう少し様子見ですね。それでも、あまりにひどければPENTAXに連絡して交換なりなんなりを依頼しようかと思います。
画質はやはりこんなものなんですね・・・ISOの設定などでごまかして使うしかないですね。でも、これじゃLサイズでの印刷が目いっぱいですね、500万画素とは言っても、ほんとにその分の画像サイズがあるだけで・・・。

書込番号:4305817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/07/27 12:43(1年以上前)

遅レスですみませんが、昨日購入したので早速電池がどの位持つのかテストしてみました。
 実は自分の勤めている会社でLi-ion電池の材料を製造していて「気軽にパシャパシャ」さんも言ってる通り、数回の充電をしなければフルスペックがでない事はわかっていたので余り期待していなかったのですが、やってビックリ!
 フル充電から1分間に3回シャッターをきり、液晶ON、フラッシュ率100%で撮影し続けたところ、動画撮影2分+撮影枚数250枚で容量切れになりました。たまたま当たりだったのかもしれませんがメーカー公表スペックはそんなに嘘ではいかなと思いました。
 ただ、撮影には支障無いものの、ボディは相当熱くなっていました。今日はお風呂で浸水テストに挑みます!

書込番号:4308289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

32800円!!

2005/07/18 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:74件

PCサクセス、楽天出店記念で送料無料です。
楽天経由で税送料込みで 32800円!
思わず買ってしまった…
http://www.rakuten.co.jp/pc-success/766477/769765/797049/

書込番号:4288635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2005/07/19 14:43(1年以上前)

このスレッド見て思わず買いました。

書込番号:4290783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/07/19 17:36(1年以上前)

前々から狙ってはいたのですがこの価格!私も来月の沖縄、再来月の海外ビーチリゾート旅行を前に即買いしてしまいました。素晴らしい情報ありがとうございました。

書込番号:4291010

ナイスクチコミ!0


ALISSさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/20 09:36(1年以上前)

私もここで買うことにしました。ずっと狙ってたので喜びもひとしおですわよ。しかし安い!

書込番号:4292596

ナイスクチコミ!0


RB94さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 17:42(1年以上前)

来週水曜から海に行くのでここから買おうかと思ったんですが、届くかどうか微妙な感じですね。購入された方にお伺いしたいのですが、すぐに届きましたでしょうか?

書込番号:4293197

ナイスクチコミ!0


みにょさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/20 23:20(1年以上前)

うちは月曜から使うので昨日電話で確認してみましたが在庫ないし間に合わないと言われてあきらめてイートレンドさんにしました〜。イートレンドさん対応も良いし、すぐ発送してくれるとのことで、今日発注して明後日には届く予定です(^O^)

書込番号:4293911

ナイスクチコミ!0


鷹鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/22 21:38(1年以上前)

注文した人、商品届いてる?
在庫無いのに、何で大量に注文受けてんだろ?!
在庫なしにして受注を止めてる店は、フェアだなぁ。
クレーム多発で楽天から契約解除にならなけりゃいいけど。

書込番号:4297865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/23 09:24(1年以上前)

7月25日に注文して28日に届きましたよ。商品に何の問題もありませんでした。

書込番号:4298922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/23 13:14(1年以上前)

すみません1週間間違っていました。18日注文で21日に届きました。

書込番号:4299300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/07/23 21:06(1年以上前)

私は北海道在住で16日に注文しましたが、まだ届いていません。
その後、PC-Successについてネットで調べてみると
悪い噂を目にしたのでちょっと不安です・・・
チーズEGさんはどちらにお住いですか?

書込番号:4300096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/23 21:41(1年以上前)

東京在住です。
18日深夜0時15分に注文をいれ、
19日13時に注文確認のメールが来ました。
その後15時にクレジットカード決済完了のメールが届き、
21日に商品が届きました。
私のところは非常にスムーズに購入できました。

書込番号:4300169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/07/23 22:08(1年以上前)

そうですか。
クレジット決済完了メールはきているので、
もう少し待てば届くんでしょうかね?
PC-Successは配送完了メールが無いので
不安になってしまいます。

書込番号:4300234

ナイスクチコミ!0


鷹鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/23 22:27(1年以上前)

土日は動きが無いようなので、月曜までは待ちましょうかねぇ。
でも、広告メールだけくるのがムカツク。
オマケにこの機種がおすすめ品だし。
楽天じゃない本来のホームページの方は在庫ありにしてんのな。

書込番号:4300283

ナイスクチコミ!0


鷹鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/25 22:18(1年以上前)

金曜に納期確認のメール入れといたのに、返答来ないや。
まったく・・。
カード決済だけ済ませやがってよ〜。

書込番号:4304789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/07/26 12:59(1年以上前)

先週の火曜入金確認しているのに、本日PCサクセスからやっと届きました。
皆さんにもご迷惑をおかけしまったようです。
なんかすいません・・・

書込番号:4306057

ナイスクチコミ!0


鷹鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/26 16:53(1年以上前)

うちのも、やっと出荷になったようです。

書込番号:4306375

ナイスクチコミ!0


RB94さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/26 23:29(1年以上前)

自己フォローです。
 結局PC Successに水曜日に発注したところ、日曜日に到着しました。色はブルーです。
 今のところ動作に問題もなく、別に購入した東芝のSDカードで使えています。明日はいよいよ海デビューの予定。とても楽しみです!

書込番号:4307353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像保存速度が遅いって言ってましたが

2005/07/24 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:2件

IXY55かFX8かWPかどれかで迷っています。水中撮影ができるのはとてもいいのでWPになびいてます。店員さんに聞いたらWPは画像保存速度が他製品と比べとにかく遅いと言ってました。その辺の問題やストレスはありますか?あと、水中撮影ですが急な流れの川の中でも大丈夫でしょうか?

書込番号:4300798

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/24 11:05(1年以上前)

>画像保存速度が他製品と比べとにかく遅いと言ってました

人それぞれ「速い」「遅い」の感覚が違うので、実際に店頭で触って判断された方が良いと思います。

書込番号:4301325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Optio WPのオーナーOptio WPの満足度4

2005/07/24 14:52(1年以上前)

まゆっぱち さん こんにちは。
私も最近WPを購入しました。もう少し使い込んでみないと何とも言えない点がありますが。・・・
画像保存速度は、確かに遅いように感じますが、個人的には気になる程ではありません。(SDカードの種類にもよると思いますが。)
今までWPを使用して感じた良い点と悪い点を挙げます。

○良い点
 @電源を入れてからの立ち上がりが早い。(ストレスなし)
 Aコンパクト且つ撮影時もレンズが飛び出さない抜群の携帯性。
 B操作性が大変良い。
 C何と言っても、防塵・防水(水中撮影可)なので、アウトドアでの  使用に最適。(見た目も頑丈そう。)
○悪い点
 @画質がイマイチ。(オートでは、何か暗いような色あせたような眠  い印象になります。)
 A液晶画面は画素数不足なのか、解像度がイマイチで、AFなどでは、  ピントが合っているのかどうか良くわからない。

私は、釣りでの携帯用に購入しましたが、相対的にはなかなか良いカメラだと思います。
あまり画質に拘らず、海やプールサイドなどで使用するのには、最適なカメラだと思います。
 

書込番号:4301690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/24 17:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます。早く購入して水辺でパチパチとってみたいと思います。

書込番号:4301951

ナイスクチコミ!0


Ayankyさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/26 14:49(1年以上前)

遅レスですが過去にもこんな書き込みがありました。

[4241396]書込み速度について教えてください

内蔵メモリよりSDカードを挿して撮影すると速いみたいですよ。
急な流れの水中は意外と水圧が掛かるので注意してくださいね。
自分の体や物などで水圧が避けられるように工夫してください。

書込番号:4306203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プロテクタージャケットO-CC302について

2005/07/18 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:2件

Optio WPの購入を考えているものです。

Optio WP用の純正アクセサリの、プロテクタージャケットO-CC302についてお聞きしたくて書き込みました。

・プロテクターの着脱は可能か?可能だとすれば、容易か?着脱を繰り返しても破損したりはしないか(シリコン製とありますが、例えば伸びてしまったり、割れてしまったりはしないか)?
・プロテクターを装着した状態で、純正のカメラケース(O-CC30(撥水のもの)、O-CC24(レザーのもの)それぞれ)との相性はどうか(サイズ的にプロテクター非装着時でもぎりぎり入るくらいかと思っておりまして、実際に出し入れが快適に行えるか)?

の2点について、判る方がおられましたら、助言を頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4287360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2005/07/19 22:13(1年以上前)

それいったいなんですか?HPにもでてないし。。。気になります。

書込番号:4291632

ナイスクチコミ!0


ゆぅちさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 01:02(1年以上前)

月6日に購入しました。WPが品切れで注文したのですが,その時,カメラケースと雑誌に出ていたプロテクタージャケット(7月7日発売)を注文しました。
ジャケットは小売り希望価格3000円で,シリコン製。
WPのププピンクを買ったのですが,ジャケットはブルーしかないようです。一体成形で,取り外し可能。装着状態で,ケース(O−CC30)にも入ります。
すでにWPでの水中撮影は行っていますが,ジャケットはまだ使ってません。

書込番号:4292190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 01:32(1年以上前)

ゆっちさん、ありがとうございました。

確かに、プロテクタージャケットて、PENTAXのホームページにも見当たらないし、カタログにも載ってない…?

一応下のところにはあるのですが、純正、というのは僕の思い違いかもしれません…
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/39272259.html

書込番号:4292255

ナイスクチコミ!0


ゆぅちさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 22:02(1年以上前)

ジャケットは純正です。
使い方によってはひび割れ,破れなどの劣化が心配です。
ただ,大事なのはカメラ本体なので,磯などでの傷防止対策とマイクやボタン類の保護(防水効果の向上は見込めないとは思うのですが)と考えれば,買って損はないと思います。

書込番号:4293669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/24 10:39(1年以上前)

プロテクタージャケットを装着したまま撮影、設定変更などのボタン操作は問題なく行えますでしょうか?
主に釣りでの撮影に使用していますが、カメラケースに入れていると撮影時に取り出すのが面倒な場面があったりするので、プロテクタージャケットに大変興味があります。
実際に使用された方がおられましたらご助言をお願いいたします。

書込番号:4301276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/24 16:57(1年以上前)

釣りや海で使おうと思っているので、本体と同時に購入しました。
シリコンゴム製で一体成型、レンズ側が大きく開いていてストラップ側から入れて、ピッチリとはめこみます。
最後ちょっと引っ張るので段々伸びてくるかも・・
薄いブルーというかムラサキ色が着いているので、ボタン表示は見づらいです。でも憶えていれば問題ないでしょう。
各ボタンの位置は立体的になっていますが、材質上ちょっとブヨブヨします。
電源ボタンの裏に突起がついているので、逆に押しやすく感じました。
個人的には滑り止めも兼ねて○です。
本体の為に時々外して洗うのと、濡れたら乾燥が必要になりますね。

書込番号:4301913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハウジング

2005/07/15 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

WPにハウジング?と思うかもしれませんが
あると便利な気がします

もちろん1.5m以内ならそのまま使えばよいです
深度使うときにハウジングに入れたい

操作ミスなどでハウジング内浸水しても1.5m耐えるこの機種なら即死はしないのではないか?と考えるからです

なんなら水中(1.5m以内)でハウジング内に水ごとカメラを装着しちゃっても
ハウジング曇ったりしなくて良いかなと思うのですが

書込番号:4281474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/07/15 20:15(1年以上前)

こんな感じじゃダメですよねぇ、これじゃあ生活防水ケースだし

http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc16-2.html

でもWPなら防水ケースも小さくできそうなんですけれどね
今の段階では本格的なハウジングは特注で頼むしかないんでしょうかね

書込番号:4282070

ナイスクチコミ!0


スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/16 12:33(1年以上前)

DSボーイ殿

なるほどそのような商品がありましたか

コンパクトカメラ用防水ケースの仕様がわからないので
どの程度の深さまで大丈夫かわからないのが残念です
まあ素潜りなので限界はありますが(マイヨールではないのだから)

WP専用じゃなくても良いというのであれば
それこそ透明なビニール(ラップとか)にでも包んで撮ってみようかな
と危険な考えをフツフツと・・・
・・・やめておきましょう、まだ勿体無い

書込番号:4283433

ナイスクチコミ!0


フレさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 20:40(1年以上前)

ヤフーのオークションでWPのハウジングを見つけました。
小さそうですが価格がちょっと高いかも
http://seatool.net
ダイビングをやっているので少しくらい水没しても大丈夫ですかね

書込番号:4293461

ナイスクチコミ!0


スレ主 逆鉾さん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/21 03:09(1年以上前)

フレ殿

素晴らしいですね
無骨ですが質実剛健な感じが頼もしいです

情報ありがとうございました

書込番号:4294348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

はじめてのデジカメ

2005/07/05 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:7件

初めまして。子供が幼稚園に上がり、この度初めてデジカメを購入しようと決意したのですが、正直店頭でどれがいいのか迷ってしまい・・・皆様にお知恵を拝借したく、どうぞよろしくお願いします。
被写体はほとんど3才の子供中心ですので、手ぶれがないものがいいです。このWPは、防水&追尾機能がついているとのことですが、店員さんは「手ぶれ補正はありません」と言っていました。「手ぶれ」の面でFUJIのZ1とも思ったのですが・・・どなたかご教授ください。

書込番号:4261494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/07/05 12:47(1年以上前)

3才のお子さんだと、被写体ぶれも防げる
FUJIのF10が、良い気がしますねー。(^o^)

書込番号:4261514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/05 23:51(1年以上前)

お風呂でもとれるwpですよ。プール、海は表情も豊かだし。Z1は高感度といっても800までだし、レンズもwpより少し暗いですから、ぶれ(シャッター速度)ではwpと遜色ない程度じゃないかな。F10なら1600までの高感度とf2.8のレンズだから、かなり効果はあるでしょうが、果たしてISO1600で画質がどの程度なのか疑問です。メーカーサイトでは能書きだけで、サンプルをアップしてないのでなんとも言えません。と言うことで私は、光学式手ぶれ補正のfx8かwpで迷いましたが、wpに軍配が上がりました。レンズや液晶に直接指紋をつける心配もないので子供にも自由にさわらせる事ができるのも魅力です。


書込番号:4262654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/07/06 09:42(1年以上前)

F10の高感度ですが
レビューも多いし、ユーザーサンプルも豊富です。
調べれば、すぐに分かりますよ。

書込番号:4263181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/06 12:44(1年以上前)

気軽にパシャパシャさん、純正が一番さん、早々にどうもありがとうございました★昨日会社近くのPC SHOPでF10とWPを見比べてきました。3種の量販店より安かったので驚きです(*_*)ちなみにWP=\36,800-でした。
F10とかなり迷いましたが、持ってみた感じで週末にWPを購入するつもりでいます(手が小さく厚みが薄目の方がしっくりきたもので)。
購入したら感想など書かせていただきます。

書込番号:4263397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/13 15:38(1年以上前)

ついに!今日WPゲットしました〜★
こちらで色々勉強させていただき、とっても楽しみにしてました!
カラーはブラック、店頭では「made in JAPAN」でしたが、私のものは「CHINA」となっていました・・。発売当初だけなのでしょうか?ブラックのみ=日本製説。
昨日、こちらで物欲KINGさんの情報を拝見させていただき、同じ茨城デポとゆうことで、店員さんに「水戸の方が安かった」と伝えたところ、「確認してお勉強させていただきます」とご丁寧なお返事が。
しかし今日受取&支払いに行くと「そのお値段(\33000-)では販売はしておりませんとのことで・・・」と言われ、結局最初のお値段(\36700-)でした。うーむ。。。。。
今は充電中です。なにしろ初めてのデジカメなので、ちょっとおっかなびっくりしつつ取説とにらめっこ中です(*^_^*)

書込番号:4277738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/07/14 08:06(1年以上前)

こんにちは、でかとまとさん。
36,700円でも十分安く買ったと思います。
私の場合よい店員さんにあたったせいだと思います。値段も比較的すっぱり出してくれて気持ちよかったです。
先週の日曜近所のプールで早速テストしてきました。結構水中でもきれいに写ってました。WP購入して大正解だったと思います。
でかとまとさんも面白い写真たくさん撮って早く元をとりましよう。

書込番号:4279158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/14 12:31(1年以上前)

物欲KINGさん、こんにちは。ご返信ありがとうございました★
夕べは充電後に子供(3才)を室内でですが撮ってみました。恥ずかしながらデジカメ初写しです(*^_^*)まだ取説が手放せません。
HP拝見させていただきました。「お誕生日予想図」いいなぁ〜、かわいいなぁ〜、あ!お父さんカメラ持ってる!(^O^)
晴れた休日にでも外でガンガン撮ってみたいと思います。
・・・WPはレンズ閉じないんでしょうか?開封した時から開いたままです。・・・恥ずかしい質問でごめんなさい。

書込番号:4279407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/07/14 22:43(1年以上前)

でかとまとさんHP参照ありがとうございます。下の娘はまだ大丈夫なのですが、上の娘はもう写真のモデルになってくれません。ちょっとさみしいです。

さてWPのレンズカバーですがカバーはありません。より正確に言うとレンズの前に強化ガラスがある構造です。カバーがなくてちょっと不安ですが、カメラを取り出してすぐ撮影できるという利点があります。
傷が不安であれば、移動時はカメラケース等に入れればある程度安心かと思います。

書込番号:4280461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/20 16:55(1年以上前)

物欲KINGさん、ご親切にありがとうございました。
早速、カメラのケースを購入してきました★(\100shopですが、サイズ、材質共にいいものがあり、よかったです)
先日の月曜に、海に行って写真をぱしゃぱしゃ撮ってきました(^o^)
濡れた手でさわってもOKですし、画像もきれいで大満足です!ズームも画像が粗くなく、WPを購入してよかったなぁ〜と実感しました。
いろいろとお世話になりありがとうございました★段々なれてきたら、是非水着の写真?など載せてみたいと思っています。←こちらも今から勉強して覚えていく予定です(^^;)

書込番号:4293131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio WP
ペンタックス

Optio WP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

Optio WPをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング