Optio WP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio WPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WPペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • Optio WPの価格比較
  • Optio WPの中古価格比較
  • Optio WPの買取価格
  • Optio WPのスペック・仕様
  • Optio WPのレビュー
  • Optio WPのクチコミ
  • Optio WPの画像・動画
  • Optio WPのピックアップリスト
  • Optio WPのオークション

Optio WP のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

さっそく使ってきました☆

2005/08/19 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 19Oさん
クチコミ投稿数:16件

OPTIO S からの買い替えで購入しました。
通常撮影では使っていたのですが、ようやくプールに連れて行ってやりました。

このカメラは、やはり水遊びに連れて行ってこそのカメラだと思います。プールに行ってポケットに入れっぱなしで安心でき、しかも水中撮影まで楽しめますしね♪通常使用でも画質に特に不満はありません。

ウォータースライダーで、滑りながら撮影してきました。QuickTimePlayerを導入して楽しんでください。ファイルサイズでかいのでご注意を(^^;)
http://briefcase.yahoo.co.jp/ikuo190m

書込番号:4358980

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/19 16:37(1年以上前)

動画拝見しました(^^)v
楽しいですね〜、防水カメラはこういう場面で大活躍ですね。
でも画面を見つめていると酔いそう(笑)

書込番号:4359045

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/08/19 18:04(1年以上前)

プールや海でポケットや首からぶら下げていて、気をつけなければならないのは、水中には連続で30分までです。
これはマイクやスピーカ部の撥水シートの関係らしいので、
私は気をつけて使用しています。
皆さんも楽しいと時間を忘れて、
1時間くらい直ぐ経ってしまうので気をつけましょう。
せっかくの楽しいカメラですから、使いたいときに使えなくては、
つまりませんから。

書込番号:4359191

ナイスクチコミ!0


スレ主 19Oさん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/19 18:35(1年以上前)

m-yanoさん、ご視聴ありがとうございます☆

もう一度観られるときは酔い止めを先にどうぞ♪実はもっと急なスライダーの時は、カメラ持ってのライドは止められました…。
m-yanoさんの写真もいつも綺麗で感心してます。


katuitiさん、ご指導ありがとうございます☆

ぼくも気をつけながら使っていましたが、やはり夢中になって気にしないときもありましたね。ひょっとしたらマイクの感度が下がっているかもしれません(-.-;)

書込番号:4359244

ナイスクチコミ!0


ダフネさん
クチコミ投稿数:137件

2005/10/04 14:55(1年以上前)

さっ、最後の水中ダイブ時の水圧が・・・。PENTAXの開発者がみたら泣くかも・・・。
でも素晴らしい画像です。ホントに酔いそう。

書込番号:4478394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキー場での使用

2005/08/26 04:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。

μDIGITAL 800のほうにも以前書かせていただいたので、
少しマルチポスト気味になりますがお許しください。

冬に向けデジカメ購入を検討している者です。
使用用途はスノーボード中に雪山を撮影したり、
人(仲間や友人や家族)を撮影したり、
自分を撮影してもらったりというのがメインになると思います。
もちろん普段の生活のシーンや観光の時なども使うと思いますが・・・。

今まではスノーボードしてる時は写るんですとかで使っていましたが、
さすがにそろそろデジカメにしようかなと思っています。
デジカメは4年半ぐらい前に購入したデジカメ(Fine Pix 40i)を
時々使うだけでしたし、
スキー場に持っていく勇気がなく今に至ります。

いくつかの量販店と、価格.comの書き込みを見ていて、今のところの候補は
 OLYMPUS μDIGITAL 800
 FUJIFILM FinePix F10 + ハウジング
 PENTAX Optio WP
なんですが、最後に見に行ったお店の店員が、
「Optio WPなら吹雪のときでも使えるし、雪に埋もれても大丈夫。それに動画も撮れる」
と推薦していたので、今の一番の候補なのですが、
スキー場とかでこのデジカメを使用したことのある方いらっしゃいますでしょうか?
使用感とか教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:4375293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/08/26 08:47(1年以上前)

雪が降ったり曇ったりして薄暗いという撮影条件の時、撮影感度を上げてシャッタースピードを確保しますがWPは感度を上げても大丈夫かな。
もうひとつピント合わせのAFが早いほうがいいよ、これも暗いと迷うのがあるので注意が肝要です。

動画ですがWPの記録サイズは320X240なのでものたりないよ。
そのお店はよく知らないでしゃべっているだけですね。
μ800の動画記録サイズは640X480なのでWPの4倍の大きさの画面になります、これだとテレビ画面いっぱいに映せます。
でもファイルサイズが1.4MB/秒以上になるので大容量のメモリーが必要になります。ここが難点です。
新しいカシオの動画がきれいなのにメモリーの消費が少ない記録方式となっています。

書込番号:4375447

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/08/26 12:50(1年以上前)

>スキー場に持っていく勇気がなく今に至ります。
そういう意味ではWPが一番だと思います。
ですが、防水、防塵以外の部分は??

ただ、後は三十路ボーダー さんがどこを重視して
いるかに尽きると思います。
よく言われますが、全てを満足するカメラはありませんので。

ただし、三十路ボーダー さんが大きさが許せるのであれば
F10 + ハウジング
はかなりいいと思います。
納得のいく買い物が出来るといいですね。

書込番号:4375878

ナイスクチコミ!0


雪猿連さん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/30 23:03(1年以上前)

三十路ボーダーさんはじめまして。

今から冬が来るのが待ち遠しくてなりません。
カメラを持って滑るとなると、ポケット、ウエストバッグ、
パックパック等が考えられます。この中で一番気楽で機動性が
高いのはポケットでしょう。となるとカメラのサイズが問題に
なります。そうするとμかWPでしょう。カメラとしての性能と
してみればF10でしょうが+ハウジングでは・・でかい!

神戸みなとさんが言われるように動画のサイズは小さいですが
逆にフレームレートはμの15fpsに対して30fpsなので非常に滑ら
かですよ。難点を言えば電源SWが小さいことかな?シャッター
ボタンは大きいので、グローブに電源SWが押せるようにゴムの
イボでも付けようかと考えてます。(本気です)
レンズカバーがないのは利点にも欠点にもなると思います。

私は夏は釣りをするので水中撮影も出来るWPにしました。
コンデジにしては画像も綺麗で満足してます。

書込番号:4388047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/09 00:51(1年以上前)

F10とハウジングがいいです。 落としても雪にしずまなそうです。
その他のデジカメ春の雪解け時期に拾えそうです。

書込番号:4412326

ナイスクチコミ!0


ダフネさん
クチコミ投稿数:137件

2005/10/04 14:48(1年以上前)

この機種に限りませんが、気温が低くなるとバッテリーが起電しにくくなります。撮影する直前まではポケットの中などにしまって暖めておくことは、スキー場などで使用する際にはとても大事です。

書込番号:4478380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手ぶれ気になりませんか?

2005/09/26 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:2件

WPを使用していますが、やたら手ぶれします。

通常の日照下で撮影しても、フラッシュをたかなければほとんど手ぶれしてしまいます。
フラッシュをたけばOKなんですが。

友達がS40を持っていて、一緒に旅行した時に何枚も撮影しましたが、
その時も同じように思いました。

以前はIXYを使用していましたが、手ぶれは全く気にならなかったので、
撮影自体がすごーく下手というわけでもないと思うのですが、皆さんはどうですか?

あと、うちのWPは浸水3回目にして壊れました。
現在、修理中です・・・

やっぱ、ウォータープルーフって難しいのかなぁ

書込番号:4457034

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/26 00:42(1年以上前)

屋外の太陽光下で撮影したときにフラッシュ無しだとぶれるというなら考えられるのは
「故障」
もしくは
「カメラの持ち方が悪い」
このたった二点に絞られます、

しかし、たとえ日中でもそれが室内ならフラッシュ無しならぶれて当然です、
そのような人間のわがままをかなえるために他社では手ぶれ補正付のカメラを売ってたりもします。

水中でのカメラの使用については、「難しいのかな?」なんて考えている人のレベルであれば浸水して当然です、
説明書には水中での使用の際には充分注意するように詳しく書かれていますが、
読む人のレベル次第では、それがどれだけ重要なことなのか、
それがきちんと伝わらないようです。

書込番号:4457060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/26 00:52(1年以上前)

私が「浸水」と言っているのは正しくは水中使用3回目って事です。
すいません。紛らわしくて。

書込番号:4457081

ナイスクチコミ!0


01200120さん
クチコミ投稿数:12件

2005/09/27 20:21(1年以上前)

手ブレ‥‥。そんなにしますか〜?カメラの初期不良でシャッタースピードが、へんになってるんじゃないですか?わたしは、手ブレ気になりませんよ〜。普段でも水中でも問題ないし、http://plaza.rakuten.co.jp/fashionfree/diary/200509020000/
花火、夕焼けも撮れちゃいましたよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/fashionfree/diary/200509120000/

書込番号:4461248

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/09/27 20:39(1年以上前)

>私が「浸水」と言っているのは正しくは水中使用3回目って事です。
>すいません。紛らわしくて。

バンツ さんが言っているのは、蓋を開けたときなどは気をつけて閉めないと、水が入りますよ、ということだと思います。

よーく、目を近づけて、本体の部分と蓋のパッキン部分に、髪の毛や、
細かなごみ等が付着したまま閉めていませんでしたか?
ロックしましたか?
ということだと思います。

書込番号:4461286

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/28 22:30(1年以上前)

Katuitiさん、よーく目を近づけて云々との事ですが、
そんな事をする人は99%いないのでは?
普通はパッと見てゴミがついていなければ
蓋をしめてロックして終わりだと思います。
(いや、見もしないのが普通かも。)
しかし三回目で故障というのはなにか
使用上のミスがあるような気もしますね。
もし製造上の防水不良なら一回目で故障すると
思いますし。

書込番号:4463998

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/28 22:42(1年以上前)

まああれだ、
浸水の件に関しては、初心者相手のカメラに水中撮影OKと言ってしまったPENTAXが責めれてもしょうがない、

今度からは水中撮影は出来たとしてもこっそり隠しておいて
「ちょっと水がかかるくらいなら大丈夫、日常生活防止だよ」
と宣伝した方がPENTAXにとっても、
そして、物を知らないあまたの消費者も幸せになるはずだ。

書込番号:4464052

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2005/09/30 21:12(1年以上前)

>見もしないのが普通かも
そのような人が水中撮影を繰り返すうちには、確実に
浸水してしまうと思います。

>そんな事をする人は99%いないのでは?
何%かは私にも分かりませんが、もしそのような人が
多いのであれば、バンツ さん の言うようなことに
なってしまう様な気がする。

水圧を甘く考えすぎではないでしょうか。
自身のお金で買った、自身のカメラですから、どのような扱いでもいいんですが、蓋の開け閉めのときだけ、本体側と蓋側をよーく見て、閉めればいいだけなんですけどね。
それだけで快適な水中カメラ生活が・・・。
私にはちょっと理解できません。

書込番号:4468450

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/02 21:44(1年以上前)

Katuitiさん、せっかくのご忠告に
あげあしをとるような事を言ってしまいましたね。
自分を基準にして99%なんていってました。
どうもすいません。
確かに雑な扱いをして大切な思い出が
パーになったら目もあてられません。
これからは、取り扱いに気をつける事にします。
るのるのさん、多分カメラに水が入ったのだと思いますが
メモリーは大丈夫だったのでしょうか?

書込番号:4474187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

せっかく注文しましたが・・・。

2005/09/26 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

クチコミ投稿数:3件

土曜日の価格コムのイートレンドでoptio wpが23980円!
早速注文したのですが、日曜日にイートレンドからメールが来て28800円の間違いでした、とのこと。
すでに、振込みも済ませていたのに、さらにお金を振り込むか、
注文キャンセルをしてくださいとのこと。

以前もパソコンのネット販売で問題になりましたが、こういうお店のミスには、消費者は従うしかないのでしょうか?
なんだか納得がいきません。

書込番号:4459232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/26 23:34(1年以上前)

ネ、自分の所間違ってるのだから責任取ってくれないのかな。
小さいから無理なのか? それとも 何処でもそうなのかな?
少なくとも振り込み手数料位の責任は。

書込番号:4459379

ナイスクチコミ!0


XENIAさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/27 02:20(1年以上前)

かにかにフーさん 同じく安いと思い 日曜日の朝に注文をして昼に在庫OKの連絡がありお金を振り込みました。その後夕方になりメールでかにかにフーさんと同様の連絡がありました。確かにHP上に価格の間違いの場合変更になることがあるとの約款が記載しておりましたが、契約としては、注文をして代金を払い決済がすむまでのことで約款の及ぶところでは無い!! そして電話にて 入金をして決済が完了しているので発送前の商品でも所有権は当然私にあることを主張して結果的に
元の値段で発送してもらうことになりました。

私自身も代引き等で支払いがまだであればしょうがないと思ったのですが、入金をすませて手元に領収書がある状態で、変更してくださいは無いのではと熱くなってしましました。
金額的にもだれでもわかるような桁が違うようなものでもなかったので・・・・

結果的に元の値段で購入は出来ましたが実際遠距離の携帯電話代がかかってしまったりあまり気分よい買い物ではなかったです。
(初めてのネットでの買い物でした・・)

長々と書きましたが、かにかにフーさんにとって参考になれば幸いです。


書込番号:4459852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/09/27 02:43(1年以上前)

金額が1桁違う、とかなら錯誤無効を主張されても仕方ないですけど、
この価格差なら強く出てもいいんじゃないでしょうか?

書込番号:4459876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/27 14:45(1年以上前)

e−trendさんもこういう対応なのね。
此処とか評判が良かったようなので信頼してましたが、残念ですね。。。

書込番号:4460630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/27 21:55(1年以上前)

こんばんわ。
皆さん早速いろいろとアドバイスありがとうございました。
私のほうがおかしいのかな、とも思いながら投稿しましたが、
皆さんのアドバイスに励まされました。

結局、本日メールが来まして、
当初の価格にて購入できるようです。

ほかにも購入手続きをなさった方は、相談してみるといいかもしれませんね。

書込番号:4461499

ナイスクチコミ!0


zukabonさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/28 19:12(1年以上前)

かにかにフーさん 23980円は安かったですよね! 土曜日在庫確認して速攻で申し込みました!!但し代引・・・(泣) 25日メールが来てキャンセルするか差額を払えと 振り込んでなかったのが悔やまれます

書込番号:4463426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

映りが暗く

2005/09/23 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 ハン王さん
クチコミ投稿数:26件

殆どオートで撮影しているせいか昼夜問わず、PCに取込んだ画像が暗くて悩んでいます。(取込み後の編集や撮影時に感度を上げて荒さを出してしまうのが好きでないので)
撮影時に何か良きテクニックがありましたらアドバイスを頂きたく吉報をお待ちしております。

書込番号:4449805

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/23 15:57(1年以上前)

WPは持ってないので、操作手順は分からないですが、露出補正で明るく補正するのは駄目でしょうか?

書込番号:4449813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/23 17:05(1年以上前)

露出補正を使ってうまく撮れば別に画像はあれないけどね。

書込番号:4449944

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/23 17:18(1年以上前)

PCのモニターが暗いだけだと思うよ。

書込番号:4449973

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/24 01:13(1年以上前)

PCに取り込んだ後なら一斉にレベル補正をかけてみるってのは
どうでしょうか

書込番号:4451241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハン王さん
クチコミ投稿数:26件

2005/09/25 06:39(1年以上前)

皆様、早々のアドバイス 有難うございました。
なにぶん以前使用していたデジカメ(キャノンA40)が
何のテクニックも使わずに意のまま撮れていたものでして..。
これから色々参考にさせていただきます。
本当に有難うございました。

書込番号:4454443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WPi 惜しい

2005/09/23 11:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WP

スレ主 GIORGIOさん
クチコミ投稿数:13件

動画が MPEG-4 になってたら絶対買うのに。
(S Series は MPEG-4 標準化してるのに....)

書込番号:4449304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio WP」のクチコミ掲示板に
Optio WPを新規書き込みOptio WPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio WP
ペンタックス

Optio WP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

Optio WPをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング