PENTAX *ist DS2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DS2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

PENTAX *ist DS2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月15日

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

*ist DS2 の修理

2013/01/07 18:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

別機種

*ist DS2

長年愛用の*ist DS2 ですが、メモリの出し入れがスロットで引っかかりできなくなりました。ペンタックスリコーでは在庫部品等なく*ist DS2 の修理はもうできないそうです。ある程度費用がかかっても修理したいと思います。みなさんのお勧めの修理店等ありましたら是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:15585675

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/07 19:06(1年以上前)

スレ主様、こんばんわ。

そうですか!ペンタではもう、*istDs2の修理は、終わってしまったんですね。

私は、Dsを持っているんですが、困ったな!

さて、修理をしてくるところですが、カメラやさんも、預けている、

日研テクノ  http://www.nikken-techno.co.jp/

がありますね。

あとは、カメラサービス鹿児島  http://www.cs-kagoshima.info/

などがあります。  

書込番号:15585850

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/01/07 21:25(1年以上前)

南の島からこんにちは!さん、こんばんは。
宮古は暖かいのでしょうねぇ。
東京は寒いっす。

拙も、せんべーさんと同じく*istDsが「残って」います。(~_~;)
これ無くなると、旭はLXとSPだけになってしまう。。。

拙も、クラシックカメラ以外は日研に頼んでます。

不具合の様子が分からないので何ですが;
動作不良調整や、部品交換を伴わない修理、デッドストック部品対応など
メーカー窓口で対応してくれることがありますが、
ご所有のカメラ、どんな具合になってしまったんでしょうか。

最近は、ご無沙汰ですが昔は旭の窓口は親切でした。
ニコンは今でも窓口対応は柔軟に感じます。

すっかりニッチな産業になってしまった写真業界、
時代は変わっていくのでしょうね。

書込番号:15586545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/01/07 22:07(1年以上前)

程度の良いものを買われたほうがいいです
日研テクノは当てになりません3回目でやっと直りました

書込番号:15586810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 ぺんぺん草 

2013/01/07 22:12(1年以上前)

せんべーさん。ロケット小僧さん。
早速のアドバイスありがとうございます。日研テクノにお願いしてみようと思います。
カードがスロットから出しにくくなって、いよいよ入らなくなりました。精密ドライバーで分解すれば自己修理も可能かもしれませんが自信がないので専門業者に委託したいと思います。
ちなみにペンタックスリコーに修理可能かどうかメールで問い合わせたところ、長く古い機種を利用していることへの感謝の言葉と、たいへん恐縮ですが部品ストックがないため修理を引き受けられないというご丁寧な返事を頂きました。とても好感持てるご返事でした。
修理の結果は、追ってご報告致します。ありがとうございました。

書込番号:15586853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 ぺんぺん草 

2013/01/07 22:17(1年以上前)

星ももじろうさんへ。
そうですか。確かに中古の程度の良いもの手に入れた方が良いのかもしれません。この*ist DS2は、いろんな思い出があるので一応見積もり、おそらく修理に出すと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:15586882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/01/08 19:03(1年以上前)

はいそこそこきれいな画像が撮れるので私もお散歩用に使っています
だめなら手元に残してまた程度のいいものを買い足されたらと思いますだいぶタマ数も減っています安い割にはプリズムファインダーなどで今の上級機並ですね。お気持ちは良くわかります
頑張ってください
私はスプリットファインダーにして;アイピース1.2をつけています
中央以外はもやっとしていますがピントの山はつかみやすいです
常に手動レンズです

書込番号:15590607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 ぺんぺん草 

2013/01/08 19:10(1年以上前)

星ももじろうさん
細かくアドバイスありがとうございます。私もジョギング用に長年使ってきました。過酷な目にあわせてしまって反省してます。また修理報告させていただきます。ありがとうございました!

書込番号:15590632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

普段はニコン使いですが、いわゆるオールドレンズ(MF)で気軽なスナップ写真を撮りたくていろいろ調べて*ist DS2を中古で手に入れました。(PENTAX一眼デビューです。)

シャッター音も好きだし、外観はとてもきれいだし、総ショット数も4500程度で気にいっていたのですが、Pentaxフォーラムで念のためチェックしてもらうと「基準以上の後ピン」とのこと。

「基準以上の後ピン」といってもAF(フォーカスアシスト)だけの話で、MFに関しては(今のところ)ピンずれはないそうです。最悪1万円ぐらいならお金がかかっても修理をしてもいいかな?と思いましたが、残念ながらすでに*ist DS2は修理不可とのことでした。

「基準以上の後ピン」という言葉にかなり凹みましたが、家でピントチェックしても広角&古いレンズのせいか、そんなに後ピンかな〜、という感じです。

手持ちのレンズは、

Super-Multi-Coated TAKUMAR 28mm/f3.5(*ist DS2と同じ日に購入、こちらを使用予定)
RIKENON P ZOOM MACRO 35-70/3.4-4.5(家に転がってた)

の2本だけで、新たにレンズを購入するにしてもマニュアルレンズのみになると思います。

*ist DS2はまだ購入したばかりで不良品として返品も可能だと思うのですが、このままこの*ist DS2を使い続けるか、返品してまた違う*ist DS2を探すか考えちゃっています。

ピントチェックをして8割くらいこのまま使い続けるほうに気持ちは傾いているのですが、皆さんだったらどうしますか?

書込番号:14798417

ナイスクチコミ!2


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/07/12 20:38(1年以上前)

こんにちは。

実質、MFでしかお使いにならないなら、使わない機能であるAFの後ピンなんて気にする必要がないように思います。まぁ、精神衛生上の問題だけかと。

書込番号:14798541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2012/07/12 20:48(1年以上前)

私もistDS2ユーザーです。
発売後、7年近くも経つことも忘れてました。早いですね。
(でも修理不能となると今後、困るな〜)


勝手な考えですが、
1、元々、オールドレンズ(MF)用に買ったのだから、AFレンズは買わないことにする。

2、基準以上の後ピンって、その程度が分かりませんね。
  まずは自分で確かめるのが先の様な気がします。
  ペンタのAF自体もいい加減だし、許容範囲だったりして。
  と思いますけど。

3、購入しても不良品として返品可能なのですか?
  フォーラムの修理検査書があるのなら可能かもしれませんけどね。
  お店の方針もあるだろうし。


まずは、やっぱ自分で安い純正のAFレンズでピントチェックしてからの
判断しかないですよね。

書込番号:14798599

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 ぺんぺん草 

2012/07/12 21:00(1年以上前)

私の今メインカメラはK-5とQですが、中古で手に入れた*ist DS2を2台使用しています。古いカメラではあるかもしれませんが、コンパクトさ、ファインダーの良さ、堅牢さ、愛着の高さ(かわいい!)ではとても重宝しています。私ならの仮定ですが、なんとしてもメーカー様に粘ってAF調整をお願い致します。修理を急がない、気に入ったカメラなのでなんとか治して欲しい、PENTAXを好きだ、代価にある程度糸目をつけない。で、粘るとおもいます。(私ならそうします)。でもどうしても無理なようなら社外メーカー(元PENTAX社製品修理調整を請け負っていた会社?)の調整に出す手もあるのではないかと思います。フイルムカメラ名器のLXはそうしています。

書込番号:14798666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/12 21:22(1年以上前)

はじめまして
修理の件ですが、日研テクノに事情を伝えて
一度問い合わせをされてはいかがでしょうか。
修理については実績のある会社で
ダメモトかもしれませんが。

書込番号:14798766

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MR-datsunさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 22:59(1年以上前)

スクリーンをスプリットに変えることにより
開放にしてMFするとインジケーターが」どうあろうと
画面上で会いますから
使われたら。どうしてもだめなら次の機械を探すってもありますが
いずれどこか。ふぐわいがあるかもしれません
写りは素晴らしいですよ

書込番号:14799329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/13 07:15(1年以上前)

メインシステムはお持ちのようですし、私なら継続使用します。
で、ロシアンやら謎のスクリューマウントレンズを激安購入して、アブノーマルに楽しみます。

書込番号:14800235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件

2012/07/13 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

液晶では色がイマイチに見えましたが、PCでは良い感じです。

この程度のピントを合わせる腕がないのか(涙)

字が大きいとピント合わせが楽でした。

もともと被写界深度が深いので開放だと周辺減光が効いていい感じです。

皆さん、

ご意見、情報ありがとうございます。

ペンタックスユーザーの方は、ピンずれに関しては懐が深いんですかね?。これがニコンだったら。。。。(以下自粛)

SMC TAKUMAR 28mm/3.5と外で試し撮りにしてみましたが、開放でも3M以上はすべて被写界深度に入ってしまうし、そもそもピント精度よりも手ぶれの方が大きいようです。

返品といっても一悶着あるかも知れませんし、この個体が僕の手元に来たのも何かの縁だと思って使い倒したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14802286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/07 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

Rikenon50mmF2 ピント外しました・・

F1.8でのAF 瞳にピント

「AF テスト」画面です

こんばんは。"超"亀レスでスミマセン。

このカメラのAFはレスポンスがあまりよろしくないのでMFのほうが気持いいですね^^
でも、補助的にスーパーインポーズや合焦音を使う場合でもキチンと合っている方が気分は良いですよね。
なので私なら「裏メニュー」を使ってAF調整を自分で行います。

・INFOとAE-Lキーを押しながら電源ON
・すかさずMENU→MENU→INFOとボタンを押すと裏メニューが出てきます。
・一番上にある「DEBUG MODE」をDISからENに変えてOKを押す。
何かするたびに「WAIT HS...」という表示が出るようになりますが気にせずMENUボタンを押し詳細設定の一番最後を出すとそこに「AF テスト」があるので右矢印ボタンを押すと調整画面に入ります。
ちなみに後ピンの場合はプラスに補正です。
うまく調整が出来たら電源を一旦切り、再びINFO+AE-L...云々で裏メニューに入りEN(enable)に変えたDEBUG MODEをDISに戻しておきます。

こういうのはあまり書かない方が良いのかな?
でももうサポート終了だしなぁ・・

※あ、もちろん自己責任でお願いいたします。とくに修理が出来ないとのことですので要注意です。余計なメニューは"触らぬ神に祟りなし"ですね。

書込番号:14907855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/08/08 14:14(1年以上前)

私もやってみましたが
うまく補正できるようですが
オールMFなので必要なくまた標準値の戻しておきました
カメラが壊れるようなことにはならないようでした

書込番号:14910235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を購入しました

2011/06/14 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件

以前から欲しかったist Ds2を中古で購入しました。綺麗な中古品だったんですが、液晶に少しだけ傷がついていました。液晶保護を購入しようと思うのですが、すでにist Ds2用はみつかりません。現在購入できる液晶保護で良いものを教えてもらえませんか?自分的にはK100D用の保護シートか保護アーマーが合いそうかなと思っていますが、確証がありません。
よろしくお願いします。

書込番号:13130830

ナイスクチコミ!2


返信する
Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/14 12:43(1年以上前)

生産終了したカメラの専用液晶保護シートは、
既に販売メーカーも販売していないような気がします。

現物に近いサイズの他機種シートを、
自分で切って合わせるしかないと思います。

書込番号:13130880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/14 12:46(1年以上前)

保護フィルムわ、K100D用でいいみたいだよ。 (^_^ )ノ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/07/21/4260.html

書込番号:13130891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/06/14 14:36(1年以上前)

DS-2もK100DSも56X45ミリですので同じです
どちらも所有していますが
100円ショップなどのカットして張るものでもいいものもあります
液晶の光る部分のみではなくガラス面全体にK100
光る部分のみいすとははっています。

書込番号:13131185

ナイスクチコミ!2


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/14 19:52(1年以上前)

おぉ〜(^O^;)、
ぴったりサイズで使える保護シートがあったんですね。

失礼しました。

書込番号:13132076

ナイスクチコミ!0


スレ主 MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件

2011/06/14 23:25(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
あっという間レスが付く事からも、古いこの機種に皆さん愛着があるのですね。
とりあえず、汎用の液晶にシートを買って使いながら、K100D用の保護シートを探してみます。
それにしても、ist Ds(2)はいいですね。小型軽量、見易いファインダー、単三電池駆動など魅力的な個性派デジイチだと思います。
中古で安かったし、レンズもタムロンの中古を買ったので、気楽に使えるカメラとして使っていきます。

書込番号:13133316

ナイスクチコミ!2


JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2011/06/22 23:56(1年以上前)

コイツはペンタックスデジイチの名機です♪

書込番号:13165568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/06/30 08:48(1年以上前)

コストパホーマンすが非常に高いカメラですレンズにより素晴らしい写りをします

書込番号:13196273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DS2のメモリーカードについて

2010/05/10 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:9件

いまさらですが質問させてください。
現在普通のSDカード1Gのカードを使用してますが新しいカードを購入を考えてます。
DS2は高速タイプのHCSDカードは使用できますか?
またクラス2〜8?というのは何をいみしますか?

メーカー及び量販店で聞けばいいのですが、
言葉では分かりにくく文字の方がいいのであえて書かせていただきます。

よろしくお願いします

書込番号:11343098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/05/10 13:15(1年以上前)

ファームウェアのアップデートをすればSDHCも使えるようになります。
クラスとかは、自分でグーグルでも検索すれば出てきます。

調べるクセがなければ、下記を↓。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070130B/

書込番号:11343117

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/05/10 13:19(1年以上前)

こんにちは。

高速タイプのSDカードでもまったく問題なくつかえます。
むしろ、PCへの転送などからも新たに買うのであれば、信頼性のある高速タイプを選んだほうが良いです。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/ist-ds2/faq.html#02_02

SDHCのクラスの数字は、最低限のデータ転送速度を保障しているという意味です。
たとえば、Class6なら最低6MB/s以上を保障とかです。
今は、値段差もほとんどありませんので、買うのであればClass10の4GB〜8GBあたりにされた方が良いですね。
16GBのもの1枚よりは、8GB2枚とかの構成の方がいいと思います。

書込番号:11343123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/05/10 13:39(1年以上前)

>クラス2〜8?というのは何をいみしますか?

「読み書き時のデータ転送速度がそれぞれ最低で2MB/s、4MB/s、6MB/s、8MB/sであることが保証される」だけであって、
クラスが高いほど転送速度が必ずしも高速というわけではありません。
カードの対応するデータ転送速度が一定以上であることが要求される動画には重要ですが、
静止画ならクラスが低くても特に気にする必要は御座いません。

書込番号:11343156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2010/05/10 13:42(1年以上前)

*istDS2のメディアについてはこちら
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/ist-ds2/faq.html#02_01


SDHCのClassについてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/SDHC#SD.E3.82.B9.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B9.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E

ここで聞くのが悪いとは言いませんが、せっかくインターネットを使えるのですから、まずはメーカーページや検索エンジン(Google、Yahoo!など)で検索するのがいいと思いますよ。
ここでの回答を待つより、ずっと早く答えを見つけられると思います。

書込番号:11343163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/10 18:24(1年以上前)

こんにちわ。
*istDSですが、ファームアップでSDHCがちゃんと使えていますよ

ただ8GBとかあまり容量の大きいものを買っても、600万画素の*istDSでは
なかなか使い切らないです
残り枚数999枚以上は表示されないので、jpegだと「撮っても撮っても減らない
不思議なカメラ」になっちゃいます(笑)

全てRAW撮りでも、2〜4GBもあれば十分と思います。
ちなみに4GBでもjpegだと残り999枚になります。

ちなみに、KissX3で使ってるClass10の高速タイプを使っても、昔からある
512MBを使っても、体感速度は変わりないです。内部の処理速度もそれほど
速くないのでしょうね。
でも東芝のClass4のSDHC 4GBを使った時は、一寸待たされる感じがしました。
カードの相性もあるのかな?

高速タイプのメリットがあるとしたらPCとの転送速度かな?
でも2GB程度の読み込みならそれほど差はないかも・・・

安くなった2GBのSDあたりがベストマッチのように思います。

書込番号:11343840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/05/10 18:36(1年以上前)

カルロスゴンさん・馮道さん・南極1号さん・あとたんさん
いろいろとアドバイスありがとうございます。

結局、SDHCカードはアップデートをしないと使用出来ないのですね
今まででも不都合はなかったので通常のSDカードを選びます。

「静止画ならクラスが低くても特に気にする必要は御座いません」
わかりました、ありがとうございます。

approximate さんへ
「安くなった2GBのSDあたりがベストマッチのように思います。」
一番わかりやすい答えありがとうございます、上記にも書きましたがSDカードを選びます


恥ずかしながら当方携帯は持ってますが、PC&ネット環境は会社でしかできません
あくまでも仕事の休み時間中の利用です、不都合がありすみませんでした。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:11343877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2010/06/15 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カメラのキタムラでレンズキット中古(条件:特になし オススメ)購入。
コンパクトデジカメ使用SDカード(東芝2GB)を持って受け取りに行きテスト撮影しました。
使用感はPENNTAX・ぺんたっくす・ペンタックスだよ〜に・・・70oLimited・・・ドボン・・・沈みそう。(笑)
SILKYPIXで現像・トリミングしてます。

書込番号:11499744

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入希望者

2009/04/28 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

クチコミ投稿数:8件

このデジイチは、初心者向きですか

書込番号:9461748

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/28 20:25(1年以上前)

特に初心者をターゲットにしたカメラではないと思います。

メーカー的には
すべての人が見やすく、わかりやすく、操作しやすく。
ユニバーサルデザインの思想を採り入れた*istDS2。

だそうです。

書込番号:9461819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2009/04/28 20:28(1年以上前)

当機種

夢心地金太郎さん、こんばんは。

このカメラはもはや旧式でAFが遅くピント合わせに苦労します。
手振れ補正もありませんし、ダイナミックレンジ拡大機能などもありません。
初心者の方がお使いになるのなら新しいビギナークラスのデジイチをオススメします。
もし、価格的に厳しいということでしたらひとつ前のモデルを安く手に入れるというのはどうでしょう。
少なくとも動く被写体には不向きです。

ただし、足りない機能を自分で補う気があれば
本体重量もデータも軽いし、ファインダーもこのクラスでは見やすいので重宝するカメラです。

という意見でいかがでしょうか?

書込番号:9461830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 20:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
万人向けということですね。

とりあえずには、いいかもしれないですね

書込番号:9461845

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/28 20:38(1年以上前)

PENTAXが好きで 初心者向けをお探しなら。

PENTAX K-m があります。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491011154.00502110924

書込番号:9461887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 20:43(1年以上前)

今、オリンパスの565UZでいろいろ撮っています。
コンデジでも十分楽しんでいるのですが、皆さんがデジイチを楽しそうに語っているので雰囲気だけでも味わってみたいんです。
予算が三万円なので中古ならと思いこの機種を見つけました。

書込番号:9461915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/28 21:19(1年以上前)

>雰囲気だけでも...
味わってみて。^^
味見の仕方の勉強をしてくださいね。

”中古”と言うのは初心者用ではないですが
販売店補償は付いてくるんでしょうか?
不具合が無ければ良いんですが...

書込番号:9462132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/28 21:27(1年以上前)

>コンデジでも十分楽しんでいるのですが、皆さんがデジイチを楽しそうに語っているので
>雰囲気だけでも味わってみたいんです。
>予算が三万円なので中古ならと思いこの機種を見つけました。

出来ればこれを始めに書いていただけるとレスもし易くなると思います。 (^^);

書込番号:9462171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 21:37(1年以上前)

返信していただいた皆さんに感謝いたします。

いろいろご意見あるとは思いますが、買ってみるのもありて゛すかね

書込番号:9462231

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/28 21:40(1年以上前)

こんばんは。
確かに最新の機種に比べれば機能的に見劣りしますが、あくまで一眼レフの中での事ですので、心配はないと思いますよ。
イイ写真は最新の機種でなければ撮れないということはありませんし、これが現役の時はみなこれで撮ってましたからね。

初心者の方であれば、なおさら販売店の保証がついていることが重要ですね。

書込番号:9462249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 21:48(1年以上前)

こんばんは♪

DSの後継機種のDS2。「ペンタプリズム搭載」ってだけ「欲しい」と思ったカメラです。
私も職場の知り合いから中古品として譲り受けましたが、ほとんど使ってない極上物でした♪
普段の撮影ではなんの問題もなく使えていますが、K20Dを買ってからちょっと出番が少ないです。

基本的には良いカメラだと思います。最近はK20Dとの棲み分けでMFの50mmマクロが付けっぱなしになっています。MFレンズで遊ぶにも良いカメラだと思いますよ♪

書込番号:9462297

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/28 22:20(1年以上前)

私もほんの出来心で、街でIST-DL2の中古を買いました。
それがデジイチとのはじまりでした。

ほんの出来心の通りすがりの恋愛でも良いと思います。
もしかしたら過去に傷のある固体かもしれないし、逆にとても健康な固体かもしれない。
もちろん品行方正でお家柄もよろしい新品が買えるに越したことはないのですが、それがかなわない場合にはあきらめるよりIST-DS2中古でも、ありじゃないですか。

どんな恋愛も、しないよりはマシです。
リスクは回避するのは大人ですが、飲み込んじゃう若さも必要です。

書込番号:9462541

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 22:46(1年以上前)

多数の返信ありがとうございました。

ためしに購入してみます。
予算内で2種類えらべさうなのでDS、DS2、オリンパスの410からお店においてあるもので選んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:9462720

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/29 05:19(1年以上前)

ISTでもEでもDでもKISSでも、何でもいいからデジイチ使ってみて下さい。
素晴らしいと思えばもっと研究すればいいし、「なんだこれ」って思えば買った値段で売っちゃえばいい。
試しに買ってみて下さい。
でも、後者のようにはならないと思いますよ♪

書込番号:9464095

ナイスクチコミ!1


Zero-ezoさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2009/05/24 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

私もEOSを使っていましたがK10Dの絵に驚き、機材を処分してK10Dを購入。
そのごすぐ発売になったK20Dの絵にまたまたビックリ そして購入。
レンズを揃えていくうちにistDS2が欲しくなり 中古で1万円台のボディを購入。
それは3000ショット程度しか使っていない中古でここ数ヶ月はistDS2ばかり使っています。
自分には610万画素でも充分なのかもしれません。
もう少し使ってからK10Dを使おうと思っています。
皆さんおっしゃるとおり 中古の補償は必要だと思います。
今月(5月)で補償が切れますが先月、AFが壊れました。
補償で修理代は無償でしたが伝票には¥18900の修理代となっていました。

書込番号:9595087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーグリップについて教えて下さい

2008/12/25 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

クチコミ投稿数:9件

DS2を購入し1年が経ちますがFA☆80-200を使用した時にバランスが悪く困ってます、
以前この版で韓国製のグリップがあると書かれてましたが今は入手可能ですか?。

大口径のレンズはあまりにもバランスが悪いのでFA☆28-70・FA☆300は売りに出し
T社のA16と中古でFA24-90を購入し直しました。

「鉄」なのですがピントスピードは申し分ありませんよ(笑)

書込番号:8836845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/25 14:11(1年以上前)

別機種
機種不明

真昼の鉄ヲさん こんにちは

 これの事でしょうか?
 もしこれの事であれば、バッテリーグリップではなく、縦位置グリップ
 という事になります〜!
 このタイプの物は、バッテリー増設しませんので軽いです〜。
 でも持ちやすいですよ!

 K100D系の物もありますが、形状に大きな違いがあります〜!


 私はヤフオクなどで入手しました。

 それ以外ですと、ネットでは「韓国個人輸入のグローリー」という所で
 しょうか。
 DS2用は書いていませんが、以前は扱っていたように思いますので
 問い合わせをすれば、入手可能かもしれません!!

 http://www.kanget.com/

書込番号:8837111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/25 18:14(1年以上前)

C`mellに恋してさん こんばんは
早速の情報、ありがとうございます。

縦位置グリップなんですね、っていう事は縦位置のシャッターもついてるのですか?
ちょっと構造がわかりませんがしかしこれなら遊んでる右小指も収まりそう、
重いレンズもしっかりと手持ちできそうです。
三脚の台座もしっかりしてそうなのもいいですね、あとはオークションだのみかな?。
がんばって捜してみます

書込番号:8837867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/26 11:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

縦位置のSSボタン

ボトムの形

サイドにはレリーズも装備!

電池交換もそのまま可能です!

真昼の鉄ヲさん こんにちは

 >縦位置グリップなんですね、っていう事は縦位置のシャッターも
  ついてるのですか?

 構造がある程度判るように撮してみました。
 K100D系の物ですと、電池交換の為に本体から分離しないといけないですし
 レリーズも付いていないので、DS&DL用の物は結構良くできています!

書込番号:8840911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/27 12:43(1年以上前)

C`mellに恋してさん こんにちは

細部の写真ありがとうございます、
至れり尽くせりでまるで純正品のような物ですね。
財布が少しだけうるおっている時期なのでがんばって見つけたいと思ってます。

でもなぜ純正品を作らなかったのでしょうかね〜、不思議???。

デジいちデビューがこのカメラなので長く使って行きたいです
(MZ-Sはいまいちだったので次はデジ版のLX待ちかな)

書込番号:8845690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/27 13:16(1年以上前)

真昼の鉄ヲさん こんにちは

 >でもなぜ純正品を作らなかったのでしょうかね〜、不思議???。

 私であれば、この出来であれば、OEMとして取り扱っても良かったかも〜と
 思いましたね〜(笑)

 非常に良く出来ていると思います(笑)
 

書込番号:8845799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月15日

PENTAX *ist DS2 ボディをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング