PENTAX *ist DS2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DS2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

PENTAX *ist DS2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月15日

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ125

返信92

お気に入りに追加

標準

2013年、*ist DS2 春の画像をお見せください。

2013/03/01 15:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1012件
当機種
当機種
当機種
当機種

よく晴れた28日の朝日の出前。

美しい朝日の出。

鳥取港埠頭から南方面を。

鳥取港のある賀露の中程辺り。

*ist DS2 の春画像を見せてください。

朝は良く晴れて朝日の出がみられました、夕方は鳥取港に撮影に出かけました。
 *よく晴れた28日の朝日の出前。
 *美しい朝日の出。
 *鳥取港の埠頭から南(鳥取市旧市内が入ってくる方角)を。
 *鳥取市賀露の10トン以下の船主や100トン以下の蟹漁船の乗組員の方の自宅の多い辺り。
です。

書込番号:15833800

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に72件の返信があります。


クチコミ投稿数:1012件

2013/04/30 22:51(1年以上前)

*ist DS2愛用の皆さん、今晩は。

 でじゃじさん。
私も Super TAKUMAR 1:1.8/55mm を持っていますが M/Aを切り替えるスライドスイッチがとれました。
ロックしているプラスチックの2mm位の軸が磨耗して取れたみたいです。
なのでカメラのキタムラから一昨年くらいに SMC TAKUMAR 1:1.8/55mmを買ったらなんと非アトムレンズのタイプでした。

 花の名前は、花の板の画像掲示板に色々な花をアップして教えてもらったりシテイマス。
始めはカシオのメーカーの画像掲示板にQV-4000で出でました、閉鎖されましたので一般の掲示板「PhotXP」に出ています。

 

書込番号:16078907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2013/05/01 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おわり坂

バス停

あまの街道から明石大橋を

願昭寺の五重塔を望遠で

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

今日は運動がてら近所の散歩・撮影に(^−^)

1−2枚目は、Pentax-F 35-70mmで。
3−4枚目は、Tokina 70-210mm
今日、カメラのキタムラで¥800で手に入れたジャンク品です(^−^)

おじん16120899さん
「太陽の暈」の写真を見て、毎日定点撮影されている理由がわかったような気がします。
奈良県の宇陀市では、「かぎろい」を撮影するために、毎日山に登って撮影している人がいたり、昨年訪れた北海道の摩周湖でも、三脚をかついて定点撮影に登ってくる人を見かけました。
自然が生み出す偶然を撮影するのは、やはり、カメラを持って足を運ぶ回数が必要なんですね。

ご紹介して頂いた「PhotXP」にアクセスしてみました。
みなさんの書き込みを見ながら勉強してみます。ありがとうございました。

書込番号:16083131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/02 13:24(1年以上前)

当機種
当機種

奥山も春らしくなりました。

草刈りした畦。

*ist DS2 ご使用の皆さん、今日は。

 天気の良さそうな時は、田の畦草刈りなどをしてましてお疲れモードです、すみません。
*兵庫県境の山も緑になり春らしく成りました、天候不良で朝日の出は撮れませんでした。
*草刈りした田の畦。


 でじゃじさん。
レッドロビンの様な赤い葉の木、若緑色の美しい木、バス停周りに植えられたハナミズキ他の沢山の花々、美しい瀬戸内の明石海峡と由緒あるお寺の五十の塔と素晴らしい景色です。

花、風景、メーカー毎の画像掲示板の有るのは「PhotoXP」でしたね、一文字アルファベットが抜けてました。

書込番号:16085065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/05 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

準備完了。

夕焼け-1。

夕焼け-2。

夕焼け-3。

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

 良いお天気になりまして、熊井浜に夕焼け撮りに夕方遅くに出かけました。
*熊井浜に着いて準備が出来ました、お供はななせ。
*美しい夕焼け-1。
*美しい夕焼け-2。
*美しい夕焼け-3。

書込番号:16099541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2013/05/06 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御嶽山(三岳村から)

御嶽山(三岳村:太陽の丘公園から)

御嶽山(おんたけ2240スキー場から)

清滝(御岳山中腹)

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

2013ゴールデンウィークは、三岳村で過ごしました。
というより、三岳村で宿泊して、あちこち回って来たというのが本当のところですが・・・

熊井浜の夕焼
ななせちゃんの足元の砂がうまく撮れてますね。
夕焼けのアングル、私は、K10Dのものよりこちらのアングルが好きです。
グラデーションも綺麗です。

書込番号:16103339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/07 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

熊井浜から撮る日本海の夕焼け(日没前)。

水平線への日没。

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

 18時迄草刈りをして、其の後日本海に夕焼け撮りにななせと熊井浜に出かけました。
美しい日本海への夕焼けが撮れました、今回はK10Dはお留守番でして *ist DS2とEOS 5Dでした。
三脚が二つしかないので三台持っていくと一台は一脚撮り位しか出来ません。
 *熊井浜の夕焼け。
 *熊井浜からみる日本海の水平線への日没。
レンズはどちらも、PENTAX-A 1:2.8 短焦点レンズです。


 三岳村で宿泊して、あちこち回って美しい景色を色々撮られたようで羨ましいです。
私は農作業に追われています。でも、旅行するような予算もないですが・・。
 雪を頂いた御嶽山は美しいですね。
 太陽の丘公園は、こいのぼりが沢山上げられていて美しいです。
 スキー場も良く手入れされていますね。でも、大きな変電設備も在りスキー場も大掛かりですね。
 清滝もトテモ美しい滝です、いって見たくなります・・。

書込番号:16107084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/10 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

美しい夕焼け-1。

美しい夕焼け-2。

美しい夕焼け-3。

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

 今日は雨が降ったり止んだりの不順なお天気でした。
 *8日の美しい夕焼け-1。
 *8日の美しい夕焼け-2。
 *8日の美しい夕焼け-3。
又何かありましたら。

書込番号:16118247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/12 11:29(1年以上前)

当機種
当機種

快晴の朝日の出-1。

快晴の朝日の出-2。

*ist DS2 愛用の皆さん、お早うございます。

 昨日の雨も夕方には止みまして、快晴のすばらしい朝日の出が撮れました。
雨上がりなのでトテモ澄み切った朝日の出です。
 *快晴の朝日の出-1。
 *快晴の朝日の出-2。
また良い画像が撮れましたら・・。

書込番号:16124608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2013/05/12 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園はディキャンプ場と化してました

ちょっと株が少ないような・・・

ふれあいの庭

ポプラの綿毛が雪のように舞ってました

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

今日は、堺市の大泉緑地公園に、カキツバタの撮影がてら散歩に(^−^)

以前、カメラのキタムラで¥800で手に入れたジャンク品 Tokina 70-210mm(MF)をつけて持って行きました。2台は重いのでK10Dがお休みとなりました。

おじん16120899さん
5月は、空気も清々しく、緑が萌えて綺麗ですね。

書込番号:16126357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/13 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

強力な朝日の出。

バス停のアジサイとハマナス。

南側はよく伸びた・・。

*ist DS2 愛用の皆さん、お早うございます。

 朝日の出もとても強力になってきました。
 バス停付近のアジサイとハマナス、大分草も伸びてきて又草刈りが近くなって来つつあります。 
 コシヒカリの苗床、南側は良く伸びて北側は小さい、今年は寒い日が多い春でした。

でじゃじさん。
 桜のお花見の様な賑やかさですね。
アヤメ、杜若は始めはそんなものかと、誰が上手な方がメンテしないと増え難いかと・・。
ふれあいの庭ですか、良く手入れされた花壇が美しいです。

書込番号:16128259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/15 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝日の出かかり。

朝日が煌々と・・。

コシヒカリの苗にトンボが。

今年二度目の耕運・・。

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

 毎日良く晴れた日が続きまして川の水が無くなっ来ました。
*山の稜線から朝日が顔を出して来ました。
*煌々とした朝日の出・・。
*コシヒカリの苗にトンボが・・。
*今年二度目の耕運です、昨年晩秋と入れて三度目。

又、良い画像?が撮れましたら・・。

書込番号:16137336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2013/05/18 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

向こうに通天閣

バラのアーチ

バラの並木

植え込み

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

今日は、天王寺公園に行ってきました。

レンズは、付けっ放しのTokina 70-210mm F4です。

コシヒカリもすくすくと育ってますね(^−^)

書込番号:16147991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/20 09:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンゲ田のキジ。

レンゲ田のキジ。

ポット苗-1。

ポット苗-2。

*ist DS2 愛用の皆さん、お早う御座います。

 キジ1:レンゲ田の畦に居た雉。
 キジ2:レンゲ田の畦に居た雉。
 コシヒカリのポット苗-1。
 コシヒカリのポット苗-2。
農作業ばかりで申し訳ありません、出歩きませんので・・。


でじゃじさん。
 天王寺公園から見る通天閣は美しいです。
専任の業者が居てバラ手入れも良く出来ていますね。
白いバラ、黄色いバラ、赤いバラ、トテモ美しいです。

書込番号:16153958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/20 09:18(1年以上前)

*ist DS2 愛用の皆さん、お早う御座います。

 あらら、キジを撮ったレンズが出て居ませんね。
レンズは、Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:4/200 ASAHI OPT です。

書込番号:16153983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/21 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

ひどい黄砂の日の日没-1。

ひどい黄砂の日本海への日没-2。

*ist DS2 愛用の皆さん、今日は。

 今日は午後は良く晴れましたが、偏西風によるひどい黄砂で見通しが悪い中での日本海への日没-1です。
 ひどい黄砂の中の日本海の水平線への日没-2です。
ではまた。

書込番号:16160994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/24 05:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コシヒカリのポット苗。

日本海のゆうやけ-1。

日本海の夕焼け-2。

水平線への日没。

*ist DS2 愛用の皆さん、お早うございます。

 前日からの黄砂も午後には晴れまして素晴らしい水平線への夕焼けによる日没が撮れました。
*一生懸命育てているコシヒカリ苗です、2.5葉になりました。
*日本海の夕焼け-1。
*日本海の夕焼け-2。
*日本海の水平線へ日没。
また、良い画像がありましたら・・。

書込番号:16169723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2013/05/26 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中之島 大阪中央公会堂付近 出番前の練習?

中之島 バラ園

白いバラ

バラ 色とりどり

*ist DS2 愛用の皆さん、今晩は。

中之島のバラ園に寄ってみました。
レンズは、Tokina 70-210mmです。

暑くて、紫外線ギラギラの一日でした。

書込番号:16180791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/27 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FISH-EYE 17mm。

FISH EYE 28mm。

苗が黄色くなりつつあります。

乾燥してからからの畑。

*ist DS2愛用の皆さん、今日は。

 九州が入梅していたと、「日本履物協会」のテレビで仰っていました。
一昨日頃から蒸し暑い梅雨の気候だ」と思っていました、やはりです。
 *雲の多い夕焼け 17mm側。
 *雲の多い夕焼け 28mm側。
 *コシヒカリの苗が少しずつ黄色く・・。
 *朝、昼、夕方は少し、と稲の苗に水やりに追われて?います。
  長らく雨が降らないので苗床の畑は乾燥してからから・・。

でじゃじさん。
 都会の公園は、色々な催し物があったり、小鳥もいろいろいたり、人でも多くて都会らしいですね。
色とりどりのバラが咲いて美しいですね。
このあたりでも、モッコウバラが沢山咲いていたり、白い大型のバラが咲いてきました。。
此方も、4月22日に、苗箱を畑に並べて以来雨らしい雨は長らく殆ど降りません、降ってもパラパラ程度。

雨が欲しいですね。


書込番号:16183462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/27 20:47(1年以上前)

*ist DS2 お使いの皆さん、今晩は。

今日の夕方の【日本履物協会】の放送で中国地方は入梅したそうです(山口県を除く)。

書込番号:16184455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件

2013/05/28 08:38(1年以上前)

当機種
別機種

4/22播種のポット苗。

入梅。

*ist DS2 愛用の皆さん、お早うございます。

 中国地方が入梅しました、山口県を覗くそうです。
今日現在のコシヒカリの苗です。

*4月22日に播種したコシヒカリのポット苗。
*中国地方が入梅した日の東の空。

ではまた。

書込番号:16186362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

名古屋 大須のコメ兵

2008/08/11 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

スレ主 MacminiG4さん
クチコミ投稿数:55件

昨日何気なく行ったら、改築前の閉店特価でレンズキット新品29,800円、お一人様1台限りでした。
めちゃめちゃお買い得なような気がしますが、まだあるんでしょうかねぇ…?

書込番号:8195009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/11 16:40(1年以上前)

これは「買い」かも?
時々探している人がいますよね。
私も販売終了後のゲットでした♪

書込番号:8195025

ナイスクチコミ!1


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2008/08/16 21:03(1年以上前)

当機種

DS2 バーにて

はじめまして。29800円ですか!超お買い得ですね。
コンパクトでかつ単三電池でも稼動するし、ファインダーも見やすいし、
もう一台欲しくなりますね♪

書込番号:8215150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

COSINAレンズ(28-210o)って?

2007/09/09 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

PENTAX「istDS2」+COSINAレンズ(28-210o)が49,800円で売られているのですが、
このCOSINAレンズ(28-210o)ってレンズはどんなもんなんでしょうか?
2万円ぐらいの価値があるものなら買い?
HP見ても情報がないのですが...

書込番号:6733040

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/09/09 01:40(1年以上前)

グーグルで「COSINAレンズ 28-210o」として検索したら2番目にこのレンズを試写しているページ「Cosina Zoom 28-210 - 1:32」が見つかりました。

ググれば見れると思いますがURLは下。
リンクしてよいか分からないのでURLの頭(http://)は抜いてあります。

www.aa-net.ne.jp/y-asahi/Y-asahiPrivatePage/Chinpou/CosinaZoom/Cosina%20Zoom.html

書込番号:6733157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

2007/09/09 02:23(1年以上前)

北のまちさん、情報ありがとうございます。

私も、このWebページは見たのですが、どうも違うレンズのようでした。
同じレンジでAFタイプのがあるんでしょうかね。
再度、ググッとダイブしてみたところ、既に売りきれ商品になってましたが、商品リストが見付かりました。

http://www.rakuten.co.jp/nissan-camera/426045/455345/455357/

2万円ぐらいの価値はあるってことでしょうかね。
コシナって会社は全然知らなかったのですが、wikipediaで見ると老舗のまっとうな会社なんですね。メーカーHPは、うーん...なんですけど。

書込番号:6733263

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2007/09/09 02:35(1年以上前)

2万の価値は無いと思います。
1万円ぐらいだと考えたほうが良いかと・・・・・・
(その値段であってもDS2が欲しいなら、止めはしません)

その製品は高倍率ズームが出始めの頃の製品です。
今の製品(タムロンの28-200や28-300)と比較すると、画質的にはかなり厳しいはずです。

(因みにタムロンの場合)
http://www.rakuten.co.jp/nissan-camera/426045/455318/1771243/1812840/
http://www.rakuten.co.jp/nissan-camera/426045/455318/1771243/1771244/

高倍率ズームレンズは進化の激しい領域なので、古い製品を選ぶのはお勧めできません。



加えて、APS-Cのカメラで使う以上、広角が42mm相当になってしまいます。
猫の魚屋さんが十分なレンズ資産を持っていて、カメラ本体の買い増しをメインに考えているのなら構いませんが、最初の一台としてこのセットを買うのはお勧めできません。
(DS2はまだ十分に使える良いカメラだと思いますが、このレンズは明らかに在庫処分 フィルムで使うならまだ別ですが・・・・・)

書込番号:6733287

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/09 02:58(1年以上前)

・・・・コシナのAFレンズは止めといた方が・・・
あくまでアジア圏やアフリカ・中東圏向けの輸出用だと思っていますが?

BESSAなどやカールツアイスレンズを生産しているコシナですが・・・
んーーー個人的には使いたくありません。
AFのスピードで失笑しますよ。

書込番号:6733330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/09/09 07:43(1年以上前)

コシナの28-210mmのことは知りませんが、DS2の新品ならフジヤカメラで39800円でまだ売られている様です。ご参考まで。

書込番号:6733633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

2007/09/09 09:44(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

やはり、コシナのこのレンズは怪しそうな感じですね。
TV通販の在庫処分品らしいですが、確かに、TV通販受けしそうな組合せです。
広角42mm相当からとなると、つらいですね。
デジタル一眼の場合、カメラの仕様も考えないといけないのですね。
勉強になりました。
DS2には、もの凄く惹かれますが、再考してみることにします。

ありがとうございました。

書込番号:6733945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/09/09 21:10(1年以上前)

コシナは長野県中野市に本社があります。小布施町と中野市、飯山市に工場があります。
まじめにレンズを作っている会社です。
 私の推測ですが各社のレンズをOEMで作っているのではないかと思います。
中野市の工場ではフィルム用の一眼レフを作っています。
フイルムではシェア世界一を目指しているそうです。

書込番号:6735945

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2007/09/10 01:35(1年以上前)

コシナ自体は、技術力のある、真っ当な会社です。

現に、最近のカール・ツアィスレンズなどは、コシナが作ってツアィスブランドで売られています。
また、レンジファインダーカメラのツアィス・イコンも、コシナの製造です。


ですが、下記のズームレンズは幾らなんでも世代が古すぎます。
高倍率ズームが出始めの頃は
 タムロン/シグマ/トキナー/コシナ
の4社が競ってましたが、数世代経った今ではタムロンとシグマだけです。
(で、どっちかと言うとタムロンがリード)

ですから、仮にタムロンの製品だったとしても、初期のものであればお勧めできません。


コシナという会社の技術力がどうこうではなく、単にそのレンズが製品としての魅力を最早失っている事が重要です。

書込番号:6737141

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/10 05:55(1年以上前)

光学としては全く問題ないでしょうね。
旧FDやニコンのAi-Sなどの生産をしていた時期もあるようですし、
もしかしたらレンズのみの委託生産は現在も行っているかも・・・

要はAF化に乗り遅れたのと、鏡筒設計において、他のレンズメーカ
のようには行かないと言う所でしょう。
シグマは独立系ながら、設計・開発の技術が凄いですからね。
タムロンはソニーとの関係も深く、昔からDV用レンズやスチル用は
売れ筋に集中して開発していますし。(f2.8ズームと高倍率ズーム・マクロに注力)
元気がないのはトキナー。ようやく出てきましたけど、レンズメーカと純正の
間の中途半端な価格。作りは良いのでそれなりにファンは居るのですけど・・・
あの重さではねえ。

書込番号:6737339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

あきばおーにて特価?

2007/08/24 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

夜7時頃、仕事帰りに何の気なしに「あきばおー零」の2階に行ったら、店舗移転記念特価ということで、DS2キット39800円、DL2キット35000円、DLキット29800円で出てました。これも何かの縁だろうと天使が呟き、DS2キットの方をGET。レンズはヤフオクで売ればいいし、ペンタプリズム機への憧れもあったし。DS2キットはあと3台残ってましたヨ。

ボディだけで29800円の情報もありましたが、レンズがヤフオクで1万円位で売れれば嬉しいですけどね。

#上記は現金価格の概算(端数カット)です。クレジットカードの場合は5%位高くなる模様。

書込番号:6675323

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/24 21:30(1年以上前)

カルロスゴンさん こんにちは

急にお安くなった気がします。ペンタプリズムは自社製だからこのクラスへも採用出来るのですね。お散歩カメラに最適です。ちょっと大きめだけどコンデジ買う価格だし。

書込番号:6675483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2007/08/25 08:26(1年以上前)

>里いもさん   こんにちは。

安くなったというより、在庫最終処分価格でしょうね。発売から2年が経とうとしてますし。でも *ist系(DS2,DL2,DL)だけがそこそこ在庫してましたのが本当に売り切れるのでしょうかネ。余計な心配ですが。

書込番号:6677071

ナイスクチコミ!0


uma56さん
クチコミ投稿数:67件

2007/08/25 14:38(1年以上前)

>カルロスゴンさん

情報ありがとうございました。
おかげさまで、本日無事に購入できました^^
これで、残りあと2台になりました。

展示処分品らしい(売り場に、『多少の傷があるかもしれませんが・・・』的な張り紙がありましたので)ですが、
この価格ならば、問題なしです。メーカー保障も1年付きますし。

ペンタプリズムは、本当にピント合わせがしやすくていいですね♪

書込番号:6678100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2007/08/25 17:15(1年以上前)

>uma56さん
間に合って良かったですネ。
自分のは展示処分品どころか、手付かずの新品という感じでした。確かに他のは「箱にキズ」とか「OK」とか付箋が貼ってあるものもありましたが、店員は「中身は問題ない」と言ってましたけど。まぁ取り敢えずあの価格で入手出来たのだから良しとしなければですね。DS2でたくさん写真を撮っていきましょう。

書込番号:6678565

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/08/25 22:25(1年以上前)

フジヤカメラでDS2ボディのみ39,800円(先着30台)、マップカメラでDL2ボディのみ29,800円(限定20台)とのことです。DS2レンズキットで同じ価格は安いですね。

書込番号:6679743

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/08/26 00:30(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。
カルロスゴンさん、uma56さん *ist DS2、購入おめでとうございます。
ペンタプリズム機、サブ機としてもいい機種ですよね。
その値段だったら、かなりお得な値段です、私も余裕があればちょっと欲しいかも。

書込番号:6680365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2007/08/26 02:09(1年以上前)

>manbou_5さん
フジヤとかでもまだ売っているのですネ。まぁ2年前のモデルですから中古レンズと同じで「出会ったら買え!」でした。でも自分もまさか「あきばお〜」で買うとは。。。。


>やむ1さん
逆進化しちゃいました。世間じゃ40DだD300だと騒いでる時に。しかもコンデジより安いとはネ。まぁこれからは2台体制を楽しんでみたいと思います。

書込番号:6680663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

29800円ではありませんが・・・・・

2007/08/24 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 kansai人さん
クチコミ投稿数:5件

昨日、カメラの三和にFA35ミリの特価品を買いに行ったところイストDS2が台数限定で
35700円で販売していました。29800円の安値があるので迷いましたが、店員さんの
「ほとんど市場には、ないらしいよ」の一言に思わず購入してしまいました。

デジタル一眼も安くなりましたね!

レンズは、ちなみに29295円です。

書込番号:6674009

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/24 13:19(1年以上前)

ちょっと動作はゆっくり目ですが…ペンタプリズムのデジタル一眼レフがこの価格で購入出来るのはお買い得ですよね。
何気にFA35mmも安いですね♪

書込番号:6674097

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/08/24 14:49(1年以上前)

kansai人さん、DS2の購入おめでとうございます。
ペンタプリズム機としても、まだ欲しがっている人もいるようです。
安価に購入できたようで、よかったですね。
FA35も買われたのでしょうか?結構寄れますし、室内では重宝しています。
DS2+FA35での撮影も楽しいでしょうね。

書込番号:6674288

ナイスクチコミ!0


スレ主 kansai人さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/25 10:29(1年以上前)

有難うございます。
FA35ミリも買いました。当分は、これで遊べそうです。





書込番号:6677405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

思わず購入してしまいました。

2007/08/17 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

ヤマダ電機webで29800円でした。コンデジ購入予定でしたが、この値段なら
コンデジと変わらないし画質も数段上だろうし満足です。
レンズを何にしようか・・・。


http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/11ct9/tm407/

書込番号:6650740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/17 21:04(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。なかなか賢い買い物だと思います。この価格で評判のペンタプリズムが手に入るのであれば。私も欲しいです。でもSOLD OUTでしたが。
いい写真を撮ってくださいね。レンズは新品だと、どれもカメラより高くなってしまいますね。シグマ17-70mmあたりでも(ぼそッ)。

書込番号:6650822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/17 22:39(1年以上前)

書込番号:6651191

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/08/17 23:40(1年以上前)

nemorinさん、購入おめでとうございます。
イイ買い物をされましたネェ。
その値段だったら、私もサブ機に欲しいです。
やはり軽量コンパクト、パンケーキ付けっ放しなんてどうでしょう。

って、デジイチ初購入でしょうか。
であれば、私も常用で使ってますが、
シグマ17-70mmなんてオススメだったりします。

書込番号:6651464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/08/18 00:47(1年以上前)

パンケーキ21!^^

書込番号:6651716

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

2007/08/19 07:47(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
レンズはいろいろネットで調べましたがパンケーキ良さそうですね。
ズームは出来ないですが、それはこんでじでカバーして、単焦点でビシッといい絵が撮れたら
な、と素人的に考えてます。

ペンタプリズムなんですね。この値段で嬉しいです。

書込番号:6655638

ナイスクチコミ!0


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2007/08/19 20:04(1年以上前)

こんばんわ〜
私は下のスレ(47,250円)で購入しました。
これでも十分満足なんですが29800円って中古より安い様な・・・

高感度も十分使える600万画素では最後のペンタプリズム機になりそうなので
そこまで安売りしなくってもって気もします。
バシバシ良い写真撮って下さいね〜
29800円はちょっと悔しいです(笑)

書込番号:6657448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月15日

PENTAX *ist DS2 ボディをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング