PENTAX *ist DS2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DS2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

PENTAX *ist DS2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月15日

  • PENTAX *ist DS2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

美しい朝。

早朝の国道九号線です。

すっかり日が昇りました。

朝の蒲生川の水の流れ。

*ist DS2 愛用の皆様、今日は。

一昨日、昨日、今日と晴れた朝が続きます。
*美しい朝、日の出のずっと前が一番美しいです。
*朝の国道。
*すっかり日が昇りました。
*朝の蒲生川の水の流れ。
レンズは sigma 17-50 F2.8 Ex Dc HSM と smc PENTAX D FA 100mm F2.8 (非WR)です。

書込番号:20389443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/13 14:36(1年以上前)

当機種
当機種

朝露が降りて。

鴨さんの朝のお食事。

*ist DS2 愛用の皆様、今日は。

二枚目です。
*雑草に葉に朝露が降りてました。
*鴨さんたちの朝のお食事です。
レンズは smc PENTAX D FA 1:2.8 100mm -MACRO- (非WR)
手持ち撮りと三脚撮りです。

書込番号:20389465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2016/11/14 18:19(1年以上前)

F8が好きなんですね(^^)

書込番号:20393137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/15 16:30(1年以上前)

コメントありがとう御座います。

 あなたは何もご存じ無いのですね。
17-50 F2.8 等の APS-C のズームレンズは風景撮りでは一番良い画質が得られるのが絞り F8です。
写真を沢山撮らない方は関係ないのですね。

書込番号:20396033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2016/11/15 18:06(1年以上前)

絞りっててっきりシーンによって値を選ぶもんかと思ってた(驚
へえ〜 葉っぱのアップもゴミみたいに小っこい鴨の遠景も同じ「風景」なんだね(驚

書込番号:20396241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/16 22:01(1年以上前)

>風景撮りでは一番良い画質が得られるのが絞り F8です。

一面ではそうですが、そればかりではないですよ。それと、「朝露が降りて」は、風景撮りとは言わないのでは。

これだけ被写体が近いと、もっと露出をあけてボケを大きくしたいな。

書込番号:20400112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/17 09:45(1年以上前)

 お早う御座います。
アップの好みやドアップの好みは人それぞれです。
手加減は難しい・・?

書込番号:20401257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/18 21:39(1年以上前)

 アホのばあさんが出で来るので此処の板は終了して閉鎖します。
ご利用有難うございました。

書込番号:20406002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2016/12/05 15:42(1年以上前)

>ご利用有難うございました

いえいえ、どういたしまして

書込番号:20456506

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種
当機種

台風よ最中-1、F5.6

台風の最中-2、F11

*ist DS2 で撮った秋の画像をお見せ下さい。

 初めのルームの表現が少し極端な?ので改めてスレを立てさせて頂きます。
山陰地方の奥地は少し蒸し暑いですが雨は止んだ状態に近いです。
広域農道からの西空を撮った画像をアップします。
APS-Cの機種なので絞っても F11位でしょう、れんずが17-50 F2.8ズーム辺りですと絞ってもF8くらいまでかと。
三脚撮りです。

書込番号:20173653

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/05 18:52(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20173752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/07 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

小黒み畑の草刈、ブレ気味。

柳井手水田横の農道草刈。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 雨がパラパラする様なあまり降らないような変な?お天気でした。
暑い中で夕方頑張って草刈した後の画像です。

*村の奥の畑の草刈、横着して一脚撮りですがシャッター速度が低すぎでブレています。
*水田に行って横の農道の草刈、こちらは三脚撮りです。
レンズは、SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSMです。

書込番号:20179661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/19 12:12(1年以上前)

当機種
当機種

台風の雨、空を大きく。

国道九号線を真ん中辺りに。

 今日は台風の影響で雨が降ったりやんだりしています。
明日はもっとお天気が悪くなるらしいです、いつになったら稲刈りが出来るのでしょう?

*台風の雨、空を大きく。
*台風の雨、国道九号線を真ん中に。

書込番号:20215814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/19 17:22(1年以上前)

当機種

台風の雨で稲刈りが出来ず。

*ist DS2ルームをご覧の皆様、今日は。

 台風の影響で午後は雨が降りっぱなしです。
smc PENAX-FA 1:1.9 43mm + 一脚撮り(雨の中で傘をさして)
台風の雨ふりで稲刈りが出来ずにいます。

書込番号:20216721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/19 17:26(1年以上前)

*ist DS2愛用の皆様、今日は。

 太郎。 MARKUさん、コメント有難うございます。

書込番号:20216740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/30 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イノシシ1。

イノシシ-2。

イノシシ-3.

イノシシ-4。

*ist DS2愛用の皆様、お早う御座います。

 隣村の山道と犬と歩いていると、イノシシ捕獲用の柵の設置された方と出会いまして檻にイノシシが入っていると教えていただきました。
三脚を低くして 50mm側で撮りました。

*イノシシ-1
*イノシシ-2
*イノシシ-3
*イノシシ-4

書込番号:20251161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/04 09:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ツツジ狂い咲き。

ワルナスビ、とにかく悪。

田舎の朝。

*ist DS2 愛用の皆様、お早う御座います。

 春に咲くツツジの狂い咲きです、桜と同じで秋や冬に2%咲くと春には98%咲きます。
ワルナスビ、町道わきの雑草の中に咲いています。とにかく悪です、庭や畑で見つけたらひっこぬく!
田舎の朝、農道辺りから国道九号線方面(凡そ東)を撮りました。

 どれも三脚撮りです。
順不同です。

書込番号:20263779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/04 09:44(1年以上前)

*ist DS2 愛用の皆様、今日は。

 100mm で撮った画像は smc PENTAX-D FA 1:2.8 100mm MACRO です。
 43mm で撮った画像は smc PENTAX-FA 1:1.9 43mm Limited です。
どれも三脚撮りです。

書込番号:20263801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/09 20:56(1年以上前)

当機種

減反水田18a。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。
 
 夕方まで曇りの様なお天気の中でごく稀にポツリと雨滴が落ちる変なお天気でした。
午前中も午後も減反水田18aの草刈をしておりました。
*減反水田のクロマメの間の雑草を刈っていますが伸びるのが早くて手が付けられません。
  レンズ : SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。
  草刈に追われております。

書込番号:20281070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/15 12:06(1年以上前)

当機種
当機種

良く晴れた。

草刈。

ist DS2愛用の皆様、今日は。

 朝から快晴の良いお天気です、でも明日は曇りらしいです。
*雲一つ無い良く晴れた朝。
*今日も朝から草刈。
SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。

書込番号:20297612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/15 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日本海への日の入り-1。

日本海への日の入り-2。

日本海への日の入り-3。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 陸上岬展望駐車場からの日本海への日の入りです。
*日本海への日の入り-1。
*日本海への日の入り-2。
*日本海への日の入り-3。

書込番号:20299461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/18 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

曇り偶には雨も。

スダチ全体。

スダチ 50mm側。

今日も少し草刈。

*ist DS2 愛用の皆様、お早う御座います。

 曇り空ですが時々雨がパラパラしてたり、晴れ間も見られたりしています。
*曇り偶には雨も。
*スダチ‐1。
*スダチ-2。
*村の奥から入った畑の草刈。

書込番号:20307483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/18 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コギク。

草刈-1。

草刈-2。

ななせ。

*its DS2 愛用の皆様、今日は。

*コギク、手持ち撮り。
*草刈-1、三脚。
*草刈-2、三脚。
*ななせ、夕方に手持ち、場所も薄暗い。

書込番号:20309089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/22 18:21(1年以上前)

当機種
当機種

セイタカアワダチソウ。

暗い曇り空の夕方。

*ist DS2愛用の皆様、今晩は。

*セイタカアワダチソウ。
*夕方は暗い曇り空。
どれも一脚撮りです。

書込番号:20321093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/23 11:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝は晴れ間も。

草刈-1。

草刈り-2。

 朝は晴れ間も有ったので草刈をしていますと雨がパラパラした来たので中止しまして犬の散歩して帰りました。

*朝は曇り時々晴れ → 雨もパラパラに。
*草刈-1。
*草刈-2。
この後雨がパラパラしてきました。
どれも三脚撮りです。

書込番号:20323348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/10/23 17:23(1年以上前)

当機種

村の奥から西空を。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 今日の午後にななせと散歩した村の奥から西向けに撮った画像です。
山陰の奥地は冬に向かってまっしぐらでしょうか・・。

書込番号:20324160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/03 11:34(1年以上前)

当機種
当機種

国道下を通り農道へ。

減反作物の大豆はまだ残ってます。

*ist DS2 愛用の皆様、お早う御座います。

 山陰地方の奥地は「ムラニシ」と言われる冬型気圧配置に入りお天気が目まぐるしく変わります。
*国道九号線の下をくぐり、橋を渡ると水田地帯です、広域農道が通っています。
*減反水田、豆がまだ残っています、減反作物でコメの類を作った水田は稲刈り終了ですっきりです。

書込番号:20356459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/04 18:28(1年以上前)

当機種
当機種

陸上岬の夕日-1。

陸上岬の夕日-2。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 夕方とても美しい夕焼けになりました、陸上岬からの夕日撮りです。
*陸上岬からの夕焼け-1
*陸上岬からの夕焼け-2
 TAKUMAR 1:3.5/35mm 三脚撮りです。

書込番号:20360910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/07 10:01(1年以上前)

当機種
当機種

朝の東のお空。

田園地帯の朝。

*ist DS2 愛用の皆様、お早う御座います。

 朝方に撮った画像です。
レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM マニュアル撮りです(この機種は超音波モーターは使えない)。
*朝の東空。

書込番号:20369534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/11/07 18:04(1年以上前)

当機種

綺麗な草の色合い!

*ist DS2 愛用の皆様、今日は。

 午後も晴れでして淡い夕焼けが見れましたが撮りませんでした。
*午後の草刈の後です、草の色が綺麗です。
 レンズは SIGMA 17-50 F2.8 三脚でRAW撮りです。
何時もの様に Lightroom 4.4 64-bitで TIFF現像しまして Tiff - JPGを作成しました。
淡い夕焼けでしたが淡かったので撮らなかったです。

書込番号:20370662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種

台風の朝。

秋になり稲穂が頭を垂れてきましたが台風などで蒸し暑いこの頃です。

*ist DS2 愛用の皆様、お早うございます。
 台風が中国地方に近付いでおり蒸し暑い曇りの朝です。
今朝の画像はこれ一枚っきりです。
レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 三脚撮りです。
コンパクトなレンズで持ち運びがらくです。
三脚の方がでっかくて重いです。

画像の暗部は真黒に近くてわからない程の物を RAW撮りした画像の暗部をLightroom 4,4 で持ち上げたものです。

書込番号:20172582

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/05 10:49(1年以上前)

皆様お早うございます。

 賢い皆様はご存知と思いますが *ist DS2のJpg撮りしが画像は飽和状態です、使い物にはなりません。
赤い花、紫の花を綺麗に見せる小細工と私は思っています。
なので、賢い皆様は必ずRAW撮りする必要があります。

 この小細工は1020万画素機ではなくなりましたのでご不満なJPG撮りの方はK10D以上の高画素機に行かれるのも良い方法かと。

書込番号:20172751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/09/05 12:46(1年以上前)

JPG撮りでRGBのRedを飽和させ花を綺麗に撮る小細工は、K10Dではなくなりましたが、ほかの機種ではJPG撮りでは今でも行われている様です。
雅、ほか色々な知恵がJPG撮りには組み込まれているようすです。
どうせニコンの高級機程は売れなくて熱烈なPENTAXファンしか買わない機種ですから、まあいいか!なのですね。
納得!

書込番号:20172996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

夏の景色をお見せ下さい。

2016/08/07 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

朝日の出前の北東の空。

朝の草刈。

夕方の草刈。

美しい夕焼けに。

*ist DS2 で撮った夏の景色です。

*美しい朝日の出前。
*朝の減反水田の草刈。
*夕方の減反水田の草刈、丹波の黒豆を作っています。
*夕方の西空に夕焼けが。

本日の仕事の前、後の画像はこれくらいです。

書込番号:20098615

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/08/16 09:06(1年以上前)

当機種
当機種

朝日の光芒1

朝日の光芒2

*ist DS2愛用の皆様、お早うございます。
 DS2は、DSの背面液晶が2.5インチになっただけで後は *ist DS2とファームウェアもハードも同じと聞きます
 あまり数が売れなかった機種らしいです。
 でもボディー内手ぶれ補正を搭載しない機体は、三脚撮りにぴったりの優れた機体です。
 RAW撮りして最新のLightroom で現像すれば、 ISO 100 から ISO 3200まで優れた画像が撮れます。
 内蔵のJGPは昔のJPGなのでいまいちです、全く使いませんでRAW撮り専用です。

 晴れたような、曇りの様な分かり難いお天気の朝です。
今朝の凡そ北西の空からの朝日の光芒です。
レンズ smc PENTAX-A 1:2.8/28 三脚撮りです。
毎日猛暑が続いでたいへんです。

書込番号:20118707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/08/25 21:01(1年以上前)

当機種
当機種

ノーマル撮り。

暗めにRAW撮り。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 今日の午後は、今年最高の暑さでした、今も暑い暑い。
*夕方三脚撮りしましたがシャッター速度が最高の 1/4000でギリギリで強すぎました、撮ったままです。
*二枚目はハーフNDフイルターをかまして暗すぎにRAW撮りして Lightroom で明るさを明るく補正して合わせてあります。
 当然ノイズもふえまして RAW -> JPG 現像時にノイズを取ってあります。

書込番号:20143299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/08/30 19:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

草刈1、雨に。

雨もやみ草刈を継続。

下の畑の折口草刈。

雨もやむと夕焼けも見られた。

*ist DS2愛用の皆様、今晩は。

 夏も間もなく終わりまして秋ですね。
*夕方の草刈を始めて間もなく雨降りで、傘をさして犬と散歩に行きました。
*散歩から帰ると雨が止みまた草刈を。
*下の畑の下り口をくさかり、生えてるのはミョウガ。
*雨もやむと夕焼けも見られた。
レンズは FA43 F1.9 Limited 一脚撮り。

書込番号:20156867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

初夏の景色をお見せください。

2016/07/05 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種
当機種

梅雨の朝の東のお空。

国道の路肩の雑木刈り。

山陰地方の奥地の国道九号線からの村の入り口に生えた馬酔木などの雑木を刈りました。
*今朝の朝日のでそうな辺りです、梅雨の雨上がりのお空で残念でした。
*村の出入り口の辺りの雑木を刈りました。
レンズは smc PENTAX-F ZOOM 1:3.5-4.5/35-70 骨董品のズームレンズです。
でも、良い写りをします、当然フルサイズ対応のレンズです。

書込番号:20012743

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/05 11:54(1年以上前)

>おじん1615さん

こゆ古い機種のカテでスレ立てると、「お見せください」ってゆっても写真集まらないよ。
少なくともペンタックス全般か、デジタル一眼カメラのカテで立てないとね。  y(^ー^)y

書込番号:20012770

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/05 12:06(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、お早うございます。

 それでよいのです。
マイコン機能てんこ盛りに付加した最新機種は PENTAX-K5 で懲りています。
逆の言い方とすると、画素数では負けていますが色の乗りではこれを超える機種はありません。
*ist DS と *ist DS2は、背面の液晶の大きさが違う以外は、ファームウェアもハードも同じだそうです。
夕方の日本海を撮った時の美しい黄金色は最新機種では出ませんものね。

高いデジイチを買えないおじさんの負け惜しみです。
この機種はあまり売れなかったそうです、もっとも *ist DSの二番煎じですものね。

書込番号:20012791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/05 12:25(1年以上前)

別機種

朝日の出(フルサイズ)。

他機種ですがフルサイズも併用してうん年になります。
 フルサイズにはフルサイズの良さが、APS-Cの *ist DS2には CCDの機種の良さがあり使い分けしてます。
でも K100D以前の機種は RAW撮りしませんと JPG撮りしますと 赤い花、紫の花が飽和して潰して派手に写る様に小細工していますのでRAW撮りしない人は使えません、飽和した画像しか撮れません。

参考の為のフルサイズの画像です。
趣味の世界なのでわからない人はわからない人で良いのです。
お金は頂かないので好きに撮ればね。

書込番号:20012835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/07/05 13:23(1年以上前)

>おじん1615さん

>guu_cyoki_paaさんがおっしゃっているのは、さすがにもうわざわざ機種限定スレを覗く人は少なかろうから
せめてペンタックス全般で建てたほうが有効活用出来るのでは?というおじんに対しての老婆親切ってやつでしょう。
爺婆でちょうどつり合い取れてるけど・・・・

ペンタ使いなら、今はもうメインじゃなくてもまだまだ持ってるよたまに持ち出すよって同好の変人が集まりやすいよっていう。
っていう。っていう。

書込番号:20012972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/07/05 13:33(1年以上前)

二枚目、イイショットですね。
ーーーーーーーー
私のお初デジ一眼はDSシルバー(中古)+DA21でした。
今でも現役です。
後でショットを載せますね。

書込番号:20012983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/05 16:33(1年以上前)

>「お見せください」ってゆっても写真集まらないよ。

だから、良いんじゃん。下手にレベルの高い写真が集まったり、自分より蘊蓄を語る人が来ると都合が悪いのよ。
こういう自尊心が高い人は (^-^)

書込番号:20013274

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/05 20:25(1年以上前)

IstD じゃダメですかw

書込番号:20013830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/05 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

草刈1。

草刈2.

隣の水田が田植えの準備。

梅雨の夕焼け。

*ist DS2 愛用の皆様、今晩は。

 草刈等の農作業のメモ用にはもってこいです。
充電式単三ニッスイ電池 x 4本で使えるのでちょうど良いです。
EOS 5Dのフルサイズは、快晴の朝日の出や夕日の入りが美しいです。
*ist Dは持ってないですがあれば似たようにな使い方に出来ると思います。

草刈1。
草刈2、町道土手はほかの方が草刈を。
隣の田がひと月遅く田植えを。
作業後は美しい夕焼けが・、雨が降ったり雷が鳴ったり、晴れたりと忙しい梅雨です。

書込番号:20014229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2016/07/06 01:48(1年以上前)

なんという素晴らしい風景の数々。
ここをブログ代わりにするのも良いですね!

書込番号:20014823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/06 02:12(1年以上前)

 初代の*ist Dは、610万画素機でありながら CCDセンサー以外はフルサイズのフイルムカメラの部品が使われた贅沢な製品と聞いています。
もう一つ、610万画素機唯一、バッテリクリップが付けられると言う事らしいです。
この後は、1020万画素機のK10Dになり再びバッテリクリップが発売されました。
このCCD機最後のK10Dは二台持っています。
バッテリクリップも一つ所有しています。

書込番号:20014847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/06 21:47(1年以上前)

皆様今晩は。
 機種に依存しないほうのお部屋は、新機種の K-1 のお話で大賑わいです。
おこずかいの無いものには覗くのがきついです。
すみませんです。

書込番号:20016783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/07/09 00:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DS+DA21

DS+DA21(もしかしたらデータが消えてるかも

DS+DA21(Web用に書き出すと情報がなくなる

DS+DA21(いつもはRAW撮りですが今回はJpeg撮りです

こんばんは。
今頃になってですが、、、DS撮りしたものを持参しました。
ちょと久しぶりに持ち出していますが
扱いやすいですね、小型で軽量は。

軽快にシャッターを切りながら。

書込番号:20022235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2016/07/09 00:38(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

このCCD写りがいい感じです

暮れなずむ街撮り、、、怪しげな感じが

レンズの癖を修正しないでそのまま出して

CCD撮像素子のDS写真、定期的に投稿して行きたくなりました。(ぐっとないと

書込番号:20022275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/07/25 12:31(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

偶に小雨が・・。

草刈に追われ。

自然の造形美。

皆様、今日は。
 朝は時折小雨がパラパラしていましたが、今が小雨ふりです。

くりえいとmx5さん
 昔の手ぶれ補正のない機種は、画像が1度右下がり?2-3度ほど右下がり、10枚とると10枚とも少しづつ違う・・?
等がなくてよいですね。
三脚 + ケーブルスイッチで撮れば、10枚中10枚とも同じです。
新機種は、傾きなど気にらない画像の手持ち撮影向きですね、三脚撮りは新機種には向かない、手持ち撮り用の機種?です。

今日の画像は。
偶に雨がパラりとする中を草刈。
夏は特に草刈に追われて。
草刈中に自然の造形美が(異機種、レンズはTAKUMAR)。

書込番号:20065649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

田舎の晩秋から初夏

2016/05/09 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ななせと苗床

草刈り。

田舎の朝。

曇りの夕暮れ。

田植え前の農作業に追われています。
天候も今一で美しい日本海の夕焼けもDS2では撮れていません。

*ななせと苗床、田植えが済むと一段落ですが未だまだです。
*草刈り、今年は減反です。黒豆でもと・・。
*田舎の朝。
*田舎の夕暮れ。
----------------------------
手持ちの *istDS2の画像は之くらいでしょう。

書込番号:19860068

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/05/30 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝日の出。

稲(コシヒカリ)の苗

刈り払い機

苗の水滴

*ist DS2 愛用の皆様、お早う御座います。

 撮りためた画像です。
朝日の出。
コシヒカリの苗。
刈り払い機(草刈り機)
苗の水滴(コシヒカリ)

書込番号:19916031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/05/30 11:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

農道に入る辺りの草刈り。

草刈正雄のひ-1

草刈正雄の日-2

水田と夕空。

続きです。

農道に入る辺りの草刈り。
草刈正雄の日-1。
草刈正雄の日-2。
水田と夕空、西北西辺り。

書込番号:19916042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/05/30 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ななせと朝空を。

曇り空の朝-1

曇り空の朝-2 100mm。

馬酔木。

続きです。

*ななせと朝空を。
*曇り空の朝-1。
*曇り空の朝-2 100mm。
*馬酔木。
こんな物でしょうか。

書込番号:19916052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/05/30 11:51(1年以上前)

殆どが三脚撮りです。

17-50mm の画角の画像は、SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM です。
正し、キッチリと 28mm の画像は smc PENTAX-A 1:2.8 28mmです。
    キッチリと 35mm の画像は smc super-Muluti-Coated TAKUMAR 1:3.5/35 です。
100mm の画像は、 smc PENTAX-D FA 1:2.8 100mm MACRO(WRで無い方)です。

書込番号:19916081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/30 11:55(1年以上前)

 失礼します。m(__)m
 お約束の、ツッコミです。

  「晩春」ですね・・・・・。(^^ゞ

書込番号:19916089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/05/30 12:02(1年以上前)

ごろごろ567さん、今日は。

 ご指摘有難う御座います。
ミスタイプに気がつかないで誤変換になったもです。
気がついた時は後の祭りでした。

書込番号:19916099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2016/06/11 12:18(1年以上前)

当機種
当機種

梅雨の朝

田植え

梅雨の朝です。
 お決まりの田植えの季節です
今年は減反で小さい水田一つだけ米つくりです。

書込番号:19947136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月15日

PENTAX *ist DS2 ボディをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング