PENTAX *ist DS2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様

※smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6AL 付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS2 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月 1日

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS2 レンズキット のクチコミ掲示板

(3644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダーの明るさ/フォント

2010/04/01 09:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 moarinさん
クチコミ投稿数:31件

先日DS2を入手し、手元にあったDL2と較べてみたのですが、一見してファインダーを覗いたときの明るさがDS2の方が暗い気がします。過去記事でスーパーインポーズの有無・使用しているスクリーンの違いなど教えていただきましたが、目の悪い私としてはもう少し明るくあって欲しいと思っています。スクリーンを交換することで明るくなるのでしょうか?

あとメニュー画面等のフォントがDL2に較べてギザギザですね(^^; これはこんなものですか?

書込番号:11171565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/04/01 12:38(1年以上前)

今でもDS2ユーザーです。
通常はペンタプリズムの方がペンタミラーより明るいと言われてますけど、
ファインダスクリーンによっても違うのでしょうね。
個人的にはDS2のファインダは落ち着いていて好きなのですが(K100DとK200Dと比べてです)
少し暗く見えるのはマット調だからかな??

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/ist-ds2/feature.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/09/30/2390.html


ファインダにこだわるなら、K-7の方が明るいと思います。
私はDS2で撮った画質が好きなので手放せないのですけどネ。

それとフォントについてですが、DL2の方が後に出たから
字体が改善されていたかもです。
比較したことがないので分かりませんが、K100Dと比べたらギザギザでしたから同感!

書込番号:11172208

ナイスクチコミ!1


スレ主 moarinさん
クチコミ投稿数:31件

2010/04/02 16:55(1年以上前)

カルロスゴンさん、レスをありがとうございました。リンク先、参考になりました。
 
K-7いいカメラだと思うんですが、あれでも私には少し大きく、グリップもDS2、DL2あたりがしっくりくるので…
DS2はスクリーン交換できると聞き、以前LXで交換したときに視野が明るくなった経験があるもので、そのような効果が期待できるのかと思って書き込ませていただいた次第です。

書き込みをした時点で装着していたのは18-55mmIIだけだったのですが、43mmF1.9を装着したところ、かなり明るく見えました。やはりDS2は明るいレンズを付けてMFで撮れということなんでしょうか(^^;

書込番号:11177339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 18:45(1年以上前)

スレ主 moarinさん、今晩は。

 *ist DS2のスクリーンは、ブライトマット2と言うスクリーンマットでして、望遠レンズなどで小鳥を撮るときに微妙な細かいピントが合わせられる様なマイクロプリズムのマットになっています。
K100D等のスクリーンは、AF主体のスクリーンでして、素通しに近いマットになっています。
AFしか撮られないようならば、K100D等の素通しに近い普通のスクリーンマットにされたら良いかと。

書込番号:16529047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 19:00(1年以上前)

パット見が*ist DS2のスクリーンマットは一見暗いように見えますが、使い慣れてくると*ist DS2のブライトマット2スクリーンの方が暗い夕方でも、望遠レンズで小鳥を撮るときなどはマニュアルであわせやすいです。

スクリーンマットをK100D等のAF様の普通のブライトマットに交換すると自動露出が合わなくなりマニュアル露出の世界となります。
つまり、K10DDの方がAF用の安いマットと言うわけです。

 K-7、K-5 等のプリズム機のスクリーンマットは、*DS2 のスクリーンマットのブライトマット2の血を引いています。

書込番号:16529107

ナイスクチコミ!0


スレ主 moarinさん
クチコミ投稿数:31件

2013/09/01 21:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

PENTAX istDS2 + SUMMICRON-R 50mmF2

PENTAX istDS2 + AUTO-YASHINON DX 50nnF1.4

おじん1612さん、このような古いスレに気付いていただきありがとうございます。

その後、私はK-rを買い足したためAF撮影はそちらで事足りており、DS2はSMCP-Mレンズの40mmパンケーキやスクリューマウントのオートヤシノンなどマニュアル単焦点専用となっております。仰るとおり、付属のスクリーンは慣れれば昼間のマニュアルフォーカス時にすこぶる快適です。
最近、手元にあった唯一のライカレンズ、Rマウントのズミクロン50mmF2をペンタックスマウントに改造しました。世代の異なるDS2に装着した姿は、なかなかに精悍です。DS2はグリップのフィット感がすこぶる快適なこともあり、上記レンズ群とともに寿命が延びた思いです。

書込番号:16534206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

*ist DS2 といつもジョギング

2010/01/30 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

別機種
別機種
当機種
当機種

かわいい*ist DS2

トレイルザックで走ります(計1kg以内)

どこまでも一緒!探検も

走って朝日を(HDR合成)

メインカメラは、K20D、K-7と使っています。
約2年前からジョギング用にすでに製造中止になっている
*ist DS2 を中古で手に入れ使っています。
レンズはDA40limitedを専用にしていましたが、
最近ではDA21limitedも良く使います。

振動に弱いといわれるデジタル一眼をジョギングで使うとは!っと
先輩に怒られた事もありますが、約1000km以上走ってまったく不具合はありません。
手ぶれ補正などの繊細なメカがないのが幸いしているのかもしれません。
とても信頼でき、コンパクト軽量で、しかもペンタプリズム使用の*ist DS2 です。
これからもジョギング仲間としていっしょに走ってゆきたいと思います。

書込番号:10861615

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/13 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ものすごい亀レスですみません^^

istDS2を中古で手に入れて半年以上たちました。
最近はワンコが家族に加わったため、お散歩のお供にDS2をタスキ掛していきます。
コンパクトなカメラですのでまことに具合がイイ。
最初は中古が安かったので試しに買ってみた感じでしたが今ではメイン機になっています。
画素数もスナップだと便利な大きさですね^^
AFがモッサリしていてあれなんですが、写りはシットリと鮮やかで大好きな絵を出してくれます。
そしてさらに耐久性もそれなりにあるのであればそれはとてもありがたいことですね。
良いカメラだと思います。

書込番号:11623614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 ぺんぺん草 

2010/08/04 19:04(1年以上前)

>Cowardly catさん
すいません私も超亀レスになってしまいました。
今日は2010年8月4日ですが、DS2まだまだいけますよねっ!

書込番号:11719330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/06 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

いけますいけますバッチリです!!

メインサブ関係なく撮っちゃうくらい写りは気に入っています。

書込番号:11728678

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

まだまだイケてる

2010/01/23 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 
当機種
当機種

忍野八海に写真を撮りに行ってきました。
今日は標準ズームのsmc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII一本だけをひっさげて。

最近のペンタックスのエントリー機には見られない高い質感のボディ、そして相変わらずいい写りをしてくれてます!

ここのところさみしい板になってしまいましたが、オーナーのみなさん!ちょこっと盛り上げませんか♪

書込番号:10825067

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2010/01/23 08:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種







JA−JAさん、おはようございます。

このカメラは愛着の湧く一台ですね。
K20Dで初めて一眼レフを手にしましたが、私には少々大きくて重かった・・・
あとから中古で手に入れたこのカメラはスナップ主体の私にピッタリのカメラです。
昨年末にK-7を購入しK20Dは売却予定ですが、
*istDS2は今どきめずらしい600万画素ペンタプリズムの小型軽量機として手もとに置いておくつもりです。

K-7に付属の現像ソフトで「雅」や「ほのか」が選択できるようになったので
以前の画像をもう一度現像し直してみました。

いやぁ、いいですね〜♪(自己満足で失礼!)

K-7と二台体勢でがんばっていきますよ(^^)

ところでブログを拝見いたしましたが、DP2をお持ちなのですね。
レズポンスがあまりに悪いので購入にはいたりませんが
さすがの画質、やはり気になるカメラです。

書込番号:10825649

ナイスクチコミ!4


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/01/23 09:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

DSで申し訳ない^^;

DS2ですか、私は、DSなので^^;

今も現役で頑張っていますよ

一時期DS2も買っちゃおうかなって思ったのですが自重しました

私の場合、ちょっと大きめなボディも欲しかったのでK10Dを買い増ししましたが

ちょこっとスナップとか子供とお散歩スナップなどDSとか小さいので重宝してます

理想としては、DSにハイパーシステム…使いやすいだろうなって思います^^

しかし子供にも扱いやすい大きさですのでよい感じです。
(壊れたらDS2を中古で買うかな^^)

書込番号:10825828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2010/01/23 09:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

JA−JAさん こんにちは 

私はDSですが FA50をつけるとコンパクトで機動力抜群です。

ボディーカラーもシルバーで威圧感なくてコンデジ感覚で使ってます。

すごくいいカメラですね。

書込番号:10825859

ナイスクチコミ!5


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2010/01/23 12:08(1年以上前)

みなさまさっそくのレスありがとうございます♪

浪速の写楽亭さん>たしかにK20Dはちょっぴり大柄なボディですよね!もちろんそれがいい所でもあるのですが、手軽に写真を撮りに行きたいときはDS2のコンパクトさがとても魅力的です。
DP2、昨今のデジタルカメラに慣れてしまうと信じられないレスポンスの悪さ、使い勝手の悪さが気になるところではありますが、それを差し引いても余りある高画質な写真を吐き出してくれます。人通りが多く、一眼を構えるのがちょっぴり躊躇される場所などではとてもいい働きをしてくれる一台ですよ♪

SEIZ 1999さん>一枚目みたいな写真大好きです!なんか空気感が伝わってくる感じがしますね!
K-mやK-xが発売されてから、だんだんとDSシリーズの板が寂しくなってきてしまいました。これからもDS連合として写真ライフを大いに楽しんでいきましょう♪

ホワイトフォンテンさん>自分もDS(2)とFA50mmの組み合わせは大好きです!
レトロな雰囲気を出しつつ、人肌の質感までもしっかりと伝えてくれるFA50mm。あの小さなレンズはDSシリーズのボディにピッタリはまりますよね!
FA50mmにペンタの丸型ラバーフードをつけると更にいい感じになりますのでオススメです♪

書込番号:10826456

ナイスクチコミ!3


ぷる(B)さん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/23 14:46(1年以上前)

当機種
当機種

縦4枚をフォトマージ

DS2にパンケーキDA40ミリをつけて現役サブカメラとして使ってます。
厚みのない仕事カバンに入れて持ち歩けるところは大きな一眼レフカメラ
には真似のできないところです。 広角の欲しいシーンでは困ってしまい
ますが、縦位置でパノラマ撮影すればたいていの仕事はこなしてくれて
ます。

庭園など動きの少ない被写体が中心ですので、今のところこれに代わる
サブカメラは見つかりません。

書込番号:10827053

ナイスクチコミ!3


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2010/01/26 00:42(1年以上前)

ぷる(B)さんこんばんは!
確かにDS2にはパンケーキレンズが合いますよね♪
自分はパンケーキレンズを持っていないのですが、フォーラムに置いてあるのをみるとその度にムラムラしてしまいます・・・。
自分も静物ばっかり撮っていますので、DS2で事足りております!

書込番号:10840298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2010/01/26 20:15(1年以上前)

JA−JAさん、こんばんは。

DP2、先日もカメラ屋さんで触ってきました。
やはりこのコンセプト、欲しいというのが本音なんですが
もう少し使いやすければなぁ・・・という感じです。

スナップオンリーでGRD2を使っているのですが、そこまでではなくてもあと少し・・・
熟成モデルチェンジに期待しています。

書込番号:10843496

ナイスクチコミ!1


gaku1121さん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/27 18:37(1年以上前)

皆さんこんばんわ!私も「DS2」かなり気に入って使っております。

お気に入りのコンビネーションは、こちらも軽量コンパクトの「FA28−105mm F3.2−4.5AL〔IF〕」でのお子様撮影やスナップですね。

価格の口コミでは上記のレンズ、あまり人気がないようですが自分の中ではかなり良いレンズだと思っております。。(←安く手に入れたからとも・・・)

すでに記載されてもいますが、皆様のお気に入りのコンビネーションや、おススメのレンズなどありましたらお教えください。

これからもよろしくお願いします!


書込番号:10847922

ナイスクチコミ!2


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2010/01/27 22:51(1年以上前)

浪速の写楽亭さん>GRD2をお持ちですか!自分はDP2を購入した際、GRD3と最後まで迷ったんですよ。機動力ではGRシリーズは申し分ないですからね!確かにDP2のレスポンスがもう少し良ければ、本当に使いやすいカメラだと思うのですが・・・。でもまぁ、今ではあの機動力のなさも愛着に変わっておりますよ♪

gaku1121さん>FA28−105mm F3.2−4.5AL〔IF〕ですか!シブイですね!
自分がDS2に付けるレンズは
@smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
Asmc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED
Bsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
の三本です!
上記でも述べたようにパンケーキいきたいのですが・・・。
とりあえず現状満足です♪

書込番号:10849411

ナイスクチコミ!2


gaku1121さん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/28 08:35(1年以上前)

JA-JAさん おはようございます!

「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」をお使いですか!

かなり興味のあるレンズです。絞り開放から抜群の解像感があり,寄れるとのことで、DA★55とともに,いつも「ほしいなぁ〜」と思っておりますが・・・財政難のためきびしいです(^^)

書込番号:10850865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 18:31(1年以上前)

当機種
当機種

JA-JAさん こんばんは。
Optio p70の板ではお世話になりました!

私はDS2のシャッターの音がとても気に入ってます。
最近はM42 タクマーを装着して現役で楽しんでます。

少し古いですが、当事FA50?で撮影したと思いますが、貼り付けしときます。

書込番号:10861957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX *ist DS2 ボディの満足度5

2010/01/30 20:23(1年以上前)

当機種
当機種

DA35mm Limited

DA18-55mmALU




こんばんは、返信ありがとうございます。
実はGRD3欲しいんですが、やはりまだまだ高いのでもう少し様子を見ようと思ってます。
使いやすさを優先させてサブカメラとして購入したGRD2は使用頻度No.1です。
DP2の40oが魅力的なのはやはり標準レンズとして使えるからですね。
*istDS2で標準レンズとしてよく使うのはDA35MacroLimited。普通に使えてものすごく寄れる。
その次は21oLimited、そしてM42のSMCタクマー50oと単焦点がほとんどです。
ただ、K20Dのキットレンズ、DA18-55mmF3.5-5.6ALUの描写は
このカメラで使うと案外あなどれないですね。

最近はテストも兼ねてK-7ばかり使ってますが、
カメラバッグにK-7とDS2ならそれほど重くもなく
違うレンズをつけて使い分けが出来そうです。

書込番号:10862431

ナイスクチコミ!2


スレ主 JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件 PENTAX *ist DS2 ボディのオーナーPENTAX *ist DS2 ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2010/01/31 00:52(1年以上前)

gaku1121さん>DA35mmMLは自分の写真生活の幅を一気に広げてくれたレンズです!
はじめてのマクロレンズということもありましたが、標準単焦点としても利用できる利便性とコンパクトな外観・・・もしかしたら一番出動率の高いレンズかもしれません!オススメですよ〜(と悪魔のささやき♪)

ターミナル1さん>こんばんは!その節はどうもでした♪
二枚目の写真、FA50mmならではのカッコイイ写真ですね!

浪速の写楽亭さん>自分はDP2を購入する際、最初はDA40mmLをゲットしようと思っていたのですが、ちょっとした発想の転換でDP2が候補に挙がった次第もありました♪

書込番号:10864003

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

RIKENON P がAポジションで機能した

2009/08/27 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 mansayさん
クチコミ投稿数:47件

現在、istDS2を使っていて、最近オークションで古い単焦点マニュアルレンズをあさっていたのですが
そこでリケノンPの28mm F2.8の物を手にいれました
届いて使ってみたところ、絞り位置を「A」にしてみたら
istDS2の液晶に絞り値が表示されたんですが
これって当たり前なのでしょうか?

リケノンPははまったらとれないということを聞いてたんで
ちょっと怖かったんですが
むしろちゃんとマウントできるどころか絞り値まで認識するなんて驚きです

それにしても便利です
広角の単焦点はどれも高いので新品をてにいれられないような自分にとっては
おいしいレンズとなりました
Pになる前のレンズのほうが画質がいいらしいですが
自分はこれで満足です

書込番号:10055412

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/08/27 01:00(1年以上前)

このレンズのことはよく知りませんが、AポジションがあるMFレンズならペンタで言うKAマウントですので、AF以外は全部オートで使えると思います。よってP/Tv/Av/Mとも全部フツーに使えます。
私も28mmは、M28mmF2.8とFA28mmF2.8を中古で安く買いましたけど、ペンタの場合、昔のレンズが今でも十分使えるのがいいですよね。

画質がどーのこーの言ってツマラナイ写真ばかりを撮っている連中は相手にしない方がいいでヨ(笑)。

書込番号:10055512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/08/27 03:35(1年以上前)

新品ですか?いい買い物なさいましたね。

中古で手に入れましたが、色乗りが良くシャキットした描写で、ペンタのレンズとは違った味わいで、またいいですね。
ただ、購入店の方から取り扱い注意として聞いて、自分ではまだ試してはいないのですが、絞りをPの位置にしたままだと、レンズがボディから外し難かったり、Pの位置ままだとボディに付けにくかったりします。


書込番号:10055854

ナイスクチコミ!2


スレ主 mansayさん
クチコミ投稿数:47件

2009/08/27 18:28(1年以上前)

>>カルロスゴン さん
いや〜リコーとペンタックスが互換性があるとはおもいませんでした
確かにペンタックスは今のレンズも古いレンズも当り前のように使えるのがうれしいですね
特にDS2は小さくて、さらに単焦点レンズ付けると可愛いですよね〜
手ぶれ補正が付いてないことを除けば文句言うことないです

>>アルカンシェル さん
中古ですよ
オークションで新品はほとんどないですね〜
確かに絞り位置をP(マークではAとなってる)になったまま回すとはずしにくいですね
ちょっとめんどくさいですが、はずす時は通常の絞り位置に直してマウントからはずしてます

書込番号:10058200

ナイスクチコミ!2


スレ主 mansayさん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/04 23:08(1年以上前)

追記です
あれから普通にDS2にて使用していたのですが
家にあったフィルムAF一眼のZ-20Pにつけようとしたところ
途中で引っ掛かってつきませんでした

やっぱり純正が安心ですね

書込番号:10100854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

手に入れました。

2009/04/29 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

PENTAXファンの間で話題となっているK7ですが、フルサイズでないことがほぼ確実のようで、FAレンズをかなり
所持している私としては少々残念でした。そこで今更ですがDS2を手に入れました。今までK10とDSを併用していて手軽なお出かけのときはDSが重宝していたのですが、いかんせん液晶が小さかったのがネックでDSをドナドナして入れ替わりました。やはり大きな液晶はいいですね。K−mに比べて総合的な機能は劣るのでしょうが、このコンパクトさでファインダーが優れているのは、視力の弱い自分にとってはこれだけで十分なくらいです。
GWが楽しみです。

書込番号:9467777

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/30 06:26(1年以上前)

あれー、DSって液晶が小さいんですか。
DLとDL2は同じだったような記憶がありますが。。。
この手の入門機って、手軽に使えて中級機にはない魅力がありますよね。
私もカメラいくつかありますが、結局ニコンD40の出番が一番多いです。

「今更だろうが、良い物は良い」ですね♪

書込番号:9469444

ナイスクチコミ!0


スレ主 松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/30 08:55(1年以上前)

kawase302さん

レスありがとうございます。
背面液晶はDSが2でDS2が2.5インチの大きさです。K10も2.5でしたのでどうしてもそれと比べてしまい多少不便さを感じていました。
そうなんですよね。最新機種のスペックからは大分劣るかもしれませんが、気軽に持ち運べて操作性もよく、こんなタイプが自分のスタイルに合っていると改めて感じています。

書込番号:9469715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/01 10:33(1年以上前)

松ぞうさん こんにちは

 私は、K20D、k-m、K100DS、DS2と持っていますが、DS2とk-mを比較した場合
 という事で言うと、高感度ノイズに関しては、ややk-mの方が良い感じですね。
 AWBもk-mの方が黄色味が強く出る事無く安定していると思います。
 AFの速度に関してもK-mは、pentaxの中では一番でしょう〜。
 また、感度AUTOの時に露出補正を行うとISO200に固定される悪癖もありません。
 まあ、SRやDRの有無も有りますね〜。
 AF測定点の違いも有ります。

 ただファインダーのスクリーンマットが交換出来る点やプリズム搭載機として
 のメリットがあります〜!

 AFに関してもDS2でも単焦点レンズであればあまりAF速度が気になりにくいと
 思います。しかし高倍率ズームはかなり辛いと思います〜!

 総合的な評価という事であればk-mの方が良いのでしょうが、使用者が必要と
 している機能が何処なのかという所ではと思います〜!
 機能

書込番号:9474769

ナイスクチコミ!3


スレ主 松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/01 23:49(1年以上前)

C'mellに恋して さん
こんにちは。レスありがとうございます。
k-mいいですよね。パンダが出たとき逝ってしまおうと結構悩みましたが、やはりミラーなのとスーパーインポーズがないので見送りました。どちらかというと動きものをよく撮るというスタイルではないのでDS2は必要にして十分と感じています。ご指摘のとおり黄色みに振れるのがちょっと気になりますけど、、、。
あと個体差かもしれませんが、この機種って露出が+になる傾向があるのでしょうか?

書込番号:9478038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/02 09:06(1年以上前)

松ぞうさん こんにちは

 >あと個体差かもしれませんが、この機種って露出が+になる傾向が
  あるのでしょうか?

 う〜ん
 あまり気にしたことがないかも^^;
 レンズ毎に微妙に変わりますからね〜。

 恐らくK10DとDS2だと、DS2の方が彩度が少し高いかもしれないのではと
 思いますがどうでしょうか?

 その当たりが+傾向に感じるのかもと〜!

書込番号:9479257

ナイスクチコミ!1


スレ主 松ぞうさん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/02 12:33(1年以上前)

C'mellさん
たびたび恐縮です。
FA35,50と☆28-70で室内撮りをした限りなのですがちょっと気になった次第です。また開放でしか撮っていない影響もあるかもしれませんね。これからは野外も含めて使い倒していこうと思います。
また何かありましたらレポートします。ありがとうございました。

書込番号:9479980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入希望者

2009/04/28 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

クチコミ投稿数:8件

このデジイチは、初心者向きですか

書込番号:9461748

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/28 20:25(1年以上前)

特に初心者をターゲットにしたカメラではないと思います。

メーカー的には
すべての人が見やすく、わかりやすく、操作しやすく。
ユニバーサルデザインの思想を採り入れた*istDS2。

だそうです。

書込番号:9461819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2009/04/28 20:28(1年以上前)

当機種

夢心地金太郎さん、こんばんは。

このカメラはもはや旧式でAFが遅くピント合わせに苦労します。
手振れ補正もありませんし、ダイナミックレンジ拡大機能などもありません。
初心者の方がお使いになるのなら新しいビギナークラスのデジイチをオススメします。
もし、価格的に厳しいということでしたらひとつ前のモデルを安く手に入れるというのはどうでしょう。
少なくとも動く被写体には不向きです。

ただし、足りない機能を自分で補う気があれば
本体重量もデータも軽いし、ファインダーもこのクラスでは見やすいので重宝するカメラです。

という意見でいかがでしょうか?

書込番号:9461830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 20:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
万人向けということですね。

とりあえずには、いいかもしれないですね

書込番号:9461845

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/28 20:38(1年以上前)

PENTAXが好きで 初心者向けをお探しなら。

PENTAX K-m があります。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491011154.00502110924

書込番号:9461887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 20:43(1年以上前)

今、オリンパスの565UZでいろいろ撮っています。
コンデジでも十分楽しんでいるのですが、皆さんがデジイチを楽しそうに語っているので雰囲気だけでも味わってみたいんです。
予算が三万円なので中古ならと思いこの機種を見つけました。

書込番号:9461915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/28 21:19(1年以上前)

>雰囲気だけでも...
味わってみて。^^
味見の仕方の勉強をしてくださいね。

”中古”と言うのは初心者用ではないですが
販売店補償は付いてくるんでしょうか?
不具合が無ければ良いんですが...

書込番号:9462132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/28 21:27(1年以上前)

>コンデジでも十分楽しんでいるのですが、皆さんがデジイチを楽しそうに語っているので
>雰囲気だけでも味わってみたいんです。
>予算が三万円なので中古ならと思いこの機種を見つけました。

出来ればこれを始めに書いていただけるとレスもし易くなると思います。 (^^);

書込番号:9462171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 21:37(1年以上前)

返信していただいた皆さんに感謝いたします。

いろいろご意見あるとは思いますが、買ってみるのもありて゛すかね

書込番号:9462231

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/28 21:40(1年以上前)

こんばんは。
確かに最新の機種に比べれば機能的に見劣りしますが、あくまで一眼レフの中での事ですので、心配はないと思いますよ。
イイ写真は最新の機種でなければ撮れないということはありませんし、これが現役の時はみなこれで撮ってましたからね。

初心者の方であれば、なおさら販売店の保証がついていることが重要ですね。

書込番号:9462249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 21:48(1年以上前)

こんばんは♪

DSの後継機種のDS2。「ペンタプリズム搭載」ってだけ「欲しい」と思ったカメラです。
私も職場の知り合いから中古品として譲り受けましたが、ほとんど使ってない極上物でした♪
普段の撮影ではなんの問題もなく使えていますが、K20Dを買ってからちょっと出番が少ないです。

基本的には良いカメラだと思います。最近はK20Dとの棲み分けでMFの50mmマクロが付けっぱなしになっています。MFレンズで遊ぶにも良いカメラだと思いますよ♪

書込番号:9462297

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/28 22:20(1年以上前)

私もほんの出来心で、街でIST-DL2の中古を買いました。
それがデジイチとのはじまりでした。

ほんの出来心の通りすがりの恋愛でも良いと思います。
もしかしたら過去に傷のある固体かもしれないし、逆にとても健康な固体かもしれない。
もちろん品行方正でお家柄もよろしい新品が買えるに越したことはないのですが、それがかなわない場合にはあきらめるよりIST-DS2中古でも、ありじゃないですか。

どんな恋愛も、しないよりはマシです。
リスクは回避するのは大人ですが、飲み込んじゃう若さも必要です。

書込番号:9462541

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 22:46(1年以上前)

多数の返信ありがとうございました。

ためしに購入してみます。
予算内で2種類えらべさうなのでDS、DS2、オリンパスの410からお店においてあるもので選んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:9462720

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/29 05:19(1年以上前)

ISTでもEでもDでもKISSでも、何でもいいからデジイチ使ってみて下さい。
素晴らしいと思えばもっと研究すればいいし、「なんだこれ」って思えば買った値段で売っちゃえばいい。
試しに買ってみて下さい。
でも、後者のようにはならないと思いますよ♪

書込番号:9464095

ナイスクチコミ!1


Zero-ezoさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX *ist DS2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DS2 レンズキットの満足度5

2009/05/24 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

私もEOSを使っていましたがK10Dの絵に驚き、機材を処分してK10Dを購入。
そのごすぐ発売になったK20Dの絵にまたまたビックリ そして購入。
レンズを揃えていくうちにistDS2が欲しくなり 中古で1万円台のボディを購入。
それは3000ショット程度しか使っていない中古でここ数ヶ月はistDS2ばかり使っています。
自分には610万画素でも充分なのかもしれません。
もう少し使ってからK10Dを使おうと思っています。
皆さんおっしゃるとおり 中古の補償は必要だと思います。
今月(5月)で補償が切れますが先月、AFが壊れました。
補償で修理代は無償でしたが伝票には¥18900の修理代となっていました。

書込番号:9595087

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月 1日

PENTAX *ist DS2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング