PENTAX *ist DS2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様

※smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6AL 付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS2 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月 1日

  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS2 レンズキット のクチコミ掲示板

(3644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/09/28 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 SMX25さん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして。今日、都内ショップにてDS2レンズキットを85800円にて購入しました!
最初はDLがほしいなぁ、と思っていましたが、DS2が出るとの事で保留にしていました。MZ-5を持っていたので、一眼は初めてではありませんが、デジタル一眼初です!
早速、初期不良が無いかチェックの意味もこめて試し撮りしましたが、コンデジとの違いに感動しました!!
これから色々勉強したいので、皆さんよろしくお願いします!

書込番号:4462973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/09/28 16:14(1年以上前)

都内のどちらのショップで購入されたのか教えていただけませんか!?
私も今日、購入予定で、普通にビックカメラなどで買おうと思っていたところなので。。。

書込番号:4463092

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMX25さん
クチコミ投稿数:28件

2005/09/28 16:48(1年以上前)

Chiharu_0829さん

PCボンバーです。私が行った時はボディが売り切れてましたが、今は入荷しているかもしれません。レンズキットはまだあると思いますので、確認してみてはいかがですか?

書込番号:4463143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/09/28 22:14(1年以上前)

SMX25さん、購入おめでとうございます
自分はDSユーザーですが、新しくなったDS2もなかなか良さそうですね
この間触ってきましたが液晶もさることながら微妙に変更しているところもあるようで
いじるのがなかなか楽しそうです
DSの時もそうなのですが色々なレンズが楽しめると思いますので
是非色々といじってみて楽しんでみてください

>DS2レンズキットを85800円にて購入しました!
確かに安いですね、今後色々と楽しめると思いますので疑問な点などは
この掲示板に書き込まれると色々とアドバイスが来ると思いますよ
でわでわ

書込番号:4463937

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMX25さん
クチコミ投稿数:28件

2005/09/29 05:49(1年以上前)

DSボーイ さん
デジタルなので、色々設定を変えてたくさん試し撮り出来るので、
これからが楽しみです。
レンズも、もう購入しようかと考えています(笑)

書込番号:4464817

ナイスクチコミ!0


Kintalさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/29 11:12(1年以上前)

レンズキットはチャンプの銀座店に在庫ありました。税込みで85,000円でした。

書込番号:4465152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

勉強不足でした…

2005/09/28 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:2件

先日、ヨドバシでist Ds2を購入しました。
早速RAWで保存し、Photoshop CS2で開こうと思ったところ、
開けない…
プラグインのCamera Raw.8biを入れても無理…

そこでPENTAXにメールしたところ、すぐに以下の回答をいただきました。

この度は「ペンタックスインターネット問合せ」を
ご利用いただきましてありがとうございます。

お問合せの件につきましてご回答申し上げます。

Adobe Photoshop CSは*ist DのRAWデータのみ対応し
ており、*ist DS2で撮影していただきましたRAWデー
タを開く事はできかねてしまいます。

弊社ホームページにて公開させていただいております、
Photoshop Plug-in ソフトウェアは*ist Dで撮影され
ました、RAWデータをPhotoshopで表示する事が可能と
なりますが、*ist DS・*ist DL・*ist DS2で撮影して
いただきました、RAWデータには対応しておりません。

せっかくのお問合せにも関わらず、上記のようなご回答
となります事をお詫び申し上げます。

尚、○○様のご意見・ご要望は担当部署に回付させてい
ただきます。これからもお客様のニーズにお応えできる
製品作りを目指して、より一層精励して参る所存でござ
いますので、今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう、よろ
しくお願い申し上げます。

げっ、やっちゃいました。って感じです。
早くプラグインでないかな〜

皆さん注意してくださいね。
これって常識なのかな。

書込番号:4463475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件

2005/09/28 19:47(1年以上前)

SILKYPIX2.0はDS2に対応しているようです
フリー版もあるので試してみてはいかがでしょうか

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds2/

書込番号:4463498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/09/28 19:51(1年以上前)

過去にも何度か出てますが、
最新版のCamera Raw入れると*istDSのRAW扱えますよ
DS2は分かりませんが、大丈夫のような気がします
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/2700.html

書込番号:4463510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/09/28 19:53(1年以上前)

あ、すいませんCS2の話ですね。

書込番号:4463514

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/09/28 20:39(1年以上前)

9/28現在のCameraRAW最新版は3.2のようですね。
リリースのタイミングもありますから、
未対応であればbeta版をチェックしつつ気長に待つしかないと思います。

私はSilkypixを使用しています。

書込番号:4463637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/29 01:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
一応Camera Rawの3.2まで試しましたが、
無理でした…
気長に待つしかないようですね。
Silkypixも使ってみま〜す。
ありがとうごさいました。

書込番号:4464662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動体モード

2005/09/24 13:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:67件

昨日、子供の運動会がありDS2は大活躍、
おかげさんで合計200枚ばかり撮影しました。

改めてデジイチの撮影の楽しさ綺麗さに凄さにビックリ。
綺麗に撮れたのピントの外れたの色々ありますが
ほんとに写すのが楽しくなります。

そこで本題の質問なんです。
動体モード+連写で撮ったモノを見てふと思ったことがあります。
余りにも止まったように写り動きが今一つ感じられないんです。
玉入れなんかも完全に玉が止まって写ってしまいました。
勿論コレはコレで良いのですが、この場合もう少し躍動感を付けるには
AF-C+シャッタースピード優先の流し撮りかなと思ってみたりして考えましたが・・・
一体どの様に写せば良いでしょうか?
今後に生かしたいとのでご伝授の程よろしくお願いします。

その時の画像、2枚UPしました。

書込番号:4452162

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/09/24 13:50(1年以上前)

画像拝見させていただきました。
SSが1/750と1/500になってますね。
これでは止まったように見えちゃいますね。
流し撮りについてはこちらを参考にされてみてはいかがでしょうか?

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107342/

書込番号:4452234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/09/24 15:04(1年以上前)

⇒さん
ありがございます
HP見てみると1/20〜60秒なんですね・・・
そら1/500じゃとまる訳ですね。

一部、私の書き込みを訂正させて頂きます。
「誤」一体どの様に写せば良いでしょうか?
「正」流し撮りを含めどのような写し方をすれば良いでしょうか

書込番号:4452384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/09/25 10:58(1年以上前)

こんなのありました。参考になれば。

Enjoyニコン・ファインダー・vol18 スポーツ
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/gallery/finder/2002/0210/

スポーツと明るさとシャッタースピードの関係
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/15/news033.html


書込番号:4454885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/09/26 01:30(1年以上前)

第三源五郎丸さん
ともに凄く参考になりました。
次回の為に熟読し頑張ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:4457159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました(^o^)

2005/09/18 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

スレ主 のり電さん
クチコミ投稿数:3件

本日、無事に買っちゃいました。
ウチの思い違いで10%割引の
ポイントがプラス10%つくということでした。
しかし、店員さんのご厚意により
ポイントなしの現金72,000円で
本体を購入することができました。
ヨドバシアキバ ありがとうでした。
ウチの思い違いだったのですが、
店員さんは親切に対応してくれました。
これからの、ヨドバシアキバに期待大です。

しかし、今のウチにはレンズがなく
使うことができません(>_<)
早くて1ヶ月後の購入になりそうです。
それまで使い方を勉強していきたいと
思っています。


書込番号:4438321

ナイスクチコミ!1


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/18 23:51(1年以上前)

>早くて1ヶ月後の購入になりそうです。
なるべく早くレンズを購入されることをお勧めします。初期不良があると困りますからね。
         ★---rav4_hiro

書込番号:4438340

ナイスクチコミ!1


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/19 01:18(1年以上前)

中古でも良いからレンズを付けて写してみましょう。

デジタル一眼レフの初期ロットは不具合が出やすいので
万が一不良品の場合、購入後1週間以上経過すると交換
して貰えないケースがほとんどです。メーカーに修理に
出すと、その間は撮影が一切出来なくなり不便ですよ。

しかし、ボディ買ってレンズ買わない人っているのね...

書込番号:4438630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/19 08:44(1年以上前)

こんなレンズなら、安いかも?

http://www.mediakyoto.com/mjc/omoshiro_acc/LOREO/omoshiro_loreo_pc.html

書込番号:4439034

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/09/24 18:27(1年以上前)

こんなのも有りますよ。
8000円位かな?
http://shibuya.cool.ne.jp/photoseller/Tefnon/tefnonlens.htm

書込番号:4452887

ナイスクチコミ!1


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/09/24 18:32(1年以上前)

失礼しました。28ミリ単焦点の価格でした。
他にも色々出してたの忘れてました。
単焦点しか興味が無いもので、、、、(^^;、、m(__)m

書込番号:4452897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手入れ方法について。

2005/09/23 02:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:31件

皆様、こんばんは。
コンデジから初めてデジイチの世界に入ろうとしている者です。

機能や扱いやすさなど店頭で触ったり(正直まだ一度だけなんですが…)自分なりに調べ、
こちらの評価とともにユーザーサイトなども拝見し、写真の色合い?‥写り方というのでしょう
か‥が自分の好みだったのでこの機種が候補にあがったのですが、友人にパナのFZ30のような
レンズ一体型とは違ってデジイチは塵などが入りやすく、手入れが大変だと聞いたのですが
本当でしょうか?
また、素人(コンデジはそこそこ使っています)が手を出すにはレベルが高すぎますでしょうか?

基本的に自分は機械には強い方(だと思います)で、いじるのも大好きなので大丈夫のような気が
…と安易に考えているのですが「甘い!!もっと勉強せぇ!!」など、ご指摘がありましたら是非
聞かせていただきたく書き込ませていただきました。
ちなみに写りは全く比べ物になりませんが、FZ30の望遠も魅力に感じ、いっそのこと一緒に買って
しまおうかと無謀なことも考えております…

お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

書込番号:4448832

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/09/23 06:20(1年以上前)

確かに塵や埃は入りやすいかもしれません。
ただ…ブロアー使って掃除も出来ますし…自分で取れない汚れについてはペンタで取ってもらえますので…あまり神経質になる必要は無いと思いますよ。

>FZ30の望遠も魅力に感じ、いっそのこと一緒に買って
>しまおうかと無謀なことも考えております…
FZ30購入するなら…別のレンズ買っちゃいましょうよ(笑
レンズキットにしないで…DA16-45oF4+パンケーキ(DA40oF2.8Limited)とか…いかがですか?

書込番号:4448920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/09/23 07:22(1年以上前)

ザ・ボス。さん、おはようございます。
私も4月から使っていますが問題なく使えてます。大丈夫ですよ。

FZ30もかなり良いカメラだと思いますが、両方買ってもぶんDS2しか使わなくなると思います。
望遠が欲しいならタムロンやシグマの70−300(450ミリ相当)なら15000円程度で買えますから、色々なレンズを買ったほうが楽しめると思います。
コンデジを買うならポケットに入るような薄型を買えば使い分けられるかも知れませんが。

書込番号:4448984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/09/23 07:33(1年以上前)

コンデジ同様に完全にカメラ任せでの撮影から、フィルムカメラ同様のマニュアル撮影までこなすのがDS2ですので、勉強しながらだんだん深みに入ってゆけば大丈夫です。
注意することは、電池です。DSの掲示板にたくさんか書かれていますが、いろいろな電池が使用できるため、何が自分に合っているのか良く考えて選択してください。

書込番号:4448995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/24 04:22(1年以上前)

こんばんは。 早々のレス有り難うございます!^^*

 >>⇒さん
汚れについてはそんなに気にしなくても大丈夫なのですね。
それと、自分で取れない汚れはメーカーに出すことも出来たのですか!(すいません調べが足りませんでした…)
それならば安心して購入に踏み切れます♪

サイトにお邪魔させていただきまして、お写真拝見しました。
とてもナチュラルで素敵な写真ですね^^
今はコンデジしか持っていないので、コレで撮影のコツなどを勉強しているのですが、私が撮る
とどうも妙なアングル…力が入りすぎ!な写真になってしまうんです;;;(トホホ)
兎にも角にも撮って撮って撮りまくってコツを掴め!と言われので、頑張りたいと思います^^;

>FZ30購入するなら…別のレンズ買っちゃいましょうよ(笑
>レンズキットにしないで…DA16-45oF4+パンケーキ(DA40oF2.8Limited)とか…
確かに!(笑)
望遠が魅力なら、DS2で望遠レンズを買ってしまえばイイんですよね。
今更気付くなって何てマヌケな私;;;
早速、参考させていただきます! 有り難うございました^^*

******

 >>小山卓治さん
好きな事(物)なら手入れが多少大変でも全然苦にならないと思っているのですが、手入れにつ
いてはそんなに神経質になることは無さそうですね。 安心しました^^

お写真、拝見させていただきました。
絵葉書のような小技のある写真で素晴らしいです♪
特に自動販売機の鎖の写真に、妙に惹かれるものを感じました^^*
友人にレベルアップしたら(笑)葉書を作ってと言われているので、頑張って⇒さんや小山卓治さん
のレベルに近付きたいと思います♪

>望遠が欲しいならタムロンやシグマの70−300(450ミリ相当)
望遠が欲しいならレンズを買えば良いのに、何をアホな事を言っているんでしょうか私;;;
皆さんに指摘されて気付きました…。 素人丸出しでお恥ずかしい;;;
教えていただいたレンズ、参考にさせていただきます。 有り難うございました^^*

******

 >>アクションアイピースさん
はい、少しずつ勉強しながらマニュアル撮影の魅力を知っていきたいと思います^^*
!! そんなに色々なタイプの電池が使用できるんですか!
電池に関しても調べが足りませんでした;;; 参考になるアドバイス有り難うございました。

******

あとは一緒に購入するレンズを選び、自分に合った電池を選び、買う時期を狙うだけです(笑)
友人は年末なら安くなるし、オプションが付くかも!と言っておりますが、我慢できずに買ってし
まう可能性大です(笑)
購入しましたら報告に参ります^^

皆さん、アドバイス本当にどうも有り難うございました。
また何かありましたら、図々しいですが;;;どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:4451450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

タイムラグ?

2005/09/20 11:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 ボディ

クチコミ投稿数:3件

キスデジ(初代)からの買換えを検討中です。
店頭で触ってみたところ、評判どおりの大きなファインダーに感激しました。

しかし、いざシャッターを切ってみると「今!」と押してから実際に切れるまでに若干のタイムラグを感じました。シャッターボタンから指を離した頃に切れるカンジです。レンズはキットレンズでいろんなモードを試して見ましたが、同じ印象でした。MFにしても同様です。

ペンタックスのカメラは初めて試してみましたが、もともとこういうものなのでしょうか? たまたま展示してあった固体の問題なのでしょうか? それとも電池が消耗していたのでしょうか?
DS2をお使いの方でそんなハズは無い、という方がいらっしゃるようでしたら、ちょっと遠いけど他の店へ行ってもう一度試してみようかと思います。

書込番号:4441995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/20 12:41(1年以上前)

>ペンタックスのカメラは初めて試してみましたが、もともとこういうものなのでしょうか?
ニコンD2X(以前はD100/D70)、キヤノン10D&KissDN、ペンタックス*istDSを
使っていますが、そういうもんだと思います。でもF値の明るい単焦点レンズを
使ってみると、優秀なファインダーが威力を発揮し、楽しいですよ。

書込番号:4442102

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/20 19:54(1年以上前)

わたし所有はしていませんので店頭でさわった感触ですが、
たしかにタイムラグは 一眼レフにしては大きい方だとは思いますが。

>シャッターボタンから指を離した頃に切れるカンジです。

は、ちょっと解せませんね。(この辺の感じ方は個人差もあるでしょうけど)

書込番号:4442787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/21 09:32(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
やはりタイムラグは大きめなのですね。。。
子供の表情や仕草を撮影したいので、瞬間に反応できる機種が欲しいのです。

>>シャッターボタンから指を離した頃に切れるカンジです。
>は、ちょっと解せませんね。(この辺の感じ方は個人差もあるでしょうけど)

確かに「シャッターボタンから指を離した頃」という表現は微妙かもしれませんが、うーん、なんと言えばいいか、シャッターストロークの最下部でシャッターが切れずに、戻る途中で切れる、という感覚でしょうか。。。
とにかくちょっと違和感を覚えました。

暗めの室内でも反応が早くて肌色の表現がウマい機種、何がいいんでしょうね。KissDN,20D,αSD,安くなったα7Dか?
当分悩みます。

書込番号:4444356

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2005/09/21 15:34(1年以上前)

El Mariachiさん今日はDsもエントリー機なのでキスデジやDNとタイムラグはそう変わらないと思いますよ。
店頭のはみんながさわっていて特に遅く感じられたのかもしれません。
早いタイムラグのカメラとなると中級機以上が必要になってきます。
*istDを使用して野鳥の写真を撮影してたのですがやはりタイムラグが気になりアダプターでレンズを共用できるE-1を購入しました。
タイムラグが優先ならお書きになってる機種では20Dが最低ラインになると思います。
もっと早いのが必要ならNikonのD2Hになるんでしょうか。
素早く動く野鳥の撮影以外では*istDのタイムラグでも気になることはありません。
通常の撮影ならエントリー機で問題が有るとも思えませんのでデモ機の問題では?
どうしてもタイムラグが気になるのなら最速のD2Hでも0.037秒(E-1は0.06秒)ですがミラーのない一体型のデジカメでしたらたとえばパナソニックのDMC-FZ30ならメーカーのページによるとレリーズタイムラグ0.01秒。800万画素で35mm〜420mm相当の手ぶれ補正ズーム付きですよ。

書込番号:4444966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/22 15:31(1年以上前)

>シャッターボタンから指を離した頃に切れるカンジです。
いくらなんでもそこまでひどくは無いでしょう。レリーズラグとファインダーの像消失とごっちゃにしていませんか? 像消失は写りには直接関係ないです。もちろん像消失も短いに越した事はありませんが。ペンタックスのカメラは元々タイムラグは短かったです。長くなったとしたらMZシリーズからかな。小型化のしわ寄せでしょうね。
タイムラグと像消失のテストはたしかCAPAあたりが以前やっていたはずです。旧Kissデジと*istDがほぼ同じだったように記憶しています(*istDの方が若干長かったかな)。DSはまだ出る前でしたので不明です。下位機種ですからDより長くなっても短くなる事はないような気はしますが、素人には計測の方法がないので何ともいえません。私はそんなに困っていませんけど。KissDNは旧kissDより若干改善されていると聞きましたので、タイムラグにこだわるならkissDNの方がいいんじゃないですか。もっとも人間の反射神経自体が0.2秒遅れだと聞きましたので、結局はプロでも勘で早めに切っているんだと思いますが。
あと私のDSが不良品なのかもしれませんが、室内ではストロボが必要ない程度の明るさでもAF性能はがた落ちになります。「なんでこんなところで合わない」と思うことがしばしばです。屋外では特に不満はありませんが、室内重視ならペンタックスはやめておいたほうがいいかも知れません。

書込番号:4447298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/23 01:16(1年以上前)

ken-san さん

DMC-FZ30ですか・・・まだ触ったことがありませんが、今度店頭で試して見ます。ありがとうございます。コンデジはAFスピードが・・・と思っていましたが、置きピンしてタイミングを待つのならありかもしれませんね。高ISOがどうかちょっと不安はありますが。

太威憤ホラマー さん

あー、だからスレ元の表現が微妙だったことは「4444356」で断ってるわけですから、勝手に像喪失のことに話を変えないで下さい。レリーズの動き始めのことをいってるんです。しかも写りに直接関係がある無いではなく、タイミングのことをいっているのです。まあタイムラグのせいでロクな写真が撮れないのなら写りに関係があるということにはなるのですが。。。

出所が不明・判断基準も不明・当該機種ではない雑誌の記事のことを言われても参考のしようがありませんが、要するにペンタはやめとけというアドバイスは大いに参考させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:4448673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/09/23 11:52(1年以上前)

E300はどうでしょう。
自分はDsをメインで使っていてE300に持ち替えた時
シャッターが落ちるのが早くて戸惑うぐらいです。
タイムラグではなく、単にシャッターストロークの違いだけなのかも知れませんが、感触的には浅く軽快です。
直接関係ないですが、E300はミラーが小さくてショックも少ないです。

DsとDS2はイコールと言うことで書いてます。(~_~;)

書込番号:4449375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/23 13:33(1年以上前)

>しかも写りに直接関係がある無いではなく、タイミングのことをいっているのです。まあタイムラグのせいでロクな写真が撮れないのなら写りに関係があるということにはなるのですが。。。

何を言ってるのか意味不明なのですが。タイムラグが長ければタイミングは遅れるし、写りに影響があるのは当然でしょうに。あなたのいうタイミングとタイムラグは別のものなんでしょうか。そもそも「シャッターボタンから指を離した頃に切れる」とか「シャッターストロークの最下部でシャッターが切れずに、戻る途中で切れる」とかそんなことありえんでしょう。ネットじゃ相手のレベルが分からないから文章から推し量るしかない。ろくな説明も書けないくせに生意気言うんじゃないよ。人に聞いておいて偉そうなこと言うなら最初から自分で決めろ。そんなにタイムラグが気になるならDSだのkissだのチンケな機種でうだうだ言わずにとっとと1DでもD2でも買えっての。それでも表情の変わった瞬間になんか反応できないと思うけどね。中古でオリンパスのE-100RSでも買ってみたらどう。

書込番号:4449556

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/23 14:21(1年以上前)

一眼レフにはミラーがあります、

上がったミラーは撮影後に戻ってこなければいけません、

戻るミラーは当然「撮影後」に戻ります、

戻ったときに慣性があってバウンドみたいな感触が手に伝わるのも事実です、

ですから撮影時ではなく、撮影後にショックを感じるのは一眼レフでは極当たり前の事実で、
ファインダー消失時間の短い機種と比べるとシャッターを戻したあたりで感じることもあるでしょう、

これは古今東西一眼レフに共通する現実です、
もちろん機種による時間の差はありますけど。

書込番号:4449647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DS2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS2 レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月 1日

PENTAX *ist DS2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング