PENTAX *ist DL2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DL2とDLの差って何?

2006/04/03 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

DL2とはDLから何が進化したんですか?
仕様表みても「オートフォーカス」ってところしか違いが
分かりませんでした。
いろいろとサイトも探したんですが、よく分かりません。
(情報あまりないし。不人気なのでしょうか?)
今PowerShot S40使っていて焦点が合う限りでは、特に不満はないのですが、なにぶん焦点が合わないもので、買い替えを考えています。このS40を下取りに出してDL2を買うか、下取りに出さずにDLを買うか迷い中です。この「オートフォーカス」っていうのが格段に進化を遂げているのであれば、S40の二の舞はしたくないので、迷わずDL2なのですが。
皆さん教えてください。

書込番号:4969719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2006/04/03 21:26(1年以上前)

とりあえずメーカーHPが分かりやすいかと…↓
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-dl2/faq.html#01_01

書込番号:4969755

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/03 21:27(1年以上前)

DLとDL2の違いって測距点が3点から5点に増えたコトとC-AFが選択出来るようになったコトくらいでAF自体の性能はアップしてはいないのではないでしょうか。

書込番号:4969759

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/03 21:52(1年以上前)

DL買いました。ちょっと飲みすぎ(~~

書込番号:4969847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/04 19:22(1年以上前)

 ひとつひとつのAF性能は変わらないと思いますが、測距点が増えたので
その分AFが合いやすくなったと思います。

 それと、DL2はファインダー内表示が大きくなって見やすいという
(DLは表示が小さくて評判悪かった)メリットがあります。

 あとは、デジタルプレビュー機能が追加されてますが、これは僕も
ちょっとつかってみたい機能ですね。(^^)

書込番号:4972103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/04/05 11:53(1年以上前)

デジタルプレビュー機能…店頭でいじっただけですが、
使わなそう…
撮った後の3秒プレビューと同じ感じでした。
だったら撮っちゃう→失敗したら消せばいいだけなので。

書込番号:4973947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 サニオさん
クチコミ投稿数:6件

初めまして!
現在題名の2機種の購入を迷っております・・・。
しかもデジカメ初参戦
現在はオートフォーカス無しのPENTAX一眼を
使っておりました。
雑誌等の評判では画像はEOSが評価が高いのですが
価格面、乾電池使用可能、レンズの使い回しが出来そうな
DL2に傾いていますが、どこのお店でもEOSの
画像が良いことを強調され迷い中・・・・。
素人ですから、A4プリントして差が感じられなければ
DL2かなあ?と思っていますが、どんなものでしょうか??
素人目でもわかるくらいの差があると言う??店員さんも
いたものですから・・・・・。
参考までにご意見を宜しくお願いします

書込番号:4957148

ナイスクチコミ!0


返信する
*istismさん
クチコミ投稿数:94件

2006/03/30 08:10(1年以上前)

*istDとKISS DNユーザーです。外観やグリップ感、ファインダーなどシャッターを切る前まではDL2が上ではないでしょうか?
そこから先、AF、高感度での画質、連写性能などはDNの方が優れていると思います。また、D,DSではミラーショックがやや気になりました。望遠撮影時にDNより気を遣います。

レンズの件ですが、じっくり撮影されるのでしたら問題ないと思います。ただ、MFレンズを使うのであればDS系のペンタプリズムを使っているカメラの方がピント合わせがしやすいのではないかと思います。
入手可能でしたら*istDのハイパーマニュアル機能が超お勧めなのですが…

どちらを購入されても後悔はしないと思いますが、皆と一緒が嫌でなければ私はKISS DNの方をお勧めします。

書込番号:4957490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/30 08:38(1年以上前)

メーカーや諸サイトのサンプル画像をA4でテストプリントして、差が
あるかどうか自分で確認するのがベストかも?

書込番号:4957525

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/03/30 09:43(1年以上前)

高感度ではやや差があるのでしょうかね。

私は20Dを使っています。
家内はKissDNを使用しています。
20DとDNでは価格に明確な差がありますが、
写真自体に大きな差はなく、
どっちのカメラで撮ったのかなんて、
ほとんどわかりません。

雑誌などのテスト結果を見ても、
細かい部分を引き伸ばして比較しています。
A4版に印刷したものでは区別つかないと思いますよ。

書込番号:4957608

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/30 13:30(1年以上前)

KissDNと*istDSを使ってました。(今はDN→30D)
ボディと言うか「ファインダー」の違いはどうですか?

またはボディではなく、レンズで選んではいかがですか?
USM/IS/Lが使いたければ・・・
フィッシュアイズームとか☆/Limitedが使いたければ・・・

私が思うには
ペンタックスの方が小っちゃくて軽いのが多いです。
レンズメーカーのレンズはキヤノンの方が種類が多く、発売も早いです。



それと、逆にA4でプリントして見分けるのは、素人どころか専門家でも難しいかも?です。私は(ド素人なので)、もちろんわかりません・・・(涙)

- - - おまけ - - -
マウントアダプターKは、1,000円です。

書込番号:4958056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/03/30 19:42(1年以上前)

DS使いです。

MFペンタをお使いでしたら、迷わずDS2ですよ♪
古いレンズが使えますので、キヤノンを買うより楽しめると思います。
僕は古いタクマー専門ですが、ピントの合わせやすさはDL2よりDS2が良いですよ。

書込番号:4958771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/03/30 20:39(1年以上前)

>現在はオートフォーカス無しのPENTAX一眼を
使っておりました

と言う事は、デジタル一眼もPENTAXですよね!
購入報告お待ちしてま〜す!!

書込番号:4958895

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/03/30 21:19(1年以上前)

画素数でならA4ならどちらでも大差なし・・・

パワースペック優先・AFレンズのラインナップ・ハイエンドへの
買換え等まで考えるなら、EOS。

600万画素はともかく、使い勝手の良さ・パワースペックがDL/DS
クラスで十分満足できるなら、互換性も考えペンタ。

並べて使う訳じゃないですから、フィーリングに任せて
売り場で気に入った方を買うんでも良いんじゃないですか?

書込番号:4959009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/03/30 22:41(1年以上前)

私見ですが、Kiss DNとDL2の画質は大差ないと思います。
実際父の所持している20Dと比べてもプリンタ出力での差は
感じられませんでした。

私が*istDL2を選んだのは、ほんの僅かな性能差で数万円の差額を
払うのはどうかな?と感じたからです。
デジカメは銀塩と違い日進月歩の世界。半年も経たないうちに
新しい機種が出て、とんでもない金額を払わせられます。

それを考えると、多少の性能差で数万円払うと言うのはどうなん?
と、考えてしまいました。実際私にとって*istDL2は必要十分な
機能を備えていましたからね。

*istDL2には高速連写できない、AF遅い時がある、スーパーインポ
ーズが無い、等の弱点はありますが・・・・

・画質は十分満足できるレベル
・乾電池でも十分使える
・低価格
・一眼の備えているべき特性は全て持っている

等の理由により一眼初心者の方には是非お勧めしたい機種です。

書込番号:4959292

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/03/30 23:47(1年以上前)

お書きの様子を見ると
*ist DL2 がいいのではないでしょうか。

書込番号:4959545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/31 06:16(1年以上前)

アダプターを使えば、EOSでもレンズの使い回しは可能ですよ♪

でも、ペンタの方が使い勝手や古いストロボも使用出来る所が良いですね。

書込番号:4960018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/03/31 06:53(1年以上前)

そうでしたね!
M42のレンズなら安いアダプタでキヤノンでも使えますね!
ファインダーの違いでピントの合わせやすさは有るとは思いますが。
お持ちのレンズがKレンズ、Mレンズ、Aレンズなら話は違ってきますが。
先に書いたレスは、顔アイコンからしてKマウントと想定して書きました。

書込番号:4960042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2006/03/31 15:08(1年以上前)

ぼくはDLなんですが、
キスNのファインダーは井戸の底をのぞいているようで疲れます。
同じペンタミラー式のファインダーですが、DL、DL2はキスに比べるとそうとうにいいですよ。

画質もぼくなんか平気でA3に印刷します。問題なしです。

書込番号:4960766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/31 18:28(1年以上前)

小山卓治ファンさん

Kマウントも使えますよ♪

書込番号:4961064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/05 23:27(1年以上前)

こんばんは!
サニオです・・・・パスワード忘れまして
改めてサニオ2で登場となりました

みなさん返答有り難うございました。
とても参考になりました〜!
結果昨日、DL2を購入致しました!!

格安店に行ったら、初めてペンタを進められました
ペンタ好きには失礼かと思いますが・・・・意外でした!
ファインダー覗いてみてください、ど〜ですか?
こんな切り出しで商談となったんですが、確かに
見やすい!ペンタの方が格段に自分には馴染みやすかった?です
デジカメ素人ですがこれからが楽しみです!

みなさん有り難うございました!

書込番号:4975504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/06 21:04(1年以上前)

そうですか!!
やはりDL2を買われたんですね!
おめでとう御座います。

>ペンタの方が格段に自分には馴染みやすかった?

ファインダーは、圧倒的にDL2の方が
見やすいと私も思います。

書込番号:4977410

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/07 01:33(1年以上前)

*ist DL2 購入おめでとうございます。
変われて良かったんじゃないでしょうか。ファインダーはのぞいてもいやな感じは受けませんでした。
KISSDNよりも持ちやすかったし。

今度は撮影に集中してください。いいものが撮れるといいですね。

書込番号:4978156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本体色

2006/03/29 11:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、はじめまして。この度DL2本体とタムロンAF18-200mmを購入すべくネットを徘徊してるものです。使うのは奥方なので、主な焦点は子供たちで、月に100枚ほど平均で現像に出している状態です。
今はEOSのKISS5?の銀塩なのですが、そろそろデジ一眼にしてみたら?みたいな会話から始まったんですよね、それで奥さんが言うのですよ「色がダサイと・・・」と
いやまて・・・それは二の次ではないの?と言うのですが、やっぱなんだかんだ言っても女(笑 KISS5みたいなシルバーボデーがいいということです。αsweeetやKISSデジも考えたのですが、液晶が大きいことや、コストパフォーマンスがだんとつに高い、その他もろもろDL2がよさげで、この商品をどうにか薦めたいのですが・・・・・・・。 
で本題ですが(汗DSやDLみたいにシルバーボデーは出ないのでしょうかね? 
いや〜ほんとしょうもない質問で申し訳ございません。

書込番号:4955082

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/29 12:21(1年以上前)

ファインダーにこだわると、*istDシリーズに傾くと思うのですが...

書込番号:4955156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/03/29 14:40(1年以上前)

あつしんさん
こんにちは。

同じ理由で、DSシルバーに1票。
バージョンアップで背面液晶以外DS2とほぼ同等に。

たとえば
https://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=4961333112265&class=01

書込番号:4955422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/03/29 19:03(1年以上前)

あつしんさん  こんにちは。

 シルバーボディは、でるのかどうか判らないですが、
DL2に、FA 31, 43, 77 Limitedレンズをつけて見せたら
どうでしょうか? 色合いだけが気に入らないのでしたら
こうすると、結構印象が変わって気に入るんじゃないかと
おもいますが。

 特に77 Limited なんか(これしかもってないですが)
DSボディにつけるとうっとりするぐらいカッコいいですよ
(^^)

 個人的には、ブラックの方がシックで好きですね。(^^;
できればピアノブラックとか、カーボンブラックとかあれば
最高なんだけどなあ。

書込番号:4955945

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/29 19:39(1年以上前)

DLのシルバーが、安くて良いのでは?
あまり見てると自分で買ってしまうのでこの辺で… (^^;;
DLシルバー39800円になったら教えてください。買いに行きたいと思います。>ALL
(ホントはキスデジNが4万で欲しい…)

書込番号:4956023

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/03 10:15(1年以上前)

早く教えてよ!! え? 逆ギレ?? (^^;; 注目しちゃいました(*^^*)

書込番号:4968464

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/05 23:09(1年以上前)

すいません、上の「注目」は「注文」の誤記です m(_ _)m
届きました。幸せです。 (⌒〜⌒)

書込番号:4975450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/08 01:46(1年以上前)

かま_さん、遅ればせながら、
ご購入おめでとう御座います。

 以前 かま_さんに言われた事なのですが、
やはり、DLの方が、ファインダーが明るい様です・・・。

書込番号:4980636

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/08 02:21(1年以上前)

ラピッドさん、祝福ありがとうございます。
そういえば以前は僕もそんな事気にしてましたね。買ってからは気にもしませんが(笑)
今比べてみましたが、やはりDLの方が明るいです。
ただいざ写真を撮る時は、どちらも使いやすく意欲の湧くカメラですね。
黒と銀を並べて見ているのも楽しいです(笑)
私の掲示板に並べた写真をあげておいたので、ヒマな時にページをめくってみてください(*^^*)

書込番号:4980670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/08 23:35(1年以上前)

了解で〜す♪
早速、散策させて頂きます!!。

書込番号:4982988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FA28-105mmF4-5.6

2006/03/27 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 DURA-ACEさん
クチコミ投稿数:2件

ずいぶん昔にZ-5を使っていた者です。

ふとしたきっかけでデジタル一眼に惹かれてしまい、*ist DL2の購入を考えております。Z-5ではパワーズームのレンズ(FA28-105mmF4-5.6, 100-300mm)を使っていたのですが、これらを*ist DL2に取り付けることはできるのでしょうか?

ご教授いただければ大変幸いです。

書込番号:4948609

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/27 00:59(1年以上前)

DURA-ACEさん、こんばんは。

使えますよ。
でもパワーズームは使えません。
ちょっとレンズが重く感じると思いますが。

書込番号:4948636

ナイスクチコミ!0


スレ主 DURA-ACEさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 10:32(1年以上前)

Burriさん、こんにちは。

早速にどうもありがとうございます。
確かにずいぶん重さが違うのですね。。。古いレンズはサブとして使って、この機にメインのレンズを買い換えるのもいいかもしれませんね。

早く*isd DL2を購入して、久しぶりの一眼レフを楽しみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:4949226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

この機種について

2006/03/24 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

クチコミ投稿数:28件

皆さまはじめましてm(_ _)m
初めて質問させていただきますm(_ _)m
この度ディズニーランドに行くことになり、本格的に一眼レフの購入を検討しております。
今までフジフィルムのA345やS5200、コニカミノルタのX1を使用しておりました。しかし私は最近A4〜A3サイズのプリントが多くなり、どの機種も満足出来ません(;_;)
そこで質問させていただきます!
@コンパクトデジカメ使いの私でも操作は楽ですか?
A近距離〜遠距離をこのレンズ1本で撮影出来ますか?(予算が無いので(;_;))
Bこの機種はノイズ少ないですか?
C髪の毛1本1本、サラサラに写りますか?
以上です!詳しい皆さまにお聞きしたく質問させて頂きました!
超長文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:4939431

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:27件

2006/03/28 02:25(1年以上前)

もの申すさん> なるほど、そういう観点がありましたか。
確かにROWAは公称電圧が3Vですね。普通のニッケル水素充電池は1.2V。2本つないでも2.4Vなので、ROWAの方が高い電圧を確保できそうです。
私もROWAを試してみようかな。

書込番号:4951725

ナイスクチコミ!0


kekentaさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/29 02:17(1年以上前)

RowaのRCR-V3(充電できるタイプ)いいですよ!
1G分(300〜500枚)くらいは全然撮れます。
自分はistDsなんですが、たぶん、DL2でも使えると思います。


その他、istDsでの電池の使用感をいくつか書いてみます。

1、単3アルカリやニッケル水素は、もの申すさんの
  おっしゃるとおりイマイチです。100枚とかくらい。
2、単3系は、特に寒冷地ではさらに持ちが悪くなります。
  暖めながら使えば、なんとか通常なみ?
3、というわけで、予備は普通のCR-V3を持って行きます。
  多少高価ですが、予備としての信頼性は高いと思います。
4、単3系でもエネループは非常に評判がいいようです。
  実使用してないのですが、CR-V3が無くなったら予備に
  しようと思ってます。

5、液晶で撮った写真を見ていると、電池の消耗が激しいように
  感じます。DL2は液晶が大きいのでより注意が必要かも。
  なお、当然ですが、ストロボを使っても消耗します。
6、RCR-V3ですが、電池のゲージが減らないうちに、
  シャッター切れなくなることがあります。
  (最後まで電圧が高いせいかも)
  動かないなぁと思ったら、電池を換えてみてください。
  
  
  そもそも、充電式のCR-V3はメーカー保証外みたいです。
  カメラが壊れることは無いようですが、
  電圧までみきれないよ〜、という感じでしょうか。
  

  とはいえ、経済的だし長持ちするしオススメです。
  なお、2本必要ですので注意してくださいね♪
  

書込番号:4954517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/03/30 00:35(1年以上前)

RCR-V3 も初期の物は電圧が高くて 正常に動作しなかったりカメラが
壊れたりということがあったみたいです。
まあ、その後 改良されて最近のは大丈夫みたいですけど。
無いとは思いますけど、中古とか古い在庫品の場合は注意が必要かも。


エネループ、まだそんなに使い込んでないですけど、*istDでの使用感
では快適ですね。500枚ぐらいは普通に撮れてると思います。
空になる前に継ぎ足し充電してしまうことも多いので、正確なことは
わかりませんけど・・・
低温状態でもそこそこ良いみたいでした。

ちなみに、パナソニックの普通の奴(2230mAh)でも充電直後の物なら
500枚程度撮れますよ。
とにかく相性が悪いのはサンヨーの普通の奴(非エネループ)です。
これは相性が悪く、メモリー効果が出てると充電直後で200枚行かない
時も・・・

書込番号:4957031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/03/30 02:50(1年以上前)

皆さま>親切にどうもですm(_ _)m
為になります!
やはりエネループは良いみたいですね!

また質問何ですが、istDL2レンズキット+リモートコントロールFを7万以下で購入出来ませんよね?
ヤ〇ダやコ〇マで購入したいのですが…

書込番号:4957333

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/30 13:35(1年以上前)

>7万以下で購入
頑張りしだいかと思います。そんなに厳しくは無いような気が・・・
交渉してみて下さい。


丸数字/半角カタカナはネット上ではNGです。
伏せ字は価格コムでは禁止です。

書込番号:4958063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/01 15:49(1年以上前)

yuki tさん〉すみませんm(_ _)m知らなかったです…


購入して一日たった朝にファインダーを覗いてみたら黒い点みたいなのが写りこんでました…どうすれば取れますかね?(写真には影響ないです)

書込番号:4963189

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/01 16:02(1年以上前)

>黒い点みたいなのが写りこんでました…どうすれば取れますかね?(写真には影響ないです)

私なら、そのまま使うかプシュプシュします。

購入直後ですから購入店でファインダーの掃除かな?
でもヤマダ/コジマはカメラ屋さんではないので・・・メーカーに問い合わせかも?です。(ヤマダ/コジマというカメラ屋さんなら別です)
勇気が有れば(無謀な人なら?)自己責任でプシュプシュに早速チャレンジも良いかも?遅かれ早かれ自分でするようになると思うので...

書込番号:4963225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/01 16:20(1年以上前)

yuki tさん〉一応それを買うためヨドバシに向かってます!
綿棒でファインダー拭いたのですが駄目でした…(綿棒で拭いても大丈夫ですか?)

ちなみにコジマで昨日79800円のを7万で購入出来ました!(交渉して)

書込番号:4963261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/04/02 00:01(1年以上前)

ミラーやファインダースクリーンは非常にデリケートなので
触ってはいけません。ゴムのブロアーで飛ばす程度でやめておき
ましょう。綿棒でゴシゴシとかしちゃ駄目ですよ〜

プシュプシュしても取れないゴミなら、カメラ屋さんなどに
相談したほうが良いと思います。

書込番号:4964592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/02 15:28(1年以上前)

istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん〉わかりました!ブロアーでやっても駄目でした…更に今日見てみたら細長いのが増えてました…
こまめにファインダーにキャップした方が良さそうですね…
どこのカメラ屋に持っていったらいいですか?(有料ですか?)

書込番号:4966227

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/02 17:02(1年以上前)

どの様にプシュプシュしたかわかりませんが...
レンズ→ミラー→スクリーン→ペンタ(ミラーかプリズム)→ファインダーと光が通ります(で合ってると思います)。どこにゴミが付いているかによるかと思います。

>どこのカメラ屋に持っていったらいいですか?
買ったお店で相談してみて下さい。

書込番号:4966467

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/04/02 17:56(1年以上前)

僕の場合、ファインダーにゴミが入ったらフォーカシングスクリーンをはずしてファインダー内をプシュプシュします。
コツをつかめば簡単です。
もちろん、スクリーンの両面もプシュプシュします。
これでダメならフォーラムか販売店へGOですね。

スクリーンの取り外し、取り付けは自己責任でお願いします。

書込番号:4966630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/04/02 18:32(1年以上前)

*istDL(2)はファインダースクリーン交換不可なのでスクリーンは
外れないのではないかな?

どこにゴミがついているかによって違うのですが、レンズを外して
見える場所(ミラーかスクリーンの表面)なら簡単清掃なのですが
スクリーン→ペンタミラー→ファインダーの間に入ったとすると
分解清掃が必要になっちゃいますね・・・

とりあえずまずは購入店で相談かと思うのですが・・・ヤマダかコジマ
なんですよね・・・あんまりあてにはならないかな。
家電量販店ですからカメラに詳しい人がいるとも思えず、相談しても
「メーカーに送りましょう」とか言われそう・・・

PENTAXのサービスも近くに無いのですよね?<関西か新宿かですけど

駄目かもしれないけど、カメラのキタムラにでも持ち込んでみるとか
でしょうかね?全国展開なのでどこかにあるのではないかな?

それが無いなら購入店経由でメーカーに送るしかないか・・・

対応にどれぐらいのお金がかかるかは、症状と対応した店しだい
なのでなんとも言えません・・・


・・・まあ、自分なら「気にしない」ですけどね〜
写真に写りこむわけでもないですし、そのうちどこか行くだろうぐらい
に思って気にせず写真撮影を楽しみます。

新品だと初期段階ではカメラ内でゴミが発生(内部の部品が擦れあって
出るゴミとか、余分な油分とか)なのでしばらく使ったらメーカーに
送ってCCD清掃と一緒にファインダー内にゴミが見えるから清掃をお願い
してしまいます。


書込番号:4966718

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/04/02 18:41(1年以上前)

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん

フォローありがとうございます。m(__)m
DL、DL2ではスクリーン交換できないことを忘れていました。
取り外しできないとなれば、やっぱり専門家任せになるでしょうね。

書込番号:4966744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/05/24 05:19(1年以上前)

前回は大変お世話になりましたm(_ _)m
未来の鳥です
今現在、リモートコントロールFとレリーズ購入済み。
エネループ購入済み。
ファインダーゴミ問題ですが、ゴミ混入数日後にストロボが故障しお店に持っていった所、交換してくれました!嬉しい様な寂しいような(・_・;)

今回また質問なんですが、A-DATAの4GBのSD購入検討中なのですが使用(問題無く)できますかね?
一万円なので嬉しい反面、不安です(・_・;)

書込番号:5105902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/05/24 15:14(1年以上前)

おひさしぶりです、こんにちは。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5104943

こちらの書き込みで4GBというサイズだとフォーマットできないとか。
あと、規格的に怪しいという話もあるらしく・・・

4GBのSDはお勧めできないかもです。

書込番号:5106741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/05/24 17:07(1年以上前)

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん>
お久しぶりです!

そうですか・・・
4GBが「一万円で買えるのか〜!?」と、
期待していたので残念です・・・。
A-DATAの2GBは使用出来ますかね?

書込番号:5106907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/05/25 04:20(1年以上前)

質問追加しますm(_ _)m
@あと3日後にディズニーランドに行くのですが、
家族や友人の為に写真を600枚以上(計算上)撮ると考えています。
やはり記念なのでA4サイズ位に印刷をと考えています。
(自宅プリント)
画質設定は6Mのファインで足りますかね?
話はそれますが、エネループの充電時間長いですね(・_・;)
予備用も買っておこうかな・・・?

書込番号:5108726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/05/26 22:26(1年以上前)

自分の経験ではないので、なんともいえませんが・・・

とりあえず、*istDSなんかの板では2GBは大丈夫みたいな書き込みが
あるみたいです。


プリントについては・・・要求の個人差があるのでなんとも言えません。
普段の自分の写真をプリントしてみて自分で判断したほうが良いかと。

まあ、目を凝らして細かい所をまじまじ凝視したししなければ問題
ないと思いますけどね〜

A4程度でも、ある程度は離れて見るでしょ?


エネループの充電時間が長いのは・・・それだけカラになるまで使ってる
からでしょうかね?

書込番号:5113257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/05/26 23:19(1年以上前)

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん>度々ありがとうございますm(_ _)m
@安心しました!ネットで買おうとしてましたが、今注文しても間に合わないので、今回は1Gと256MBのSDで粘ります!
A微調整してどの設定が一番綺麗に印刷出来るか試してみます!
B使いきってから充電した方が長持ちするような気がしてf^_^;

書込番号:5113449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロ100 F3.5について

2006/03/19 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 sayo_00さん
クチコミ投稿数:2件

このまえ初めて一眼デジカメ仲間に入りました、一眼レフタイプはシャッターをきらないと画面に出てこないことを知りました。質問なんですが、もう生産中止になったマクロ100F3.5はどんなものでしょうか?中古で買うとしたらどれくらいが上限価格でしょうか?
もしかしたら使用している方がいらっしゃらないかも知れませんが
これから花のシーズンなので思い切って初マクロ購入しようかと迷っています やはりマクロだと普通のズームレンズで花を撮った時の写り方と被写界深度がちがうので買う価値はあるかと思っています

書込番号:4927359

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/03/19 20:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
シャッターきらなくても画面に表示できる一眼レフはオリンパスのE−330くらいなものでしょう。
ご質問のマクロ100 F3.5を持っているわけではなく、相場もわかりません。回答にならなくて済みません。

僕はDFA100mmF2.8を愛用しています。
ズームレンズのおまけマクロよりも寄れるし大きく写せるので、うまく撮れた時の感動は大きいです。
春の花シーズンはもう始まっていますので、目当てのレンズが安く手に入るといいですね。

書込番号:4927441

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/03/19 23:45(1年以上前)

こんばんは。ちょっとネットで探してみましたが、なかなか無いですね。
FAマクロ100mm/F3.5は、コシナ(トキナーでしたっけ?)のOEM品なので、そちらをあたられてみればどうでしょう?
値段も、新品で15,000円ぐらいなので純正にこだわらなければそちらもありかと...ペンタマウントはまだあるのかな?
(過去に一度見たときには、中古も同じ値段だったような...)

トキナー EMZ M100AF II
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10506010757

コシナ 100mmF3.5マクロAF
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501210788

個人的には、もう少しがんばってタムロン90mmマクロ(FAマクロ100F2.8の中古)あたりを買われた方がいいと思いますが。

書込番号:4928257

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2006/03/22 09:18(1年以上前)

当該レンズ所有しておりますが、描写は素晴らしいですよ。
小型軽量で取り回しもしやすいです。
中古の相場は・・・程度にもよりますが、
2万以上は出す必要はないでしょうね。

開放F値は2.8のに比べると若干落ちますが、
ただ「マクロ領域で開放で撮るということは
ほとんどない」という場合が多いと思いますので
ハンディにはならないと思います。
室内ポートレートなどマクロ以外の領域で使うことが
多ければ2.8のモノの威力の方が大きいでしょうけど。

http://regulus.exblog.jp/3279240/

トキナーとは古くから協業体制にあるようで
今後もトキナーとの協業によるレンズが続々出る予定の
ようです。信頼性は高いですよ。

書込番号:4934309

ナイスクチコミ!0


Urbanaさん
クチコミ投稿数:33件

2006/03/24 00:39(1年以上前)

sayo_00さん こんばんは

トキナー EMZ M100AF IIを持っています。
外形写真ではPENTAX のマクロ100と瓜二つです。

軽くて大変よく写ります。
また、専用クローズアップレンズが付いていて、等倍撮影も可能です。
値段は新品でも15,000円位でした。
MX等の35mmフィルムカメラにも使えますので、重宝しています。

残念ながら、最近カタログから消えてしまったようです。

書込番号:4939415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2006/03/28 11:46(1年以上前)

ちょっと暗めで単体では等倍が出来ないことを除けば、n@kkyさんのおっしゃるように、すばらしいレンズです。コスト/パフォーマンス上ではさらにすばらしい。

カリカリの描写にならないので、ポートレイトや一般撮影にも向いている。残念ながら友人に進呈してしまったので手元にないのですが、中古であったら即買いですね。

*istD発売後、中古市場からペンタレンズが急速に消えていったし、フィルム用純正レンズもこの1年でどんどんカタログから消えつつあるので、気にかかるレンズがあったら迷わず買うことにしています。

書込番号:4952287

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/03/29 23:21(1年以上前)

sayo_00さん。
FAマクロ100mm/F3.5が手に入らないときは是非DFA100mmF2.8にお越しください。
このレンズもいいですよ。コンパクトですし。でもちょっと値がはるでしょうか。
私はF値開放で使うことが多いのでF値は小さいほうが好きです。
これは好みだと思いますけど。

書込番号:4956722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング